発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年2月21日 22:23 |
![]() |
1 | 0 | 2022年2月21日 21:37 |
![]() |
3 | 0 | 2022年2月21日 21:08 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年2月21日 21:00 |
![]() |
13 | 0 | 2022年2月21日 19:09 |
![]() |
71 | 12 | 2022年2月21日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
処理能力がいいので検索もサクサク!画面のタッチもいい感じです。GALAXYswitchでデータ移行も簡単に機種変更できました!電池もちもいいし、画質もいいのでストレスフリーです。イヤホンジャックがなくなったのは残念ですが、他の機能がいいのでそれくらいは許容範囲ですね。映画や動画を観るのもキレイで音もいいから大満足です。デザインもかっこいいし、使いやすくて機種変更して正解でした!これからもGALAXYを使います。
書込番号:24613184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
Galaxy S21 5Gのディスプレイは6.2インチですが、男性の一般的な手なら片手でも楽々操作できると感じました。
重量は約171gありますが本体が薄いので特に重いと感じる事もありません。
また、本体裏面は「Glastic(グラスティック)」と呼ばれる艶消しされたプラスチックが採用されており、グリップ感も十分です。
裏面がガラスパネルでは無い点は賛否があるかもしれませんが、質感はガラスに近く高級感溢れる見た目となっています。
バッテリーが4000mAhという事で少ないのではと感じていましたが、電力を効率的に消費する機能により長持ちします。
実際に明るさを見やすい状態にし、スピーカー状態でYouTube視聴を約2時間行ってみたところ約14%の減りとなりました。
カメラでの撮影は想像以上に良かったので、各カメラの実際の写真とともに機能のセクションにて解説していきます。
書込番号:24613085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
ネットニュースにてEDIONやら、ヤマダ電機で
Galaxy s21が叩き売りされている情報得て18日の金曜日4件まわるも全て在庫なし
諦めかけて最後の一件に電話してみると在庫あり
本日21日無事に回線なし41,800円で購入
エリアがまだまだ田舎は対応してないので、しばらくは5GのSIMカードに変えることもないので冬眠させとく
去年、新品同様でヤフオクで購入したS10プラスがすこぶる調子がいいので、まだまだこのまま4Gでええかなあ
本当はdocomoのS20が欲しかったけど60%オフならこっちでも良しとしよう
先月ショップで100,000円分割支払いの機種変更した友人には、とても言えないネタです
さて、これで安心してS10プラス使いまくるぞ
ちなみにdocomoのS20 auのS21、メルカリヤフオクで出品増えてきてますね、高い金貨設定だし、もったいないのでdocomoはオンライン、auは電気屋で購入した方がいいですよって教えてあげたい
書込番号:24613028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
初GALAXY!!今までは何代もSONYXperia。
水没故障の為、急遽GALAXYに。友達もギャラクシーいいと言っていたので、チャレンジしてみました。
カメラの違いをドコモショップのお兄さんに説明してもらい、遠くの望遠がギャラクシーの方がいいと見せてもらい。悩んだけどGALAXYに。実際に使ってみて音はSONYの方がいいかなと思ったけど、写真の画像はなかなか綺麗で、皆に送ると綺麗って言われます!!
BTSファンなので、特にパープルはGOOD!
サイドのゴールドもいい感じ。
SDカードが無いのがマイナスかな。次からまたつけてほしい!
書込番号:24613011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
伝言メモが有効 の通知ですが
非表示にすることはできないのでしょうか。
煩わしいので消したいのですが、定期的に表示されてしまい困ってます…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければありがたいです。
書込番号:24612806 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

はい、今日から3月13日まで、また例の魅力広めようキャンペーンが開始されました(3回目)。
Galaxy Membersアプリ開くと表示されてるはずですよ。
レビュー項に書き込みするよう図解で案内されてるものの、前回同様レビューとクチコミの違いがわからず、新規アカウントによる短いレビューもどきをクチコミに投稿する人が増えるでしょうね。
書込番号:24612316 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

春のパン祭りならぬ、春のGALAXY祭りですね
書込番号:24612332
5点

もはや風物詩ですね…。
他にもあった気がしますが、過去のキャンペーン時のスレを貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24104240/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24144371/#tab
書込番号:24612532
7点

正直うざいですね。
しかも書かれてる書き込み逆効果な気がします。
個人的にアンチだからかもしれませんが。
書込番号:24612548
1点

投稿先(レビュー枠)を理解していないのは何とかしてほしいところですが、
「200文字以上のレビュー」が対象らしいので、記入量すら守っていないのは、
何とも複雑な気持ちになります…^^;
※Galaxy Memberではないので、応募要項の認識が間違っていたらスミマセン
書込番号:24612552
6点

>まっちゃん2009さん
やはりでしたか。突然増えるのだから理由が無いわけありませんよね。
>ネモフィラ1世さん
そろそろ価格.comも何かしらの指標(キャンペーンレビューを規制、または注意)をして欲しいですね。
>でそでそさん
忘れかけていましたが、Cで合ってて良かったです。
>迷いの大豚さん
Twitterでやってて欲しいですね。
書込番号:24612553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当ならAndroid11から二度と使えなくなった私がGalaxyへの怒りを書きたいところですが、むしろ逆にネガキャンどころかまともなキャンペーンになるかもしれません。
書込番号:24612562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ新着クチコミ一覧見なきゃいいだけです
質問する側はそれほどうざくないはず
回答がつきにくい等の弊害はあるかもしれないですが
書込番号:24612570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>シグルドリーヴァさん
本来ならそうしたいのですが、今見たらズラーっとGalaxyべた褒めクチコミ、またはレビューだらけになっています。今まで以上の攻勢かもしれません。
書込番号:24612591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん
200文字以上のレビューで合ってますよ。
初回のS21シリーズ発売時にクチコミ投稿大量発生で大ブーイングだったので、2回目からは対策されちゃんと図解入りでの応募条件説明も入ってますが、理解してない方多いようですね(^^;
定期的なキャンペーンは、サムスンと価格.comの仲が良いからだと思いますが、いい加減ちゃんとした対策してもらいたいです。
プレゼント貰うためなので内容は良い部分ばかりになり褒めがち、逆効果になっちゃいます。
書込番号:24612631 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます!
まっちゃん2009さんならきっとキャンペーン詳細を教えてくれるだろうと期待しつつ、
しっかりと遠回しのパスを受け取って下さりありがとうございます(笑)
結構丁寧な案内がされているようには思いますが、それでも守られないケースが多いんですね。
色々と考えさせられます…。
もはやGalaxyキャンペーン専用のレビュー登録フォームでも用意し、
応募窓口からそのフォームへ直接飛んでいく流れでも作らないと、毎度こうなりそうですね^^;
書込番号:24612665
6点

>でそでそさん
遠回しなパスかも?と思いながら、書き込みしました(笑)
200文字以上という文字数はもちろん、レビュー用テンプレ使うように案内されてるのに、最低限の2つすら守ってない投稿が多数な印象です。
またしばらくの間、この流れが続くんでしょうかね...。
前回(2回目)のときはキャンペーン開始時にクチコミへの投稿増え、その後しばらく落ち着いていたのに終了間際に再び増えてたと思いますが、今回も同じ流れかなぁ(^^;
書込番号:24612734 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)