Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMI出力について

2021/06/19 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:1件


ナビにS21の画面を出力したいのですが出来ません。
S8+の時は出来ていたのですがS21にしたら出来なくなりました。変換アダプタやケーブル、出力先のナビ等、環境は変えていません。よろしくお願いします。

書込番号:24196184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/06/19 16:23(1年以上前)

ナビが1080pに対応していません。
S21は1080pでの出力になるのでしょうか?

書込番号:24196609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同じような方

2021/06/18 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

ネットのトップページなどアイコンが上手く表示されないんですが同じような現象の方いらっしゃいますか?
何か設定の問題なのか何なのかわからず・・・

書込番号:24195212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4411件Goodアンサー獲得:701件

2021/06/18 20:54(1年以上前)

>ASKASKASKASKさん
異なるブラウザを使用すると正しく表示されませんかね?

書込番号:24195241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/06/18 21:30(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
「異なるブラウザを使用する」というのはどこから設定したらいいのでしょうか?
色々とわからずすみません。

書込番号:24195289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4411件Goodアンサー獲得:701件

2021/06/18 21:43(1年以上前)

>ASKASKASKASKさん
設定では無く、Google Play で「ブラウザ」で検索です。
下記、検索結果です。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6&hl=ja&gl=US

インターネットの標準として
Microsoft Edge
で最適化された描写が出来るように作られているサイトが多いです。

ブラウザによって、快適さ、使いやすさが異なります

書込番号:24195306

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/18 21:47(1年以上前)

まずどのブラウザを利用されてるか書き込みされた方がいいと思いますが。

プリインデフォルトでは標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)、Google Chromeがありますが、どちらかを利用してるのか、またはPlayストアに多数あるブラウザアプリから何かインストールして利用してるのか。

書込番号:24195317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2021/06/18 21:54(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>まっちゃん2009さん
お二人共詳しくありがとうございます。
Samsungの標準ブラウザを使用しております。
返信をみて、GoogleChromeで検索してみたところちゃんと表示されていました。
ずっとプチストレスだったので助かりました、本当にありがとうございます。

書込番号:24195335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/06/18 22:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ギャラクシー標準の『ブラウザ』

システム標準の『Google Chrome』

FireFoxブラウザー

>ASKASKASKASKさん

 ギャラクシー標準の『ブラウザ』でPC版モードにするか、

 システム標準の『Google Chrome』でPCモードにするか、

 Playストアから『Firefox ブラウザー』でFireFoxをインストールして、PCモードにしても、楽天市場は、パソコンと同じように表示できますよ。

書込番号:24195343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/06/18 22:14(1年以上前)

>sna52788さん
PCモードというやり方もあるんですね。
画像付きでわかりやすくありがとうございます!

書込番号:24195365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デバイス保護について

2021/06/15 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

デバイスケアのとこの「デバイスを保護」をオンオフになってますが
皆さんはこれをオンして使われていますか?
オンにするとスマホ内を常にウィルスチェックしているのですか?
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:24190352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/15 22:12(1年以上前)

Galaxyは多数所有してきましたが、ONで利用してる機種もOFFで利用してる機種もあります。OFFで利用してるものが多数ですけどね。
怪しいURLにアクセスしない、怪しいアプリはインストールしないなど、ユーザーが普段から気をつけておけばいいだけなので。

ONでも常にチェックしてるわけではなく、基本的には1日1回スキャンが入ります。
デバイスケアの「今すぐ最適化」またはデバイスを保護の「端末をスキャン」から手動で実施することもできます。
右上のメニュー(縦の...)→自動化→マルウェアを自動スキャン→ONにしておくのもいいかなと。

書込番号:24190426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:82件

2021/06/15 23:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます。
確かに危ないサイトを覗かないことが一番ですよね。設定など参考になりました。

もう1つお聞きしたいのですが、
バッテリー>バックグラウンドでの使用制限>スリープ、、、とディープスリープ、、、はどうちがうのでしょうか?
私はSNS系以外はスリープさせてます。
ですがディープスリープ??
これに追加するとどうなるのでしょうか?

書込番号:24190554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/16 00:36(1年以上前)

ディープスリープはバックグラウンドでは全く動作せず、起動した際にのみ動作するといった制限です。
アプリが完全にOFFになるイメージで起動した際にのみ通知が来るため、SNSなど更新や通知を受信するアプリの場合は通常のスリープでいいです。

書込番号:24190597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:82件

2021/06/18 00:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
分かりやすいご説明ありがとうございます。
教えていただいた通りにセットしました。
また宜しくお願いします。

書込番号:24193926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 付属品について

2021/06/13 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:10件

先日、こちらでたくさんアドバイスをいただき、オンラインショップでGalaxy S21 5G SC-51Bを購入いたしました!ありがとうございました!
届くのを心待ちにしているところです☆

付属品にシンプルな透明のカバーはついてきますか?
今まで購入したGalaxyにはついてきていたのですが。。

書込番号:24187067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/13 21:33(1年以上前)

S21シリーズから海外含め付属品が簡素化されたため、クリアケースは付属しませんよ。

私のS21 Ultra 5G、S21 5G OGEレビューにも付属品一覧をアップしてます。
ドコモのみの特典としてIO DATA製microSDカードリーダーが同梱されてます。

ケースが必要であれば別途購入する必要があります。

書込番号:24187078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/13 21:38(1年以上前)

機種不明

取説

同梱品はドコモ製品ページにも掲載されてますし、取説にも記載されてます。

製品ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc51b/?dynaviid=case0012.dynavi

取説は以下からダウンロードできるので、ダウンロードして目を通しておくといいですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sc51b/

純正画面保護フィルム(PETフィルム)については、試供品扱いとして標準で貼られてます。

書込番号:24187095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/13 21:46(1年以上前)

続けてすいません。

S21シリーズから減らされた同梱品としては、Travel Adapter(ACアダプタ)、クリアケース、AKGハイレゾ対応イヤホンですね。
日本版は前からACアダプタは同梱されてないため(楽天向け、J:COM向けGalaxyは同梱)あまり関係ないですが。

同梱品が減った分、パッケージの厚さは従来の半分近くまで薄くなってます。

書込番号:24187105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/06/14 07:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます!
Ultraには同梱無いけど、こちらにはもしかしたら同梱あるかもって思ったのですが(汗
やはり無いんですかー…
いつもなら手帳型ケースなのですが、今回はキレイなバイオレットでしたのでとりあえずクリアケースあればいいなぁと思いました。取り急ぎ購入したいと思います。

取説もありがとうございます!
取説は読む派ですので嬉しいです。
スマホ届いた翌日は有休をとったのでじっくり触りたいと思います(*´▽`) わぁ〜楽しみだなぁ

書込番号:24187580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/14 15:57(1年以上前)

最上位モデルのS21 Ultra 5Gで省かれたものが、S21シリーズ内でレギュラーモデルという位置付けのS21 5Gに付属してるわけないですよ。
そういう意味では昔のクリアケース付属前のGalaxyシリーズに戻った感じです。純正画面保護フィルムが省かれなかっただけでも良しでしょう。

海外含めコストカットになってます。まあ同梱してあっても使わない人も多いですからね。
オンラインショップ購入時にいっしょにケースも購入されればよかったかもしれませんね(^^;

データ移行はサムスン純正のSmart Switchアプリを利用するといいですよ。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
双方で同じアプリを起動・認証したら、移行するデータやアプリ、設定を選択して一括で転送できます(端末設定なども移行可)。
私は普段からデータコピーなどに多様しているアプリです。

書込番号:24188295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2021/06/14 17:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確かに付属している訳ないw
画面保護フィルムは嬉しいです!いつもどれ買うか迷うので(汗

私も今まで付属されていたケースは悉く使っていなかったので、今回残念でした。

Smart Switchすごいですね!
教えてくださってありがとうございます☆
とった筈の有休が1日ずれていて、届く日の翌々日でした…ショックです

書込番号:24188447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ89

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリック入力のしやすさ

2021/06/11 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:10件

携帯遍歴
ガラケー→Galaxyノート→Galaxy S7 edge SC-02H→Galaxy A21 SC-42A
(スマホの使用目的:LINE、動画鑑賞。ゲームはしません。)

Galaxy A21 SC-42Aに機種変した際、使用感に色々不満はあったのですが一番無理だと思ったのがフリック入力のし辛さでした。
設定や感度を色々変えてみても非常に使い辛く、『指の速さにスマホがついてこれない感』が凄かったです。

機種変して一か月で前機種に戻しまして今に至ります。

Galaxy S21 5G SC-51BもしくはGalaxy S21 Ultra5G SC-52Bが候補です。
価格もだいぶ違いますが、フリック入力の具合に差があるでしょうか?
(も〜本当にトラウマです…フリック入力の遅さ)

書込番号:24183295

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/11 17:48(1年以上前)

どちらも利用してますが、同じSnapdragon 888採用のハイエンド機種なので差はないに等しいですよ。

Ultlaが高いのはカメラに力を入れてるのが大きいのと、その他スペックも最上位という位置付けだけに底上げされてます。
逆にS21 5Gは価格抑えるために前世代のS20 5G比で画面解像度がWQHD+→FHD+に下げられ、背面素材もS6/S6 edgeから続くガラスではなくAシリーズ同様樹脂に変更(+、Ultraはガラス)、RAM 12GB→8GBに下げられたなどがあります。

S7 edgeからの買い替えなら、A52 5GやA51 5Gでも十分な性能がありますよ。

書込番号:24183312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/11 18:17(1年以上前)

キーボード入力もありますよ

書込番号:24183345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/06/11 18:18(1年以上前)

GalaxyはS9あたりから、たまにキーボードが反応(変換や決定ボタンを押しても変換や決定されない時がある)しない症状が未だにあります。私はS9でキーボード入力しようとしたら全然変換されずまともに使えませんでした。

GBoardやGoogle日本語入力にした方が良いかもしれませんが、そのGBoardやGoogle日本語入力もGalaxyのようになってしまったので変換や決定がたまに反応しませんね。

書込番号:24183348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/11 18:29(1年以上前)

>香川竜馬さん

自分が多数購入してきたGalaxyにおいては反応しないというのはありませんね(毎世代購入してますが)。致命的な不具合でもあればとっくに修正出てると思いますが...。

まあスレ主さんの場合、当時のハイエンド機種S7 edgeから廉価なA21を購入してしまったのでレスポンス悪さを感じても仕方ないですよ。
ベンチマーク性能としては2016年モデルのS7 edgeはもちろん、2015年モデルのS6/S6 edgeよりも劣りますからね。

書込番号:24183357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2021/06/11 22:09(1年以上前)

>にゃんころり566さん
良くありがちなのは「自分は大したことにスマホを使ってないから安いので良い」という勘違いです。素早いフリック入力で文字入力や変換をスムーズにこなしていく日本語入力アプリって、動作としては結構重いんですよ。それだけでも相当なパワーを必要とする。なので日本人には、他国の人より高性能な端末が本来必要なんですよ。

また、それを抜きにしても本来高価なハイエンド機種をキャリアの販売施策で安価に入手、使い続けて来たユーザーは、大量のアプリを入れて使う、同時にいくつも立ち上げたままで使うといったことをごく当たり前に行っていることが多いもんです。それを意識せずに能力の低いメインチップや少なめのワーキングメモリしか持たない安価な機種にしてしまったことで、これまでと同じことが出来なくなってしまった。要するにそういうことなんです。

A21で懲りたと思うので、今後は性能の低い低価格機を避け、ハイエンドに相当する機種を選ぶようにすればまず大きな問題はないと思います。今回の2機種ならどちらを選んでも全く問題ない。既定路線と言える選択肢です。

ちなみに今私はA21でこのレスを入力してます。昔からこういう安価な機種のみを使い続けている自分にとってはこの機種でも十分快適です。

ただですね、実は…S21シリーズよりも下位の機種であってもそちらの利用目的だと何ら問題がない可能性も実はあったりします。S7 Edgeは結構古い機種なので、最新のミドルクラスの機種の中にはそれを上回る性能のメインチップを搭載した機種もあるんですね。

Galaxy S7 Edgeのベンチマーク
https://garumax.com/galaxy-s7-edge-antutu-benchmark

Galaxy A41のベンチマーク
https://garumax.com/galaxy-a41-ram4gb-antutu-benchmark

Galaxy A51 5Gのベンチマーク
https://garumax.com/galaxy-a51-5g-ram6gb-antutu-benchmark

有名なベンチマークアプリAntutu Ver.8の測定値で比較すると、旧型のA41でもかなりS7 Edgeに近い性能を持っててほぼ大丈夫な感じですけど、後継となるA51 5Gになるとそれこそ段違いに性能が上がってS7 Edgeを遥かに上回ってるように見えます。総合値だけでなく、4つのセクション全てがかなり上回ってるので、まずそちらの利用には問題が起きない筈です。

かなりS21よりお安い筈なので、自分としてはこちらをよりお勧めしたいです。また更に後継のA52 5Gもありますが、

https://garumax.com/xiaomi-mi-10t-lite-5g-ram6gb-antutu-benchmark

メインチップや搭載メモリ容量が同等な機種のベンチマークを見るとこちらも十分過ぎる性能と言えます。よって、A51とA52、安く買える方を選んで購入されても何ら問題がないと自分は考えます。

安い端末を使いなれている自分の経験から言っても、最も性能の高い端末に慣れてしまうとなかなか下位の端末を使いづらくなってしまい、余計にお金が掛かってしまい、後々具合が悪くなると思いますので。

書込番号:24183648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/11 22:27(1年以上前)

>ryu-writerさん

S7 edgeから機種変更ならA52 5GやA51 5Gでも全く問題ないですが、A52 5Gスレにて一度購入すれば数年間は買い替え予定がないため奮発して第1希望のS21 Ultra 5Gか第2希望のS21 5Gにするかと、スレ主さんは悩んでらっしゃいます。

画面解像度や最上位カメラにこだわらなければスレ主さんの使い方ならS21 5Gで全く問題ないと思いますし、多少グレードは下がるもののS7 edge比では処理能力アップはもちろん高性能になっているA52 5GやA51 5Gでも十分ではあります。
価格面で選ぶか、より長く利用することを考えて最新ハイエンドを選ぶかになるでしょうね。

書込番号:24183683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2021/06/12 16:27(1年以上前)

>fwshさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、入力方法を変更してみるのもひとつの手かも知れませんね。盲点でした。
ただ、ずっとフリック入力ですので今度は慣れるのが大変そうです(^^;

書込番号:24184716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/06/12 16:37(1年以上前)

>ryu-writerさん
ご回答ありがとうございます。
全くもって仰る通りです。A21には懲りました(涙)
ゲームもしないしハイスペック機種でなくても大丈夫だろうと思っていましたし。。

機種変する予定ではなく別の用事でドコモショップへ行ったんですが、結局急遽機種変することになり予備知識もなく店員さんオススメの機種にしたのが事の発端でして…

数年前の機種よりも今発売中の機種ならどれでもスペックが上だろうと勘違いしていたのもダメな点ですよね。

日本語入力、そんなに侮れないとは…
LINEで会話するのが日常な私にとっては一番大事なところでした。今回のことで気付けましたので今後の機種選びに役立てたいと思います!

書込番号:24184728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/06/12 17:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
こちらのスレにもたくさんご回答くださり感激です。ありがとうございます!!何度も読み返しました。

早速、店舗へ実物を見に行って参りました。
気の済むまでフリック入力してきましたよ(笑)
(もちろん手指消毒済みです!)

結論から申しますとS21 5Gを購入したいと思います。

理由は以下の通りです。
・S21 Ultra 5Gのカメラ機能があっても恐らく私には使いこなせない…
・本体が樹脂製→手帳型ケースを使用するので問題なし
・フリック入力、問題無し
・機種変だと、お値段がやっぱり少し高い(涙)

そしてオススメいただきましたA52A51ですが、フリック入力が少し遅く感じました。
S21を触った後でしたので余計にかも知れませんが、違いがありました。

いろいろなことをアドバイスくださって本当にありがとうございました。こちらに書き込んで良かったです。
機種変して、スマホ使う度に思い出しそうですw

まっちゃん2009さんのレビューや口コミの投稿、いちファンとしてこれからも楽しみにしています!

書込番号:24184759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/12 17:07(1年以上前)

Galaxyキーボードの入力方法は、QWERTY、テンキーフリックなし、テンキーフリック、テンキー8フリックの4つです。
Sペン対応のNoteシリーズとS21 Ultra 5Gだと加えて手書き入力も利用可能ですが。

QWERTYはPC入力などに慣れてないと使いにくいですし各ボタンも小さいため押しにくいので、おのずとテンキー入力メインになります。
そのテンキー入力をフリック有り無しで使うかどうかですが、ハイエンドなのでフリック有り無しどちらでもレスポンスは同じです。反応よすぎてボタン押しすぎとかもたまーにあります(笑)

ミドルハイのA51 5GやミドルレンジのA41もサブで購入しましたが、A51 5Gはレスポンス問題なしですが、A41は時折もっさりです。
もちろん最新SシリーズやNoteシリーズ比ではA51 5Gでも遅いと感じる場面が全くないわけではありません。
A21のベースであるA20(A21はA20のマイナーチェンジ版)を以前利用したことありましたがレスポンスは酷いものでしたしタッチ感度もデフォルトでは微妙でした。なのでA21で不満があったのはわかりますよ(^^;

にゃんころり566さんの利用環境だとA52 5GやA51 5Gでも十分な性能ですが、長年同じ機種を利用する前提ならば、CPU性能・価格・機能などトータルからS21 5Gが無難なところではないでしょうか(S21 Ultra 5Gはカメラと高精細画面、Sペンが最大の売り)。

書込番号:24184765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/06/12 17:18(1年以上前)

あ、時間差で書き込みされてましたね(^^;

S21 Ultra 5Gを選ぶ人は、カメラ重視(S21 5Gのカメラが悪いわけではない)、Sシリーズ初のSペン対応という部分から指名買いするパターンが多いと思います。
またS21 5G/S21+ 5GはRAM 8GBに容量が下げられたこと、画面解像度がWQHD+→FHD+に下げられことから不満に感じでS21 Ultra 5Gを選ぶ場合もあります。

ただし最上位機種のため価格が高い、また端末の大きさや重さなどから女性だと厳しい場合もありますから、じっくり操作してベストと感じたS21 5Gでいいと思います。

ドコモだと3色の他に、オンライン限定かつ世界でドコモ限定のPhantom Blue(TOKYO 2020モデル)があるのでどれを選ぶかですね。
海外市場だとPhantom Pinkというかわいらしい色もありますが、国内では採用されませんでした。

私のレビューやクチコミ投稿が役にたったなら幸いですm(__)m
スマホはたくさん購入してきましたが、Galaxyシリーズ大好きなのでGalaxyが圧倒的に多いです(笑)

書込番号:24184784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フォントについて

2021/06/01 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:19件
機種不明

5年ぶりのGALAXYを購入しました。
以前シャープAQUOSで、フォントがとても、充実していたので、
物足りないです。

フォント一覧には入るのですがこの先設定しようとすると、対応していません。。と出てきてしまいます。

自分の入れたフォントは使用できないという事ですよね?知っておられる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24166591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/06/01 14:50(1年以上前)

>かりん(._.)さん

 無料のフォント以外、入れたたことはないですが、かりん(._.)さんが指定しようとしているフォントはAQUOSでダウンロードしたものをGalaxyで設定しようとしていますか?
 もしそうであれば駄目かも知れません。

 スクリーンショットで表記されている『フォントをダウンロード』で無料もしくは、有料のフォントをダウンロードしてみてください。

書込番号:24166704

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)