発売日 | 2021年2月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.53インチ |
重量 | 198g |
バッテリー容量 | 6000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2021年5月2日 17:50 |
![]() |
52 | 8 | 2021年5月2日 14:52 |
![]() |
13 | 3 | 2021年5月2日 10:04 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2021年5月1日 08:47 |
![]() ![]() |
201 | 10 | 2021年4月27日 16:58 |
![]() |
46 | 9 | 2021年4月26日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
質問です。
タイトルのとおりですが、ネットワークエラーまたはSIMカードエラーと表示されます。
SIMも同じ(BIGLOBEタイプA)前機種のP20liteの時は問題なく設定出来たので、業者との契約は関係ありません。
UI内のSIMの設定やネットワーク状況にも問題は無いようです。
ちなみに、これは留守電を設定するため大変重宝しておりました。
どちら様か御教授ください。
0点

>つつつっさん
端末は間違いなく、日本版でしょうか?
日本版でもダメとなると、
遠隔操作の方で、設定してみてはどうでしょうか。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=11393
書込番号:24113401
1点

>†うっきー†様
早速ありがとうございました。
日本認証の日本版です。
ご教授いただきました事柄を試してみます。
書込番号:24113537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の端末もエラー吐くけど。
本来、端末のみで転送するものなのか・・・
SIMのオプション契約次第かと思ってたけど、
まぁ、中継するだけなら端末単体で出来てもおかしくないのかな。
普通にに通話料掛かるだろうから、設定する気もないけど・・・。
書込番号:24113945
1点

>牡丹HG様
ご教授ありがとうございます。
当方はBIGLOBESIMを以前より使っており、端末に留守電機能はどれもなかったため、この機能を設定して使っておりました。
ちなみにBIGLOBEのサポートサイトでも設定に関して説明が記載されておりますが…ペケです。
エラーはこの機種になってからの事象ですので、端末自体の問題かと先程より疑いを持ちはじめました。
書込番号:24113988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つつつっさん
私は「BIGLOBEモバイル」タイプDですが会員サポートの通りにダイヤルしたら普通に転送設定出来て、転送される事を確認できました。牡丹HGさんの言う通り、私も転送は端末で行うものでは無いと思いますので†うっきー†さんのリンクしてくれた着信転送サービスの設定でガイダンスに従って操作すれば転送されるのではないでしょうか?
ちなみに転送設定が出来たSIMをP20liteとRedmi 9Tで端末から転送設定しようとしたらどちらもエラーがでましたけど?
書込番号:24114065
2点

>−ディムロス−様
ありがとうございます。
私のはタイプAですがタイプDと設定が若干異なる様です。タイプAですがP20ライトは端末側で設定出来ておりました。ただし、転送までのコール秒数等は発信しての設定です。これは会員サポートにも記載されている通りです。
ご面倒おかけして申し訳ありませんでした。
書込番号:24114082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
先日、iijmioからこちらのスマホを購入し、セットアップしたのですが、毎回ではないのですがアプリの起動がものすごく遅いことがあります。Gmail Chrome LINE等のよく使うアプリを起動するのに30秒近くの時間がかかります。キャッシュをクリアしたあとでも起こることがあります。新品のスマホでこれはないだろうと、Xiaomiに連絡して送付し見てもらったのですが、現象が確認できなかったとのことで、送り返されてきました。再度セットアップしてみたのですが、以前と同様にアプリの起動が遅いのです。ちなみに本体に異常がないかAntutuで計測してみたのですが、20万越えのスコアでした。
せっかく購入したスマホですので快適に使いたいのです。
皆さんのお知恵をお借りできませんでしょうか?
書込番号:24112433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ザミオクルカスさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で、SDカードは未挿入にする。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
これで正常になるかと。
書込番号:24112459
7点

>ザミオクルカスさん
関係ないかもしれませんが、通信速度が極端に遅くなって、再起動したら直ったことがありました。
裏でなにか動いているのかも。
書込番号:24112480
8点

>ザミオクルカスさん
とりあえず、毎日端末をさせてみましょう。
書込番号:24112542 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ザミオクルカスさん
動作の状況はよくわかりませんが、SD662搭載機のAntutu8で20万以上のスコアが出てるなら個体としてはメチャクチャ当たり機だと思いますよ。
ネットの情報では17〜18万程のようですので。
書込番号:24112618
4点

>きぃさんぽさん
>野次馬おやじさん
>あさとちんさん
>†うっきー†さん
ご意見ありがとうございます。
再起動 キャッシュのクリアは頻繁にしていたのですが、上記の状態でした。
クリーンインストールについては、時間があるときに挑戦しようと思います。
今のところ、SDカードを抜いたら比較的安定しているようですので、ちょっと様子見ようと思います。
このSDは前のスマホに入っていたTranscendのヤツなんですが、私とTranscend相性が良くないみたいです。
以前にも別でTranscendのSD使っていたのですが、ダメになっちゃいました。
しばらく様子見でダメだったらクリーンインストールしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24112639
2点


>sandbagさん
あらら、9がリリースされていたんですね、知りませんでした。
いつも新しい情報を教示していただきありがとうございます。
でもでも、またもやスコアのインフレが加速されてましたか。(苦笑)
書込番号:24113589
3点

>きぃさんぽさん
そうなんですよね。
改めて計測しないと比較できないのが面倒です。
書込番号:24113817 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
昨日、購入したばかりのスマホを充電したのですが電源を入れた時は高速充電中の表示が10秒ほど出てそのあとは真っ暗になってランプもなにも点灯しません。電源を入れると充電はされています。
あとスマホがオフの時メールを受信しても通知ランプが点灯しません。みなさんのスマホはいかがでしょうか。
設定が悪いのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
2点

>corinnさん
>設定が悪いのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
どちらでもありません。
通知ランプ(LED)はありません。
通知ランプはついていますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=23988061/#23988061
物理的な機能がないためとなります。
書込番号:24113197
4点

バッテリー関係のアプリをインストールしていませんか?
そのアプリが電源投入時だけ反応して表示が出ているんじゃないでしょうかね?
書込番号:24113303
1点

通知ランプはありませんよ。
設定でmailや通知があった時だけ、画面のスリープが解除されて来たことを知ることは出来ますが・・・
ちなみに、P20liteにはありましたが、小さすぎて使い物になりませんでしたので、気にはなりません。
充電中の表示は、画面はスリープ状態ですが、画像が選択されておりませんと言う文字が画面に表示され、もしかしたら、スクリーンセーバーのようなものが表示出来るのかも知れません。
ただし、その説明は設定の中に無いですし、そんな事は出来ないのかもしれません。
とにかく、このMIUI12なる独自のUIは分かりにくいし、大雑把な印象です。
書込番号:24113319
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
通話時に耳に近付けると通常は画面が消えると思うのですが、画面が消えません。そのため、顔が触れてしまい、ミュートになったり通話が切れてしまいます。
何か解決策はありますか?
書込番号:24103622 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>くろーばーーさん
保護フィルムを貼っていましたという落ちはありませんか?
時々、センサー部分にフィルムが貼られていましたという方がいますので・・・・・
他には、新規にセットアップではなく、移行ツールや復元ツールなどを使ってセットアップしてしまったとか。
書込番号:24103790
1点

私も通話時に画面が触れてミュートになります。
解決策を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24106884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よっちゃん3099さん
>私も通話時に画面が触れてミュートになります。
フィルムを貼ってしまった場合は、剥がしてみる(センサー部分にフィルムがかかっている場合)
移行ツールや復元ツールなどを利用してしまった場合は以下になります。
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
これで解決出来ませんか?
書込番号:24106898
1点

初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしました。
ライン、電話帳を保存していたものを呼び出すのは問題ないですか?
初期化する前にラインや電話帳のバックアップをしています。
初歩的なことかもしれません。お手数おかけしますが教えて頂ますようよろしくお願いします。
書込番号:24107316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっちゃん3099さん
>ライン、電話帳を保存していたものを呼び出すのは問題ないですか?
データのコピーだけなので問題ありません。
書込番号:24107326
2点

>†うっきー†さん
教えて頂いたとおり設定してからは通話中、一度もミュートにならず、なおりました。
このままなおらないかと思っていました。
どうしても改善されずにいたので感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:24111116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
BIGLOBEのキャンペーンでこちらの端末を購入し1週間ほど快適に使えていましたが、システムをアップデートしてくださいのような通知が来ました。
たっぷり充電してあったので、書いてある通りに進みました。
MIUIの何かが◯%と徐々にアップデートされていくところは見ていました。再起動しますのような文言もあったと思います。
その後スマホから離れて戻ってきたところ、再起動していなく電源が落ちていて、うんともすんとも言いません。
電源ボタン長押し数回してダメ、試しに充電ケーブルにつないでもランプつきません(もともと付きますよね?)。
Google検索してみても解決しなかったのでこちらで質問しました。別のスマホとPCもあるので、ネットは使えます。
まだ何か試す方法はありますでしょうか?
初期不良疑いでBIGLOBEモバイルに問い合わせる方がよいでしょうか?
書込番号:24056332 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

スレ主です。
少し時間を置いてまた試したところ、無事起動しました。なんだったのか分かりませんが、Xiaomiの端末は初めてで、普通のAndroidとは違って少し戸惑う部分がありますが、こちらの口コミも拝見しながら慣れていきたいと思います。
ちなみに充電ランプはもともとつかないタイプでした。
お騒がせしました。
書込番号:24056362 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私の端末も、アップデート後に無反応になりました。
電源ボタンをかなり長押ししたら、起動し始めたのですがフリーズ。これを2回繰り返して、3回目の電源ボタン長押しで通常の状態になりました。
書込番号:24057313 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

ウチのも同様でした。
セーフモードで立ち上げたら起動して、その後普通に使えるようになりましたが・・・
書込番号:24057328 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

返信ありがとうございます。
見落としていたのですが、ここのレビュー欄のある方が長押しは10秒ぐらいと書いてありました。私は5秒ほどで離していたからかもしれません。
>矢吹貴さん
何度もフリーズでしたか。私はサブで使ってるので待てますが、メイン使いの方でフリーズ繰り返すと不安になりそうですね(^^;
>ユニコーンIIさん
返信ありがとうございます。電源オフ状態でのセーフモード立ち上げはどうされたのですか?検索の仕方が悪いのか、調べても見つけられなかったもので(x_x)
書込番号:24058419 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私のもダウンロードしたら、、そうなりましたので故障かなと思いましたが、、このコーナーを見て10秒間長押しして解決できました。
それにしてもびっくりしますよね、、、。うんともスントも反応しないし、トイレ行って帰ったら無反応だなんて、、故障してると錯覚して、購入店に持っていく準備し終えていましたーー今までは眠ってる間に放置していましたが今朝がたはたまたま早く真夜中に置きました、おそるべし価格コム。
うんともすんとも様ありがとう。
書込番号:24061046
23点

>2084さん
返信ありがとうございます。
同じでしたか。離れてる間に壊れたのかと不安になりますよね。。。
Xiaomi社やメーカーによっては10秒以上が仕様なのでしょうか。今まで国産メーカーの端末ばかりだったのでその辺り詳しくないですが(^^;
サポートに問い合わせた内容をレビューに書いてくださった方に感謝ですm(_ _)m
書込番号:24061261 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>うんともすんともさん
最初は皆さん同様に電源がオフの状態でした。
長押しで起動したものの、画面にカラーのロゴが表示された状態が延々と続きました。
一旦電源オフ、その後セーフモードで立ち上がったので、
再度通常で再起動した後は特に問題無く使用出来ています。
書込番号:24061298 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ユニコーンIIさん
なるほど、フリーズの後立ち上げたらセーフモードになったのですね。理解力が乏しくてすみません。
私も以降問題なく使えているのでとりあえずよかったです。。。
返信ありがとうございました。
書込番号:24061325 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さきほどアップデートしたところ同じ症状
Xiaomiのスマホははじめてで
ここを見つけて
同様に長押しで直りました
ありがとうございました
書込番号:24061595
19点

同じ症状が出て、電源15秒くらい押して復旧しました。ここの画面を見に来て良かったです。感謝します。
書込番号:24104110 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
Redmi 9Tですが、最近のスマホに不慣れで分からないので質問させてください。
電話の通話中に画面上の保留ボタンを押しても無反応なのは、オプションのサービス等に加入していないから使えず無効ということでしょうか?
(ミュートのボタンは機能します)
あと、電話帳情報の詳細に関して参考に出来る情報サイト等はありませんでしょうか?(隠しコマンドから入るのであまり弄るべきではない箇所だとは思いますが・・・)
2点

>牡丹HGさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
最後の注意事項にも気を付けること。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
これで説明書記載通り、表示されると思います。
下手に、設定は変更しないほうが良いと思います。
書込番号:24085078
7点

>†うっきー†さん
早速の回答をありがとうございます。
ご紹介頂いたtipsサイトを眺めてみましたが、残念ながら通話の保留操作に関する該当する案件は見当たりませんでした。
>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
移行ツールや復元ツールなどは利用しないんです。
一度ファクトリーリセットは済ませているのですが・・・
(家電製品は基本、使用前に動作確認等のお試し操作をしたら、本利用前に一度リセットすることにしています。)
まぁ、何かの拍子で機能オフにでも設定が影響しているかも知れないので、再度ファクトリーリセットしてみました。
設定>デバイス情報>MIUIバージョン MIUI 12.0.7安定版
最新パッケージをダウンロード>
ダウンロード後、更新。
設定>デバイス情報>ファクトリーリセット>すべてのデータを消去
再起動後、初期設定にてWi-Fi設定、Google&Miアカウントの設定。
電話を通話中にして「保留」ボタンを押下するも反応せず。
どうやら、壊れ(バグっ)ているのが現状仕様なようです(^_^;)あちゃー
なんでだろう・・・
中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?
次のバージョンアップで修正されるのかなぁ・・・
書込番号:24085261
2点

>牡丹HGさん
そんな事象は貴方の端末だけですよ。
「中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?」➡その様な誤った認識は改められた方が良いと思いますが。
書込番号:24085323
4点

>牡丹HGさん
保留ボタンを押した時の希望動作はどのようなものでしょうか?キャッチホンを契約していると保留にして後からかかってきた電話を受けられるらしいですが、私は契約していないので検証できません。
ちなみにキャッチホンを契約しても保留中に音楽が流れたりする事は無い様です、一時的に通話を中断したいのであればミュートで事足りると思いますが・・・
>クーポン券さん
私の端末でも保留ボタンは動作しませんでした、BIGLOBE Type D契約のSIMで検証しています。
書込番号:24085339
7点

クーポン券さん、回答をありがとうございます。
>そんな事象は貴方の端末だけですよ。
自分の端末固有の問題なのか、そういう仕様なのか確認したくて質問しました。
>「中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?、その様な誤った認識は改められた方が良いと思いますが。
失礼しました。
確かに、中国製造を無しに東西問わず経済も製造も成り立ちませんね。
MIUIの癖の強い端末ですが、二三箇所の不明な挙動以外は完成度は高いと評価出来ます。
−ディムロス−さん、回答をありがとうございます。
>保留ボタンを押した時の希望動作はどのようなものでしょうか?キャッチホンを契約していると保留にして後からかかってきた電話を受けられるらしいですが、私は契約していないので検証できません。
電話の通話中に画面上の保留ボタンを押しても無反応なのは、オプションのサービス等に加入していないから使えず無効ということでしょうか?
(ミュートのボタンは機能します)
ファクトリーリセットしても変わらないし、キャッチホンを契約していないからなのですね。
機能しないなら、他の機能しないボタン同様にトーンダウンして操作できない感じを出して欲しかった。
書込番号:24085389
2点

>牡丹HGさん
Redmi 9Tの通話アプリはGoogle の電話アプリなので機種に最適化されている訳でもありません、私は検証できませんが特定のSIMや契約では使用できる可能性はあると思います。
希望する動作は特に無く、ただボタンがあるから押してみたら動作しないがどういう事か?という質問でしょうか?そのような内容で問い合わせをする事が正しいかは悩みますがXiaomiのサポートに電話かメールで問い合わせてみてはいかかでしょうか?
書込番号:24085431
8点

ふと、このスレが目にとまり、私も試してみましたが、保留は機能しませんでした。ちなみにdocomoのSIMです。
まあミュートで代用も可能かと思いますが。
独自OSが原因なんでしょうかね。
書込番号:24102101
6点

これ別の機種で保留が出来ない時があったので、いろいろ試したことがあるのですが、ドコモはキャッチホン契約が必要です。
auは特に契約不要で保留に出来たと思います。
書込番号:24102122
7点

>−ディムロス−さん
>kani2011さん
>P40 Pro 5Gさん
回答をお寄せいただき、ありがとうございます。
保留ボタンだけに、保留なんですね・・・(ぇ
FMラジオも周波数帯が半端ですし、
bluetoothもロック解除には使えないし、
こういうところが海外メーカー品だなぁーと思う。
まぁ、安いから良いけど。安さは正義!
書込番号:24102869
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)