Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

redmi9tにsdカードを取り付け、内部ストレージ化にしましたが、アプリをどこからsdカードを移せばいいのか分かりません。一体どうやってやるのでしょうか、、、?Androidスマホだったらアプリの保存先を変更出来る項目があるのですが、MIUIのosは分かりません、、、、

書込番号:24209865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 18:27(1年以上前)

>かかかささん

本来、標準機能では、内部ストレージ化は出来ないのですが、一部の方で、出来てしまうという不具合があるようです。
詳細は以下を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23898319/#23898319
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=23991600/#23991600

最近のAndroid端末で、公式に内部ストレージ化に対応しているのは、MOTOROLAの一部の機種など、ごく限られたものとなります。
初心者の方で低速なSDカードを利用して、おかしいおかしいと騒ぐ方がおおいので、サポートしなくなったという事情があるのだと思います。

上記スレッドを参考に、外部ストレージに戻されるとよいです。

書込番号:24209886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2021/06/27 18:35(1年以上前)

ですが、sdカードを取り付けると内部ストレージにするか外部ストレージにするかの選択が出てきます。

書込番号:24209903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 18:42(1年以上前)

>かかかささん
>ですが、sdカードを取り付けると内部ストレージにするか外部ストレージにするかの選択が出てきます。

以下の前提は問題ありませんか?
移行ツールや復元ツールを利用しないで、新規にセットアップしているのに表示されるとしたら謎ですね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


先ほど記載した別スレッドの方は、結局初期化でしか、問題解決できなかったようですが。

書込番号:24209914

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2021/06/27 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
redmi9tは新規ではなく、前のスマホ(sence3 basic)のローカルデータを引き継ぎました。これが原因なんですか?

書込番号:24210024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 19:48(1年以上前)

>かかかささん
>redmi9tは新規ではなく、前のスマホ(sence3 basic)のローカルデータを引き継ぎました。これが原因なんですか?

本来の挙動と異なるということは、その可能性が高いと思います。
移行ツールや復元ツールなどを使ってしまうと、本来は出来ないように制限をかけたりしていることが、
前の端末の情報が引き継がれることで、トラブルが起きます。

特に通信関係と音関連で、トラブルが起きやすいのですが、今回の件も同様かもしれません。

とりあえず、トラブル防止のために、以下をされるとよいです。
>初期化(MIUI12)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

これで正常にならないでしょうか?

初心者の方から、頻繁にある質問となります。
それでも不具合が出るとしたら、原因不明ですが。

書込番号:24210033

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2021/08/18 18:19(1年以上前)

返信遅れて大変申し訳ありません。1からやり直したら、表示されなくなりました。ありがとうございました

書込番号:24296429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

キャストでTVに出力させたいのですが

2021/08/01 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

有線でTVに出力は非対応みたいなので、キャスト機能を使用しTVへ出力させようとしています。
キャスト画面でTV名が表示され、TVにもスマホからの接続要求が出て、承認しても接続できません。
TVの問題かと思ってANYCASTを使用してみましたが、同様です。
スマホが故障なのか?と思い同一機種の別個体で試みましたが同じ症状でした。
スマホ、TV、ANYCASTは同じWi-Fi上にいるのは確認できてます。

スマホ画面をTVに出力するにはどうすればいいのか教えて下さい。

書込番号:24268430

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/08/01 19:15(1年以上前)

>探し物が見つけられないさん

ネットワークのトラブルだと思いますので、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップで、利用可能になるとは思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


有線なら、DisplayPort Alternate Modeには非対応ですが、別の方法で有線に接続するという方法ならあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24216227/#24219372
>■有線でのミラーリング
>DisplayPort Alternate Modeには非対応のため、安価な「USB Type C to HDMI」ケーブルでの視聴は出来ません。
>どうしてもという場合は、5千円程度は必要ですが、
>DisplayLinkチップセットを採用してUSB HDMI変換アダプタとDisplayLinkドライバ(DisplayLink Presenterアプリ)の利用で可能です。
>「CableCreation USB 3.0 HDMI アダプタ」と100均の「USB Type C to USB 変換アダプタ」で可能です。
>著作権保護のあるAmazon Prime Videoの動画は見れません。

書込番号:24268459

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/07 00:11(1年以上前)

使用した9Tはどちらも開封したばかりで、Wi-Fiの設定の設定と1台はSIMの設定をした状態です。
復元等は実施していない状況なのですが、ダメだったので、どの様なに対応すればいいのか混乱しています。

書込番号:24275895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/08/07 07:08(1年以上前)

>探し物が見つけられないさん
別の機種等で、利用しようとしているAnyCastは利用出来ることは確認済でしょうか?
まだの場合は、AnyCastの方は問題ないことを確認しておくとよいと思います。

あとは、本機は開封したばかりで、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップされているようですが、
ダメもとで、以下も確認されるとよいと思います。
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット

私は、別のXiaomi機でAnyCastでmiracastが使えなくて(他の機種では利用可能)原因不明でしたが、
端末のファーム更新で利用出来るものがありました。

本機で利用出来る方がいない場合は、本機の不具合の可能性もありそうです。
本機を利用されている方から、検証結果の報告があるといいですね。

書込番号:24276045

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/08 20:01(1年以上前)

AnyCastとの通信はレッツノートのWin10で接続TV表示が出来るのを確認済です。
AnyCastも相性を気にして2台目を購入して試しましたが、同じ症状です。

TVは購入できないので1台しか確認していませんがAnyCastと同じ症状です。
スマホはx Windows10は〇
スマホのアンドロイドバージョンの問題なのかと考えましたが手持ちが全て10の為確認が出来ていません。

この様な状況です。

書込番号:24278919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

iijmioのau回線は使えないのでしょうか?

2021/07/16 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

購入を検討中なのですが、iijmioのサポートに質問したところau回線(タイプA)では動作確認ができていないとのことで悩んでいます。

現在OCNモバイルONEでドコモ回線を利用中です。
なぜか5月頃からこれまで問題なく電波が入っていたはずの複数の場所で電波が入らない、かろうじて入っても速度が遅いということが多く、家族のiijmioのau回線で契約しているスマホを借りたら自分のと比べて問題なく電波も入る上めちゃくちゃ速かったので、購入を機にau回線に変えたいと思っています。

iijmioのサポートによるとau回線で使えなかった場合、sim交換手数料が合計で3000円くらいかかるとのことで、au回線で動作確認の取れている他の機種にすべきか迷っています。

iijmioのau回線でRedmi 9Tを使っているという方はいませんか?

書込番号:24242979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/07/16 16:40(1年以上前)

redmi9t au回線 で検索してください。情報出ます。

私はドコモsimしか使ったことないです。
普通に使えます。

書込番号:24243005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/07/16 16:49(1年以上前)

ありがとうございます。
検索してみました。

国内版と海外版があり、またメーカー側でau回線での動作確認をしていない機種は「対応」と書かない方針にしているのですね。

iijmioのサポートからは
「申し込みの際にau回線を選ぶことはできるが推奨はしない」
とはっきり言われたこともあり、残念ですが諦めようと思います。

書込番号:24243013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yu&Meyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/24 09:14(1年以上前)

5月に川崎のビックカメラでiijmioのau回線 従量制プラン 1GB 新規契約で買いました
https://www.iijmio.jp/juryo.html

通話は全く使っていませんがデータ通信は問題なくできてますよ

書込番号:24255272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

自動電源オンオフ機能はありますか?

2021/03/11 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

すみません教えてください。
この機種は時間を指定しての電源ON/OFFができますでしょうか?
毎日、曜日ごとにできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24014361

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/11 03:19(1年以上前)

>えーぽさん

ありますね。動画の一番右がRedmi 9Tです。
https://youtu.be/zJMaIaTqwWg?t=312
電源のオンオフスケージュールで曜日単位で選択出来ます。

動画でOPPOのA73 Redmi note9Sとの比較がありますが
もう少しお金出せるなら比較機種の方がかなりいいと思います。
特に画面の暗さは他のA73との比較動画でも顕著です。
私は5千円以下の差額ならA73か9Sがいいと思います。
お値段以上に使い勝手や性能が違い過ぎると感じます。
https://youtu.be/YQl1eEzz5So
2万前後で3000円も違うと感じる人もいることは分かります。
それでも長く肌身離さず使うツールと考えると僅かな差額と思います。

Redmi 3機種比較
https://youtu.be/l5NM6ln8-Is

書込番号:24014387

ナイスクチコミ!13


スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

2021/03/12 01:53(1年以上前)

>Taro1969さん
教えて頂きありがとうございます。
確かに画面が暗いのは嫌ですね、ただ自分は楽天LINKの電話専用で使おうと思っているのでバッテリー持ちの方が重要です。
いろいろ検討してみますね、ありがとうございました。

書込番号:24016099

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/12 05:25(1年以上前)

>えーぽさん
夜間に電源オフなど考えられてるのでしたら電源オンに電力食われるので
マナーモードでスリープから深いスリープのDozeになる方が省電力です。
Xiaomiに限らずですがタイマー付きの機種は大抵アラームなど設定してると
アラーム優先で起動してアラーム鳴らしてくれるなど便利と言えば便利です。
待機時間、利用時間などはRedmi note9Sとほぼ変わらないようです。
Xiaomiの省電力に振ったMIUIとRakuten linkアプリは相性悪いと思います。
電話としての着信が不確かになると思います。
発信専用なら問題ないと思います。
Rakuten linkアプリがまだOSから電話の扱いでないので着信については
通知遅延や通知が来ないことが想定されると思います。

書込番号:24016167

ナイスクチコミ!10


スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

2021/03/12 14:52(1年以上前)

>Taro1969さん
へー!いろいろ教えて頂きありがとうございます。
仕事用で一日の半分以上電源オフしているのですが、それでもDozeが消費電力が低いのか、その辺りはやってみないとわかりませんね
あと、楽天Linkとの相性が悪そうな件、なんとなく分かるような気がします
ちょっと調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24016869

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/12 15:17(1年以上前)

>えーぽさん
半日以上ならバッテリー休める意味でも電源落とした方がいいですね。

しかしながら、仕事用がどんな使われ方か分かりませんが
私だったら楽天は絶対避けます。
今時、通話シムでも格安シムなら月額1000円切る時代です。
着信専用ならdocomo回線の格安以外選択しません。
通話にRakuten linkアプリでは心許ないどころでありません。
LINE通話使ってる方がマシで安心です。
楽天回線だからRakuten linkアプリだからで着信分からなかった
電話切れました、音声が一方通行になりました。で済むなら大丈夫だと思います。
あまり移動がないなら、そもそもいつでも充電出来るのだから
大容量バッテリーの意味も薄いと思います。
それより会話が録音出来る機種、簡易留守録の付いてる機種など
選ぶ方がいいと思います。
掛けることが多いなら、日本通信が2480円で完全かけ放題もやっています。
https://nihontsushin.com/service/index.html
70分通話付きならもっと安いです。
月額の安いIP電話もあります。どの端末でも複数端末でも待ち受け出来ます。
待ち受けは1台に随時切り替え必要ですが、切り替えれば身に着けた端末で
いつでも着信受けられるようにも出来ます。
楽天UN-LIMITの場合、Rakuten linkアプリが動作しない場合、一切割引の手段がありません。
楽天自身がやってる「楽天でんわ」も非対応で30秒20円通話以外選択がありません。
1週間アプリ不具合続いた時にやっていけるでしょうか?
頻繁に起こる可能性が十二分にあります。
ヘッドセットや自動車などのハンズフリーでも着信取れませんので毎回スマホで着信取ります。
今はその程度のものなので仕事用と聞くと引き止めたくなります。
私は仕事用はガラホを利用しています。全会話自動録音、簡易留守録で待ち受けしています。

書込番号:24016904

ナイスクチコミ!10


スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

2021/03/12 17:43(1年以上前)

>Taro1969さん
ご心配頂いてありがとうございます。
RakutenLinkの方の端末は副業でのみ使う完全にサブ機で、電話番号さえあれば正直繋がらなくても問題ありません(笑)
夜にかかって来るほうが迷惑なので完全に電源を落としたいのです。
メインはちゃんとキャリアを使ってます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:24017083

ナイスクチコミ!1


スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

2021/06/28 18:03(1年以上前)

最近この機種を使い始めたのですが、どうやら自動電源ON/OFF機能はついてませんね

上位機種のNoteなら出来るようですが、9Tには無かったようでガッカリです

書込番号:24211671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/19 02:28(1年以上前)

自動電源オン/オフ機能の場所が判りました。
設定画面→バッテリーとパフォーマンス→この画面を右から左にスライドすると
電源のオン/オフをスケジュールが出てきます。

書込番号:24247272

ナイスクチコミ!7


スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

2021/07/20 14:51(1年以上前)

>孫 チャンスさん
なんと、そんなところに隠れてたんですね!
教えて頂いてありがとうございます。

書込番号:24249399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ラインの文字が小さくなりました。

2021/07/12 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 有島さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】ラインで表示される文字が小さくなりました。
【使用期間】2021/07/12〜

【利用環境や状況】今日、機種変でg08からredomi9tに買い替え簡単な設定を済ませました。

【質問内容、その他コメント】
ラインで友達に機種変したことを報告したのですが、表示される文字が小さくて読みづらくなりました。設定でフォント変更とかには出来なさそうです。まだ色々試すべきだとは思いますが、ラインは毎日のことなので早く知りたいと思い教えていただきたく思います。スマホでは初めての機種変です。宜しくお願いします。

書込番号:24236750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/12 19:41(1年以上前)

>有島さん

LINEアプリを開き「ホーム」→右上の歯車(設定)→「基本設定」の「トーク」→「フォントサイズ」でサイズを変更できると思います

書込番号:24236772

ナイスクチコミ!10


スレ主 有島さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/12 22:02(1年以上前)

ひろやまむさし様
早速のお返事有り難うございます。教えて頂いた順番でフォントを大きくすることが出来ました。有り難うございました。

書込番号:24237064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件
機種不明
機種不明

なんか定期的にダウンロードしたよって通知が出ます。
これ何なんでしょうか?

書込番号:24230050

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/08 21:39(1年以上前)

>牡丹HGさん

ファームを更新していないだけではないでしょうか?
Xiaomiの他機種ですが、既出スレッドを参照下さい。

MIUIの「blockota」ファイルとは何でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032975/SortID=23630183/#23630183

書込番号:24230063

ナイスクチコミ!7


スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件

2021/07/08 21:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
回答をお寄せ頂き、ありがとうございます。

んー最新なんですけどね(^_^;)

なんだろうか・・・
新たな形態に進化でもしたいのかな?

書込番号:24230091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/07/08 23:56(1年以上前)

>牡丹HGさん
私のスマホには来ないです。redmi 9tです。

推測ですが、アップデート情報が完了していないのかと。

面倒ですが初期化した方が良いかもです。

windowsで言うところのレジストリ不良じゃないかなと。

書込番号:24230292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)