Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXYs21

2021/05/01 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

GALAXYs20かs21に機種変考えています。
バッテリーの持ちが気になってます。
色々な意見を聞くところ、s9以降あまり評価が高くないように思われます。(使い方によるとおもいますが。)
s20とs21では、バッテリー要領が同じなので、変わらないのでしょうか?
s21は、まだ出てまもない機種ですが、ご使用している方のご意見を是非お聞きしたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:24111907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/01 17:31(1年以上前)

バッテリー持ちは改善しているみたいですよ。
https://youtu.be/xOoPiYLhWcQ
S20の方がお買い得ですが、在庫がないと思います。

書込番号:24112053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリが更新されない

2021/05/01 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:1件

アップデート保留中に高頻度でなり、改善しそうな気配がないんですが、皆さんそんなものですか?
入れてはいけないアプリとかあったりしますか?

書込番号:24110927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 07:33(1年以上前)

>さかさはらさん
本機は所有していませんが、一般的なことで直りませんか?

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除

※該当のアプリのアイコン長押し→アプリ情報からも遷移可能です。
本機も同様に遷移可能だとは思います。

これで直ると思いますよ。


>入れてはいけないアプリとかあったりしますか?

以下のようなアプリはインストールしていないようにしておけば、問題が出るようなことはないかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

端末セットアップ時に、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしていること。
時々、移行ツールや復元ツールなどを使ってしまいましたという方がいらっしゃるようなので・・・・・
万が一使ってしまった場合は、端末初期化後に、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
これで直るとは思います。

書込番号:24111023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「強力な保護」をoffにしたい

2021/04/30 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

Galaxy S10からの機種変です。
本機やS10は、再起動するとロックを解除するまで通知が鳴らなくなる設定になっています。
S10では設定→生体認証とセキュリティ→その他のセキュリティ設定→「強力な保護」をoffにすることで、上記の設定を解除できました。(ロック解除しなくても通知が鳴る)(添付画像参照)

しかしS21では、「その他のセキュリティ設定」に強力な保護の項目がなく、設定をoffにできません。

LINEの電話なども鳴らなくなってしまうため、非常に困ってきます。

どなたか解決策をご存知の方、ご回答をお願いします。

書込番号:24110096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/30 17:51(1年以上前)

「強力な保護」項目があったのは2019秋冬モデル(Note10+、Fold、A20)までで、2020春モデル以降は設定項目がなくなりました。

書込番号:24110112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 18:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうすると2020年春モデル以降では、再起動後にロックを解除しなくても通知が来るようにすることは出来ないということでしょうか?

書込番号:24110151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/30 18:38(1年以上前)

Android 10からセキュリティポリシーが厳しくなったのに伴い、設定項目が廃止されたかと思います。

書込番号:24110193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/30 18:57(1年以上前)

補足になります。

以下の機種いずれも「強力な保護」非対応となってます。

・最初からAndroid 10搭載で発売 Z Flip、S20 5G、S20+ 5G、S20 Ultra 5G、A41、Note20 Ultra 5G、A51 5G、Z Fold2 5G、Z Flip 5G、A21

・最初からAndroid 11搭載で発売 A32 5G、S21 5G、S21+ 5G、S21 Ultra 5G

A21はA20のマイナーチェンジモデル(Android 10採用、バッテリー容量増、ROM 32GB→64GB増、カメラ画素数増程度)ですが、Android 10採用で同じく非対応となりました。

書込番号:24110222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2021/05/03 15:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
すみません、返信したつもりができていませんでした。

ご回答ありがとうございます。

もし他の方で、解決策をご存知の方がいらしましたら、コメント下さいませ。

書込番号:24115822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面での操作

2021/04/29 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 さゆ2001さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

誰か教えてください(>_<)


ロック画面で音楽や動画の操作をできないようにしたいのですが、通知をオフにしてもでてきてしまいます。

どうしたら消えるのでしょうか?

書込番号:24108578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/04/29 22:01(1年以上前)

>さゆ2001さん
スマホの設定に「ロック画面」というのありますか?
あったらそれ開いてみて「FaceWidget」という項目があったらそれを開く。

中にミュージックという項目があったら、おそらく添付画像にあるGalaxy Musicはロック画面に出なくなると思います。他にも項目があったら必要に応じて全てオフで。

ただし、動画再生とかはまだ消えないかも知れない。もしそういうのがあるなら、あとは各アプリの設定から無効に出来ないか探すしかないと思います。

書込番号:24108614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 さゆ2001さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/29 22:06(1年以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
ロック画面にウィジェットって項目があって
そこはしっかりoffにできてるんです(><)

書込番号:24108622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/29 22:13(1年以上前)

>さゆ2001さん

手元のGalaxyでも試してますが、
設定→ロック画面→ウィジェット→ミュージックをOFFにしても表示される
Galaxy Musicの設定→ロック画面からの音楽をコントロールをOFFにしても機能しない
設定→通知→Galaxy Music→再生をOFFにしても機能しない
です。

上記からロック画面(最新バージョン)またはGalaxy Music側のバグの可能性もありそうです。


>ryu-writerさん

「FaceWidget」ですがAndroid 10までの名称で、Android 11では単に「ウィジェット」となってます。機能としては同じですけどね。

書込番号:24108634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/04/29 22:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
おっ、真打ちが登場されましたね(笑)
自分は限りなく門外漢に近いので、あとはお任せしますm(_ _)m

>さゆ2001さん
役に立たなくてすみません。早々に消えますので勘弁してください。

書込番号:24108639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 さゆ2001さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/29 22:24(1年以上前)

>ryu-writerさん
>まっちゃん2009さん
色々とありがとうございます(><)

バグの可能性があるのですね、
少し様子見てみたいと思います。

私の聞いてる音楽とか見るれたら恥ずかしいので、
早く消せるようになると良いです( ´ ` )

書込番号:24108653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/29 22:54(1年以上前)

手元にあるAndroid 10のGalaxyで試しましたが、FaceWidget(Android 11でのウィジェット)のミュージックON/OFFに合わせてロック画面のGalaxy Music再生画面もON/OFFになります。

やはりAndroid 11搭載GalaxyまたはOSバージョンアップでAndroid 11になったのGalaxy共通のバグの可能性がありそうです。

書込番号:24108718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 さゆ2001さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 00:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
親切にありがとうございます(^^)

書込番号:24108863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準アプリのラジオ

2021/04/29 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

購入された皆様は、元々標準で備わっているラジオのアプリは聞けますでしょうか。

有線イヤホンを挿入する際のtypeCのアダプタやマイク付きの有線イヤホン
アダプタとイヤホンが一体型のもの。

色々変えてみましたが
「接続されているヘッドホンはFMラジオのアンテナとして使用できません」
と出て聞けません。

色々調べたり、お店に行きましたがわからなく。。
ご存知の方、ご教授いただきたく思います。

書込番号:24108246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/29 19:25(1年以上前)

以下の公式対応がうたわれている純正品を購入してください。
https://www.galaxymobile.jp/audio/akg/akg-type-c/

純正品以外では動作しない可能性があります。

過去国内販売のラジオ対応Galaxyシリーズ(Note20 Ultra 5G、A51 5G、A41)ではラジオ対応イヤホン同梱でしたが(廉価モデルのA21、A20はイヤホン別売)、S21 5G/S21+ 5G/S21 Ultra 5Gからパッケージ簡素化に伴いラジオ対応イヤホンが同梱されなくなりました。

書込番号:24108309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2021/04/29 19:36(1年以上前)

なるほど。
助かりました!
ありがとうございます!

書込番号:24108337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2021/04/29 19:42(1年以上前)

>まーしー1988さん

こんにちは。
ドコモのスペック表でFMラジオ機能に注釈で、「ご利用いただくには別売のラジオアンテナ付きイヤホン(USB Type-C)が必要です」とありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc51b/spec.html?icid=CRP_PRD_sc51b_to_CRP_PRD_sc51b_spec&dynaviid=case0012.dynavi#notice01_017

Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A↓等に試供品添付されているそれ(相当のもの)が必要なようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc51b/#anc-option

ドコモ(オンライン)ショップで現時点では、上記イヤホンの単品売りはしてないみたいです。いずれは売り始めるのでしょうけど。。。

書込番号:24108350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2021/04/29 19:52(1年以上前)

>みーくん5963さん
詳しくURLまでありがとうございます。 勉強になりました。

標準アプリなのであればイヤホンの同梱、もしくは他所のイヤホンで使えるを仕様にして欲しかったです。。

書込番号:24108372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/04/29 20:07(1年以上前)

昨年のS20 5G比較で価格を抑えるためS21 5Gは一部スペックダウンがあり、またパッケージ同梱品も簡素化になってます。同梱品は使わないユーザーも多いですからね。

ドコモとしてもサムスンがAKGブランドで別売してる以上は、おそらくオプションとしての取扱はしないでしょう。
アクセサリー類に分類されますが、過去機種含め全アクセサリーをキャリアが扱うわけでもないですから。

書込番号:24108399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/04/29 21:12(1年以上前)

…何か面倒臭そうな話ですね。。イヤホンジャックのない本機に別売の専用イヤホンを購入しないと使えないラジオをプリインストールしてあるとか、使わない人にも使いたい人にも面倒な感じ。

折角専用のGalaxyストアがあるんだから、必要ならそこからダウンロードして使えるようにするとかしたら良いのに…。

書込番号:24108512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

格安SIMでの運用と発熱について

2021/04/29 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 Chiyocoさん
クチコミ投稿数:1件

デザインに惹かれてこちらのDocomo版ホワイトを端末のみ購入検討しています。
SIMはOCNモバイルONEを契約していますが、Docomo系のSIM+Docomo版端末ですから問題なく使えますよね?
今まではOCNモバイルから購入できる機種しか使ったことがないため、理解不足ではないかと不安に思って購入を踏みとどまっています。

それから使用時の発熱についても気になりますが、ゲームは全くせず、ブラウジング・各種SNS・Youtube等での動画視聴が主な使い道であればそこまで気にならないでしょうか?

どなたかお答え頂けると嬉しいです!よろしくお願いいたします。

書込番号:24107727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)