Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(2081件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi 9T 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天linkについて。

2021/07/04 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
Wi-Fi環境で、非通知発信になってしまう。

私は、楽天モバイルを主回線、IIJを副回線とし、redmi 9tを利用してます。
電話は楽天、ネットはIIJ構成です。
上記では、楽天リンクはネット電話なので、結果IIJ通信で問題なく出来ております。

しかし、Wi-Fi環境は必ず非通知になってしまいます。

そこで、9tの管理画面のアプリ設定画面で、
データ使用量を制限する こちらで、IIJのみ選択して、試みたところ、電話発信すらできなくなりました。

皆様のお力をお貸しください。

よろしくお願いします。

書込番号:24221244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/07/04 00:15(1年以上前)

別機種で色々試した人はいますが、Xiaomi製品における解決策は無いようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24087617/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24135798/

書込番号:24221272

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/07/04 01:01(1年以上前)

Xiaomi端末で色々試しましたが、Redmi note 9t以外はそのような事象になります。
dsdvで希望の動作となるXiaomi端末は無さそう。

書込番号:24221310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 07:17(1年以上前)

>愛ふーんさん
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

発信が必要な時は、Wi-Fiをオフでモバイル通信で利用すれば、確実に番号が通知されます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/#12
>><発信時にWi-Fiを利用している場合>
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
>>Wi-Fiを利用していても、LTE/4G/5Gの電波が入る環境で発信していただければ番号通知がされますが、Wi-Fiのみ接続している場合は、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
>>※Wi-Fiのみ接続時に非通知になるのは不具合ではなく仕様です。
>
>※但し、機種によっては、モバイル通信をオンでLTE/4G/5Gの電波が入る環境でも、「非通知」になる場合もあるようです。
>例:Redmi Note 9S,Redmi Note 10 Pro,Mi 11 Lite 5G
>Redmi Note 9Tでは問題ないため、メーカーというよりは、特定の機種で問題が出るものがあるようです。
>そのような機種の場合は、Wi-Fiをオフでモバイル通信しか手段はないようです。
>
>着信限定になりますが、
>Rakuten Linkアプリのアイコン長押し→アプリ情報→データ使用量を制限する→Wi-Fi→オフ
>この状態にしておけば、Wi-FiオンでRakuten Linkアプリで着信出来ない為、相手に10秒待ってもらうことにはなりますが、 プリインストールの電話アプリで着信が可能になり、電話番号は表示されます。Redmi Note 9Sでの検証。
>10秒必要な理由はFAQ19を参照。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:24221493

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/07/04 10:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
やはり無理なんですね。。

書込番号:24221729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/04 10:14(1年以上前)

>sandbagさん
note9tと何が違うんでしょうか?!

書込番号:24221735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 10:23(1年以上前)

>愛ふーんさん
>note9tと何が違うんでしょうか?!

Redmi Note 9Tは、キャリア端末でSIMが1枚。
他の利用出来ないものは、SIMフリー版でSIMが2枚利用出来ます。

書込番号:24221745

ナイスクチコミ!7


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/07/04 10:24(1年以上前)

note9tと何が違うんでしょうか?!

全然別物です チップセットのメーカーが
違いますし

書込番号:24221750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/07/04 10:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
参考ありがとうございます。しかし、認識相違してます。
他端末では有効かと思いますが本件はログアウトログインは全く意味をなしません。不具合ではなく、仕様は理解してます。
論点は、wifi利用時に楽天リンクアプリのみシム回線でいけるかです。

添付でみていただくように、回線選択が可能のようなのでできそうなのに、無理なのです。
歯がゆくて皆さんへ質問しました。。

書込番号:24221770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/04 11:10(1年以上前)

>愛ふーんさん
>論点は、wifi利用時に楽天リンクアプリのみシム回線でいけるかです。

#24221493で記載した通り無理かと・・・・・

書込番号:24221827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4

2021/07/05 20:58(1年以上前)

わたしがずれてるかもしれませんが、 ドコモに電話すると非通知になるし、ドコモからも非通知になるけど、問題ないです。
 (無料電話のリンクに友達の番号とかあるけど、私はスルーしてます)
 2日前に正確には忘れましたが、、
 大雨洪水注意報が通信状態極悪環境でも、緊急で連絡来ました。熱海が土砂崩れの12時間前です、
ドコモからも通報ありました。

電話番号は教えないほうが良いと思います。趣旨と異なるならごめんなさい、、眠ってるときに楽天から緊急事態の通報がありました。
 だから問題ないと思います。

書込番号:24224773

ナイスクチコミ!6


tamasyoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/15 20:19(1年以上前)

自分も9Tでドコモと楽天のSIMを2枚入れて動作させてみました。
結果は楽天リンクアプリ系以外は普通に使えます。楽天リンクは使うのがストレスになるくらい挙動が安定しません。
現在Huawei P30ライト と 9Tの端末を持っていますが、P30でドコモと楽天のデュアル使用で使っていましたが、楽天リンクアプリも安定して使えていました。
P'30にマイネオsimを入れてサブにして9Tをメインでドコモと楽天で使おうとしましたが、楽天リンクがほぼ使いものにならないので、結局今まで通りP30をメインに戻しました。
そのうち9Tでの挙動が安定することを望みますが、今のままではストレスになるのでとりあえず9Tで楽天リンクは諦めた方が早いと思います。
シャオミ自体が楽天リンクアプリと相性が良くないようなので楽天モバイル使いたいならシャオミ以外が無難という現状が多くの人に認知されてがっかりする方が減ることと、シャオミと楽天リンクの相性改善を気長に望んでいます。

書込番号:24241676

ナイスクチコミ!4


wuxitigerさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/09 17:30(1年以上前)

★WIFI接続環境での非通知問題の解消

2021年9月8日に《REDMI 9T》に楽天モバイルのsimを入れましたが、WIFI接続環境で送受信とも通話が非通知でなく通知でできました。

《REDMI 9T》は2021年4月にiijで購入して、非通知となる情報があったため、現在まで未使用でした。

もっと早く試してみればよかったと思っています。

◆楽天リンクの非通知解消対応(WIFI利用時でも)

 【XIAOMI REDMI 9T設定情報】

 ・下記@の設定:楽天リンク(WIFION)で通知対応OK(スリープ時にはログインしないと通知が不明)(アプリインストール時設定する旨の案内が表示されました)

 【そのためAの設定を行うことにより、スリープ画面でも表示ができるようになりました。】

 ★設定→楽天LINK→アプリ情報→その他の権限→

@ 《バックグランドで実行中にポップアップウィンドウを表示する》→《常に許可》
A 《ロック画面に表示》→《常に許可》

参考にしていただければと思います。

書込番号:24332825

ナイスクチコミ!2


wuxitigerさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/14 08:08(1年以上前)

先日《;REDDMI 9T》の楽天リンクの非通知に関する情報を記載しましたが、訂正させていただきます。

WIFI接続環境下での楽天リンクからの通話発信は非通知となっています(家電着信時に確認)。
楽天リンク使用のスマホに発信した場合は、発信者表示で着信しています。

以上、訂正させていただきます。

書込番号:24341181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ買い替え

2021/07/03 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

P20liteを長く使って気に入っていましたが、画面を割ってしまいました。動作も鈍くなってきていたので買い替えしたいと思っています。
二万円以下で同等の性能のsimフリーのスマホが欲しいのですが、知識がないためアドバイスをお願いします。

通話、Twitter、LINE、YouTube、たまに配信を見たりしています。スクショを良く取るので使いやすい機種が希望です、、今は月2000円くらいでワイモバイルに加入していますが料金があまり変わらないなら乗り換えも大丈夫です。

この機種は手頃な値段にひかれましたが、はじめて名前を聞くメーカーで大丈夫かなと思っています。数年使う前提で、おすすめ機種が他にもありましたら教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

書込番号:24220896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/07/03 21:33(1年以上前)

>なつどまりさん
青森の地名ですね。

私は購入者です。
値段を基準に考えると、コスパ最高です。
1万円代後半で買えるのは、他に無いです。中古除いて。
ゲーム、写真に、こだわりが無ければ超オススメです。

バッテリーが大きいので重いです。
長持ちしますが、重いです。
1度、持たれてから決めた方が良いくらいです。
最近のスマホでは重い方です。

書込番号:24220978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2021/07/03 22:14(1年以上前)

>なつどまりさん

ワイモバイルであれば機種変更でOPPO Reno 5Aがお得です。
またポイント還元でもよければ楽天モバイルのAQUOS sense4 liteなどがお得ですが、ポイント還元の条件があり、
この条件をクリアするのが面倒、という人もいます。
価格コムのレビューなどを見て比較検討してみてはいかがでしょうか。

https://www.ymobile.jp/store/sp/kihen/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=name-option&utm_content=2&gclsrc=aw.ds&gclid=CjwKCAjwlYCHBhAQEiwA4K21m_Q7GxV3wrQYSfIUJpL9183lpPqQbpUKzMu61pHvs8if4wHYMqXBlRoCkrYQAvD_BwE

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/?l-id=product_product_smartphone

書込番号:24221073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/03 22:16(1年以上前)

>なつどまりさん

ショップ店頭サポートが必要でしたら、Yモバイルで機種変の方が良いかもです。
スクショに関しては良く分かりませんが、最新のミドルハイスマホのOPPO Reno5 Aが今だと機種変でも18,000円ですので良いかもしれません。

https://www.ymobile.jp/store/sp/special_sale/

または、楽天アンリミットの契約をしたことが無いのであれば、AQUOSsense4liteを実質1円で入手してYモバイルのシムをそのまま使うという方法もあります。
AQUOSシリーズはAQUOS便利機能を使って画面上部左右の隅から中央にスワイプするだけでスクショを撮る機能があり、大変便利です。
ただ、この方法の注意点としてはメイン回線とするのは問題がある場合があることから、できれば新規回線として契約した方が良いことと、まず25001円の支出があり、ポイントで25000円分還元されるので、支出自体は25001円かかることですね。
ポイント還元も条件を満たしたかどうかを公式に確認できないので、実際に還元されるまでハラハラです。
またサポートはYモバイルに比べるまでもないくらい期待できません。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/?l-id=top_carousel_product_smartphone_aquos-sense4-lite

総合的にみると、YモバイルでOPPO Reno5 Aに機種変するのが無難かと思います。

書込番号:24221076

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/03 22:17(1年以上前)

>ミッキー2021さん

投稿後に内容重複に気付きました。申し訳ありません。

書込番号:24221079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2021/07/03 22:21(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

よくあることです。全然気にしないでください。

書込番号:24221088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/03 22:37(1年以上前)

>ミッキー2021さん

お気遣い頂きまして有難うございます。

書込番号:24221121

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2021/07/03 22:56(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
>ミッキー2021さん
>ひろやまむさしさん
アドバイスありがとうございます。

XiomiやOPPOという会社の名前は知らなかったのですが、とくに問題はなさそうですか?HUAWEIのように無くならなければよいですが、、

ワイモバイルでの機種変更なら一番簡単そうなので、OPPO Reno5A の機種のクチコミを見て来ます。店に行けば触れますよね。

またおふたり楽天でのsense 4もおすすめいただいたので、知っているメーカーの安心感もありますのでこちらも見てきます。

9Tの安さにもひかれますので、数年使うことを考えてこの3機種から選ぼうと思います。

書込番号:24221147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/03 23:51(1年以上前)

ファーウェイからだとそれほど困らないのかな?
XiaomiやらOPPOのスマホは安いけど独自OSなのでやっぱ使い勝手が…

僕だったらほぼ標準のAndroidなMotorolaにするかな?

moto g10 12,500円〜
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000855/
moto g30 17,508円〜
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000856/

もう少し予算に余裕があるならAQUOS sense4/sense4liteでいいだろうね

書込番号:24221230

Goodアンサーナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/07/04 00:12(1年以上前)

>なつどまりさん
あまり慣れてないと難しく感じるかもしれませんが…

家電店でUQ mobileにMNPすると22,000円分の割引もしくは家電店の20,000ポイントが貰えます。
この割引やポイントをスマホ購入代金に充てられるので、概ねどの端末も22,000円引きになります。
家電量販店で売っているdocomoやauのiPhone SEも11,724円で買えます。

他に端末限定ですが、量販店でbiglobeやOCN,IIJなどを契約すると1万円以上値引きがあります。主にOPPOやXiaomiが対象です。

7/9よりIIJmioにて、Xiaomi Mi 11 lite 5GがMNP限定で2万円以下で買えます。
まだ商品は出てきていませんが、下記より購入できます。
https://www.iijmio.jp/device/
安すぎるので瞬殺が予想されます。
現時点でもsharpの端末が安く買えます。

これらを見て面倒臭いと感じるなら、Y!mobileのReno5 Aが良いでしょう。
発売当初トラブルがありましたが、バージョンアップで改善しました。
カメラも優秀です。

書込番号:24221267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/07/04 08:32(1年以上前)

>なつどまりさん
HUAWEIに懲りていないのなら、nova lite3+はいかがでしょうか。

現在、私はこの3月にIIJmioにMNPしながら110円で入手し、メイン機として使用してて、特に困っていません。

P20 liteに比べてCPUは早くなっているし、ストレージは128GBと、4倍に。

敢えて欠点を挙げるとTYPE-CじゃなくてmicroUSBというくらいでしょうか。

価格はこの春にAmazonで17,000円くらいだったと思います。

書込番号:24221566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天アンリミット回線について

2021/07/02 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種は楽天アンリミットのsimで使用した場合固定電話やip電話からの着信も普通に行えますか?(標準電話アプリやlinkでも問題なく)またlinkではなくて標準電話アプリでの発信でフリーダイヤルや緊急通報等も問題ないでしょうか?HUAWEIのnova3を使用していてvolteが使えないため固定電話からの着信が出来ず困っています。よろしくお願い致します。

書込番号:24218453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2021/07/02 14:54(1年以上前)

>ぽこちゃん58さん
公式HPの動作確認ではRakuten Link以外の通話SMSも可能、となっています

nova3とは違って使えると思います

書込番号:24218477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/02 18:04(1年以上前)

>ぽこちゃん58さん
>この機種は楽天アンリミットのsimで使用した場合固定電話やip電話からの着信も普通に行えますか?

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
公式サイト記載通り、公式対応なので通話回線も利用可能です。
Rakuten Linkアプリからログアウトした状態で利用すれば安心して利用可能です。


>HUAWEIのnova3を使用していてvolteが使えないため固定電話からの着信が出来ず困っています。

2021年1月7日から仕様変更があり、固定電話もRakuten Linkアプリへログインして、アプリを終了しない設定にしている場合は利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq35
>Q.固定電話やIP電話からの着信がRakuten Linkアプリへの着信になっているのですが、プリインストールの電話アプリへの着信に変更出来ないでしょうか。
>
>2021年1月7日から、固定電話とIP電話も、Rakuten Linkアプリへの着信となりました。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/#7
>>●スマートフォン標準の電話アプリでは着信できるが、「Rakuten Link」アプリでは着信できない
>>→2021年1月7日より、固定電話からの着信を標準搭載されている電話アプリではなく「Rakuten Link」で着信する仕様に変更いたしました。なお、110、119といった緊急通報用電話番号からの着信は、引き続きRakuten Linkではなく製品に標準搭載されている電話アプリで着信します。


■アプリを終了させないための設定
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24218720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/07/02 20:56(1年以上前)

お二人とも貴重なご意見ありがとうございました。着信も出来たのでもう少しnova3を利用してみようと思います。またご質問させて頂くことがございましたらその時はよろしくお願い致します。

書込番号:24219037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードブーストが勝手にインストール

2021/06/29 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

いきなりスピードブーストと言うアイコンが表示されるようになりました。
インストールした覚えなどはありません。

アイコン長押しなどしても削除しかなく、アプリ情報など確認できません。

スピードブーストで調べても該当するものが無く、検索上位の方に、偽クリーナーアプリなどの記事が出てきます。

設定のアプリの項目内いろいろ探しましたが、スピードブーストと言うアプリが見つかりませんでした。
これはウイルス感染しているのでしょうか?

書込番号:24213996

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/29 21:31(1年以上前)

>ゆ-かりんさん
>いきなりスピードブーストと言うアイコンが表示されるようになりました。
>インストールした覚えなどはありません。

最初からある機能なので、インストールしていないのは当然ではないでしょうか。

セキュリティアプリを起動すると、スピードブーストという機能があります。

アイコンについては、スクリーンショットの提示がないので、判断出来ませんでした。

書込番号:24214018

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2021/06/30 14:34(1年以上前)

>ゆ-かりんさん
セキュリティーアプリを開いて下さい。その中の機能の一つにスピードブーストが有ります。そのアイコンはスピードブーストへのショートカットアイコンですので何の問題も有りません。ロケットが描かれたアイコンですよね。
大概はスピードブーストのショートカットを追加するか聞いてきて、許可すると追加されるのですが。
どうしても気になるなら削除しても何の支障も有りません。単なるショートカットですので、スピードブーストを使用したい場合はセキュリティーアプリから立ち上げれば良いと思います。

書込番号:24215138

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

nova lite 3 から機種変更を検討中

2021/06/29 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 036036036さん
クチコミ投稿数:16件

nova lite 3の動きが悪くなってきたので楽天モバイルからMNPで機種変更を検討しています。

nova lite 3で特に不満はなかったので、同機と同等か少し高機能ぐらいを探して、この機種にしようかと思っています。

多分スペックを見る限りnova lite 3と同等ぐらいと思っているのですが、どうでしょうか?ご回答お願い致します。

書込番号:24213710

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/29 19:03(1年以上前)

>036036036さん
>多分スペックを見る限りnova lite 3と同等ぐらいと思っているのですが、どうでしょうか?

そうですね。

Redmi 9T:Snapdragon 662
nova lite 3:Kirin 710

Yahoo等で「Snapdragon 662 Kirin 710 antutu 比較」で検索。
ver8で比較
Snapdragon 662 173401 25009
Kirin 710 175007 25194

書込番号:24213750

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ58

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 Xiami Redmi 19Tでのポケモンgo の作動について

2021/06/29 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

ポケモンgo をインストールしましたら、最初の2~3分は正常に作動しますが、その後GPSが迷子。一旦終了して再起動するとログイン不可。
期間   2021.6.25~
使用環境 自宅Wi-Fi接続
問題点  位置情報がgoogle Map を拾ってない様です

書込番号:24213279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/06/29 14:03(1年以上前)

RedmiでGPS拾わなくなるのは
経験あります
何かのアプリの影響と思われます
初期化すると又GPS拾うようになると思いますが

書込番号:24213285

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/06/29 14:54(1年以上前)

>HANZO1945さん

家の中だから衛星信号拾えないかと
でもmapアプリが正しい位置なら
GPSは掴んでると思います。
私の当機でやってみましょうか?

書込番号:24213358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/29 16:12(1年以上前)

回答有難うございます。
初期化って、スマホ初期化→再インストールですか?
アプリ(ポケgo)については、何度か削除→再インストールをやりましたが、同じです。一度試みて見ます。
位置アイコンは前のスマホでは google map のそれでしたが、今は右上向きの矢じりアイコンが現れています。多分これが違うのでは無いかと思います。

書込番号:24213490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/29 16:21(1年以上前)

ご回答有難うございます。
確かに家(コンクリートマンション)の中で、信号は拾い難いとは思いますが、google map の現在地は正常です。また前機のHUAWEI 10でも正常に拾っています。

書込番号:24213499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/06/30 07:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

位置情報を切ってポケモンGOを起動しました。
赤い帯でエラーが出て遊べません。
ゲーム再起動すると起動はしますが同じで遊べません。
赤いエラーが消えないと遊べないようです。

書込番号:24214547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/30 07:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

>HANZO1945さん

以下の前提は問題ありませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

条件を満たしていない場合は、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
以下のアプリを1本のみ入れて、検証されるとよいです。

GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest

位置情報をオンにした状態で、アプリを起動。
初期化することで、有効なアルマナックとエフェメリスのデータが消えている可能性もありますので、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最初は屋外で、数分待つ必要があるかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

衛星の補足数が、30個程度あるかどうか、強度も十分にあるかなどを確認されるとよいかと。

添付画像(別機種)のように、右上の誤差が1ケタ(5m以内)、
その下のIn Useが30〜40程度、棒グラフの電波強度が30〜40程度。

このように正常になっていることを確認されると安心出来るかと。


1枚目の貼付画像は別機種のものですが、ステータスバーの位置情報のアイコンは、機種によって異なります。
2枚目の添付画像はXiaomi機ですが、ステータスバーの「右上向きの矢じりアイコン」が出ますので、正常な表示となります。

書込番号:24214560

ナイスクチコミ!8


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/30 08:11(1年以上前)

スマホ初期化&アプリ再移行でやってみましたが、結果は同じ。どうもこのスマホOSの位置検索システムが、今までのものとは違うのかも知れません。
他のアプリ、google Map や検索システムは正常なので、Nian のバージョンアップに待つしか無いかも知れません。以前のHUAWEI mate 10 の時もそうでした。Nian には連絡済みです。

書込番号:24214588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/06/30 08:17(1年以上前)

>HANZO1945さん

当スレッドの最初の投稿で、ログイン不可とあるんですが、位置情報と別の問題では?
当方ログイン不可にはなりません。

書込番号:24214601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/30 08:19(1年以上前)

>HANZO1945さん
>スマホ初期化&アプリ再移行

ちなみに、faq14にも記載していますが、移行ツールなどを使ってしまうと、初期化には何の意味もありません。
初期化の目的は、最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)にすることとなります。

移行ツールなどを使ってしまうと、不具合を復元することになり、意味がないものとなります。

このミスは、初心者の方に非常に多いミスとなっています。

書込番号:24214605

ナイスクチコミ!7


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/30 08:42(1年以上前)

うっきーさん
貴重なご指示有難うございます。早速試して見たいと思いますが、現在Wi-Fiのみで使用中で、屋外で上手く繋がるかが最大の問題です。

書込番号:24214633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/30 09:05(1年以上前)

ちつたーひろゆきさん
いろいろご示唆有難うございます。
システム移行の最初の段階やアプリ再インストールの段階では正常に作動しますが、2~3分後にGPS信号喪失となり赤ラインが出ます。そして一旦終了して再立ち上げをするとログイン不可となります。ですからGPSシステムとのミスマッチが原因であることは間違い無さそうです。
GPSシステムは他のアプリでは正常に作動してますので、Nianの位置情報の拾い方に問題があるのかなと思っています。前のHUAWEI mate 10 も当初同じ問題があり、Nianのバージョンアップ後正常になりました。

書込番号:24214666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/06/30 09:19(1年以上前)

>HANZO1945さん
ログイン不可とGPSの関連。
私のredmi 9Tで再現しようと思ったら
どんな状況が必要なのか?
GPS無くてもログインできちゃいます。
(´-ω-`)

書込番号:24214684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/30 11:49(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん
貴殿のスマホ環境との違いがあるとすれば、当方はシムレス接続(Wi-Fi or Bluetooth)と言う事ぐらいですか。従ってモバイルネットワークの補正が効いて無い可能性があります。でもそれはGPS喪失原因にはなっても、ログイン不可原因にはなりませんね。お手上げです。

書込番号:24214864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/06/30 12:20(1年以上前)

>HANZO1945さん
>そして一旦終了して再立ち上げをするとログイン不可となります。ですからGPSシステムとのミスマッチが原因であることは間違い無さそうです。

ちなみにログインは、インターネット回線でサーバーと接続可能状態であれば可能です。
そのため位置情報はオフのままでも、ログインは可能となっています。
ちったーひろゆきさんも記載されている通り、実際に可能です。

#24214560記載の手順で問題解決するとは思いますよ。
ねんのために、その後は、別のルーターで確認されるよいかと。

書込番号:24214917

ナイスクチコミ!8


スレ主 HANZO1945さん
クチコミ投稿数:8件

2021/06/30 14:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
御教授頂いた手順で、もしやと思ってGPS TESTアプリを入れて信号を確認しました。案の定室内はほぼゼロ、ベランダで中程度の強度でした。
ベランダでポケgoアプリをインストールし直し、G-Mapを立ち上げた状態でポケgoをスタートすると、10分程度操作可能状態を保てました。しかし家に入るとGPS喪失→シャットダウン→ログイン不可の繰り返しになります。
いまNianとXiamiに質問を入れてます。何か対策が見つかればご報告します。いろいろ有難うございました。

書込番号:24215090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/02 14:57(1年以上前)

>HANZO1945さん
こちらでも同じ症状が出ています。
自宅内でSimなしWi-Fi下でポケGOがGPS迷子、グーグルマップ等では問題なし。
私の解決策は、Wi-Fiを一度オフ→オンすると、すぐにポケGOでもGPSを掴みます。
根本的な解決策ではありませんが、これでなんとかしのいでます・・・

書込番号:24218480

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)