端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 6.53インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/マクロ:200万画素/深度:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2023年7月6日 18:30 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2023年6月26日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2023年6月26日 09:43 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2023年6月18日 13:45 |
![]() |
6 | 2 | 2023年6月15日 09:06 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2023年6月6日 07:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル
wifiを使用して無事miui13アプデ完了。
redmi9tはmiui14アプデまだですよね?ネット見てたらmiui14にアプデしましたよって投稿されていました。どうやってmiui14にしたのでしょうか
書込番号:25332848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fhhjindddさん
>redmi9tはmiui14アプデまだですよね?ネット見てたらmiui14にアプデしましたよって投稿されていました。どうやってmiui14にしたのでしょうか
見たのは通常版だからだと思います。
Y!mobile版は、未来のことなので、誰にもわかりません。
確認だけでしたら、以下を毎日見ておくとよいです。
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/
書込番号:25332876
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

>fhhjindddさん
>ワイモバイル版miui14アップデート提供されるのでしょうか?
未来のことは誰にもわかりません。
確認だけでしたら、以下を毎日見ておくとよいです。
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/
書込番号:25316713
0点

MIUIバージョンアップは日本では遅れぎみなので地道に待つしか無いです
書込番号:25317678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

redmi9tも型落ちの3年目のスマホですよね。アップデート遅いですよ。android12あと何年使えますか?
書込番号:25318176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fhhjindddさん
>android12あと何年使えますか?
Androidのバージョンは関係ありませんが、端末が壊れるまでは使用可能です。
いつ壊れるかは、未来のことなので、誰にもわかりません。
今日壊れるかもしれませんし、10年経っても壊れていないかもしれません。
書込番号:25318187
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

1GBのままです。
書込番号:25317499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
3GBになるかなと淡い期待を抱いてしまいました。w
書込番号:25317518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル
ワイモバイル版Redmi9tとRedmi9tSIMフリー違いあるのでしょうか?ワイモバイル版Redmi9tのアップデート見ますとandroid12までしか降って来てないようですが
書込番号:25303794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイモバイル版のRedmi 9Tは純粋なキャリア版では無いですよ
基本的にOM版と同じハズです
MIUI13(Android12)が来ないなら地域を日本以外にしてみるのも手です
書込番号:25303804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Softbank版Note 10TとかはOM版に遅れてMIUI14来たりしてますから、遅れてるのでは?
先ほど純粋なキャリア版では無いとしましたが、一応ワイモバイル向けに技適通過した機種ですね、訂正します
書込番号:25303810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パッチワークママさん
オープンマーケット版つまり通常のSIMフリー版です
書込番号:25303884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

android12のままですが。日本以外にしてMIUI14にするメリット教えてください。不具合も気になりますが
書込番号:25304135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイル版にAndroid13来る保証が無い、と言われればそれまでですが、日本のキャリア向けモデルにはOM版同様にバージョンアップは過去来てますからね
書込番号:25304170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MIUIのバージュンアップの都度androidセキリティパッチ上がるので。セキリティパッチだけの更新だといいのに
書込番号:25304352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Redmi9tを日本以外に変更してアップデートしたらMIUI14にアップデートできますか?android12は変わらずわMIUI14ですよね?セキリティ向上だけでしょうか。教えいただきますか?
書込番号:25305619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fhhjindddさん
ワイモバイル版で国を日本以外にしてアップデートされるかは某掲示板にも情報有りません
ですので試して頂くしか無いです
恐らくAndroid12のままMIUI14(セキュリティパッチ含む)だと思われます
書込番号:25306328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用を日本以外にして更新した場合、当然に日本に関するローカライズがなされないという点に注意が必要でしょうね。
日本の法規に抵触するうんぬんはともかく、
アジア、日本に関するフォローがない更新を受ける訳だし。
それで違法性を問われても、動作異常を生じても、各自の自己責任だね。
書込番号:25306794
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
ここの書き込みを参考にして起動せずから復帰しました。
@GoogleのシステムUpをしてたら再起動でそのまま動かなくなった。
電源ボタン長押しも反応せず。
A1日半放置しPCよりUSB充電をし電源長押スイチONで画面表示されたのでスイチを放すも動かず。
B再度音量ボタン+電源スイチONでリカバリーモードが表示され再起動を選択したら起動しました。
C起動して本体の充電率は52%を表示
即必要なファイルをPCへ移動
も少しこのまま様子を見たいと思います。
4点

>@GoogleのシステムUpをしてたら再起動でそのまま動かなくなった
そのまま動かなくなった、とは??何時間くらい放置しての結論でしょうか?
もしかして、単に端末内部で更新処理中だっただけでは?
>A1日半放置しPCよりUSB充電をし
なんでそんな非効率な充電方法を??
普通に付属の充電用ACアダプターで充電すれば良いだけですよ??
>も少しこのまま様子を見たいと思います。
Redmi9Tの不良基板による起動不能であるなら様子見などでは治りません。
さっさと修理に出して基板交換して貰いましょう。
癌と同様で、一度症状が具現化した以上はもう一刻の猶予もありません。
書込番号:25302315
1点

@何時間くらい放置しての結論でしょうか?
もしかして、単に端末内部で更新処理中だっただけでは?
何時間も放置でないと思います。ご指摘の可能性もありと考えます。
Aご指摘の通り。
>も少しこのまま様子を見たいと思います。
一度症状が具現化した以上はもう一刻の猶予もありません。
本機種修理は、せず新規に他機種購入しました。
ご教示有り難うございます。
書込番号:25302551
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

初期化すれば、3〜4GBのシステム占有量になります。
私は、半年前に初期化して、その間に数MB〜1GB程度のアプリをインストール→アンインストールを繰り返しただけで、今では、システムファイル31.35GB、システム11.6GBになってしまいました。
初期化せず使い続けると、占有量が増える仕様のようです・・・
書込番号:25288748
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)