Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの設定

2021/04/11 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 eru3さん
クチコミ投稿数:16件

撮影したものをメルカリ出品の写真に使おうとすると表示されません。(同じ状態で撮影した物でも一部は表示されます)

サイズか容量オーバーだと思うのですがどのように設定すればいいかご教授いただけますか。

メルカリのカメラで撮影するとピンボケしやすいです。こちらも何か対策はできますか?

書込番号:24074384

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2021/04/11 15:53(1年以上前)

問題ありませんよ?

書込番号:24074417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/11 16:56(1年以上前)

>eru3さん
ギャラリーから選択するときに、写真のフォルダーを選択していないだけでは?

書込番号:24074561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEのバブル2がカクカクです

2021/03/25 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 FORDMANさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】買い替えでこの機種にしたのですがカクついてしまいます。

【使用期間】
二日程度
【利用環境や状況】
ゲームブーストを使っても変わらないです

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24041215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/25 12:27(1年以上前)

>FORDMANさん

元の機種は何で、その機種では問題なかったのでしょうか?

XiaomiはMIUIと言うカスタマイズAndroidです。

一般的なアプリはあまりMIUIを想定して作られていないと思います。

本機の性能自体も高くありません。

ゲームターボは性能をあげる機能はありません。
通知など止めたり、ゲームしながらWebみられるなどの機能があるだけです。
使っても使わなくても動作に差は出ません。

ゲーム重視ならば、動作実績などでの端末購入をお勧めします。

書込番号:24041370

ナイスクチコミ!6


スレ主 FORDMANさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/25 12:52(1年以上前)

Taro1969さん
ありがとうございます、以前はファーウェイのp20ilteを使用していました。
機種の変更を検討してみます。

書込番号:24041413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/04/05 22:39(1年以上前)

私もモンスターストライクをやっていますがカクつきます。
OPPOの同じような価格の古いモデルでもそんなことはなかったので
悲しいですね。

書込番号:24063680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイル通信ができない

2021/04/04 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:169件

biglobeSIM タイプDを使っていますが、SIMカード設定のアクセスポイントにちゃんと出てるのに繋がりません。新しいAPNをbiglobeのHPに記載されてるとおり行いましたがダメでした。再起動もダメ。いままで端末を7台設定してきましたがこんなの始めてです。何かしらの設定ミス?それとも初期不良でしょうか

書込番号:24060361

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 13:13(1年以上前)

>パリマッチ棒さん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。


以下の前提は必要です。
特に後半の「注意事項」の部分
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

今回はプリセット済のものもダメということで、faq14記載の内容が該当しそうです。

書込番号:24060372

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/04 13:50(1年以上前)

>パリマッチ棒さん
†うっきー†さんのご指摘どおり、APNのスペルミスが一番可能性が高いですね。

次はモバイル通信がオンになっていない。

再起動は試されているようなので、機内モードのままということはなさそうですし。

書込番号:24060421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件

2021/04/04 14:21(1年以上前)

>うっきーさん、野次馬さん
早々の回答ありがとうございました。自己解決しましたので報告します。
わたしの端末はグローバルモデルなのでどうやらドコモのバンド19が掴めないためでした。
家のなかでは電波が入りにくかったのでしたが、外に出たらなんとか掴めました。大変お騒がせしました。

書込番号:24060487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/04 20:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

すみません、私も同様電話が掛けられない状態です。

iijmioから同機が本日届きまして、APNはiijmioを選択して設定したのですが、抜き差し、再起動、外で試しても繋がりません。

MNPでiijmioに申し込みまして、念のためマイページでこの番号を確認すると「サービス」の欄が「準備中」となっています。
これが関係しているのかどうかも分かっていないのですが、もしお分かりになる方がおられたら教えて頂けますでしょうか。

書込番号:24061275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/04 20:34(1年以上前)

すみません、今MNPした携帯に電話をかけましたら、前の携帯に着信されました。
これは端末は届いたが、未だiijmio側で設定が終わっていないということですよね?

書込番号:24061307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/04 20:44(1年以上前)

申し訳ありません、多分開通手続きをしていない為だと思います。
お騒がせしました。

書込番号:24061332

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

ヘッドフォン、イヤフォンを挿して音を聞くと、
着信音、アラーム音、通話音はきちんと左右から同じ音量で音が出ていて、中央に音像が定位しますが、Youtubeやもともとプリインストールされてるミュージックアプリ、SonyMusicCenterなど基本音楽を聴くアプリではすべて、右側からおとが出ません。無音です。

同時購入した、この機のGrayバージョンも持っていますが、それは全く問題ありません。

ファクトリーリセットしても変わらずです。故障でしょうか?
なにか対応策はありますか?

書込番号:24056794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:14件

2021/04/02 19:56(1年以上前)

ヘッドホンジャックの差し込み不足かも?

お手元に別のヘッドホンがあるなら別のも試してみるのもいいかもですね

書込番号:24057118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで回線の自動切替について

2021/04/01 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

楽天モバイルを契約して使用されている方へ質問です。
この機種は楽天回線とパートナー回線の自動切替はしていますでしょうか?
手動は面倒なのでできれば自動に対応してSIMフリー端末を探しているのでこの機種が対応していれば購入を考えております。
もし分かる方がいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:24055422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
karinchiさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/02 10:35(1年以上前)

2021年2月に出たばかりです。
当然、9シリーズは全て自動切り替えをしますよ。
10シリーズは、最新でないと一部、119や110の電話において、位置情報で機能しない物が有りますね。
今年のモデルなら問題無いですし、不具合があっても小米社からのVersion upのソフトを出して、自動で対応するようにサポートします。
確か昨年夏には、小米社が楽天モバイルに対応するソフトを、各スマホに配布するとアナウンスしてました。

書込番号:24056286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2021/04/02 12:12(1年以上前)

9Tで楽天モバイルを使ってます

自動で切り替えしています

ボクの地域では楽天回線エリアとパートナー回線エリアが混在していてボクの自宅は完全な楽天回線エリアですが、でかけるとパートナー回線になり、9Tは自動で切り替えします

さらに最初に楽天モバイルのSIMをいれたら自動設定しました。 楽天モバイルのAPNがあらかじめはいっていましたね

以前にRedmi Note 9S も使ってましたが、それと比べるとこのAPN設定の数はさらに増えてますね

書込番号:24056423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/04/02 12:48(1年以上前)

>karinchiさん
>パルパルバルバルさん

貴重な情報ありがとうございます!
安心して購入させていただきます。

本当にありがとうございました!!

書込番号:24056485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ99

返信11

お気に入りに追加

標準

B18,B26に繋がっているのか知りたい

2021/03/27 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

Rakuten UN-LIMIT のSIMを挿しましたが、アンテナレベルが1、2本にしかなりません。バンドB18,B26を持つ他のスマホではアンテナレベル最大となるのですが、このRedmi 9T はバンドB18,B26に対応しているのでしょうか。Amazonで買いましたが、説明にはB18,B26が入っていました。
APNは間違い無くrakuten.jpになっているのですが。
ENGINEER MODEでバンドを確認したいのですが、その入り方教えていただけませんか

書込番号:24045445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/27 13:55(1年以上前)

メーカースペック表みればわかりますが、LTE B18/26に対応してます。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-9t/specs

Galaxyでもauパートナー回線の掴み悪くアンテナ0〜2本なので(AQUOSなど他社機では4本)、電波が弱めなエリアとかだと端末との相性が出やすい場合はあるでしょうね。

書込番号:24045461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/27 13:59(1年以上前)

>st_katherさん
BAND確認ならNetwork Cell info liteと言うアプリで確認出来ますよ

書込番号:24045464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 12:28(1年以上前)

以前より楽天モバイルを使用していて、2020年6月から楽天アンリミットに移行し、GalaxyA7で使用してます。

その上で、バンドについては詳しくないですが、「auパートナー回線エリアでも、パートナー回線に接続できるとは限らない」という前提をご承知おきください。

というのも、こちらの自宅は大阪府東部ですが、2020年11月20日頃まではパートナー回線に問題なく接続しされてましたが、突然、電波がゼロ、になりました。楽天SIMからの接続を無効にされたのだと思います。

その為、楽天サポートへ連絡すると、「KDDIと提供エリアの認識の相違でパートナーエリア接続が終了になった箇所がある」と説明を受け、docomo回線が使用できるスマホとSIMを無償レンタルしています。

それも先週「電波改善完了の為、4月26日に該当SIM停止、返却してください」と来てますが、未だに電波はゼロ本です。3軒先の通りに出れば、見通しがいい為か、その通り沿いの400m前後離れたアンテナを受けて4,5本電波がありますが、通りから少し離れれば住宅等障害物が多く電波が届きません。

ピンク色の楽天回線エリアは道路に面した箇所以外は虚偽です。このエリア図を見て契約され、結果使いたい場所で電波がなかった方はとても気の毒です。家のWi-Fiがあれば電話ができるのは確かですが、SMSは届かないので各種のログイン認証等を掛けているととても面倒です。

改めて楽天サポートへチャットしてますが、応答がありません。恐らく先週の電波改善完了連絡でクレーム増加してるものと思います。

書込番号:24047339

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 12:59(1年以上前)

ちなみにこの掲示板に来た理由は、昨日GalaxyA7を自転車で落として大破したので(SIMは無事)、Redmi 9T を注文した為です。
今仮でレンタルしてるHauwaiP30liteに楽天SIMも入れてます。
→P30lite: docomoは電波5本、rakutenは電波0本です。

>まっちゃん2009さん
>Galaxyでもauパートナー回線の掴み悪くアンテナ0〜2本なので(AQUOSなど他社機では4本)

「AQUOSなど他社機では4本」とはそのGalaxyに入っていたSIMを他社機に入れて、同じ場所で確認された話でしょうか?
自分の会社スマホはauですが、電波5本です。

書込番号:24047393

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/28 13:48(1年以上前)

>最安良品探しさん

はい、自宅ではそうなりましたよ。
元々au向けGalaxyをau回線で利用する場合でも自宅周辺は1〜3本と不安定なので、B18/26しか利用できないパートナーエリアではより不安定になるかなと。

例えば楽天版Galaxy Note10+では0〜2本、SIMロック解除したAQUOS zero2ではフルで立ちましたし、何度か遠くの楽天自社回線を掴むこともありました。
機種ごとに電波の掴みがいい機種、悪い機種は存在するので、機種の仕様と思ってます。
まあ楽天は1年無料だからとりあえず契約しているサブ回線に過ぎず、メイン回線ではないため特に気にしてませんが。

そろそろ自宅周辺含め広範囲が楽天自社回線エリアになる予定なので、電波状況は改善されるかもしれません。

書込番号:24047482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 16:32(1年以上前)

>st_katherさん

御自身で立てた、既出スレッドがあるので、そちらで返信すればよかったかと。
前のスレッドはみていないのでしょうか・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=24045581/#24045581

次回記載する場合は、どちらのスレッドでもよいので返信機能を使ってください。

ちなみに、アンテナの本数は、端末やファームごとに表示の仕方が違うため、電波強度の確認は出来ません。

以下のようなアプリで、何dBmになっているかを確認する必要があります。
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite


B18,B26になることの確認は、前スレッドに記載した通りの方法でよいかと。

書込番号:24047749

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日Redmi 9T 届いてスマホ整え完了しました。

>まっちゃん2009さん

ご回答ありがとうございます。端末により得意なバンドがあるようですね。

>†うっきー†さん

重複スレッドに書き込んで申し訳ございません。
Network Cell Info Lite入れて電波確認してみました。

繰り返しになりますが、2020年11月20日頃までは1Fでパートナー回線に接続し、通信可能でした。それが突然スマホの電波状態はゼロになりました。楽天アンリミットでは数多くの場所で同様の事象が起きています。パートナー回線のすべてではありません。ちゃんと接続できる場所もあります。

1F B18:-80dBm 隣接電波無し
2F Rakutenに接続
   B3: -116dBm  隣接B26:-76dBm(B18:-90以下で見えたりする) 
   スピードテスト:1Mbps前後(跡切れ跡切れでまともに通信不可)

主題の、「Redmi 9TがB18,B26に対応しているか?」は
対応してますが、RakutenSIMでは許可されたauパートナー回線のアンテナのみ接続できます。
(ということだと認識しています)

そもそも、B18、B26対応の端末でないと、Network Cell Info LiteでB18,26の電波レベルを確認できないのではと思います。

書込番号:24048144

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 20:25(1年以上前)

>対応してますが、RakutenSIMでは許可されたauパートナー回線のアンテナのみ接続できます。
>(ということだと認識しています)

BAND18が利用出来る基地局かつ、auローミング対象地域なら問題ないとは思いますが。

貼付画像の3枚目がBAND3で-116dBmと非常に微弱になっています。
だいたいが-110dBm前後が切り替わる境目になるので、BAND3になったりBAND18になったり、不安定になる場所に該当すると思います。


>そもそも、B18、B26対応の端末でないと、Network Cell Info LiteでB18,26の電波レベルを確認できないのではと思います。

はい。その通りです。非対応の機種は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=23977956/#23978415
>本機はauのローミング用のBand18に非対応のため、-110dBmより弱い場所へ移動すると、
>添付画像のようにBand1とBand-の表示を繰り返し利用出来ません。アンテナの部分が×表示。
>Band18非対応のため当然の結果ではありますが

本機は、公式サイト記載通り、BAND18対応で確定ですね。

書込番号:24048193

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 20:42(1年以上前)

>本機は、公式サイト記載通り、BAND18対応で確定ですね。

■補足
当然、日本在住の方が利用可能なBAND18対応の日本版の話であって、
日本在住の方が利用出来ない、BAND18,26非対応の海外版ではない前提ですが。

書込番号:24048237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 23:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>貼付画像の3枚目がBAND3で-116dBmと非常に微弱になっています。
>だいたいが-110dBm前後が切り替わる境目になるので、BAND3になったり
>BAND18になったり、不安定になる場所に該当すると思います。

すみません、全く理解して頂けてないようですが、1、2枚目の画像の通り、
1Fでは楽天回線電波がゼロ(恐らく-130dBm以下)で、B18は-80dBmありますが、
パートナー回線には一切接続できません。2Fでも切り替りは発生してません。

2020年11月20日以前は「パートナー回線」に普通に接続できていましたが
以降は、auローミング対象地域から外されてしまい、1Fは楽天回線電波も届かず、
接続できる電波がなくなりました。サポートからも「楽天回線エリアに移行するエリアは
auローミングが終了して電波が不足することがある」と言われました。

そのような地域が多数存在することをご存知ないのでしょうか?

現状、楽天回線電波が1本以上あるような地域では、既にauローミングが
終了してしまってる可能性が高いです。

とりあえずスレ主さんの話は、Network Cell Info Lite で電波のバンドを確認して
頂ければ状況がわかりますね。

書込番号:24048670

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/03/29 07:58(1年以上前)

>最安良品探しさん
>1Fでは楽天回線電波がゼロ(恐らく-130dBm以下)で、B18は-80dBmありますが、
>パートナー回線には一切接続できません。2Fでも切り替りは発生してません。

右上のアンテナが立っていない(接続出来ていない)ということですね。


>2020年11月20日以前は「パートナー回線」に普通に接続できていましたが
>以降は、auローミング対象地域から外されてしまい、1Fは楽天回線電波も届かず、
>接続できる電波がなくなりました。サポートからも「楽天回線エリアに移行するエリアは
>auローミングが終了して電波が不足することがある」と言われました。
>
>そのような地域が多数存在することをご存知ないのでしょうか?

頻繁にある質問となります。以下を参照下さい。
au回線は徐々に使えなくなる地域が増えて、最終的に利用出来なくなります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

終了した地域ではどうしようもないですね。


楽天回線の電波も弱い場所とのことなので、基地局がある位置へ移動するしか方法はないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

書込番号:24048970

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)