Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

子どもが使用している携帯電話を、nova Lite 3 から、Redmi 9Tに買い替えましたところ、

・アプリゲームのウマ娘を起動すると、激しく動作が重い、ガチャ画面が動かない。
・ほかのアプリゲームでも、プレイ中に接続が切断されるという不具合がでています。

ウマ娘の設定は、ゲーム内の設定を軽量版にする、アンインストール後、
再度インストールを試してみたのですが、動作が改善しないとの事です。

nova Lite 3より、Redmi 9Tの方が、若干性能は良いようなのですが、相性があるのでしょうか。
それとも、何か、改善できる方法が考えられますでしょうか。

教えていただけますよう、お願いいたします。



書込番号:24407926

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/10/22 16:35(1年以上前)

ウマ娘に関しては、Amazonのレビューが詳しいです。
https://www.amazon.co.jp/Xiaomi-Redmi-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91REDMI-9T-GREEN/product-reviews/B08SR1N4SW/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?pageNumber=1&filterByKeyword=%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98

フルダウンロードすれば改善するようですが、再発するようなので厳しいですね。運営に改善を要求するしか無いでしょう。

書込番号:24407970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/22 17:41(1年以上前)

実際の所、SoCではnova Lite 3の方が上のようです。

ネットで流布してるベンチマークだとredmi 9tはantutuのバージョン9、nova Lite 3はantutuのバージョン8で測定されており、バージョン9の方が高く出る傾向にあるようです。またantutu自体、RAMなどにも影響されるのでantutuベンチマークは目安にしかならないと思います。

書込番号:24408077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2021/10/22 18:16(1年以上前)

>ハゲが悪いさん
>ありりん00615さん

ご返答ありがとうございます。

スペック比較の優劣がよくわかっていないのですが、もう一台使用している、
OPPO A5 2020 では、問題なくウマ娘が動くそうです。

OPPO A5 2020 の方が、Redmi 9T より、古い機種だと思うのですが、
Redmi 9T でプレイできないのは、相性の問題が大きいのでしょうか。

書込番号:24408121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/10/22 18:49(1年以上前)

この機種と同じ662搭載のOppo A73も同じようです。662のSoC性能はKirin 710よりも若干上ですが、アプリメーカーが対応しなければまともには動きません。

また、このゲームは推奨端末以外での動作を保証していません。
https://umamusume.jp/device/

書込番号:24408167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/22 18:51(1年以上前)

>たか201510さん
OPPOもXiaomiもカスタムOSなので、何かしら弄っている事の悪影響があるのかもしれません。(カーネルまで弄ってるメーカーもあるらしいです。)

ウマ娘というゲームの対応機種を見てみるとOPPOは2機種ありますがXiaomiは一つも無いのでゲーム側の対応が良くない可能性もあります。

対応機種もしくはカスタムOSではなくピュアAndroidの機種を選んだ方が良いかもしれません。

書込番号:24408169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/31 18:50(1年以上前)

ゲームアプリでの使用は、お勧めできません。特に、負荷がかかる(3D)ゲームですと、メモリー4GBですので、固まったり、アプリが強制終了するなど、安定したプレイはできません。(スーパー)ファミコン並みのグラフィックなら、安定しそうです。
回線の切断・低速(200Kbps以下で5分程度発生)は、本機種に起因するようですので、不具合修正の報告をして、8月末以降の修正アップデート待ちとなります。

書込番号:24771611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

ネットで良く起動しなくなったとの書き込みを見ます。
その条件は以下で再現できるようです。

https://itips.krsw.biz/xiaomi-redmi-9t-boot-issue-how-to-redo/

全ての個体でそうなんでしょうか?
上記を試してみて電源が入らなくなるようならそのままクレームで修理依頼(保証内なら)いけますかね?
まともな製造ロットに替えてもらえる?

書込番号:24725438

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/30 23:55(1年以上前)

sense5Gと同じように、メモリの空きが少なくてクラッシュさせてるだけでしょ。
他の4GBのスマホも同様。

書込番号:24725446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/05/01 01:23(1年以上前)

他のスマホでもそうなるんですか?
怖いなあ・・・

書込番号:24725541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2022/05/01 05:44(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん

リンク先でも異常終了時に再現性があるって書いてあるので、メモリだけの問題ではありませんよ。少なくともうちの9Tは以上ありません。
これ以外にもメモリが4GB以下の端末を持っていますが、不具合時の要因はメモリだけとかLINEだけとか単純な原因ではありません。上の方の過去スレを見れば、スルー推奨なのがわかると思います。

書込番号:24725633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2022/05/01 15:08(1年以上前)

すいません、せっかく買ったのでメインで使いたいのですが突然死されても困るので・・
なので突然死しない個体かどうか確認したいなと思いました。
データー消えるのは悲しいので。。。写真とか。

書込番号:24726325

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/05/01 15:21(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん
>データー消えるのは悲しいので。。。写真とか。

本機に限らず、精密機械などは、いつ壊れるかは、だれにも分かりません。
購入初日から壊れている場合もありますし、20年後に突然壊れるかもしれません。

データはNASやクラウドなどに、バックアップをとっておくだけでよいです。
重要なデータなら、普通はとるので、本機かどうかは関係ない話だとは思いますが。

書込番号:24726340

ナイスクチコミ!7


zonta22さん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/01 15:47(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん
>クレームで修理依頼(保証内なら)いけますかね?まともな製造ロットに替えてもらえる?
ぽんこさんすりーさんが貼り付けされた下記のURLの方の場合は新品交換になった模様です。飽くまでこの方の場合であって、それ以外の場合はxiaomiの判断になりますので、我々は答えられません。要は「送付してみない事には分からない」、という事です。
至極常識的な話だと思うのですが理解頂けますでしょうか。

書込番号:24726367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/01 17:33(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん
頑張ってご自身で見つけたようですね。

新しく入手した端末ならまだデータ等は入っていないのだから、私なら試して問題が起こらなければ安心して使い、問題が起こればメーカーに対応してもらいます。

他の方も仰られるとおり、問題があった場合でメーカーがすんなりと対応してくれるかは出してみないとわからないと思います。

書込番号:24726483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/01 21:22(1年以上前)

うちは家族全員でIIJmioに乗り移りみんなでRedmi 9Tにして妻のスマホだけ死にました
メーカーに電話して聞いてみたところ、ある一時期に製造された物で出てるそうで、それがどれだかわからないそうです
私達家族も同時に注文したので全員壊れますかね?と聞いたら製造順に送ってないのでどれが送られたかわからないので壊れるかも?壊れたらメーカーに送ってください
即対応しますとの事でした
妻のは送って4日で帰ってきて端末はそのままシステムを入れ換えたのか今は問題ありません
Android11になってました
なのでまとめると
一時期製造された物
どれがあたるかわからない
あたったら無償修理で直って帰ってくる
です
私と子供のは壊れてませんけど保証期間内に壊れてくれないと無償かどうかは?………です

書込番号:24726846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pontoiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/08 22:04(1年以上前)

色々情報を集めてみたところどうも21年3月製造品が怪しいみたいですね。
(自分のは行方不明だった箱が出てきて21年1月製造と判明したのでひとまず安堵)
文鎮化でサポート問い詰めたら特定ロットは全部不良品と回答されたなんてブログの書き込みもあった…

書込番号:24737455

ナイスクチコミ!2


pontoiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/05/08 22:17(1年以上前)

書き忘れてましたが大阪の某修理屋さんが基板上のICチップ不良を特定し交換したら直りましてという記事を出していた、
交換した部品詳細は書かれていませんでしたがまぁそれが特定ロット全部不良の原因なのかな?

書込番号:24737472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/05/08 22:17(1年以上前)

情報ありがとうございます!

書込番号:24737473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/05/08 22:27(1年以上前)

>pontoiさん
>書き忘れてましたが大阪の某修理屋さんが基板上のICチップ不良を特定し交換したら直りましてという記事を出していた、

某では、分かりませんので、他の方にわかるように、
例えば、スキルワンの以下の記事ですなど、他の方に分かるように記載した方がよいと思います。

起動しなくなったXiaomi Redmi 9Tが基板修理で復旧!
https://skill--one.com/blog/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9Fxiaomi-redmi-9t%E3%81%8C%E5%9F%BA%E6%9D%BF%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%A7%E5%BE%A9%E6%97%A7%EF%BC%81/
>基板を調べていると原因と思わしき箇所を見つけることが出来ました。
>基板に付いている【ICチップ】という部品があるのですが、異常のあるICチップを見つけることができました。

書込番号:24737488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2022/05/15 08:04(1年以上前)

先週水曜日にカクカクして来たので再起動したら、mineoから購入6ヶ月目で発症しました
今まで何度も再起動してたけどオレのは当たりだな!って思ってたのにいきなり重症でした
色々やって見ましたが1度もウンともスンとも言わずに沈黙を保ってます
今まで使ってたOPPOを復活させて急をしのいでます
対応は非常に慣れてるみたいですんなり送付修理でした
今日送って何日かかるかな?

書込番号:24746902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

箱の刻印が2021/8でした。
2021年8月の製造ロットなんでしょうか?
これは電源が付かなくなる不具合多発の製品と被るロットでしょうか?
この機種はメインでは使えませんね・・
1円だからこんなものかと思うか。
後からミオフォンでノート11の方がMNPで980円というのを発見しました。
ノート11の方が恐らく安定していますよね?

書込番号:24723127

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/29 18:38(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん
ネットを検索すると、問題を再現する方法があってそれを実践して、問題アリなら修理とか交換をしてもらうという方法もあるかと思います。

問題アリの場合の交渉等は面倒ですが。

書込番号:24723281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/04/30 10:02(1年以上前)

>ぽんこさんすりーさん
製造ロットなんてのはメーカーへ直接問い合わせしなさいよ。我々一般人が製造してる訳じゃないんだから。
>これは電源が付かなくなる不具合多発の製品と被るロットでしょうか?
そんな事をグダグダ言ってもしょうがないし全く無意味です。貴方の端末が正常に動作してるならそれでいいじゃないですか。
メインで使えないやら言ってますが、不具合が有るんならこんな所で一般人相手に言ってないでメーカーへ直接問い合わせすりゃいいんですよ。

書込番号:24724252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/04/30 13:59(1年以上前)

野次馬おやじさん、それ教えてくいださい。
バッテリー減り気味で再起動はダメとかみたいですね?
それ、重症な症状ですね&#128514;

書込番号:24724614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/04/30 23:43(1年以上前)

発見しました。
これをやって起動しなくなる個体は返品交換修理対象ですか?

書込番号:24725432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

マンション備え付けのプロバイダが5月で廃止となる為に、家のプロバイダをsonet auひかりに変更し、ルータ配下に無線アクセスポイント(ルータ WN-G300R3)を設置しました。
PC、他のアンドロイド、Amazon Fire TV等問題なく接続出来ていますが、9Tの特定アプリのみ通信待ち?が発生しています。
・アプリ マガポケ、Tver、DAZN
・@症状 アプリ起動時に通信が始まるが約1分ほど画面が開かない(この間は通信中での様で起動中の様な画面が表示される)
 その後、画面が開くとアプリが使用出来るが、定期的に@の状態となる。

マンション備え付けのプロバイダ利用時もWN-G300R3を無線ルータとして使用し、9Tとの通信も問題ありませんでした。
(今回はアクセスポイントへ変更)
どうも通信タイムアウト的なものを待っている様なんですが、はっきりしません。
アクセスポイントとの相性かもしれませんが、何か同様の事が発生した方がいれば、お知恵を拝借したく書き込みました

書込番号:24687152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/06 11:23(1年以上前)

sonet auひかりに変えたなら、WN-G300R3は残念過ぎるよね。
製品的にも古いし、変えたほうが良いと思う。

書込番号:24687182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Gmailの同期ができない

2022/03/21 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 128GB SIMフリー

スレ主 lua cheiaさん
クチコミ投稿数:51件

【困っているポイント】Gmailの同期ができなくて困っています

【使用期間】 使用して半年


【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
それまでは、アプリを開けば自動に同期していたのですが、昨日から突然同期ができなくなり、シャオミに電話してもだめでした。どうしたら同期ができますか?何が原因でしょうか?

書込番号:24660245

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/03/21 10:49(1年以上前)

>lua cheiaさん

Gmailアプリのことでしょうか?
同期とは、具体的にはどのような挙動になることを期待してのことでしょうか?

情報がないため、わかりませんが、Googleのトラブルの場合の一般的な対応は以下になります。

端末を再起動。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
MIUI12の場合は、設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除

これで直ると思いますよ。

書込番号:24660281

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 sim2枚差から戻したら繋がらなくなりました

2022/03/17 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
OCNモバイルで購入。その後、楽天モバイルに乗り換え、楽天の電波が悪く、楽天とワイモバイルの2枚差しで利用していました。どちらのsimでも、データ、通話と問題なく利用していました。
ワイモバイルのシムを他の端末で使おうと、楽天モバイルだけで設定したところ、apnを設定しても繋がらなくなりました。ワイモバイルのシムを戻し2枚にすると両方とも、データ、通話と利用できます。
楽天モバイルだけで使いたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
コメントいただけると助かります

書込番号:24654131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/17 15:29(1年以上前)

生活してる地域がauローミング終了した地域だと、繋がりにくい状況は考えられます

楽天UN-LIMITのAPNを見直ししてダメなら諦めるしか無いかも知れません

書込番号:24654164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/03/17 16:09(1年以上前)

2枚差しだと両方繋がっているので、電波は問題ないかと、、、
何か設定とかあるのかと思いまして、、、

書込番号:24654224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/17 16:40(1年以上前)

そもそもモバイルネットワークがONになっていますか?

書込番号:24654259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 もにゅ〜なひととき 

2022/03/20 20:59(1年以上前)

機種不明

LTE回線状況チェッカー

今は電波キャッチしてるんですか?そもそも楽天回線入っていたのでしょうか。【LTE回線状況チェッカー】という楽天回線かローミング回線かを判別するアプリがあるので、確認してみてください。
2022年3月に多くの地域でローミング終了しますが、前倒しで終了してる地域もあるようなので、スレ主の環境で楽天回線が入っているかを確認してください
SIMスロットの変更1⇔2、モバイル通信がONになっているか、APNの確認、4Gのみになってるか。楽天は3G非対応です。

イメージ的にローミング終了地域で楽天圏外な気もします

書込番号:24659469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2022/03/20 21:14(1年以上前)

>タックン2022さん
>ワイモバイルのシムを他の端末で使おうと、楽天モバイルだけで設定したところ、apnを設定しても繋がらなくなりました。ワイモバイルのシムを戻し2枚にすると両方とも、データ、通話と利用できます。

今までが例えば
SIM1:Y!mobile
SIM2:楽天

ここから
SIM1:楽天
に変更してしまって、
SIM1側のAPNの設定ミスをしてしまった。

という落ちはありませんか?


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24659495

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)