| 発売日 | 2021年3月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 248g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2023年10月19日 11:45 | |
| 24 | 1 | 2023年6月9日 14:43 | |
| 2 | 0 | 2022年10月7日 08:57 | |
| 6 | 0 | 2022年8月25日 05:06 | |
| 27 | 0 | 2021年3月28日 16:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
先日新型のG06ホットモックを確認したらカメラ機能に水準器機能が搭載されていて、5Gのカメラと比較しようとしたら5Gにも水準器機能が付いてた!
G04で廃止されて5Gも同様でしたがいつ頃のアップデートかな?
因みにG06のサイズ感はG04と同じ位です。
5点
Android 13にアップデートしたからでしょう
書込番号:25469879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
公式のTORQUE styleから継続決定したと発表がありましたね。本当に良かったです!ずっとTORQUE使ってきたので他は考えられませんでした。これで安心して眠れます笑。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/bhca3cdv7k9jhlv0
書込番号:25293770 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1507369.html
Android Oneやかんたんスマホは終了ですね、、
書込番号:25294410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
今まで使えなかったZelloというトランシーバーアプリが今回のAndroid12バージョンアップで使えるようになりました、このアプリが使えないことは今まで残念で仕方がなかったのですが、これでTORQUE5Gを長く使う目途がつきました。
6点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
ロードバイクでロングライドに出かけるので、バッテリー(予備電池)の交換ができるTORQUEシリーズは自分にとって欠かせないアイテム。そんな理由で2017年よりTOQUE G02を使っていたが、バッテリーの消費が早くなり一日中走るロングライドでは2回のバッテリー交換が必要で常に予備電池は3本は用意する必要があった。また内部メモリー容量が小さかったせいか動きも非常にもっさりしており、けして快適なとはいえなかった。さらにアウトドア専門機であるにもかかわらずカメラ機能がとても脆弱。なのでTORQUE 5Gの発売を待ちかねて発売当日機種変した。
使ってみた印象は、バッテリーの持ちは明らかに良くなり、通常使用する分には非常にバッテリーの減りが遅い。処理速度も速くなったのか動きもスムーズになった。またカメラも通常レンズに加えワイドレンズも装備。アクションカムの機能も果たすなど大幅に進化した。もちろん5Gなので条件があれば通信速度もめちゃ早くなった。今のところなんの不具合もない。ただし大きさは一回りも大きくなり、重さも50g増量。以前は携帯は小型化の一途を辿っていたが、スマホではそうばかりではないらしい。TOQUE G02でもi-phoneに比べ相当重かったから、今回のはもう比較になりません。でも概ね満足です。
27点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




