| 発売日 | 2021年6月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 193g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全91スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 10 | 2021年9月15日 18:52 | |
| 4 | 2 | 2021年9月15日 00:15 | |
| 33 | 8 | 2021年9月14日 23:00 | |
| 4 | 1 | 2021年8月22日 00:29 | |
| 8 | 1 | 2021年8月13日 22:27 | |
| 4 | 2 | 2021年8月12日 11:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
先日この携帯電話に変えたのですが、電波があまり入らず、会話がほとんど出来ないくらい音質が酷くて困っています。(以前他社の携帯を使っていた時は全く問題ありませんでした。)
どなたか対処方法をご存じの方や、同じような状況の方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24310916 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
5Gの電波が悪い時は
4G設定して使ったほうがいいです
どちらのSIMをお使いか記載したほうが
的確なコメントつくと思います
書込番号:24311224
3点
>Yubachanさん
>(以前他社の携帯を使っていた時は全く問題ありませんでした。)
何処なのか、解らないと比較できませんが?
書込番号:24311316
3点
コメントありがとうございます。
試しに4Gにしてみます。
ちなみに、使用キャリアはドコモです。
書込番号:24312108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
以前はhuawei honor 9を使用していました。
書込番号:24312111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Yubachanさん
こんにちは。通話が聞きづらいとのことですね。私はHUAWEIのMate10Proからの乗り換えなのですが聞きづらいというよりこちらがマイクで話す時だけ受話音が途切れ気味で音が割れているように聞こえてで若干聞きづらいかなと感じています。しかしながらまるで会話が成り立たないほど途切れることはないので気にしないようにして使っています。今後ソフトウェアアップデートで通話音質が改善されると良いですね。(こちらはエキサイトモバイルのドコモ回線SIMです。電波状況は全く問題有りません。)突然の返信失礼しました。
書込番号:24338280
5点
>AN650さん
こんにちは。恐らく私と同じような状況ですね。
OPPOのカスタマーサービスからは設定の初期化や再起動をすすめられたのですが、それだけでは改善しませんでした。
けして安い買い物ではなかったので、早く普通に通話出来るようになって欲しいです。
書込番号:24338336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Yubachanさん
この機種の通話機能の制御がまだ完全ではないのでしょうね。(マイクに音声信号が入った際に受話音をどのように制御するかの設計)固定電話のように送話音量の設定項目でも有れば受話音量の途切れもいくらか緩和できそうな気がしますがスマホの場合全て殆どがソフトウエア側で自動制御されているのでユーザー側は何も出来ず本当に歯痒いですね。ほかの機能がとても優れているだけに何とも残念です。私からももメーカーサポートにこの不具合をを報告しようと思います。何度も繰り返しになりますが早く動作が改善されることを祈っています。
書込番号:24339307
5点
>AN650さん
ご返信ありがとうございます。
もし通話の音質が改善されましたらこちらにてご報告させていただきます。
書込番号:24339924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Yubachanさん
何度も済みません。昨日通話時の受話音の違和感についてオウガジャパンサポート担当にメールで状態を報告して検証と改善を要請したところ先程返信がありました。
”ご意見いただきありがとうございます。
承知いたしました。弊社でも検証し、改善が必要であれば
ソフトウェアアップデートにて改善したく存じます。
開発部門に申し伝え致しますので、また何かご意見ご感想等
ございましたらお気軽にお申し付けください。”
以上ご報告いたします。原因が解明されて改善されると良いですね。
書込番号:24343836
5点
>AN650さん
ありがとうございます。
AN650さんの方も改善されると良いですね。
書込番号:24343859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
OPPO Find X3 Pro を発売日に購入して今まで使用しているのですが、
当端末の画面下の両端(添付画像の赤丸の部分)のタッチ感度が良くないように感じました。
※全く反応しないのではなく、タッチして体感0.5秒ほど遅れて反応されます。
そのため、文字入力や一部のアプリ(例:パズドラ)などの下画面を扱う操作では、操作がしづらいと感じます。
他に同じ端末を利用していて、画面下の両端の反応が悪いと感じた方がいらっしゃれば、情報を頂ければ幸いです。
カスタマーサポートに相談するかどうかを考えたいです。
0点
自分のは特にそんな感じはしないですね
書込番号:24334817
![]()
4点
情報頂きありがとうございました!
不具合なのかどうか判断頂くために、カスタマーサポートに点検をお願いしてみようと思います。
書込番号:24342697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro OPG03 au
au取説やau製品ページ見ればわかりますが、SIMフリー同様に試供品としてPETフィルム貼ってあります。
https://www.au.com/online-manual/opg03/opg03_01/m_01_00_02.html
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/opg03/
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=opg03&dispNo=001005
この機種に限らず、海外メーカーはキャリア版でも貼ってある場合が多いですよ。少しは調べましょう。
書込番号:24337823 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
訂正
PETフィルム → TPUフィルム
書込番号:24337830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは!!
先週auで機種変した者です。
フィルムは確かに貼ってあります。ただ曲面までは貼ってないですし、滑りがいまいちで、付属のケースを付けて使っていると埃が溜まりやすいです。
自分は端からコーティング剤を塗るつもりだったので、剥がしちゃいました。
書込番号:24340351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ご丁寧に、ありがとうございました。私は、昨日、このスマホに機種変更しました。端っこまでは、フィルムは、貼って無いんですね。私も、コーティングを検討してみます。
書込番号:24340380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
因みに自分が使っているのは此方の商品です。自分が使っていた一つ前の機種AQUOS R3で初めて使用し、手応えがあったので、今機種でも使いました。
[プロ仕様/ブルーライトカット配合ガラス被膜スマホ専用ディスプレイ... https://www.amazon.jp/dp/B07L7NNF6S?ref=ppx_pop_mob_ap_share
書込番号:24342552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
書込番号:24342567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
HUAWEI端末から乗り換えたのですが、HUAWEIの電話アプリですと不在着信があった場合に
呼び出し時間が表示されていた(例えば10秒間鳴動とか)のですが、この端末ですと電話アプリが
標準のAndroid電話アプリのようで、鳴動時間が表示されないようです。
鳴動時間が表示させる方法ありませんでしょうか?
4点
無さそうですね。
まあ、最近は電話もそんなに使うことなくなってますので、
気にしないことにします。
書込番号:24301904
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
redmi note10proからこちらの機種に買い替えました
redmiのツインアプリでは基本どんなアプリでも対応してましたが
こちらのクローンアプリではラインとフェイスブックしかありません
他にもツインアプリにしたいのですが
OPPOではないのでしょうか?
書込番号:24288004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ogisukeさん
>OPPOではないのでしょうか?
OPPOの標準機能のアプリクローンで利用出来るものは、かなり限定的なものとなります。
書込番号:24288024
6点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro OPG03 au
ざっと探してみましたが無いと思います
どのように対処するか→必要ならキャリアの留守電機能
書込番号:24285107
2点
わざわざ調べて頂き、ありがとうございました。やっぱり電話基本パックに入るしか無いですね。
書込番号:24285327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



