Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(2081件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi 9T 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール14867円

2021/10/29 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:26989件

https://www.amazon.co.jp/dp/B094VB61XK?ref_=Oct_DLandingS_M_397450c4_66&smid=A1D3Y3MY6N65Z

保護フィルム同梱

書込番号:24419186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ532

返信50

お気に入りに追加

標準

起動しなくなった

2021/10/14 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 Nekotaiiiさん
クチコミ投稿数:9件

以前書きこんだ後に加筆したいことがあったため、追加で書き込みさせていただきます。

【困っているポイント】
数日前に、バスで移動していた際に急に電源が入らなくなりました。
その直前にバス停で待っている間は問題なくツイッターやゲームをやることができていたので、心当たりがありません。
アップデートで電源が入らなくなることは2回あったので、そのときは電源長押しで対処できましたが、今回は起動しませんでした。

バッテリーを空にする完全放電が望ましいとの書き込みをこのサイトで見かけ、トラブルが起きた日から放置して様子を見ています。

一週間ほどして完全放電されたのか、電源ケーブルをつなげると、電池が空の表示が出て充電が開始されました。
しかしその後、満タンになったところで電源を軽く押すと電池の表示が出ただけで起動しませんでした。

どうしたら電源が入る(Redmiの表示が出る)かご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

【使用期間】
今年5月から。

【利用環境や状況】
SNSの閲覧や投稿。

【質問内容、その他コメント】
なにか対処法があったら、教えていただけないでしょうか。
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24394740

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に30件の返信があります。


FTRDAYさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/15 21:04(1年以上前)

再起動する度にドキドキしたり、使えなくなったりという気持ちや時間が取られることが嫌で修理に出しました。
バッテリー残量を時間かけて無くしたり、冷蔵庫に入れたりと対応は、病気でいえば完治させる事ができない方法だと思います。

修理で部品交換されて返却されましたが、再起動し放題ですし気持ちのザワザワが無くなりました。

困っている方は是非修理に出すことをおすすめします。

書込番号:24495966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ABBADOさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/28 14:43(1年以上前)

冷凍庫に入れるのは内部を結露させる恐れがあるため、保証期間が残っている端末は止めましょう。結露すると内部にある水濡れ検知インジケーターが反応してしまい、無償修理不可となる可能性があります。
起動しなくなったら暫く放置して運良く起動出来たらバックアップを取って入院させましょう。

書込番号:24567123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/02/06 19:26(1年以上前)

私もつい先程同様の現象が起きたのですが、下記のサイトを参考に
https://itips.krsw.biz/xiaomi-redmi-9t-boot-issue/

電源ボタン+音量下げるボタンと
電源ボタン+音量上げるボタンで起動できましたので共有します。

私がやった手順は

1.電源ボタン長押し → 反応なし
2.電源ボタン+音量上げるボタン長押し → 反応なし
3.電源ボタン+音量下げるボタン長押し → Fastboot画面が表示されるもそのまま動かず
4.電源ボタン長押しで電源OFF
5.電源ボタン+音量上げるボタン長押し → Mi MENU画面が表示されたのでRebootを選択

起動成功!ブログの方ありがとうございます!

どのタイミングで起動成功するかは定かではないのですが
電源ボタンと音量ボタンで画面が表示されたら
何回か繰り返したら起動成功するかもです。
参考になれば幸いです。

書込番号:24584394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/02/06 19:35(1年以上前)

>まぅにむさん
>どのタイミングで起動成功するかは定かではないのですが

以下の通りです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq17
>Q.ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。
>電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ
>電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menuが表示されます。
>音量上下でカーソル移動。電源ボタンで決定です。
>「Wipe Data」で初期化されます。「Reboot」で端末再起動です。

書込番号:24584416

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度3

2022/02/19 20:15(1年以上前)

うちの64GBも文鎮化したので本日に入院させました、再起動し放題の状態になって返ってくると良いけど。

書込番号:24609177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度3

2022/03/03 12:56(1年以上前)

本日に帰還、パーツ交換と思いきや同じ機種に本体交換に相成った。
対策済み基板で再文鎮化しないことを願う。

書込番号:24630135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/05/31 12:13(1年以上前)

本日チャットから問い合わせたところ、以下の回答が来ました。
「電源ボタンの長押し ・電源ボタンと音量を大きくするボタンの同時長押し ・simカードを抜いて電源を入れる という対処方法がございます」
私はこのやり方で再起動できました。

しかし原因は何が問題ですか。再発防止には何をすべきでしょうか。と聞くと、
「原因に関しましては東京のリペアセンターでの診断が必要になりますが、 誠に申し訳ございませんが、お客様の端末はご購入から1年経過しておりまして有償でのご対応となってしまいます。」
と回答がありました。

故障は保証期間内であったこと、電話連絡していましたがつながらなかったことも伝えましたが、
「恐れ入りますが、ご購入からお問い合わせまでが1年間の保証期間内である必要がございます」とのことでした。

また、電話がつながらないこと問うと、チャットサービスも、途中で
「現在オペレーター全て対応中でございます」
という回答でした。

確かに昨日保証は切れましたが、シャオミ製品の購入を考える前にこのサービス体制を前提に検討したほうが良いかもしれません。

書込番号:24771141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/31 19:04(1年以上前)

新機種が次々と国内仕様で発売されており、今後も日本人向けの対応はできないでしょう。
性能の割にお買い得で決めてしまう消費者が多いのは間違いないわけで、この状況はもう暫く続きそうです。。。
一度懲りると、同一社製品は、手を出さなくなります。

書込番号:24771632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2022/06/06 11:04(1年以上前)

2021/05月くらいにmineoから購入して、納入日翌日に再起動から、この状態になりました。
水没や自己責任による、保険に加入してなかったのですが
このような初期不良ともとれる不具合にも保険に入ってなければmineoは対応しないとの事・・・

その時は、数日経ち何とか起動出来て、凄い不満がありながら24ヵ月の支払いがあったので使っていたのですが
1年経ち、また再起動してないにも関わらず、まったく電源が入らなくなりました。

充電していた訳でもアプリを立ち上げてた訳でもないのに、朝スマホを持つとほんのり熱くなっていました。
購入から1年と1週間経っていて、mineoは初期不良さえ対応しないので

メーカーに連絡すると、マニュアル通り1年過ぎているので、合計2万弱かかる計算になりました。

詳しく説明を見ると
見積り後、修理するかしないかの有無に関わらず、修理しなくても5500円は、キャンセル料でお支払いして頂くとの事で
支払い1年程残ってますが、修理は諦めました・・・。

Xiaomiは二度と買いません。支払い終わればmineoも即解約したいと思います。
初めてこんな粗悪品買ってしまいました・・・。

書込番号:24780501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/06/06 19:28(1年以上前)

シャオミタイマーというのがあり保証期間を過ぎると壊れるようになっていて、買い替え促進しているようです(真偽は定かではありません。)

書込番号:24781177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

2022/07/14 22:02(1年以上前)

Xiaomiに問い合わせすれば、無料で直してくれます。

書込番号:24834878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


北168さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/18 10:21(1年以上前)

どなたかお分かりの方

教えて下さい。このスレッドの中で、2021/10/26 14:51にFTRDAYさんが、
「その後、翌日まで放置し再度充電ケーブルを刺したら反応かあり、今回は本体を動かして顔認証にて無事動き出しました。この時は電源ボタンをあえて操作しませんでした。」
と書いていらっしゃいますが、電源を入れずに(たぶん、持ち上げてロック解除して)顔認証でスマホを起動させることができるんでしょうか?理解できませんでしたので、お分かりの方がいらしたらと思いお尋ねしてみます。

書込番号:24882747

ナイスクチコミ!1


FTRDAYさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/18 11:35(1年以上前)

設定→ロック画面→持ち上げてスリープ解除。
設定→画面ロックとセキュリティ→顔認証。

上記2つの設定を行うことで、電源ボタンを触らずに起動が可能です。

ちなみに、メーカー修理入れてから、再起動し放題になりました。

書込番号:24882823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北168さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/18 12:23(1年以上前)

>FTRDAYさん

早速のご回答ありがとうございます。
FTRDAYさんがお書きになっているのは起動後の「ロック(画面)解除」であって、このスレッドで話題の「(電源オフの状態から)電源を入れる=起動させる」とは別のことではないですか?
私の理解が間違っていたらご指摘ください。

書込番号:24882875

ナイスクチコミ!2


FTRDAYさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/18 20:16(1年以上前)

おっしゃる通りです。
書き込んだ意味は、スイッチを触ると起動しなくなる現象を回避するための工夫を表現しました。

根本的な解決には全くならず、その後メーカー修理をして現在に至っています。

書込番号:24883433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/09/03 02:55(1年以上前)

場違いで申し訳ないが、この書き込み版を見ながら文鎮化(再起動からの起動拒絶、全てのボタンが反応なし、電源繋いでも一切応答なし)したXiaomi Redmi Note 9Sを直した者です。
EDLモードという単語に引っかかり、調べたところ
https://guidecycle.net/ja/edl%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-emergency-download-mode-android%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88
というサイトを発見、この方法で回復に成功しました。

EDLモードという言葉を知れて本当に助かった。ここに感謝の意を表明する
本当にありがとう

書込番号:24905451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/09/04 04:55(1年以上前)

当方の例です。
昨年12月4日に端末のみ購入。
過去、観劇などで電源を切ったことは数度あったと思います。
その時は特に問題ありませんでした。

今年9月3日昼頃再起動させたところ真っ黒に。
その時バッテリーは40%位は残量あったと思います。
電源長押しなどこちらの掲示板を参考に色々トライも無反応。
翌4日早朝 4時半頃、電源長押しでなぜか復活しました。
ラッキーだったのでしょうか。
復活した時のバッテリー残量は11%です。
バックアップを取ったのちさて今後どうするか。
保証期間内ですが、修理に出してもメイン機での使用は怖いですね。

書込番号:24907238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/09/05 15:20(1年以上前)

追記です。
9/5月曜昼過ぎにxiaomiの日本サポートに電話。
概要を話し、同様不具合多数発生してますよね?と訊ねると、
肯定はするものの
「送られた際にリペアセンターで不具合が確認できなかったら修理対象とはならない」
とのこと。
中国の本社に再三申し立てはしているが如何とも、というお話です。
「再起動できない・電源オフもしない方がいい・機内モードも止めた方がいい・満充電は避けた方がいい・不具合が多発してるのに一年以内でも保証対象にならないかもしれない端末を、あなたなら使えますか?」
と訊くと、
「いや、使えませんね」
ですよね.....
送付の仕方などを確認、最後に
「ほかに何かご不明な点はございませんか?」
「質問じゃないんですけどね、正直、あなたの会社やばくないですか?私は今後二度とxiaomiの商品は
買わないと思いますよ、そういう人多いんじゃないですかね」
「....ただいま転職活動中です」
で、ですよねー。

まあ、ダメもとで送るだけ送ってみますか。メイン機、買わなくちゃ......トホホ......

書込番号:24909600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2022/09/09 16:42(1年以上前)

さらに追記です。
埼玉より9/7にリペアセンターへ発送、翌日着。
9日に当方に戻りました。
不具合認定されて、部品交換修理完了とのことです。
ラッキーだったとしか言いようがありません。
こちらの掲示板にも大変お世話になりました。
今後メイン機サブ機をどうするか、考えます。
まあしかし、諸々に費やした時間・手間・気持ち、疲れるわ。
スマホも考え物です。紙と設置電話とファックスだけで済んでた頃がちょっとだけ懐かしい晩夏でした。

書込番号:24915286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度3

2022/09/17 07:30(1年以上前)

>不慣れなものでさん


早いですね私のは2週間弱かかりました。

今のところ半年間、センターに絶対壊れないようにすrと宣言された通り壊れずルーター代わりに機能しています。

メイン機でしたら性能含め困りものですがサブ機扱いですと今でも現役です。

私のはブートモード切り替えでなく本当に壊れたようでしたので、このまま何事もなく利用できることを祈っています。
とは言え11ヶ月目の故障でしたので冷や汗かきました。

書込番号:24926514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

フォームウェアアップデート

2021/05/07 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

さて、当機種フォームウェアアップデートで文鎮化する可能性あると書き込みありますが
自分も挑戦
1,Playerストアでアップデート後 再起動
2,設定ーシステムアプリアップデート後 再起動
3,デバイス情報 フォームウェアアップデート タッチ でアップデート開始 40分程放置
電源長押し20秒 で起動しばらく放置 で起動画面表示 そのあと再起動 
普通に使えます。

書込番号:24124086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/05/07 20:14(1年以上前)

今更感もありますが、確かに再起動すれば大丈夫なのを知らないと焦るかもしれません。

書込番号:24124122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/08 03:23(1年以上前)

文鎮化したかのように見えて驚いたって話でしょ
某巨大掲示板誤っちゃんですの【Xiaomi】Redmi 9Tスレ先月中旬の話題でしょうかね
ROM焼きスレの方の話とごっちゃにしても困る・・・

まぁ、確かに驚くよね

書込番号:24124615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/05/08 08:30(1年以上前)

普通 ソフトバンクやドコモで販売されている機種でフォームウェアアップデート開始し、自動的に2,3回が再起動して すぐ使えるようになるけど、シャミオのスマホの場合フォームウェアアップデートが完了しても自動的に電話が入らない。 長押しでやっと電源が入る

書込番号:24124778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/08 08:53(1年以上前)

Xiaomiのスマホがではないでしょう、Redmi 9Tの今回のアップデートがたまたまそうだっただけの話で・・・実際にRedmi Note 9Sのアップデートは普通に起動しましたよ?

書込番号:24124806

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件
機種不明
機種不明
機種不明

隠しコマンドから入る・・・

触って何かあっても困る・・・

Redmi 9Tですが、最近のスマホに不慣れで分からないので質問させてください。

電話の通話中に画面上の保留ボタンを押しても無反応なのは、オプションのサービス等に加入していないから使えず無効ということでしょうか?
(ミュートのボタンは機能します)

あと、電話帳情報の詳細に関して参考に出来る情報サイト等はありませんでしょうか?(隠しコマンドから入るのであまり弄るべきではない箇所だとは思いますが・・・)

書込番号:24084951

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 07:20(1年以上前)

機種不明

>牡丹HGさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

最後の注意事項にも気を付けること。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これで説明書記載通り、表示されると思います。

下手に、設定は変更しないほうが良いと思います。

書込番号:24085078

ナイスクチコミ!7


スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件

2021/04/17 09:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

 早速の回答をありがとうございます。

 ご紹介頂いたtipsサイトを眺めてみましたが、残念ながら通話の保留操作に関する該当する案件は見当たりませんでした。

>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

 移行ツールや復元ツールなどは利用しないんです。
 一度ファクトリーリセットは済ませているのですが・・・
(家電製品は基本、使用前に動作確認等のお試し操作をしたら、本利用前に一度リセットすることにしています。)

 まぁ、何かの拍子で機能オフにでも設定が影響しているかも知れないので、再度ファクトリーリセットしてみました。


設定>デバイス情報>MIUIバージョン MIUI 12.0.7安定版
最新パッケージをダウンロード>
ダウンロード後、更新。

設定>デバイス情報>ファクトリーリセット>すべてのデータを消去
再起動後、初期設定にてWi-Fi設定、Google&Miアカウントの設定。

 電話を通話中にして「保留」ボタンを押下するも反応せず。

 どうやら、壊れ(バグっ)ているのが現状仕様なようです(^_^;)あちゃー

なんでだろう・・・
中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?
次のバージョンアップで修正されるのかなぁ・・・

書込番号:24085261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/04/17 10:13(1年以上前)

>牡丹HGさん
そんな事象は貴方の端末だけですよ。
「中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?」&#10145;その様な誤った認識は改められた方が良いと思いますが。

書込番号:24085323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/17 10:22(1年以上前)

>牡丹HGさん
保留ボタンを押した時の希望動作はどのようなものでしょうか?キャッチホンを契約していると保留にして後からかかってきた電話を受けられるらしいですが、私は契約していないので検証できません。

ちなみにキャッチホンを契約しても保留中に音楽が流れたりする事は無い様です、一時的に通話を中断したいのであればミュートで事足りると思いますが・・・


>クーポン券さん
私の端末でも保留ボタンは動作しませんでした、BIGLOBE Type D契約のSIMで検証しています。

書込番号:24085339

ナイスクチコミ!7


スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件

2021/04/17 10:46(1年以上前)

クーポン券さん、回答をありがとうございます。
>そんな事象は貴方の端末だけですよ。

自分の端末固有の問題なのか、そういう仕様なのか確認したくて質問しました。

>「中華クオリティなのか?、だからこの端末は廉価で投げ売りなのか?、その様な誤った認識は改められた方が良いと思いますが。

失礼しました。
確かに、中国製造を無しに東西問わず経済も製造も成り立ちませんね。
MIUIの癖の強い端末ですが、二三箇所の不明な挙動以外は完成度は高いと評価出来ます。


−ディムロス−さん、回答をありがとうございます。
>保留ボタンを押した時の希望動作はどのようなものでしょうか?キャッチホンを契約していると保留にして後からかかってきた電話を受けられるらしいですが、私は契約していないので検証できません。

電話の通話中に画面上の保留ボタンを押しても無反応なのは、オプションのサービス等に加入していないから使えず無効ということでしょうか?
(ミュートのボタンは機能します)
ファクトリーリセットしても変わらないし、キャッチホンを契約していないからなのですね。
機能しないなら、他の機能しないボタン同様にトーンダウンして操作できない感じを出して欲しかった。



書込番号:24085389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/17 11:04(1年以上前)

>牡丹HGさん
Redmi 9Tの通話アプリはGoogle の電話アプリなので機種に最適化されている訳でもありません、私は検証できませんが特定のSIMや契約では使用できる可能性はあると思います。

希望する動作は特に無く、ただボタンがあるから押してみたら動作しないがどういう事か?という質問でしょうか?そのような内容で問い合わせをする事が正しいかは悩みますがXiaomiのサポートに電話かメールで問い合わせてみてはいかかでしょうか?

書込番号:24085431

ナイスクチコミ!8


kani2011さん
クチコミ投稿数:23件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/04/26 13:26(1年以上前)

ふと、このスレが目にとまり、私も試してみましたが、保留は機能しませんでした。ちなみにdocomoのSIMです。
まあミュートで代用も可能かと思いますが。

独自OSが原因なんでしょうかね。

書込番号:24102101

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/26 13:47(1年以上前)

これ別の機種で保留が出来ない時があったので、いろいろ試したことがあるのですが、ドコモはキャッチホン契約が必要です。

auは特に契約不要で保留に出来たと思います。

書込番号:24102122

ナイスクチコミ!7


スレ主 牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件

2021/04/26 21:39(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>kani2011さん
>P40 Pro 5Gさん

回答をお寄せいただき、ありがとうございます。

保留ボタンだけに、保留なんですね・・・(ぇ
FMラジオも周波数帯が半端ですし、
bluetoothもロック解除には使えないし、
こういうところが海外メーカー品だなぁーと思う。
まぁ、安いから良いけど。安さは正義!

書込番号:24102869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

朝 6:00前に Amazon でオーダー

2021/02/05 06:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件

本日 発売開始、他では 2〜3日後発送 or お取り寄せだったので、「翌日配送」と書かれていたAmazon に 発注。
購入理由:現在 Xiaomi Redmi 9s (4Gb/64Gb)も 利用中。
より 安価な Xiaomi Redmi 9Tを試し、良ければ、家族の Huawei機の 更新で利用。

書込番号:23947134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 cust.satさん
クチコミ投稿数:282件

2021/02/06 12:41(1年以上前)

機種不明

Antutu値

本日 9時前に到着。
 Antutu:総合 181629
 楽天Unlimi 接続でき、データ通信(APNも選択だけ)、通話・チャット送受信容易に出来ましたが、当機(楽天Unlimit)からの発信では、電話帳登録名出るが、楽天以外からの受信では「非通知設定」と表示される。スマホ2台、固定 186付けての発信テストで、同様な結果。
→ モバイル未接続 発信ではその様な問題あったが、受信では、、もう少し設定見直して見ます。
 横で設定していた「Google Pixel 4a」より、シニアには 画面は格段に見やすい。
 Android は、Redmi Note 9sと同じ「MIUI 12」なので、機能的には問題ないが、各機能、配置場所がチト違う。

書込番号:23949628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)