発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2022年3月23日 16:44 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2022年3月13日 18:39 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年3月3日 17:41 |
![]() |
83 | 28 | 2024年8月18日 16:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年2月24日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2022年2月21日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
1万以上のアプリの性能が意図的に低下させられている
この性能低下は、Samsung製スマートフォンの一部にインストールされている「Game Optimization Service(GOS)」によっておこなわれている。
 
このサービスは実行中のアプリがリストに含まれるものの場合、わざとスマートフォンの性能を低下させて実行するとのこと。
 
一方で、ベンチマークアプリは性能低下の対象となっていないことから批判を受けている。
書込番号:24653894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リストに1万以上のアプリがあってもゲームと識別するために載せているリストも合わさっているので、実際にはゲームだけでの制限のはずですが。
何にしろユーザー側で選択できない制御を今更サイレントに搭載するのは悪手でしたね。
書込番号:24654047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>shu18001206さん
>sky878さん
GOS問題ですが、進展がありました。
『パフォーマンススロットリングを修正する新しいGalaxyS22アップデートがインドで展開されています』
https://www.sammobile.com/news/new-galaxy-s22-update-fixes-gos-throttling-released-india
書込番号:24654662
3点

GOSを外すと製品寿命が縮むと思いますよ。
Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており、この制限が機能しないアプリではオーバーヒートが発生するようです。
https://www.anandtech.com/show/16935/the-xiaomi-11t-pro-review-cheaper-with-a-battery-focus/3
書込番号:24664147
0点

>>Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており
同様とは・・・?それ制限が働いているんではなくて制限が働いてない方ですが。
Galaxyっていつからベンチマークですらサーマルスロットリング制御を外すようになったんですかね。
GOS問題ではない新しい問題が出てきたんですか?
書込番号:24664279
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
昨日auショップに出向き、Galaxy s21を購入。
Galaxyは以前から使っていましたが、データ移行にはやや不安がありました。
…が、smartswitchのお陰で簡単にデータ移行する事が出来ました。
また、カメラの性能も格段と上がり、SDカードは無くなったものの、内部メモリーが256GBあるので画像、動画は存分に保存出来るので問題無しです。
これからのシーズン、色々な想い出を残しておきたいと考えている方に、お勧めの機種だと思います。
書込番号:24647732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
iphone12proからGalaxyS21へ機種変更
iphoneと比較してのレビューになります
iCloudから復元可能との事ですが殆ど移りませんでしたのでGoogle Photoなど活用したほうが良い。
本体の重さ
Galaxy軽すぎ!!iPhoneと比べ物にならないほど軽い!
ただし気になったのがバッテリーの消費が早すぎる朝起きて家の階段降りただけで2%は減ってる。びっくりです。
写真!流石のGalaxy、綺麗!星も撮れる!
画質が良い分シャッター切るまでがちょっと重いかな?この一瞬を取りたいって言うのには向かないかも。でも本当にきれいな写真は取れる!
ただGalaxyで見た場合に限る?
発色など、iphoneやその他機種で見ると全然鮮やかさがない笑
ディスプレイの問題かもしれませんが、自分が見てる写真を送っても相手はそんなに鮮やかな写真は見れてないかも。
キーボード
絵文字が数が少なすぎるのでグーグルのGボードをオススメします、比較的iphoneに近い絵文字がある。
全体的にiphoneのほうが良いなぁと思う所もありましたが結果Galaxyにして良かったと思います。
写真もまぁ自分が見るとき綺麗に見れればいいし
画面も大きいのに軽い
充電減りは早いけど元々1日1回充電してたし。
デザインもかわいい
Galaxyバッツの音質調整も面白い
Galaxywatchもかわいい
書込番号:24630445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
SDカードスロットなしが不満だとのたまう方々へ。
レビューにも書きましたが、SDカードはあまり信用しない方がいいです。過去何度か、CDRやDVDR、SDカードが使っているうちに破損し、データを失ったことがあります。廉価版の安いものではなく、ちゃんとした評判高いメーカー品でしたが、数年スマホやタブレットで使っているうちに何らかの理由で破損して、二度と使えなくなりました。最近のものは性能がいいはずですが、挿しっ放しがよくなかったのか、磁気の影響なのか、たまたま不良品に数当たったのかは分からないが、貴重なデータだったので、悔やんでも悔やみきれませんでした。個人の環境は様々ですから、いつどんな状況になるか予想外出来ません。よくそういう話は聞いていたけれど、まさか自分に振りかかるとはと、甘く考えていました。専門家に聞くと、CDRや、SDカードはいつかデータが消えるものだと思って使うものだ、とのこと。内部ストレージやクラウドなどに移しておく方か遥かに安全だと思いますよ。データ復帰係のは専門家がいますから。
それに内部256Gもストレージがあるのでわざわざ使わなくても普通は足りるんじゃないかな。
被害にあってからでは遅いですよ。
書込番号:24619600 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

国内メーカー(あくまで純ではない)がSDカードスロットを廃止しないのは、海外と比較してまだまだ需要が高いからでしょうね
クラウドもネット上にアップロードする訳だからセキュリティのリスクとかあるし
自分も万が一本体が壊れた時のリスクを考えてスロットは必要だと思ってます
書込番号:24619887
7点

正直もうおじさんしか使ってないでしょうね。カードスロットのスペース削って、内蔵ストレージ強化するか大きいバッテリー載せる方がいいですからね〜
常にモバイル通信すら届かない場所で、撮影したいだけならスマホである必要がない。
SDカードは安価な記録媒体として需要はありますがスマホには載せなくていいです。
書込番号:24620143 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どのみち、外部ストレージのアクセスを潰したAndroid11以降は、もはやOPPO以外使い物になりません。
書込番号:24620182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホでSDカードが使えなくなるなら仕方ないでしょうが、USBメモリなどの外部ストレージすらも排斥しようとするGoogleは許せません。
書込番号:24620704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内部ストレージがいくらあろうが、スマホが起動しなくなったら終わりなんだよ。起動不能でもSDならまだ救出できる。スマホを信用してるほうがバカなんじゃねーの?
書込番号:25715010
7点

>fly fly flyさん
microSDカードは、一時保存として有用です。
ドライブレコーダーのmicroSDカード64GBは、最高級品ですが、約9年間15万km分の走行データをFHD60fpsで繰り返し上書き録画し続けています。
書込番号:25715265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

microSDで救出できるデータって何だろう?せいぜい写真動画音楽ぐらいだろ。クラウドスでもローカルのストレージ上でもいいけど、バックアップとってればそれ以上のデータ救出出来るけど?本体側のストレージと比べても書き込み速度が遅すぎて使い物にならないのでもうSDカードスロットは復活しないし、不要。別にSDカードを地球から無くせと言う話ではなく、スマートフォンにわざわざ搭載させるメリットがもうないし無駄ということでしょ。
書込番号:25715900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

200MをmicroSDに書き込む際にエラーが発生するのかも知れませんね。
書込番号:25768139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

64Mでしたね。
失礼しました。
書込番号:25768145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ローカルでバックアップしたきゃ独りでやってろよ。SDがありゃ最初からそんな手間要らねぇんだよ
書込番号:25768357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁ私はクラウドストレージに定期的に自動で定期的にバックアップしてるし、写真動画音楽程度なら常にクラウドで同期してるからわざわざSDに移す必要も差し替える必要もないし、それで困ったことない。何も不便なことないし手間もない。
書込番号:25778359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

抑々今時ハイエンドモデルへも頑なに
Micro SDスロットを搭載しているのは
日本ブランドメーカーくらい
書込番号:25778401
1点

自分が困らないからって他の人も同じだと思うなよ
書込番号:25780620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨソが無くそうが何しようが、実際無いと困る奴も居るんだから付けてくれる有難いメーカーがあるならそれでいいじゃねぇか。何か文句あんのか
書込番号:25780626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だから、世の中の大多数の人がそれで困ってないからSDスロット無くなっていってるんじゃないのかって。
なぜなら、もっと便利な代替手段があって大多数の人が利用してるから。別にどうしても必要だと思うなら、スロットついてるスマホ買えば良いだけなのは間違いないけどね。
書込番号:25780689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勝手におまえがそう思ってるだけだろ、それ。
書込番号:25781922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世の中の大多数とかどっから出てきたんだよ、ほんま笑かす。
書込番号:25781924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしても必要ならいまだにスロット残してる端末買えば良いだけじゃん笑。そこについてはどうでもいいし、何も文句ないよ笑 ここでSD要らねーって言ってる人に噛みついたってGALAXYにスロット復活するわけじゃないし、Googleがpixelにスロットつけるようになるわけないし、AppleがiPhoneに搭載するようになるわけない。何故なら、それらを買うようなユーザーがもう必要としていないから。必要としてれば自ずと搭載できる端末しか販売されなくなるだろ。試しにクラウドストレージ使ってみれば?
書込番号:25782821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クラウド使いたきゃおまえが使え。
んな面倒なもんお断りだわ。機種変更の度に何百もの音楽ファイルを移すことを考えるだけでもウンザリする。SDがありゃ1発で済むんだよ
で?世の中の大半はどっから来たのか答えろや
書込番号:25783384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いうて皆が使ってるクラウドサービスって何?
てか前にMEGA使ってたけど3週間でデータ吹き飛んだぞww
それと、SDカードを搭載してないのはクラウドサービスを儲からせるためだよ。
書込番号:25855727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)