Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(2081件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi 9T 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 通話でこちらの声が相手に届かない

2022/07/01 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

約1年前に購入しましたが、半年くらい前から、通話の声が相手に届かない現象が出るようになりました。
現象は一定ではなく時々違っています。

1.こちらから電話した時、途中から相手に声が届かなくなる
この現象が出ると、再起動をして通話をしなおしても変わらない。
数日後には現象がでなくなっている。

2.電話がかかってきて応答するが、最初から相手に声が届かない
この場合、再起動したのち、相手から再度電話が来て通話すると普通に通話できる

同じような症状で回復された方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:24817712

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/01 18:59(1年以上前)

>yoshi3yoさん
楽天LINKの場合はごく普通の現象です。
特に楽天エリアになって、パートナー回線が使えなくなったエリアではよくある話です。

対応策は遅くてもいいので(例えばpovoのトッピング無しで可)のような通信の安定したSIMをSIM2に刺して、通話の時は通信をそちらに切り替えましょう。

楽天LINKじゃない場合は、キャリア、標準の電話アプリでの現象かLINE等の電話アプリか、両方なのかを明記した方が回答を得られやすいと思います。

書込番号:24817807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/01 19:55(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ご教授有難うございます。
ちなみにキャリアは楽天ですが、居住地域は関東エリアなのでパートナー回線云々にはあまり関係がないと思います。
アプリは標準の電話アプリ及びLINE電話アプリでも同じような現象が現れます。

書込番号:24817855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2022/07/02 11:26(1年以上前)

楽天は他と違ってソフトウェア依存が強いから自分的には不便だったこともあり解約した・・・
日中、機内モードにすることが多いし、ついでにGPSもオフにするんで、楽天モバイルだと復帰に手間取るんで不便だった。
他のキャリアMVNOならGPSとか関係なしに、機内モードオフですぐに電波掴んでくれるのにね。

書込番号:24818589

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/06 09:16(1年以上前)

<ティータイマさん
アドバイス有難うございます。

今度、自分なりに追加で確認をしてみました。
楽天LINKのアプリをアンインストールした後にスマホを再起動し、

1.別のauスマホから電話をする。
2.固定電話から電話をする。

すると、
1ではこちらからの声は聞こえない。再起動して繰り返しても同じ。
2ではこちらからの声は普通に聞こえる。

以上から、
次の手は、現状端末が正常だとしたら別のキャリアに乗り換えるか、
または別の端末を購入して、楽天モバイルのままにするかと
悩んでいます。

どなたかアドバイス頂けると助かります。

書込番号:24823765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/07 01:24(1年以上前)

私の症状は、突然楽天のみアンテナが消え、白色から灰色(消灯)の表示になります。そして、10〜30秒後にアンテナが白く点灯し、何事も無かったかのように復旧します。他端末では、このような現象は無いので、不具合と見られます。

書込番号:24824837

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/07 15:27(1年以上前)

>==============================さん
有難うございます。
やっぱり端末の不良と考えるほうが自然なんですかね。

書込番号:24825383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/09 19:35(1年以上前)

楽天回線の場合、2020年4月に携帯事業を開始したこともあり、他社回線より不具合が起きやすいみたい。楽天リンク以外での通信を利用した通話は、問題ないですか?
その都度ソフトウエアの更新をしてくれたらありがたいんだけど、シャオミはそうしてくれない。まだ2か月待たなきゃならない。。。

書込番号:24828026

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/11 10:52(1年以上前)

>==============================さん

ご教授有難うございます。
先に、>野次馬おやじさんからのアドバイスの中に「楽天LINKの場合はごく普通の現象です。」と有ったので
楽天LINKアプリが影響していることも考えられるのかと思い、楽天LINKアプリはアンインストールしましたが同じです。
通話時、相手に声が聞こえない現象以外は、普通に使えていますね。
シャオミはソフトウエア更新がなかなかされないのですね。

書込番号:24830090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/13 15:28(1年以上前)

楽天リンク経由しなくても症状が改善・変化しないのであれば、端末の可能性が高くなります。他端末をお持ちでしたら、検証してみるのも手です。1年保証期間内であれば、早めにより確定的なものにして交換/修理してもらいましょう。
個人的見解ですが、1年保証切れになった場合は、修理・交換するほどの価値(費用面)は無いと思います。
楽天の通信サービスRCS(Rich Communication Services)も原因としてあるので、Wi-Fiで多少なり改善が見られるのであれば、通信品質の可能性があります。こちらhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/support/rakuten-link-form/?l-id=faq_link_support_rakuten-link-form で問い合わせをしてみましょう。

書込番号:24833137

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/14 18:45(1年以上前)

>==============================さん

色々とアドバイス頂き有難うございます。
やっぱり端末の不良でしょうかね。
保証期限が切れているので、新しい端末の購入を検討します。
有難うございました。

書込番号:24834609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

chromeのバッテリー使用量が多い

2022/06/27 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

最近、chromeがバッテリーのほとんどを吸うようになりました。同じような症状で回復された方、方法を教えてください。

書込番号:24812971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/06/27 20:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

約80%の消費で、次点は約10%で画面です。

書込番号:24812982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/06/28 19:40(1年以上前)

私も同じような状況で困っています。

何か良い方法があれば知りたいです。

書込番号:24814187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

Xiaomi 9TのOSアップデート後に充電が100%にならず突然50%になりどんどん急速なスピードで電池が減っていきました。その後、電源ボタン+音量ボタンなどを押して再起動をかけましたが、依然変わらずの状態です。そして初期化を試みたところ工場出荷時の状態になるはずがOSを見るとアップデートされた最新バージョンのままになっています。電池は充電器を抜くと0%表示になり動かなくなりました。
質問ですが、初期化したらバージョンはいつの状態になるのが正しいのでしょうか。
ちなみにXiaomiに電話したところ基盤交換になるとのことで修理費用は20,000円前後のようです(T_T)

書込番号:24809534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/25 11:21(1年以上前)

>どうしよう:Dさん
>質問ですが、初期化したらバージョンはいつの状態になるのが正しいのでしょうか。

複数のバージョンが保存しているわけではないので、当然、一番最後のものになります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


工場から出荷した時のように、綺麗な状態になりますという意味となります。

書込番号:24809545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/25 11:38(1年以上前)

回答ありがとうございます^^
なるほど、OSを疑ってみましたが過去に戻れないなら再現できないですね。
色々試してみたけどそれでも解消しない充電エラーは、やはり基盤交換が必要になるんですかね^^;

書込番号:24809571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/25 11:41(1年以上前)

>どうしよう:Dさん
>色々試してみたけどそれでも解消しない充電エラーは、やはり基盤交換が必要になるんですかね^^;

FAQ記載の
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
に気を付けた上で、現象がでるのでしたら、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:24809573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/25 11:55(1年以上前)

一通り見てみましたが

FAQ記載の
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

は何番にされていますか。

書込番号:24809589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/25 16:56(1年以上前)

>どうしよう:Dさん
>は何番にされていますか。

#24809545で記載済です。
14番の「■初期化後の注意事項」です。

パソコンもしくは、スマホでブラウザをPC表示にしてもらえば、リンクをクリックで該当の場所へ直接飛べます。

書込番号:24809939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/27 22:34(1年以上前)

ありがとうございました。内容読んで確認しました。
やはり生き返ってくれなかったので泣く泣く機種変更しました。

書込番号:24813194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック解除回数について

2022/06/26 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 kenta8345さん
クチコミ投稿数:3件

デバイス再起動したところ「パスワードを入力してください、デバイスの再起動時には画面ロックの入力が必要です」と表示されます(スマホイメージ添付)。
ここで入力すべきはPINコードかと思いますが、4桁分の〇に数字を入れても解除ができません。既に何回も入力し、最初の頃は「30秒経ってから再入力…」とのメッセージが今では「3分経ってから再入力…」と時間が延びて表示されます。これは仮に正しいPINコードが入力されても、既にロック解除ができない状態になっているのでしょうか?それとも正しいPINコードを入力できれば、まだ解除できる可能がある状態なのでしょうか?できれば初期化はしたくありません。ご助言頂けると幸いです。非常に困っています。

書込番号:24810818

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/26 08:48(1年以上前)

>kenta8345さん

端末の再起動時や、3日(72時間)、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)を利用していない場合に、
認証を求められます。

指紋認証登録時には、必ず、ケガなどをして使えない場合に、プライマリ認証の登録が必須です。

御自身で登録した認証方法で解除する必要があります。

御自身で登録したものを忘れている場合は、他人と同じ扱いです。
ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後、盗難防止のために、設定したGoogleアカウントでのみログイン可能な状態となります。

忘れた場合は、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットしかありません。
他人が、自由に端末を使えては意味がありませんので・・・・・

書込番号:24810833

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kenta8345さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/26 11:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご回答ありがとうございます。また、詳細教えて頂き理解できました。結局ファクトリーリセットしかなさそうです。

書込番号:24811080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/06/26 12:20(1年以上前)

>kenta8345さん
>結局ファクトリーリセットしかなさそうです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq17
>Q.ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。
>電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ
>電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menuが表示されます。
>音量上下でカーソル移動。電源ボタンで決定です。
>「Wipe Data」で初期化されます。「Reboot」で端末再起動です。
>
>ハードウェアボタンでのファクトリーリセットは、盗難防止のために、アカウント情報は残ったままになります。
>そのため、起動直後は、今まで利用していたアカウントでのログインが必要になります。

書込番号:24811104

ナイスクチコミ!5


スレ主 kenta8345さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/26 19:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧に操作方法記載頂き有難うございます。
感謝しております。

書込番号:24811578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:170件

昨日購入してからすぐのアップデート…

祈るような気持ちで見守りましました。
結論から言うと、無事完了しました。
(MIUI Global 12.5.7安定版 へ更新)
アップデート中、画面上には「電源お触りするのはダメよーダメダメ!」的な表示が出ました。確かに途中、更新%が止まったりして電源ボタン触りたくなりますね。でももし触ってしまったら「松本〜アウト!」になり、復活の呪文を探す旅に出たかもしれません…

では本題に入ります(笑)
購入品の箱を見ると、2021.8(→2021年8月製造)と記載があります(128GB仕様)。過去の書き込みで、「メーカーは既に原因究明されてて、この不具合が一定の時期に製造された基盤の端末のみで起こる」とありました。
であるならば、不具合があった皆様の製造年月を持ち寄れば、ある程度絞れるのではないかと思った次第です。情報提供頂けたら幸いです。

書込番号:24594503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/12 10:49(1年以上前)

製造月がわかったところで、ひと月で何台作られてると思います?

端末内にもっと詳細なデータが記録されてるだろうから、持ち込まれたらそれをチェックすれば、
生産ラインはどこで、いつ作られたか、厳密にわかることでしょう。

書込番号:24594710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2022/02/12 11:18(1年以上前)

自分の更新経験談から書くと、
4.99%で5分程度進捗ゲージ変わらなくなるが数分後に一気に61.99%に飛び、また進捗ゲージ変わらなくなる。
数分後に71.49%まで再度飛んで再度進捗表示の更新が数分なく、その後一気に更新が進む。
再起動後、Redmiのロゴ表示画面で数分表面上は変化なくなるが問題ない。
次にMIUIロゴの画面に遷移して再度数分表面上は変化なくなるが問題ない。
その後、通常起動となりロック画面に遷移する。
Google Play システムアップデートが利用可能なのでインストールして再起動する。

進捗ゲージ変わらなくなるのは、パソコンの更新同様に描画処理が遅延するほどに内部演算処理が占有されているだけかと推察されます。
CPU100%でフル稼働って感じかと。
多コア搭載のCPUが当たり前の今の時代だと、シングルコアで処理待ちで待機させられる経験なんてない方も多いかな。
高齢者だとじっと何の作動音もしないスマホを弄らずに待つ忍耐力が無いかも知れない・・・
もう30分程度放置して見ないでいた方が良いのかも。

無論、バグで無限ループに陥ったり、ハングアップして固まって文鎮化することはありますが。

心配ならスマホ内部のデータは一時外部に待避させて、可能なら一度初期化してから更新させると良いかも。
パソコンだってカスタマイズしたり使い込まれた状態での更新はリスクがありますからね。
幸い、AndroidスマホはGoogleアカウントと同期していれば基本的な部分はアカウントを入れて同期すれば復元するし。

書込番号:24594758

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件

2022/02/12 11:39(1年以上前)

>ティータイマさん
私の更新の時もそのような感じでした。

先ほどカスタマーセンターに確認したところ、不具合は内部ストレージ64GBの初期ロット品が多く、128GBはほとんどないとのこと。
購入される際には、128GB仕様を選ぶと不具合リスクが軽減されると思われます。

書込番号:24594790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/02/12 12:32(1年以上前)

当方の起動しないRedmi 9Tは
確か2021年4月製造だったような気がしますが
今年の2月に購入してもこの製造月でした
MVNOから購入するときは選べませんよ

書込番号:24594883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2022/02/12 14:11(1年以上前)

>mjouさん
今MVNOで注文しても、1年前の初期ロット分が届く可能性があるのですね。勉強になりました。

我が家では今年になって、子供用に2台スマホが必要になりました。1台はドコモからのMNP、もう1台は新規です。通信会社はIIJmioなので、「みおふぉん公式サイト」か「BIC SIM」で有利な方で購入することにしました。
「みおふぉん」ならMNP転入でスマホ本体110円で、 Xiaomi redmi 9T(64GB)又はOPPO A73(64GB)が選べます。ただ、文鎮化の不安が拭えなかったため、OPPO A73を選びました。
新規のもう1台を悩んでいたところ、ここの掲示板でredmi 9T(128GB)がビックカメラ系列で980円で購入出来ることを知りました。BIC CIM公式サイトには載ってない情報です。また、128GB仕様なら発売日も半年遅く不具合も解消されているだろうとの予想の元、当機を購入した次第です。
128GB仕様は、アマゾンやビックカメラ等、購入先が限られるのが難点です。

書込番号:24595083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pontoiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/13 16:10(1年以上前)

我が家の9Tは2021年4月上旬購入なので初期ロットの方かと思います(製造月の確認方法がわからない)
普段は使用してないのですがメーカー保障切れが近いので不具合確認のため先ほど起動しアップデートさせたところ、
MIUI Global 12.5.7安定版(12.5.7.0RJQMIXM)に無事更新されました。
その後試しに数回再起動させ使用してみましたがとりあえず問題なさそうです。

書込番号:24597497

ナイスクチコミ!6


pontoiさん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/13 16:14(1年以上前)

書き忘れてましたが9Tは64GB版です。

書込番号:24597505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2022/02/13 19:37(1年以上前)

>pontoiさん
初期ロットでも正常な端末がほとんどかもしれませんね。情報提供ありがとうございます!
掲示板に書き込まれるのは不具合があった場合であり、そもそも正常なら書き込みをしない…
そう考えると、実際のところ不具合割合は低いのかもしれませんね。

書込番号:24597996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/14 08:42(1年以上前)

皆さまこんにちは。

私の9T(64GB)は2021年6月にgooSimsellerからOCNとセットで購入、箱側面のIMEI・シリアル
等表示シール下部の日付は2021.01です。

やはり進捗4.9%で固まってしまい心配でしたが、例の「電源触るなよ」警告もあったのでグっと
我慢して他の作業をしていたらいつのまにか終わってました。これまで何度も電源断や再起動
を繰り返しましたが幸運にも不具合が生じたことはありません。
(明るい屋外では画面が見づらいので自転車ナビとして使えないことだけが残念です)

では失礼します。

書込番号:24598897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/02/19 17:41(1年以上前)

最新大型アップデートで治るみたいなので心配ないと思います

書込番号:24608894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件 Redmi 9T 128GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 128GB SIMフリーの満足度3

2022/02/19 19:34(1年以上前)

とうとう母用に用意したうちの64GBも文鎮化してしまったので初期ロット64GBの問題は深刻だと思います。

書込番号:24609108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/20 11:11(1年以上前)

機種不明

2021.06

書込番号:24610096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/02/23 12:43(1年以上前)

1日〜5日位置いてバッテリーを完全放電させて電源ボタンを押せば起動します

書込番号:24615955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北168さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/25 18:29(1年以上前)

>たちあがれ日本さん
ずいぶんと時間が経ちましたが、質問します。
「バッテリーを完全放電させて電源ボタンを押せば起動します」という記述をもう少し具体的に書いていただけませんか?完全放電したら電源は入らないと思います。

書込番号:24810076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

入力時のキーボード文字サイズ

2021/06/13 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

はじめまして
入力時にキーボードの表示されてる
文字サイズを大きくしたくてご相談です
指が太くて、画面上の文字サイズを大きくしたいのですが
変更方法が
わかりません
宜しくお願いします。

書込番号:24185926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 09:43(1年以上前)

>にんいしさん

フリック入力でしょうか?
例えば一番上なら「←」「あ」「か」「さ」「×」
画面の横サイズの物理的なサイズは、設定で変更することは出来ません・・・・・
サイズの大きなタブレット端末等、物理的なサイズを大きくする必要があります。

もしくは、回転に対応しているアプリ(ブラウザ等)であれば、
横持ちにして、横幅を広くすることで、横幅を大きく出来ます。

縦であれば、縦に変更可能なIMEにするなどでしょうか。
すくなくとも、端末の設定で、端末の物理的なサイズ変更は出来ません。

書込番号:24185953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 09:48(1年以上前)

>縦であれば、縦に変更可能なIMEにするなどでしょうか。

例えば、Gboardでしたら、Gboardの設定→設定→キーボードの高さ→最高
など。

書込番号:24185962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/06/13 10:11(1年以上前)

†うっきー†さん
回答有り難うございます
まさしく、フリック入力の文字サイズの変更です!
回答いただきました、高さ変更を
最高にしたら
希望のサイズにできました!
解決です
本当に有り難うございました。

書込番号:24186002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/06/24 16:10(1年以上前)

横幅であれば、設定>片手モードを「オフ」にすればよいですよ。

書込番号:24808574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)