発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2021年8月5日 13:26 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年7月30日 18:21 |
![]() ![]() |
23 | 4 | 2022年2月16日 14:45 |
![]() |
20 | 2 | 2023年5月29日 22:15 |
![]() |
20 | 4 | 2021年7月6日 21:35 |
![]() |
7 | 1 | 2021年7月6日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
不在着信があっても、数が表示されません。メールやラインは出てます。
電話アプリのアイコンバッチを表示するはオンになってますが、電話を表示という項目は押せなくて設定を変えれません。
なにか解決策知っている方教えてください。
書込番号:24271041 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ホームアプリがdocomo LIVE UXだったら多分数字出ると思いますが
ホームアプリは何でしょう?
書込番号:24271126
3点

oneUIホームです。こちらだと出ないのでしょうか?
メールなどは数が出ているのですが。
書込番号:24271617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

oneUIホームです。こちらだと出ないのでしょうか?メールなどは出ているのですが。。
書込番号:24271618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S21無印は持ってないのでわかんないんですが
S21の五輪verだとOneUIでも特に設定なしで着信の数字出ますね
ホームアプリ自体は同じはずなんですがどうなのかなあ
最悪初期化してみてということにはなるかなと思います
書込番号:24273790
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
初めて投稿します。
【困っているポイント】
海外版SIMフリーのS21+を使用しているのですが、ディスコードやLINE通話、電話番号での通話においてスピーカーにするとこちらの声がこもっているように聞こえると言われました。
ボイスメモでは普通に録音されます。
みなさんがお使いのS21またはS21+では、そういった現象はありませんか?
これは壊れているということなのでしょうか?
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24265107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Nzuさん
■技適
Nzuさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
海外版ということで、技適のないものではないでしょうか?
書込番号:24265273
7点

そうなのですね。日本にいることもあれば海外にいることもあるといった感じです。端末は海外で購入いたしました。
書込番号:24265276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
GalaxyS21を超急速充電したくて、ANKER社のACアダプタ、ケーブルを購入しました。購入して2ヶ月ほどは超急速充電で充電ができていましたがこの1週間ほど、端末には超急速充電中と表示があるにもかかわらず、1時間半で30%ほどしか充電されません。充電中の端末を置いている環境(充電しながら操作しない、室温等)は変わっていません。ケーブルをさしなおしたり、端末を再起動したりすると、超急速充電のスピードに戻ったりすることもあります。何が原因なのかわからず、表示には超急速充電とかかれているのに出かける前にみたらまだ50%しか充電されてない!と焦ることも多いです。考えられる原因としてはケーブルが断線している、、、?新しいケーブルを買おうかも検討しています。同じような方いらっしゃいませんか?
書込番号:24253691 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ケーブルを買い換えるしかないかと
書込番号:24253839 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ひーぷんまるさん
充電器に問題があるのか、ケーブルに問題があるのか、あるいはスマホ本体に問題があるのかを切り分けしないといけません。
今、お使いの充電器とケーブル以外に、他のものをお持ちでしたら、充電器に問題があるのか、ケーブルに問題があるのか、あるいはスマホ本体に問題があるのかはっきりします。
充電器等を購入する前にスマホに問題がないか確認したほうが良いです。その方法には、以下の2つがあります
・『スマホ診断online』アプリでテストする。
・『Galaxy Members』アプリから「サポート」->「自動診断」を実行。問題がなければ「対話型診断」を実行。(あるいは「端末ケアに移動」を実行する)
『スマホ診断online』アプリで問題が判明しましたら、お近くのドコモショップに持ち込み修理を依頼するか
、『Galaxy Members』アプリで問題が判明した時は、サムスンのフォローを受けることも出来ます。
もし、いずれも問題がないようでしたら、充電器か、ケーブルを疑う必要があります。
『超高速充電』にこだわるようでしたら、対応する充電器をお使いかどうか、確認してください。
超高速充電対応の充電器は、「PD」対応であり、かつ、「PD」の中でも「PPS」という規格に対応している必要があります。
例えば、これです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X1M3JN9?psc=1
ケーブルもPD対応のものでないと充電が遅くなります。
例えばこちらです。
https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerLine-USB-C-MacBook-Galaxy/dp/B083449XCC/355-7530464-0866004?psc=1
最後になりますが、バッテリーの寿命を長持ちさせるアプリがありますのでご紹介しておきます。『AccuBattery』です。
詳細は以下のページをご覧ください。
https://4thsight.xyz/29436
書込番号:24253881
11点

私もまったく同じ状況です!!
今まで大丈夫でしたのに急に使えなくなりました。別のケーブルを試したらまた超急速充電ができました。
でももともとのANKERケーブルは別のデバイス(ノートPC)で急速充電するときは今まで通りで大丈夫です。
なにかのアップデートでANKERケーブルとスマホの相性がなくなってしまったでしょうか。
書込番号:24340278
0点

我が家のS21も2台共同じ症状ですね。
昨年11月に購入しANKER社のPD対応充電器で急速充電していました。ケーブルもPD対応の物です。
2ヶ月間は何の問題も無く急速充電できていましたが先月より急速充電中と表示があるのに充電速度は遅く通常充電並みになっている時があります。
再起動して直る時もあれば直らない時もあります。
『Galaxy Members』での診断も問題なしでした。
充電器を換えたりケーブルを換えたりして試しましたが症状は変わりませんでした。
書込番号:24603197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
試供品でC to CのUSBケーブルがついていますが、Type Cの充電アダプターを使えば充電に使えますか?取説には「以前の端末から新しいGalaxyへデータを移行するための試供品です。」と書かれていますが、ざっと全体を読みましたが、充電には使えない、使わないでくださいなどは書かれていませんでした。または使えるけど、充電速度が遅いとか。わかる人がいれば宜しくお願い致します。
9点

Type-Cの急速充電器(20w)に繋いで充電してみましたが、充電ができました。
具体的な速度は計測していないので分かりませんが、高速充電と表示されましたし、問題ないと思います。
取扱説明書にはデータ移行用のケーブルとしか書いてありませんが、これはデータ移行専用だからというよりも、キャリアへの配慮ではないかと思います。
日本のキャリア版のgalaxyは充電器が付属せず、各キャリアで別売りしている充電器を購入してもらう取り扱いになっているようで、Samsungとしては充電にも使えるケーブルとは言いにくいのかも知れません。
書込番号:25279619
0点

>saijoutaroさん
国内市場モデルにおいても、楽天モバイル向けやau傘下のJ:COM MOBILE向けモデルはACアダプタ同梱してました。
またドコモ向けGalaxyだと2010~2012年モデルではACアダプタ同梱されてました。auやUQ向けGalaxyではACアダプタが同梱された機種は無いですが。
海外市場でもS21シリーズ以降は環境保護という名目のコストカットで、充電器は別売になってます。
クリアケースやハイレゾイヤホンの同梱も廃止されましたし、S22シリーズ以降は純正保護フィルムさえも貼られなくなりました。
上記のように同梱品を減らしてパッケージがかなり薄くなりました。
以前のGalaxyハイエンド向けパッケージは2重仕様になっていて高級感ありましたが、今はいたって普通の黒いパッケージに...(安っぽいホワイトのパッケージよりはマシですが)。
ちなみに海外市場でも同梱ケーブルはデータ移行用と案内してますよ。
S21に限らず同梱のケーブルはSmart Switch用のケーブルとされてますが、普通に充電として使えます。
書込番号:25279653 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

>ぬーん17さん
Anker製のスタンドタイプと平置きタイプ、両方を使い分けています
スタンドタイプの方が使い勝手は良いです
USB-Cで充電をしたことがないくらい便利ですよ
書込番号:24223802
5点

家電量販店の店頭には何種類かのワイヤレス充電器が使用可能な状態で展示してあるので、
実際に載せて試してみた方が間違いないと思います。
充電までの反応が速いだとか、充電中のランプの店頭具合だとか滑り止めの質感とか実際に触らないと判らないことも多々あると思います。
書込番号:24223866
7点

アマゾンセールで安かったので「NANAMI」というメーカーを使っています。
Budsもケースを着けて問題無く充電できます。
スマホは縦にしも横にしても大丈夫です。
接続はCタイプです。
書込番号:24225125
5点

>@starさん
>masa.HSさん
>SOURIREさん
それぞれ御回答ありがとうございました。家電量販店にも行き実物でも確認しましたがELECOMのものしか置いてなく逆に悩みが増えました笑
AnkerやNANAMIでも問題ないとの事なのでもう少し検討を行いたいと思います!
書込番号:24226728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
昨日機種変をしたばかりなのですが、通知音はなるのですが通知内容が画面に表示されないです。
アプリ事態の表示設定やスマホの表示設定はちゃんとONになっています。
何が原因でしょうか??
書込番号:24220392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は先月S21にしました。
ホームアプリは「Microsoft Luncher」を使っています。
「docomo Live UX」「One UIホーム」「Nova Luncher有料版」を試しましたが、未読バッジの表示で1番相性が良かったのが「Microsoft Luncher」でした。
なので、
ホームアプリをいくつか試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにLINEに関しては、
グループチャットで、みんなからの了解メッセージが五月蝿いので、グループのみ通知をオフにしていますが、LINEを起動しないと未読バッジが付きません。
S21との相性が悪いのか、LINEアプリが悪いのか…
書込番号:24225587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)