端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年3月26日発売
- 5.5インチ
- メイン:約2400万画素/超広角:約1600万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 2 | 2021年11月28日 16:08 |
![]() |
16 | 3 | 2021年11月26日 19:33 |
![]() |
23 | 4 | 2021年10月26日 00:31 |
![]() |
44 | 3 | 2021年12月13日 10:09 |
![]() |
25 | 3 | 2021年11月21日 18:41 |
![]() |
99 | 8 | 2021年10月4日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au

Galaxy、Xperia、AQUOSなど比較的提供が早い機種でさえ、まだAndroid 12は提供されてないですよ。現時点で国内で提供されてるのはGoogle Pixelシリーズのみです。
京セラは毎回OSバージョンアップ提供が遅めなので、あっても来年春夏あたりでは。
もっとも以前はauがOSバージョンアップ提供機種一覧を発表してましたが、Android 10以降発表しなくなったため、切り捨てはしやすくなってますが。
最終的に提供するかはキャリア判断な部分も大きいので。
ちなみに前機種TORQUE G04は、2019夏発売時Android 9、2020夏にAndroid 10提供で終わり、切り捨てでした。
京セラは1回限りが基本、機種によっては1回も提供せず切り捨ても多いです。
書込番号:24467761 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

使いたいのはあくまでアプリなので、
仕事で使うスマートフォン、タブレット、PCの場合、セキュリティアップデートが続いてくれれば、
OSのアップデートはほとんど不要かなと個人的には思います。
また、アップデートしてくれるのであれば遅い方がアプリがOSの非互換性に対して対応した後なので助かります。
書込番号:24467785
10点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
Torque G 5 で レタッチや簡単なイラストができる 入力用のペンを使いたいのです。
筆圧感知機能などが付いた多少ハイレベルのものを買いたいと考えています。
Torque G 5 で 使えない商品を買ったりするとショックなので
どなたか使っていらっしゃる方がいらっしゃれば製品名と感想をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
Adobe のアプリと Clip Studio に使用できればと思います。
書込番号:24462195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>碧の滴さん
そのような製品は存在しません。
iPadとApplePencilをお勧めします。
そもそもTORQUEにそのような希望持つべきでないと思います。
ちゃんと動くのか心配する方が先だと思います。
まずはハイレベルな端末を選択して下さい。
書込番号:24462303
7点

門外漢ですが…
>碧の滴さん
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.celsys.clipstudiopaint.googleplay
詳細を最後までじっくり読んでみてください。次のように書かれています。
*****
スマートフォンプランでは筆圧感知の機能はご利用いただけません。
Sペンでの筆圧感知、DeXモードを使用する場合はスマートフォンプラン以外を申し込んでください。
*****
基本的に筆圧感知の機能を持つスマホはほとんどありません。おそらくGALAXYシリーズでSペンを使えるもの位だと思われます。
それ以外の機種で筆圧感知を使ったお絵かきをしたければ、Android機に何らかの形(OTG接続もしくはBluetooth)で接続可能なペンタブレットを購入するしかないと思います。門外漢ゆえ詳しく案内出来ませんが、Amazon辺りで比較的安価なものが見つかります。
書込番号:24462313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました。
ハイエンドな端末は持っていてそちらではガシガシ Adobe 系のソフトを使っているのですが、どうしてもタフネス型の端末が必要になる場面があってそちらでも筆圧感知ペンが使えたらと思ったのですけれども無理みたいですね。
諦めます。
情報ありがとうございました。
書込番号:24464695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
購入を考え家電量販店とauショップ数店をハシゴしたのですが、どの店でもことごとく背面カバーが外れていました。(ネジのみで止まっていて、ツメが全て外れている状態)
充電&盗難防止用の磁石リールの引きに負けるくらい、背面カバーは外れやすいのでしょうか?
落とした時に背面カバーが外れるようでは困るので、使用者の方、お答え頂けましたら幸いです。
3点

私もショップや量販店に展示してある実機を見てみましたが、スレ主さんが言われるような背面カバーがはまっていないものは1体のみで他の4体は背面カバーがしっかりはめられた普通の状態でした。なので展示品の中でカバーがはまっていないものは全体の一部と思います。
カバーをしっかりはめない理由については店の人に率直に聞いてみるのが一番良いと思います。たぶん背面カバーが外れやすいという理由ではないと思います。この製品はそんなに軟弱ではないはずです。
私のものは、今までに一度だけ躓いた拍子に1メートルくらいの高さからアスファルト上に落としたことがありますが、コーナーがわずかに傷ついたくらいでした。製品のグリップが良く滑りにくいので誤って落としたことはほとんどありません。
それに比べてiPhone8の方は製品が薄くすべりやすいこともあり、今までに何度も落として今ではタッチパネルにかなりひびが入ってしまいました。それでもちゃんと動きはしますが。
書込番号:24412461
7点

>Camry2015さん
お返事ありがとうございました。
この土日も他の店舗へ行ってみましたが、外れている割合はとても低かったので、質問時はたまたま外れている店舗ばかりを巡ってしまったのかもしれませんね。
Camry2015さんの仰る通り、購入時にはきちんと店員さんに尋ねてみようと思います。
また、iPhoneと比較した情報もありがとうございました。
それ(損傷)が嫌でトルクにしようと思っていたので、とても参考になりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
書込番号:24412586
2点

>ぎもさん
はじめまして。5月よりtorque 5G Colemanモデル使ってます。
背面カバーですが、ロック用のネジを確実にしてあれば全部外れてしまう事は無いですよ。しっかりハマっている感じです。
落とした時の角度とかの衝撃でカメラの辺りのツメが浮いてしまう可能性はあると思います。
あと、Colemanモデル(モカ柄)は背面カバーの購入は、かなり面倒です。通常の販売店(オンライン含)で気軽に買えません。
本体をメーカー送りにするくらいしないと販売してもらえませんので、ご注意を。
書込番号:24412818 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ジェットドライブさん
お返事ありがとうございます。
確かに角から落ちた場合はtorqueに限らず浮く可能性高いですもんね。ちょっと失念してましたので、購入して、落とした時は注意してみることにします。
そしてカモ柄についての情報もありがとうございます。
オンラインですら買えないのはとても困る…と思ったら、既に製品一覧から消えているので、再販終了してしまったようです…。
大人しくノーマル3色から選ぶことにします…。
貴重なお話、どうもありがとうございました。
書込番号:24413753
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
京セラの携帯電話には、通話終了後に通話内容を、保存するか選択出来る機能が有るようですが?音質や使い勝手はどうですか?
汎用的な後付けアプリだと、スピーカー・マイクから音を拾って残す方式なのか?音が悪かったり、Bluetoothイヤフォンだとそもそも音が拾えなかったり、使えないものばかりです。
どうぞお教えください。
5点

この機種は持っていませんが、あとから録音や伝言メモは内蔵機能なのでその心配はありません。
一般的なアプリの場合は盗聴防止の制約により、受話音源を直接録音することは出来ません。
書込番号:24396381
8点

>掛け持ちRIDERさん
”あとから録音”を設定しておくと、通話終了後(通話を切った後)に”あとから録音 今の通話の内容を録音しますか?”と表示されるので"OK"をタッチすれば、すべての会話が保存されます。再生する時は通話履歴の中から目的のものを選んで”通話音声メモを再生”をタッチすれば自分と相手のすべての会話が再生されます。音質は通話時と変わりません。自分も相手の声も普通に聞こえます。
通話が終わった後に保存するかどうかを決められ、面倒な操作もないので使い勝手は良いと思います。
私はよく使います。
書込番号:24396475
20点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
先週の日曜日にTORQUEG5に機種変更しました。
本日、通話中に画面が黒くなりすべての操作が不能になり、電池を外し対応しました。
この状態を調べたところ、レビューの所に同じ症状を書いてる方がいました。
この症状は、個体差で起こるのか機種特有の状態なのか、今後の対応の参考にしたくて投稿しました。よろしくお願いいたします。
書込番号:24362378 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

初期不良の可能性もあります。まずはショップで診てもらっては?
書込番号:24365321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ショップでは、情報がないのでしばらく様子をみてください。との事でした。頻発するようでしたら、交換してくださいと。
他にこのような症状の方が、あまりいないみたいなので、交換を考えてみます。
書込番号:24365716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

01→03→5Gと使って来ましたが、どの機種でも同じ症状が出ていました。なので通話中にボタンを押す必要がある電子音声受付的な電話は出来ませんでした。これはTORQUEの仕様じゃないでしょうか。
書込番号:24456681 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE 5G KYG01 au
TORQUE G04では一定の条件下でカメラレンズの内部が結露することが度々ありました。勿論、内部を濡らしてはいません。そして修理に出すと基盤が腐食していて高額請求という声を耳にしました。
ここからが本題ですが、TORQUE 5Gを購入して1時間程でレンズ内部が曇り撮影が出来なくなりました。曇りは1分程で改善されましたが、このまま使って良いのか不安しかありません。
ネット検索すると、オンラインマニュアルにてレンズ内部の曇りについて書いてありました。
https://www.au.com/online-manual/kyv46/kyv46_01/m_01_00_03.html
『カメラのレンズやディスプレイの内側が温度や湿度などの使用環境によってくもる(結露する)ことがあります。本製品の故障や不具合ではありません。』
カメラ内部が曇るのは故障じゃないって事にビックリ!ですが、怖いのはこうも簡単に結露するとやはり基盤が普通に腐食する仕様なのでは?と疑いたくなるのですが皆さんもレンズはよく曇りますか?
もしそうであれば最悪なので、皆さんで声を上げてもらいたいです。G04のバンパー剥がれの様に!
最近の京セラは目に余る酷さ!
KDDIお客様相談室電話番号
0366706683
書込番号:24339404 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>最近の京セラは目に余る酷さ!
少なくとも10年前から変わってないと思うけど。
昔の京セラ機の板みればわかる。
書込番号:24339452 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

完全密閉じゃないんだから、条件次第ではなるだろ
書込番号:24339501
14点

カメラ内部が曇るのは故障じゃないって事にビックリ!ですが、
レンズが曇るのが故障だと思ってるのにビックリだよ!!
皆さんで声を上げてもらいたいです。
完全密閉にしろとか?
ムリ何だから保険加入しとけばいいだけだろ!
書込番号:24339510 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

修理に出すと基盤が腐食していて高額請求という声を耳にしました。
密閉されていないので基盤は腐食します
メーカーサポートは修理前にまず基盤腐食・機盤ひずみを
確認します
無料では修理したくないのでお金をもらえるか確認しますよ
キョーセラの品質・サポートは昔から評判悪いですよ
書込番号:24339623
17点

まず一言。防水スマホでも内部結露は起こり得ますよ。
何故か?元々密閉されたスマホの内部にもごく僅かながら水分が存在するからですよ。内部の水分を極限まで減らしてもゼロにすることが困難なことは常識的に分かりそうなこと。決して京セラの仕事が下手だからじゃありません(苦笑)
で一度、僅かな時間結露したからと言って即基板が腐食する訳じゃない。腐食させるには過剰な温度差を余程の回数、頻度で繰り返さないといけないと考えられます。まぁね、タフネススマホを過信して無茶苦茶な使い方をすればその限りではありませんが。
https://torque-style.jp/products/function1/
これを見ても分かるように、基本的には屋外での過酷な気象条件にプラスして、日常生活下でのごく僅かな時間のお湯とかハンドソープでの洗浄までを想定してると見られます。仕事で雨の中使うとかいった使い方ではそう問題は出ないのでは?
とにかく神経質に過ぎるのは困りものです。大騒ぎするのはご自身のスマホの基板腐食が確定してからにして頂きたいです。
書込番号:24339678 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ryu-writerさん
>mjouさん
>AccuBattery Proさん
>けーるきーるさん
>ラージフォーマットさん
回答ありがとうございます。
なるほどカメラの内部が結露するのは珍しい事では無いのですね。正直TORQUE以外では経験がなかったので異常と思ってしまいましたが勉強になりました。
ただ、ショップに伝えると数時間での結露はおかしいのでと無償交換できる事になりました。
皆さんの意見を聞く限りはかなり紳士的な対応をしてもらえたみたいでラッキーだったみたいですね。
書込番号:24339953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KDDIお客様相談室電話番号
0366706683
上記の電話番号をKDDIお客様相談室と記載しましたが、番号を間違えていました。失礼しました。
書込番号:24341462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結論として、結露は異常ではないが、決して結露が起こりやすい環境でもなかった、購入直後だったなど色々考慮して頂けて無償で新品交換の対応をして頂けました。au側も意見は別れていました。
交換後は普通に浴室でも使っていますが結露は一度もありません。
ベストアンサーはいいねが一番多かった方にさせて頂きました。
この度は勉強させて頂きありがとうございます。
書込番号:24379490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)