発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
84 | 14 | 2021年5月24日 18:30 |
![]() |
10 | 2 | 2021年5月21日 15:22 |
![]() |
74 | 5 | 2021年5月22日 11:54 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年5月20日 14:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年5月20日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月20日 05:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
nova3からS21にデータを移行したいのですが
移行アプリや復元ツールを使うなという文面をここでよくお見かけしますが、この2つを使わずに
皆さんはどのようにデータ移行をされてるのでしょうか?
ご教示宜しくお願いします。
書込番号:24148748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はサムスン純正データ移行アプリのSmart Switch Mobileばかり利用してます。
Galaxyシリーズは年間何台も購入してますし、全てSmart Switchを利用してますし、普段から一部データのコピー用としても多様してます。
Galaxyはかなりの数購入してきましたが、移行アプリを利用したからといって不具合など一切ありませんね。
ごく一部の方が移行アプリや復元ツールを使うなとやたらと書き込みしてたり、何かあればすぐ初期化など、あれどうなの?と思いますね。
そんな不具合が発生するようなツールであれば、メーカーやキャリア、Googleもデータ移行アプリなんか提供しないですよ。
Galaxy以外の他社機でも移行アプリを利用してますが、同じく不具合が起きたことはありません。
心配ならクラウドサービスを利用する方法などもあります。
書込番号:24148755 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

そうですねえ。
私も特に意識せずに新しい端末が持っている移行ツールで済ませています。
G-MAILのプッシュ通知が出なくなった時も、G-MAILの再インストールだけで済んでいます。
今までガラケー→スマホ→スマホ→スマホとやってきていますが、初期化は一度もやった事はありません。
書込番号:24148829
8点

移行アプリは使っていいと思います
別に問題ないと思います
ただ何か問題があって自分で解消できないなら
最終的には初期化になるんじゃないですかね
メーカーさぽでもおなじこといわれると思います
書込番号:24148877 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さんありがとうございます。
smartswitchを使ってやってみます!
因みにこのsmartswitchでは移行出来ないのはLINE移行くらいですか?
Chromeのブックマークは移行できますか?
smartswitchの注意点などがありましたらご教示お願いします。
書込番号:24149096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeのブックマークは今利用している端末でChromeが同期させてあれば、新しい端末で同じGoogleアカウントでログインするだけで反映されますよ。
Smart Switchアプリで移行できないのは、アプリポリシーにする制限があるLINE含めたSNS(新しい端末で再度ログインだけです)、ゲームデータやおサイフケータイ(先に旧端末でデータを預け→引継)などです。
メーカー独自アプリだったりセキュリティ上移行できないアプリ、コンテンツがあれば移行時に画面表示されます。
Galaxy間では端末設定含めた9割近くは引き継ぎできますが、他社機からだと移行データに一部制限がある程度ですね。
注意点としては、Smart Switch利用中、転送を開始してしまえばバックグラウンドでも動作しますが、稀に転送が途中終了する場合もあり、転送中はできるだけそのままの方がいいです。データ量にもよりますが、移行は数分〜数十分程度で終了します。
データ転送が終了すると新端末側はバックグラウンドで内部処理がしばらく続きますが、全て終了したら画面に案内が出ます。
書込番号:24149141 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ぷうにゃん123さん
LINEの引き続きに関しては、下記の操作を行えば完全に移行することができます。トーク履歴も引き継げますよ!
https://guide.line.me/ja/migration/
書込番号:24149307 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さんご教示ありがとうございます。
Chromeの同期ですが、これは旧と新をどちらを先に同期ボタン?を押したらいいのでしょう?
例えば新の方をベースに同期したら旧の方のブックマークが全て失くなってしまうとかあり得るのでしょうか?
中身が同じような2台持ちの方でどちらかのChromeブックマークを整理してもう1台の方に同期したい場合折角ブックマークを整理したのに同期したら元に戻ってしまうとかないのでしょうか?
いつも疑問に思ってしまってて同期ではなく手作業でやってます(-_-;)
書込番号:24151062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当たり前ながら旧端末で同期します。その後新しい端末側で同期すればいいです。
例えば2台利用する場合、1で編集すれば2にも反映、逆に2で編集すれば1にも反映されます。
難しく考える必要はないと思います。
スマホやタブレットはこれまで何十台と購入してきましたが、毎回ブックマークを再入力とかはしてないですね。
まあ自分はChromeの使い勝手はいいとは思わないので、Samsung Internet Browserメインに利用してますが(Galaxyアカウントで複数台同期可)。
書込番号:24151080 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
早速の返信ありがとうございます。
ブックマークの同期はそーやっやるのですね、なるほど!早速やってみます!
書込番号:24151220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期をしてみたのですが、
ユーザーとアカウント>Google>〜の中にChrome同期というのが以前は有ったはずなのてすが今は無い?のですね。
う〜ん困った(-_-;)
書込番号:24152074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeアプリを開く→右上のメニュー(縦の...)→設定→Googleの設定にある「同期」でいいはずですが。
同期させる項目も全て、または、任意の項目のみが選べます。
書込番号:24152082 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

毎回ありがとうございます。
Chrome>設定>同期が機能してません、、、っと出ます。
Androidシステムの同期〜っと書かれてますが、
Androidシステムの同期がどこにあるのか
ずっと探してるのですか見当たらなくて困ってます。
書込番号:24152213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さんへ
自己解決しました。ありがとうございました。
書込番号:24152380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご親切にアドバイス頂きありがとうございました。また何か分からないことが有りましたら宜しくお願いします。
書込番号:24153156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
GalaxyS10+からGalaxyS21に機種変しました。
概ね良好に使えています。
Android11からの新機能である 『電源ボタン長押しで「デバイスコントロール」を表示』 が
ありますが、GalaxyS21では、この機能は無いのでしょうか?
電源ボタンを長押ししても
電源OFF
再起動
緊急時長持ちモード
この3つしか表示しません。
「デバイスコントロール」の表示はしないのが正常でしょうか?
1点

電源(サイドキー)長押しして表示される項目は、以前からある「電源OFF」「再起動」「緊急時長持ちモード」の3つ+サイドキー2回押し時の設定のみですよ。
必ずしも機能が実装されてとは限りません。GalaxyシリーズはOne UIというサムスン独自のカスタマイズが実施されてますからね。
素のAndroidに近いXperia、AQUOS、arrowsなどは、システム設定内に電源キー長押し時にデバイスコントロールを表示するかしないかの設定があります。メーカー次第だと思います。
書込番号:24147644 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
そうですか。GalaxyS21は表示しないのが正常なのですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:24147900
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
プレゼントキャンペーン目的の新規IDで書き込みされている皆さん!
ここは口コミ投稿ですのでベタ褒めレビューはレビュー欄に投稿して下さい!
一言褒めレビューは反映されませんよ!
書込番号:24147161 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>M.シューマッハさん
そうだそうだ!
それを気付かずにレビュー書いてるのを見てると草しか生えんよw
だってレビュー欄でもないし簡素なレビューだし(笑)
書込番号:24147261 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

レビューで純正ケースが貰えるキャンペーンが5月末で終われば止まると思いますよ。
書込番号:24147690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

純正ケースは全員が貰えるわけでもなく抽選で100名ですし、Galaxy機種問わずクチコミ掲示板やレビューに投稿された一言やたった数行の簡潔すぎる投稿はそもそもレビューとは言えるものではありませんしキャンペーン対象外です。
もちろんちゃんとしたレビューもありますが、機種問わずざっと見る限り8割くらいが一言または数行の中身のない投稿で、見る人の役にも立たないでしょう。
純正ケースも数千円程度でばか高いものでもないですし、旧機種の純正ケースなら量販店など店舗によっては発売当初の半額以下で処分価格で売られてたりしますし(数年前の機種では最終的に8-9割引くらいで投げ売りもあったなぁ)、本当に欲しいものならばお金出して買えばよろしいと思います。
書込番号:24147715 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ホントだ。不自然な口コミがいっぱいですね。口コミと言えば口コミには違いないですが。
ある意味、ステマになっちゃってるかも。(-ω-;)
応募期間過ぎたら、書きこみ急激に無くなるでしょうね。笑
書込番号:24147912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

実質、数百円相当のケースを貰う為にアカウント取得して書き込む労力費やすほどでは無いですね
Yahooショッピングでケースならクーポンとでほとんど数円で買えます
良クチコミって前からレビューが有るのに不要だと思ってました
運営に良クチコミ廃止する様に(ステマ防止の為)連絡しようか考慮中です
書込番号:24149304 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
電池持ちが悪くなり機種変をしようと探していてファントムバイオレットに一目惚れ。予約しました。
サクサク動くし快適です。
特にペットの写真を撮りますが、動きがあるため普通の写真だと絶対にブレるのですが、iモーションで保存されて気に入ったショットを残せていいです。
書込番号:24145973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
Galaxy S8からの機種変更です。
そろそろ機種変更しないと、電池の持ちが悪いなと思ってたところに、新Galaxyが出ると知り、楽しみにしてました。一度Galaxyを使うと違う機種を考えられないぐらいGalaxyが私には使い勝手が良かった。
今回のS21を起動して、まず速い!カメラ綺麗!とびっくりしてます。
以前と比べたらかなり使いやすくなってる部分もあり、進化を感じてます。
しかし、少し重たくなったので、手が疲れるなとも思ってます。
書込番号:24145695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
自分はスマホでゲームや動画を嗜む方なんですが、
一年前のnotd10+を使っていました。
一年経って当初よりも劣化を感じはじめ、
最新機種のGalaxy s21が気になり購入に至りました。
s21がフレッシュレートが変更できるのは知っていましたが、画面はもちろんサクサク動くんですが、それ以上に今までと同じゲームや同じ画面の操作を行っているのに体感が全く別物!従来の機種を遥かに凌駕する存在感!思わずニヤけてしまう程でした。
今でもnote10+や、某有名りんご会社の機種も使ってますが、個人的には今シーズンのs21が一番好きです!
Androidの機種でお悩みの方は是非オススメします!
体感などには個人差はあると思うので、参考にして頂けると幸いです。
書込番号:24145339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)