Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(839件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi 9T 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
121

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの起動が遅い

2021/05/01 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

先日、iijmioからこちらのスマホを購入し、セットアップしたのですが、毎回ではないのですがアプリの起動がものすごく遅いことがあります。Gmail Chrome LINE等のよく使うアプリを起動するのに30秒近くの時間がかかります。キャッシュをクリアしたあとでも起こることがあります。新品のスマホでこれはないだろうと、Xiaomiに連絡して送付し見てもらったのですが、現象が確認できなかったとのことで、送り返されてきました。再度セットアップしてみたのですが、以前と同様にアプリの起動が遅いのです。ちなみに本体に異常がないかAntutuで計測してみたのですが、20万越えのスコアでした。
せっかく購入したスマホですので快適に使いたいのです。
皆さんのお知恵をお借りできませんでしょうか?

書込番号:24112433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 20:41(1年以上前)

>ザミオクルカスさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で、SDカードは未挿入にする。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これで正常になるかと。

書込番号:24112459

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

2021/05/01 20:50(1年以上前)

>ザミオクルカスさん

関係ないかもしれませんが、通信速度が極端に遅くなって、再起動したら直ったことがありました。
裏でなにか動いているのかも。

書込番号:24112480

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/05/01 21:22(1年以上前)

>ザミオクルカスさん
とりあえず、毎日端末をさせてみましょう。

書込番号:24112542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/05/01 22:14(1年以上前)

>ザミオクルカスさん
動作の状況はよくわかりませんが、SD662搭載機のAntutu8で20万以上のスコアが出てるなら個体としてはメチャクチャ当たり機だと思いますよ。
ネットの情報では17〜18万程のようですので。

書込番号:24112618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2021/05/01 22:23(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>野次馬おやじさん
>あさとちんさん
>†うっきー†さん

ご意見ありがとうございます。

再起動 キャッシュのクリアは頻繁にしていたのですが、上記の状態でした。

クリーンインストールについては、時間があるときに挑戦しようと思います。

今のところ、SDカードを抜いたら比較的安定しているようですので、ちょっと様子見ようと思います。
このSDは前のスマホに入っていたTranscendのヤツなんですが、私とTranscend相性が良くないみたいです。
以前にも別でTranscendのSD使っていたのですが、ダメになっちゃいました。
しばらく様子見でダメだったらクリーンインストールしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24112639

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/05/01 23:48(1年以上前)

機種不明

>きぃさんぽさん
Antutuはv8から最新のv9でスコアが上がってるので20万はおかしくないかと。

書込番号:24112778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/05/02 12:25(1年以上前)

>sandbagさん
あらら、9がリリースされていたんですね、知りませんでした。
いつも新しい情報を教示していただきありがとうございます。

でもでも、またもやスコアのインフレが加速されてましたか。(苦笑)

書込番号:24113589

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/05/02 14:52(1年以上前)

>きぃさんぽさん
そうなんですよね。
改めて計測しないと比較できないのが面倒です。

書込番号:24113817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ201

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が付かなくなりました

2021/04/02 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

BIGLOBEのキャンペーンでこちらの端末を購入し1週間ほど快適に使えていましたが、システムをアップデートしてくださいのような通知が来ました。
たっぷり充電してあったので、書いてある通りに進みました。
MIUIの何かが◯%と徐々にアップデートされていくところは見ていました。再起動しますのような文言もあったと思います。
その後スマホから離れて戻ってきたところ、再起動していなく電源が落ちていて、うんともすんとも言いません。
電源ボタン長押し数回してダメ、試しに充電ケーブルにつないでもランプつきません(もともと付きますよね?)。
Google検索してみても解決しなかったのでこちらで質問しました。別のスマホとPCもあるので、ネットは使えます。
まだ何か試す方法はありますでしょうか?
初期不良疑いでBIGLOBEモバイルに問い合わせる方がよいでしょうか?


書込番号:24056332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/04/02 11:30(1年以上前)

スレ主です。
少し時間を置いてまた試したところ、無事起動しました。なんだったのか分かりませんが、Xiaomiの端末は初めてで、普通のAndroidとは違って少し戸惑う部分がありますが、こちらの口コミも拝見しながら慣れていきたいと思います。
ちなみに充電ランプはもともとつかないタイプでした。
お騒がせしました。

書込番号:24056362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


矢吹貴さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/04/02 21:26(1年以上前)

私の端末も、アップデート後に無反応になりました。
電源ボタンをかなり長押ししたら、起動し始めたのですがフリーズ。これを2回繰り返して、3回目の電源ボタン長押しで通常の状態になりました。

書込番号:24057313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2021/04/02 21:32(1年以上前)

ウチのも同様でした。
セーフモードで立ち上げたら起動して、その後普通に使えるようになりましたが・・・

書込番号:24057328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5件

2021/04/03 13:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
見落としていたのですが、ここのレビュー欄のある方が長押しは10秒ぐらいと書いてありました。私は5秒ほどで離していたからかもしれません。

>矢吹貴さん
何度もフリーズでしたか。私はサブで使ってるので待てますが、メイン使いの方でフリーズ繰り返すと不安になりそうですね(^^;

>ユニコーンIIさん
返信ありがとうございます。電源オフ状態でのセーフモード立ち上げはどうされたのですか?検索の仕方が悪いのか、調べても見つけられなかったもので(x_x)

書込番号:24058419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/04/04 18:52(1年以上前)

私のもダウンロードしたら、、そうなりましたので故障かなと思いましたが、、このコーナーを見て10秒間長押しして解決できました。
 それにしてもびっくりしますよね、、、。うんともスントも反応しないし、トイレ行って帰ったら無反応だなんて、、故障してると錯覚して、購入店に持っていく準備し終えていましたーー今までは眠ってる間に放置していましたが今朝がたはたまたま早く真夜中に置きました、おそるべし価格コム。
 うんともすんとも様ありがとう。

書込番号:24061046

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:5件

2021/04/04 20:18(1年以上前)

>2084さん
返信ありがとうございます。
同じでしたか。離れてる間に壊れたのかと不安になりますよね。。。
Xiaomi社やメーカーによっては10秒以上が仕様なのでしょうか。今まで国産メーカーの端末ばかりだったのでその辺り詳しくないですが(^^;
サポートに問い合わせた内容をレビューに書いてくださった方に感謝ですm(_ _)m

書込番号:24061261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2021/04/04 20:31(1年以上前)

>うんともすんともさん

最初は皆さん同様に電源がオフの状態でした。
長押しで起動したものの、画面にカラーのロゴが表示された状態が延々と続きました。
一旦電源オフ、その後セーフモードで立ち上がったので、
再度通常で再起動した後は特に問題無く使用出来ています。

書込番号:24061298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5件

2021/04/04 20:40(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
なるほど、フリーズの後立ち上げたらセーフモードになったのですね。理解力が乏しくてすみません。
私も以降問題なく使えているのでとりあえずよかったです。。。
返信ありがとうございました。

書込番号:24061325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/04 22:18(1年以上前)

さきほどアップデートしたところ同じ症状
Xiaomiのスマホははじめてで
ここを見つけて
同様に長押しで直りました
ありがとうございました

書込番号:24061595

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:23件

2021/04/27 16:58(1年以上前)

同じ症状が出て、電源15秒くらい押して復旧しました。ここの画面を見に来て良かったです。感謝します。

書込番号:24104110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テサリング機能は

2021/04/17 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

購入を考えています、パソコン併用使用予定です、テサリングは設定可能でしょうか、お使いの方お知らせください。

書込番号:24086016

ナイスクチコミ!2


返信する
エドJさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2021/04/17 16:00(1年以上前)

>おっさん2020さん

当方WiFiでテザリングを使用しています。
「設定」に「ポータブルホットスポット」という項目があり、ここでWiFi/USB/Bluetoothテザリングそれぞれ設定できます。
USBテザリングはケーブル接続しないと有効にできませんのでご注意ください。

書込番号:24086050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/04/17 16:15(1年以上前)

早速の書き込み有難うございます。スペック特徴のテザリングの欄に○がついて無かったので心配で質問いたしました。有難うございました。

書込番号:24086090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル/APN設定/自動で出来ない

2021/04/12 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

Xiaomi redmi 9Tにて楽天モバイル un-limitedのSIMカードを入れて開通しようとしたのですが、Rakutenの表示が出ず、電波も掴めませんでした。APNの設定でrakuten.co.jpの表示は出ていました。APN設定の詳細部分を手動でやろうとしましたが、楽天モバイルにて記載の設定とredmi9T側の設定項目が違ってて困惑してます。

別のドコモ回線のSIMは普通に電波を掴んでおり、SIMの初期不良なのかなと思っております。

解決や確認の為の良い手法ありませんでしょうか。


書込番号:24075485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/04/12 00:34(1年以上前)

おかしいですね。私は問題なくできています。

アクセスポイントの編集画面で
名前 rakuten.jp
APN rakuten.jp
未設定がずっと続いて
MCC 440
MNC 11
認証タイプ 未設定
APNタイプ default,supl,un
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6

これで設定してみてはいかがでしょう?

書込番号:24075508

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/04/12 00:50(1年以上前)

APNタイプ default,supl,dun

です。ごめんばさい。

書込番号:24075521

ナイスクチコミ!6


スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/12 01:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

すみません、APN設定を更に下にスライドすると追加に項目があって、楽天のHPの表記と比較コム様からいただいた内容が既に入っておりました。

助かりましたありがとうございます。

しかし、依然として電波が掴めず問題はありますが、APN設定が出来てないという問題は切り分けできました。

書込番号:24075532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/12 01:39(1年以上前)

>f130rさん
私も他端末で開通済のSIMを入れてみましたがデフォルトのAPNで繋がっております。Rakuten UN-LIMITは新規でご契約でしょうか?もしMNPなら開通手続きが必要です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/

書込番号:24075555

ナイスクチコミ!6


スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/12 01:53(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。旧楽天モバイル回線(Docomo回線)からun-limitedへの移行です。APN設定は切り分け出来たのでモバイルネットワークのキャリアの選択が出来るか調べてる所なのですが、3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)は問題無く表示されてるのですが、楽天の表記が無く44011 4G、440 4Gという表記があり、試してみたのですが選択できませんでした。(3キャリアも選択不可でした)

楽天モバイルエリア内とWebで確認していますが、家の場所が悪いのかなと思い、明日他の場所に移動して楽天モバイルのネットワークが出るか試して見ようと思っています。

書込番号:24075564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/12 01:59(1年以上前)

>比較コムさん
すみません、前の返信に上手くお名前を入れて返信できてませんでした。ご回答ありがとうございます。

書込番号:24075570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/12 02:02(1年以上前)

>f130rさん
私もあまり詳しくないのですが楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から楽天回線(Rakuten UN-LIMIT)へ移行もMNP開通手続きが必要なようです。

書込番号:24075571

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/12 02:32(1年以上前)

>−ディムロス−さん
My楽天モバイルを見直してみた所、転入が完了してなかった事がわかりました。申請をしたので朝には接続の確認ができると思います。

ありがとうございます。大変助かりました!

書込番号:24075579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 f130rさん
クチコミ投稿数:6件

2021/04/12 23:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん
問題なく接続確認できました。ありがとうございました。

書込番号:24077284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの入力(サジェスト)について

2021/04/09 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

メッセージを入力する時にサジェストがオンになってても、表示されないのはこの機種の仕様だからでしょうか?

書込番号:24070150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 12:55(1年以上前)

>くまねっこさん

端末に関係なく、よくある事例なので以下を確認してみてはどうでしょうか。
Yahooで「LINE サジェスト 表示されない Android」で図解入り解説をみてもらった方がよいとは思いますが。

・端末再起動
・LINEのアンインストール後、再度インストール
・言語を一度削除

これらがおもな対策のようです。

書込番号:24070213

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度5

2021/04/09 16:27(1年以上前)

>†うっきー†さん

さっそくの返信、ありがとうございました。
何回かやってみましたが、いまだにサジェストが表示されず。。。
もう少し繰り返しやってみます。

書込番号:24070530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチウィンドウ機能について

2021/04/04 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

質問お願いします。
現在持っているスマホがマルチウィンドウ機能(画面分割機能)が無いので、画面大きめで上下に別アプリを表示できる機種が欲しいと思っています。
候補にしているのはこちらのRedmi 9tとAQUOS sense 4 plusです。
マルチウィンドウ機能の使い方でよく見るのは、一方のウィンドウはYouTubeなどの動画、もう一方ではネット閲覧というものですが、私がやりたいのは、一方にクラウド保存してあるpdfデータを資料として開いておき、もう一方はGoogleドキュメントにて文書編集という使い方です。
軽く調べたところ、こちらの機種ではないですが、xiaomiの別スマホの分割画面機能は基本的に上枠は動画などを固定する使い方になっているとの情報を得まして、それではpdfなどを開いておいても、上枠の中でスクロールすることが出来ず、閲覧に不向きかと思いましたが、実際のところこちらの機種だとどうなのでしょうか。

また、xiaomiのOSでこのような使い方が出来なくとも、Android 10で出来るようであればAQUOSにしようかと思いますが、Android 10をご利用中の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければありがたいです。

自分の使い方ですとパソコンが最も適しているのは承知なのですが、空き時間にさっと編集出来たら便利だなという気持ちがあり、出来ればこのような使い方をしたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:24060119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 11:35(1年以上前)

機種不明

>えいちしさん
Redmi Note 9T SoftBankでの確認ですが、
画面上部でGoogleドライブ上のPDFファイルを参照。
画面下部でGoogleドライブ上のドキュメントを編集。

貼付画像通り、利用は可能です。

情報がないのは、そのような需要がないからだけだと・・・・

画面分割出来る=上側と下側に表示が可能です。


但し、以下の前提はあります。
特に「注意事項」の部分。
これが出来ていないと、画面分割でキーボードが使えないという方がいましたので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24060176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/04 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

>えいちしさん
実際にRedmi 9Tで表示させてみました。分割するだけならそこそこ表示面積をとれるのですが、編集となると文字入力にも面積が取られる為、使い勝手はあまり良くないかも知れません。荷物が多くなってしまいますがスマホを2台持ちして別々に表示させた方が効率は良いと思います。

書込番号:24060247

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 12:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
Windowsパソコンの方で画面分割を使っていますが、あちらだと確か、同じアプリは分割画面で同時に開けないという制限があったような気がします。
例外としてGoogle Chromeの拡張機能を使うとWebページは分割画面で表示出来るので、両枠ともGoogleドキュメントの書類を開きたい時はOSの分割画面機能ではなく、Chromeの拡張機能を使っていました。

なので、同じアプリであるGoogleドライブを別枠で同時に開くことが出来るのは驚きです。
これは貼って頂いたリンク先の、

>(FAQ3)
Q.画面分割はどこですればよいでしょうか?
開発者向けオプションで、「アクティビティを強制的にサイズ変更可能にする」をオンした後に端末を再起動。
これで通常は画面分割出来ないアプリも分割可能になります。

この方法によって可能にしているものですか?それとも、普通の画面分割の使い方で、両ウィンドウとも同アプリを開けるものでしょうか。

書込番号:24060256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 12:21(1年以上前)

返信先のお名前が抜けてしまいました。
このメッセージは†うっきー†さんへの返信です。
失礼致しました。

書込番号:24060264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 12:28(1年以上前)

>−ディムロス−さん
お試し頂きありがとうございます。
画像拝見しました。確かにキーボードが出ると文章編集画面の方は狭い範囲しか表示されなく、不便ですね。
もしタブレットで同じような画面分割の活用が出来れば、スマホではなくタブレットにするのもありかと考えてはいたのですが…やはり大画面スマホだと少し厳しいですかね。

書込番号:24060285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 12:47(1年以上前)

機種不明

>えいちしさん
>この方法によって可能にしているものですか?それとも、普通の画面分割の使い方で、両ウィンドウとも同アプリを開けるものでしょうか。

「アクティビティを強制的にサイズ変更可能にする」の設定は、分割に対応していないものを強制的に分割しても表示可能にする機能となりますので、今回の件は、何も関係ありません。

先ほど添付した画像は、上部はPDFビューアでGoogle Drive内のPDFファイルを参照したものです。
Adobe Acrobat Reader : PDF ビューア、エディター、クリエイター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader


Googleドキュメントアプリを2つ起動したいのでしたら、デュアルアプリ機能を使う必要があります。
デュアルアプリ機能で、Googleドキュメントアプリを複製すれば、添付画像通り、Googleドキュメントアプリを2つ起動して異なるものを見ることは可能です。

書込番号:24060322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 15:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
デュアルアプリ機能というものがあるんですね。とても便利そうです。
Googleドキュメントで利用するには、Googleアカウントを複数作って、それぞれ別のアカウントでログインしたものをXiaomiの分割画面機能で表示させる、というやり方でしょうか。

書込番号:24060567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 15:09(1年以上前)

>えいちしさん
>Googleドキュメントで利用するには、Googleアカウントを複数作って、それぞれ別のアカウントでログインしたものをXiaomiの分割画面機能で表示させる、というやり方でしょうか。

別のアカウントでも出来ますし、同じアカウントでも可能です。
私が先ほど添付したものは、同じGoogleアカウントのログインで、同じフォルダ内にあるものとなります。
例えば、パソコンでログインした状態で、スマホでログインしても問題ないですよね。
それと一緒で、複数のログインがあっても利用可能です。

書込番号:24060578

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 15:36(1年以上前)

ちなみに、デュアルアプリ機能がない端末の場合は、
Chromeを起動して右上の3点→PC版サイト
にしてChromeでGoogleドライブにアクセス(Chromeのまま)しドキュメントをChrome内で表示したまま。
画面分割で、ChromeとGoogleドキュメントアプリを2つ使って、希望のことは可能ではあります。
小さいスマホで、見やすいかどうかは別問題としても。

書込番号:24060641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 16:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど!そうなんですね。
デュアルアプリについて調べたところLINEやゲームで別アカウントを用意するやり方が紹介されていたので、同アカウントはNGかと思ってしまいました。確かに、パソコンとスマホで同時に同じアプリを開いていること、ありますね。

AQUOSにはデュアルアプリ機能は無いようですから、こちらでやろうとするなら仰る通り、ChromeでPC版サイトを閲覧する手段になりそうです。
しかし使いやすいのはデュアルアプリの方ですね。
詳しく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24060711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)