発売日 | 2021年2月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A32 5G SCG08 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2025年8月11日 15:59 |
![]() |
3 | 4 | 2025年5月31日 09:18 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月26日 09:05 |
![]() |
6 | 5 | 2023年12月16日 10:13 |
![]() |
21 | 5 | 2023年7月13日 22:48 |
![]() |
13 | 1 | 2023年1月23日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
落としたり特に何もしていないのですが、ケースを外したら裏蓋がパッカリ外れました。
修理の時は外せる特殊な接着剤でくっつけてるようです。
暑さで接着剤が劣化したのかもしれませんが基本、エアコンの中で使用してるのであまり考えられません。
接着剤で着けてしまうと万一の際に外れないのでどうしようかと。
これで防水はさすがに厳しいと思いました。
書込番号:26260391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけし888さん
こんにちは。ユーザーではないですが。
>ケースを外したら裏蓋がパッカリ外れました
それってもしや、
機体内のバッテリーが劣化にともない暫く前から徐々に膨張した結果、内部から「押し」の圧力が継続的に掛かって接着が剥がれてたのでは?
前面縁〜側面〜背面をカバーで覆っていたから、結果的に表裏が分かれずにいた、ってだけで。
その「剥がれ」って、
機体を表裏から押して離すと、一時的にでもピッタリくっついて塞がった状態になりますかね?
押してもくっつく様子がない(力を掛けてないとすぐ隙間が空く)とか、押すと内部から押し返されてる 弾力感 はありませんか?
もし表裏から押すと押し返されてる 弾力感 がある・押し付けたとき機体の表面や裏面が微妙に反っている・膨れているって感じなら、バッテリーの膨張が始まっている可能性大です。
まぁ接着の問題であれバッテリー膨張であれ、今後も使い続けたいなら早々に修理に出すしかないですが。
慎重に(?)ご判断を。
書込番号:26260455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真お願いします、
とは言ってみても別のスマホかカメラが必要か。
書込番号:26260469
1点

ありがとうございます
説明不足でしたがバッテリーは全く膨張していません。蓋を閉じると平らになりもとのとおりになります。
ここはもともと接着剤で付けているようです。>みーくん5963さん
書込番号:26260479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auに修理にだすか街中のスマホ修理店にお願いするか自分で両面テープで貼るか
他のGalaxy で裏蓋外れたのは本体基板側に両面テープの様な粘着剤(粘着剤+ベースフィルム)が貼り付けてありました
手で粘着面に触れて粘着力がないようであれば電池パックの膨張ではなく粘着剤の劣化かと思います
auの修理受付
Galaxy A32 5G SCG08:2026年12月31日
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
書込番号:26260489
1点

>たけし888さん
通常、電池交換の際は筐体を温風で温めてから接合部に器具を差し込んで裏ぶたを外すので…例えば高温になったクルマのダッシュボードにしばらく放置しただけでもそうなる可能性はあります。特にこの機種の接合が脆弱な訳ではないと思いますが。
おそらく購入されてから4年以上は経過してると思うんでそろそろ買い替えを視野に入れるべきじゃないでしょうか。防水云々言っておられますけど、自分だったらそのままケース着けて当分は常用すると思いますが。
書込番号:26260494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー交換する際、この後のカバーを外すのが難関なようなので、この際バッテリー交換してしまおうかと思案中!
通販で接着剤含めたドライバー4本、新品バッテリー込みでなんと送料込みで1600円、ちょっと安すぎるから心配だけどPSEマークありでレビューも良い感じ。
書込番号:26260563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん 写真のアップありがとうございます。
これまた綺麗に外れてますね、元々の接着テープがあまり良くなかったのかも
Amazonで修理用バックカバーが売られてますが、よく外れるのかな、
接着テープのみの販売があれば良いのですが見当たらないですね。
電池の交換は今のバッテリーに不満がなければ交換しない方がいいと思います、
交換バッテリーの中には寿命が短いものがあるようです、その辺の見極めは難しいですから。
書込番号:26260592
1点

>奈良のZXさん
そう、これ剥がすのかなり大変で以前断念しましたが今回はスパっと!
仰る通り、前にiPhoneのを変えた時、スペック同じなのにやたら持ちが悪くなったことがあり、サードパーティーの製品は危険ですね!
今のバッテリー、3年以上使ってるのにまだ80%もあり。しかし1600円には揺れますけど(笑)
書込番号:26260631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
A32でのEdgeアプリのアイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?尚、GooglePlayにて偽物アプリではないことを確認済です。ちなみにA25では通常のEdgeアイコンが表示されるのでこれはA32特有の現象なのでしょうか?
書込番号:26195180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


間違いなくMicrosoft社製で、Copilotが使えるのであれば、確率は100%に近いです。
書込番号:26195553
0点

>アイコンが変なのですがこれはEdgeの正式なアプリなのでしょうか?
正式なアプリです
アイコンはホーム画面アプリによって編集(変更)可能なものがあります
プリインストールされているホーム画面アプリから変更されていませんか
「Microsoft Launcher」に変更されている場合の戻し方
ホーム画面で「Edge」アプリアイコンを長押し→選択右側の記号をタップ→アイコンの編集→(新しいアイコンの選択)→システム
またはホーム画面の何もない所を長押し→起動ツールの設定→ホーム画面→アイコン外観→アイコンパック(文字列をタップ)→システム
※他のホーム画面やテーマアプリ等他の手段でアイコンを編集している場合はそのアプリの設定を変更します
(システムのアイコンにします)
書込番号:26195713
2点

>zr46mmmさん
仰る通りMicrosoft Launcherを使っていまして教えて頂いた設定変更で通常のEdgeアイコンに変更することができました。
私がよく知らずにMicrosoft Launcherの設定を変更していたのが原因だと思います。
デフォルトではシステムのアイコン表示になるのでA25では問題なかったのでしょう。
ありがとうございました。
書込番号:26195751
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
サブ機としてメルカリでゲットしました。
他の機種にあるように本体を縦横にしたとき画面が一緒に回転する機能が動作しません。
もちろん自動回転アイコンはオンにしています。
YouTubeとか見てるときは真ん中右側にある四角い記号を押すと縦横切り換えは出来ます。
書込番号:26050634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
質問です。
この端末は通常の電話が着信すると、全画面になって誰からとか見やすいですし応答可否の選択もしやすいんですが、LINEの通話が着信すると全画面にならないで、上部のポップアップの小さい表示になってしまうのでやりづらいです。
LINEの着信時も通常の電話と同じように、全画面の着信画面にできるならそうしたいので、もしできるなら方法を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25538116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全画面ではないですが通知設定でスマートポップアップ表示に変更してみてはどうでしょうか?
設定>通知>詳細設定>フローティング通知>スマートポップアップ表示
書込番号:25538134
0点

もしくは通知ポップアップのスタイルを詳細表示にしてみてはどうでしょう?
設定>通知>通知ポップアップのスタイル>詳細を選択
書込番号:25538146
0点

ご回答ありがとうございます。試してみます!
全画面に設定することはできないのでしょうか?
書込番号:25538161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たんしょんさん
ポップアップをタップすると全画面になりますのでお試しください。
書込番号:25538167
2点

LINE着信時でも全画面にすることができました!お二方ありがとうございました!
書込番号:25547886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
こちらはauのスマホということですが、電源を入れたときにauのロゴ等は表示されますか?
あと、キャリアアプリがプリインストールされていると思いますが、すべてアンインストールできるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25342680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつから起動ロゴ消えたかはまっちゃんさんじゃないのでわかりませんが
これより古いnote20ultra持ってますけどロゴないので
これも当然ないかと
あとauのキャリアアプリは90%以上消せますし
そもそもほぼ入ってません
書込番号:25342698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy A32 5Gは以前購入してました。
最近のau Androidスマホは、Galaxyに限らず起動時のauロゴ表示はありません。
またプリインアプリはサムスン純正とGoogle純正アプリばかりです。auキャリア関連アプリは「+メッセージ」と「取扱説明書」のみです。
最近のau Androidスマホ(UQ含む)は、auまたはUQ SIMを入れてセットアップした場合に関連キャリアアプリがインストールされる仕様になっていて、他社SIMまたはSIM無しでセットアップした場合にはインストールされない仕様です。
仮にauまたはUQ SIMでセットアップしてキャリアアプリがインストールされても、削除できるためあまり困りません。
ちなみに他メーカーのau Androidスマホでは「取扱説明書」が削除できないものもありますが、Galaxyは削除できます。
書込番号:25342725 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ご回答ありがとうございました!
ロゴもアプリも大丈夫そうなので安心しました。
書込番号:25342890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございました!
参考になりました。
書込番号:25342891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ対応バンドはau回線に最適化されており、ドコモやソフトバンク回線利用には一部制限(ドコモの5G n79や4G B19/21及び3G B6/19非対応、ソフトバンクの4G/3G B8非対応)があるのでご注意を。
au回線や楽天モバイル利用には問題ありません。
書込番号:25342969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A32 5G SCG08 au
au専売のエントリー機Galaxy A32 5G向けに明日からAndroid 13が提供開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202301-scg08/
同時期のGalaxyハイエンドやミドルハイよりも早い提供なのはちょっと意外ですが、2回目なのでおそらくAndroid 13でOSアプデは切り捨てになるでしょうね。
書込番号:25092309 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

楽天モバイルでは5G通信が使えなかったようですが、Android13のアップデートでも特に変わっていないということでしょうか。
当初のAndroid11と違って、APN設定はSIMを刺すだけで「Rakuten Internet」が自動設定されるようになっていますが。
書込番号:25110755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)