Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(1820件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

S21

2021/05/03 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

S21を購入してつかってますが、サクサク動きストレスを感じないので良かった

書込番号:24114997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フィルムが傷ついてしまった

2021/05/02 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 とよでさん
クチコミ投稿数:1件

画面が少し傷ついてしまったのですが、最初から貼られているフィルムは変えられるのでしょうか?

書込番号:24114723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/05/03 00:03(1年以上前)

純正フィルムは販売されてないので、サードパーティ製(有名メーカーだとRastaBanana、rayout、Deefなど)のフィルム買えばいいだけですよ。
Designed for Samsung(サムスン公認)のararee製とかもいいと思います。

画面内指紋認証対応をうたうフィルムでないと、指紋認証精度が落ちるまたは認識できなくなります。

ドコモもアクセサリーとしてS21 5G専用フィルム3種類を販売してます。

書込番号:24114743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/03 01:06(1年以上前)

合うフィルムはいくらでも探せるだろうけど、貼ってくれるサービスをやってるとことかよほど自信があるとかでもなければズレたり埃入ったりってのがあるし、上手く貼り替えたとしてまた傷つくかもしれないとか考えたらよほど我慢できないくらいになるまでは使い続けてそのときに貼り替えとかでいいんじゃない?

書込番号:24114812

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ67

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱

2021/05/02 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

GALAXYs10→s21へ変更しました。
以前の機種に比べて、発熱を感じます。
ケースを着けていると、なお熱いです。

この辺りの感覚は個人差があると思いますが、同じようにGALAXYからの乗り換えの方、感想をお聞かせ下さい。

書込番号:24113987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/02 17:13(1年以上前)

S21の搭載しているSnapdragon 888は発熱しやすいらしいです。
しかし一昔前のSnapdragon 810程ではなく、少なくともパフォーマンスに影響を及ぼす程ではないとされているので、本体の方は大丈夫でしょう。

ただ、機種変更直後等は端末の最適化が行われ、バッテリーも十分に性能を発揮できていない状態なので、時間が経てば落ち着いてくると思います。

書込番号:24114028

ナイスクチコミ!11


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2021/05/02 17:20(1年以上前)

>arrows manさん
そうなのですね。
丁寧にありがとうございます。

書込番号:24114041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2021/05/02 20:37(1年以上前)

888 5G搭載のROG Phone 5の場合、負荷をかけると50度に達することもあるようです。
https://www.notebookcheck.net/Asus-ROG-Phone-5-review-The-king-of-gaming-smartphones.532069.0.html#c7487355

ROG Phone 5はベイパーチャンバーを搭載しており、冷却性能はS21 5Gより上だと思います。
また、外付けFanも付属しており、これを利用することで快適な温度になるようです。

書込番号:24114374

ナイスクチコミ!6


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2021/05/02 20:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
さらに詳しくありがとうございます
冷却とかいいですね。

書込番号:24114382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2021/05/02 21:18(1年以上前)

炎天下では60°近くになりますね。
そして保護機能が働くためか画面が暗くなりすぎて非常に見えづらい。
しかし有機EL+爆発前科を考慮すると前進は見込めないかな。
メーカーとしては真夏の日当たりのいい場所で使う人など想定していないのでしょう。
こういうのをクリアして初めて性能なんだけどね。

書込番号:24114433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2021/05/02 21:47(1年以上前)

海外のExynos 2100 5G搭載モデルの場合は、負荷をかけても人肌以下です。 原因は888 5Gにあります。

書込番号:24114482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/02 22:31(1年以上前)

Xperia 1 IIIも中国のリーカーは、発熱は問題ないと発言していても抑々超高温多湿の日本の夏では状況が違いますからね。
今年も暑くなりそうで、コロナ禍だから夏場はスマホも野外活動自粛ですかね。

書込番号:24114568

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 galaxy S21

2021/05/02 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

SDカード非対応が不便。

書込番号:24114043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/05/02 17:35(1年以上前)

不便に感じるなら買わなければいいだけかと思いますが...。

カメラは進化したものの、先代のS20 5G比で背面素材がガラス→樹脂に変更、RAM 12GB→8GBにダウン、画面解像度もWQHD+→FHD+にダウンなどコストカットもありますから、安くなってる先代のS20 5Gの方がスペックいい部分もいくつかあります。

クラウドサービス推しですし、本体容量が256GBあるのですぐには困らないでしょう。
とはいえドコモやauが128GB版ではなく、256GB版を採用したのは正解でしょうね。
それにカードリーダライタがあれば、引き続きmicroSDの読み書きはできます。

書込番号:24114062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/02 20:52(1年以上前)

イヤホンジャックと同じように今後は他社も廃止の方向になりそうですね。
Xperiaだけはイヤホンジャックを復活させ、今年の発表済み3モデルはSDカードスロット搭載なので今後も廃止はしないと思いますが。

書込番号:24114394

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいものはいいです

2021/05/01 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 KGMMSAKさん
クチコミ投稿数:1件

SmartSwitchで移行ができたが、履歴が完全ではないアプリもありました。
LINEに関しては、バックアップを間違ってしまって友達の引継ぎはできたけど会話が何も引き継げず悲しくなりました。まぁGalaxyのせいではない部分ですね。SmartSwitch が便利だったのは、アイコンとかの並びもほとんどそのまま移行ができたところです。
指紋認証〜ガラスフィルムにしましたが反応せず。現在指紋認証対応のガラスフィルムを再物色中

購入してから最初の復元やら設定やらで本体が熱くなりました。

指紋認証ダメなので、顔認証を使っていますがあまりよくはない、完全な精度を期待していないので丁度いいぐらいと思っていますがせめてマスク越しでも登録・認証ができる仕様にはしてもらいたい

書込番号:24112779

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通知の色

2021/05/01 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:4件

ラインなどがきた時のスクリーンの淵のライトの色が茶色っぽくてダサくて変えたいんですけど無理なんですかね?
色々調べてみたんですけどedge lightingっていうのも見当たらないし
S10から変えたんですけど通知の色が青でよかったのに、、

書込番号:24112622

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/05/01 22:33(1年以上前)

エッジディスプレイ廃止でフラットディスプレイ採用になったことで、Edge lightingが廃止されたようです。

フラットディスプレイモデルでもA51 5GやA41ではEdge lighting機能ありましたが。

書込番号:24112660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/05/01 22:43(1年以上前)

ちょっと訂正ですが、以下手順で表示できませんか?

「設定」→「通知」→「通知ポップアップのスタイル」を詳細から概要に変更→「概要ポップアップの設定」項目が現れるので→Edge lightingスタイル

書込番号:24112680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2021/05/01 22:46(1年以上前)

機種不明

これですかね?

書込番号:24112685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 22:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
できました!ありがとうございます!!

書込番号:24112704

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/05/01 22:57(1年以上前)

解決されたようでよかったです。

Edge lightingは取説にも記載されなくなりましたし、設定項目までの手順がわかりにくくて紛らわしいですよね。

書込番号:24112707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)