Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi 9T ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 FMラジオ

2021/09/11 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

【質問内容、その他コメント】
SIMフリー版9TのFMラジオアプリは日本の周波数(76.1〜94.9MHz)に対応していませんが、ワイモバイル版9TのFMアプリは日本の周波数に対応していますか?ご存知の方がいましたら教えて下さい。

書込番号:24335273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 風薫る・・・ 

2021/10/03 00:15(1年以上前)

ラジオFM、というアプリを使うと良いです。
日本のローカル放送も聞けますし(全部ではありません)、世界中の放送が楽しめます。

起動すると全画面で広告が出ますが、聞いている時は大丈夫です。

書込番号:24376125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/03 07:35(1年以上前)

質問の説明が足りませんでした、申し訳ありません。日本で発売するXiaomiスマホの多くにラジコ等のストリーミングラジオではなく、イヤホンをアンテナとして使うラジオアプリがあります。それが日本の周波数に対応していない端末が多いので、ワイモバイル版の9Tは日本の周波数に対応していないかを聞きたくて質問致しました。因みにSIMフリー版9Tは対応していませんが、ソフトバンクのNote9Tは日本の周波数に対応しておりますので、ワイモバイル版はどうなのかを聞きたくてこちらで質問した次第です。note9s FMラジオ 周波数 と検索して頂けると詳しく分かると思います。

書込番号:24376351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/11/22 13:13(1年以上前)

他のサイトで知りましたが、
Google Playストアから「Magic Mask Repo」と言うアプリをダウンロードするだけで良いようです。
後はラジオを起動し、選局をして見て下さい。

書込番号:25020293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/11/23 16:09(1年以上前)

他のスレッドを見るとアップデートしていた様ですね。
私のコメントは無関係かと思います。
大変失礼致しました。

書込番号:25021805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面輝度

2022/11/08 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

スレ主 若者ーさん
クチコミ投稿数:63件

この機種は画面が暗いので輝度をマックスで常に使いたいのですがそれによりバッテリー持ちが悪くなったりしますかね?

書込番号:24999792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/11/08 08:21(1年以上前)

>若者ーさん
>この機種は画面が暗いので輝度をマックスで常に使いたいのですがそれによりバッテリー持ちが悪くなったりしますかね?

明るさを10%と100%では、当然、100%の方が消費量が増えますので、バッテリーの持ち時間が低下します。
一度も画面を点灯しない場合は、影響しません。

実際に、
10%のした状態で、10時間スリープ解除した状態。
100%のした状態で、10時間スリープ解除した状態。
これで、バッテリーの減りを確認すれば、御自身でも確認出来ます。

書込番号:24999802

ナイスクチコミ!1


スレ主 若者ーさん
クチコミ投稿数:63件

2022/11/08 08:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
返答者様はどのようにして使っていられますか?

書込番号:24999828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/11/08 12:35(1年以上前)

>若者ーさん
>返答者様はどのようにして使っていられますか?

私は所有するすべての端末で、明るさの自動調整をオフにしています。
端末ごとに違いますが、手動で10〜30%程度の位置ですね。

屋外の炎天下で見えない時だけ、MAX近くまであげることがあるくらいで、通常は固定のままです。


御自身が使うものなので、御自身が見やすい位置にするだけでよいです。
人と同じ明るさが、若者ーさんが見やすい明るさとは限りません。
人のことは気にせず、自分で好きな位置に調整すればよいです。

書込番号:25000072

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

クチコミ投稿数:498件
機種不明
機種不明

以前のままの端末

なんか変更された端末

システムアップデーター画面右上のボタンが改修?されたみたいですが、
アップデート履歴と被るManage downloadsって、コレで正常なのでしょうか?

書込番号:24995711

ナイスクチコミ!1


返信する
若者ーさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/07 14:07(1年以上前)

私の機種も同じようになりました。
恐らくそのような仕様かと。

書込番号:24998778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android12

2022/09/20 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

スレ主 若者ーさん
クチコミ投稿数:63件

現在ワイモバイル版でこの機種を使用しているのですがAndroid12はいつ頃来るのでしょう?どっかのネットサイトでは内部のテストは始まってるらしくAndroid12が入るのは確実らしいですが冬頃でしょうか?どなたか分かる方お願いします。

書込番号:24931613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/09/20 08:35(1年以上前)

>若者ーさん
>どなたか分かる方お願いします。

未来のことは、誰にもわかりません。

毎日、以下を見ておけば、配信されると分かります。
https://www.ymobile.jp/info/

書込番号:24931627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/20 09:03(1年以上前)

>若者ーさん
Softbank Redmi Note 9TがAndroid12になった例からして、こちらもAndroid12になる可能性は高そうです

書込番号:24931655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/09/20 09:31(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=12730

当機種はMIUI14の対象にもなってる様です

書込番号:24931681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/20 11:07(1年以上前)

Red me note11を6月に購入、購入直後はAndroid12へのバージョンアップがしきりに勧められていたが突然それがなくなった。
Miアカウントの設定の最後の情報収集の許諾で拒否したのが理由かな? 他の方の情報が出てこないので真偽はわからん。
Miui13.0.15安定板となっていますが12ベースの最新ではなく11ベースのものだと思われる。
アンドロイドのセキュリティーアップデートは6月1日付が最新です。
楽天ハンドが通信できない場所に出向くときの予備機として使うだけのスマホ。

最新でないといけないと言われているが6月まで使っていたRei2dualなんてAndroid7.1のままだったが特に不具合は無しで現在は保管箱入り。
3月に買った楽天ハンドはAndroid10のままです。
必要なアプリが対応してくれたらそれで良いのだ。
おサイフケータイ機能やクレジット決済にはスマホは使わないので便利さは無い使い方ですね。

書込番号:24931761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル版→au回線&楽天回線

2022/02/18 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

クチコミ投稿数:165件

1、ワイモバイル版のRedmi9Tにpovoと楽天モバイルのsim差して、メイン回線が不測事態の時に二重スペア回線付きでテザリング可能のスペア機として維持費0円で持っておきたいのですが、povoと楽天モバイルで使用できた方いますか?

2、あとxiaomiはosアップグレードはどのぐらい期待できそうですか?

書込番号:24606885

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/02/18 17:16(1年以上前)

>ハンバーガー丼さん
>povoと楽天モバイルで使用できた方いますか?
問題なく使えます。

アップグレードは、中華端末はあまり期待しない方が良いですよ。安価な端末ですからね。

書込番号:24606935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/02/18 21:09(1年以上前)

>ハンバーガー丼さん
>2、あとxiaomiはosアップグレードはどのぐらい期待できそうですか?

https://gadgets.evolves.biz/2021/07/14/xiaomi_updateschedule_0714/
>Xiaomiがセキュリティ&OSアップデートスケジュールを公表!1万円台のRedmi 9TはAndroid12対応予定

Y!mobile版なので、アップデートはない可能性はありますが・・・・

書込番号:24607373

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

ymobile仕様はトリプルスロットでしょうか?

2021/09/08 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

普段2枚のナノシムとSDXCメモリーカードをスマホ(シムフリー)に入れています。本機のシムフリー版はトリプルスロットのようですが、ワイモバイル仕様でも同じトリプルスロットでしょうか。 宜しくお願いします。

書込番号:24330621

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/09/08 12:13(1年以上前)

Y!mobileサポートから取説見ればわかりますが、トリプルスロット仕様です。
https://www.ymobile.jp/lineup/redmi9t/

書込番号:24330660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/09/08 12:41(1年以上前)

有難うございました。安心しました。

ただ、基本OSですが、ご指摘の取説だとアンドロイド10準拠のMIUIとなっていますが、価格コムではYmobile仕様だけアンドロイド10になっています。マカフィーのモバイルセキュリティアプリを使っているのですが、MIUIだとセキュリティアプリが上手く作動しません。純粋アンドロイド10モデルが気に入ったのですが、ご存じですか?

書込番号:24330732

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/09/08 13:02(1年以上前)

価格.comは度々スペックの誤表記などがありますが、おそらくY!mobileプレスリリースやY!mobile製品ページのスペック表がAndroid 10になってるためそのまま表記したのではと。

取説が正しいと思いますよ。わざわざXiaomi自社端末の特徴でもあるMIUIをY!mobile版だけ変えるとは思えませんし、SoftBankのNote 9Tもプレスリリースやスペック一覧ではAndroid 10ですがMIUIですし。

auはちゃんとMIUI表記してますが、SoftBank/Y!mobileはわかりにくいです。

書込番号:24330776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2021/09/09 16:59(1年以上前)

有難う御座います。
そうですよね、普通に考えたら、わざわざワイモバイル用に基本OS変える訳無いですよね。

でも新規契約で1円で買えるので、契約して見ます。

書込番号:24332789

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi 9T」のクチコミ掲示板に
Redmi 9Tを新規書き込みRedmi 9Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)