発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2024年1月20日 14:44 |
![]() |
1 | 0 | 2023年6月14日 07:23 |
![]() |
7 | 2 | 2023年3月7日 08:52 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2023年3月4日 09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2023年2月27日 19:56 |
![]() |
0 | 4 | 2023年1月5日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
【質問です】 Galaxy S21 5G SC-51B 無線イヤホンで音楽を聴くと、イヤホンから音楽が聴けますが、同時にスマホ本体からも音楽が出てしまいます。
それを知らず、電車内で爆音で無線イヤホンで音楽を聴いていたら、周りの人々の視線が気になりました。同時にスマホ本体からも爆音が出ているのを知らず‥‥30分後に気付きました(泣)。
何度もやり直しても、無線イヤホンとスマホ本体の両方から音が出てしまいます。
皆さん、電車内でスマホから無線イヤホンで普通に音楽など聴いていらっしゃいます。
こんな馬鹿な男に、無線イヤホンで音楽を聴く時に、スマホ本体から音が出ない方法を教えてください。お願い申し上げます!
書込番号:25446019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンがダメなんじゃね?
書込番号:25446037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうして両方なるのか不明ですがBluetooth接続の調子が悪い時は「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」を試します
設定→一般管理→リセット→ネットワーク設定をリセット
(APN設定もリセットされるためAPNの再設定が必要となることがあります)
以下Android13でのBluetoothイヤホンと端末スピーカーとの切り替え方法
機種が違いますが同じような設定があるかも知れません
両方ならす設定はないですが
Bluetoothで音楽を再生中に画面を上から下にスワイプすると通知が表示されます
音楽アプリの通知でヘッドホンマークをタップし「このスマートフォン」を選ぶと端末のスピーカーに出力先が切り替わります
またイヤホンの側を選ぶと出力先がワイヤレスイヤホンに切り替わります
設定の音量設定でもBluetoothで音楽を再生中に「メディアの音量」の下にBluetoothの名前が表示されそれをタップするとBluetoothイヤホンか端末のスピーカか選択できます
書込番号:25446135
4点

>mighty warriorさん
どの音楽再生アプリを使っているかの、最低限の情報は記載しておけばよいかと。
同じような名前のアプリがあると思いますので、該当のアプリをダウンロードするための、Google PlayのURLを一緒に記載。
これで、該当のアプリを利用している人から、何らかの設定に関する情報を得られると思います。
■記載例
音楽プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.media.music.mp3.musicplayer
Musicolet 音楽プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.krosbits.musicolet
音楽プレーヤー - MP3プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=musicplayer.musicapps.music.mp3player
書込番号:25446161
1点

「メディア出力先」はどうなっているのでしょうか?
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-can-i-use-dual-audio-to-share-media-on-multiple-devices/
本来なら複数のBluetoothデバイスを鳴らすことは可能ですが、スピーカーと同時にはならせないようです。
書込番号:25446390
1点

ありがとうございます‥‥使用している音楽プレイヤー名を追加してみます。
書込番号:25446448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用しているプレイヤーは、
「my soundプレイヤー」と、
「プレイヤー(dミュージックプレイヤー)」
です。
宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:25446454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽再生アプリには出力先を切り替える設定はありません
Android13であればホーム画面→画面上から下にスワイプ→アプリの通知(dミュージックプレーヤーを再生中に表示される)→通知画面の右上にあるヘッドホンマークをタップ→Bluetoothイヤホン、このスマートフォンが表示されると思うのですが?
Bluetoothイヤホンまたは端末スピーカー(このスマートフォン)の切り替えはできますか?
端末初期化または他のBluetoothイヤホンを試さないと不具合の状況が分かりません
初期化に抵抗がある場合は「ネットワーク設定」(Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット)を提案しています
書込番号:25446530
1点

もう見てないかもしれませんが、モードとルーチン設定でBluetoothイヤホンと接続しているときの端末からの音量が0以外になってませんか?
書込番号:25516626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>zr46mmmさん
>一億円さん
あれから、しばらくスマホで音楽・動画は再生せず、WALKMANを使っていました。
改めて、「Galaxy S21 5G SC-51B」音楽を聴いてみました‥‥Bluetooth〜ワイヤレスイヤホンで、普通に本体から音漏れ無しで聴けました。
今更ながら、何が原因でスマホ本体からと、イヤホンからの両方から音が出たのか分かりません。
皆さまからいろいろご教示いただけたこと、感謝申し上げます。
書込番号:25590758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
いつからかアラーム音を好きな音楽に設定してもリセットされるようになりました。
設定した翌朝は、たぶんちゃんと流れてると思うのですがそのまま寝てまた、次の日アラームが鳴ると初期設定のGalaxyに内蔵されてる音が鳴るので困ってます。
書込番号:25301103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
最近細かい字が見づらくなってきたので、S23Ultraが発売されたら、このスマホを子供に譲って分岐乗り換えようかと考えております。
その際に、バッテリーを交換してから渡したいなと考えているのですが、バッテリー性能が80%以上の表示の状態でも、docomo でバッテリー交換して貰えるのでしょうか?
携帯保証サービスにも入っていますが、この場合、バッテリー交換は5500円とかの、修理費上限が適用されるものなのでしょうか?
書込番号:25169902 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

端末保障入ってるなら一度窓口行って相談する事をお勧めします
書込番号:25170322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仰るとおりですね。有難うございます。
近いうちに確認してきます!
書込番号:25171762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
初心者です!ご教授願います!
現在アハモでGalaxy S9を使用しています。
さすがに古くなって、機種変更を考えています。
そこで、はじめてGalaxy S21の白ロム SIMフリー docomo版をネット購入しようかと思います。SIMカードのサイズは同じだと思いますので、
SIMカードを差し替えるだけで使用できるのでしょうか?APN設定が必要かも?とかネットには書いてあったんですが、何か設定が必要だったらドコモショップでも対応してもらえないんじゃないかと思いネット購入するのを躊躇してます。どなたかご教授願います。
書込番号:25167034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ahamoのAPNはドコモのspモードと同じであり、ドコモ販売Androidスマホならばahamo契約SIM挿入するだけで自動でspモードが設定されますよ。
ドコモ販売端末ならSIMロック解除の有無関係なく、SIM挿入したら自動設定ですから難しく考える必要はありません。
またahamoは1プランで5G/4G対応なので、5G対応端末ならば4Gに加え5Gも利用できるようになります。
書込番号:25167037 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

まっちゃんさん ありがとうございます!大変参考になりました!! これで安心して購入することができます。ありがとうございました!!!
書込番号:25167236
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
困っているポイント
半年ほどギャラクシー使ってます。
ホーム画面にノバランチャーを使用しているのですがドコモメールやアマゾンキンドルアプリをタップすると2回か3回に1度はアプリの外見が風船が膨らむ様に一瞬膨れます。
改善する方法は有りますか?
ギャラクシーのホーム画面やドコモホームでは上記の様な事はありませんがホーム画面ループ設定が簡単に出来るノバランチャーを使いたいと思ってるので
ギャラクシーホームではホーム画面ループ方法がネットで有るのですが難しくて…
書込番号:25159626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これですかね? 違ってるなら返信不要、スルーで。
動画の端末はAndroid10のGalaxy A7ですが、他機種でも同じ症状出ます。
ウィジェットで作ったLINE関連のアイコンをタップしたら必ずこうなってますが、実害ないので気にしてません。
Nova Launcherの最新Verのバグでしょうかね。古いVerだと症状出ません。
書込番号:25161567
4点

そうですね。そういう症状です。
動画までありがとうございます。
書込番号:25161631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
SC-51Bを利用しています。
数日前からドコモメールアプリの通知が作動しない状態が続いています。メールを受信してもサウンドがならず、アイコンバッジもつきません。
通知設定は許可になっています。出荷前の状態に戻してみても、再起動しても変化はありません。
メールを見落としがちで困っています。改善法があれば教えていただますでしょうか。
ちなみにAndroid13で、ドコモメールのバージョンは80552です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25083031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>数日前からドコモメールアプリの通知が作動しない状態が続いています。
Gmail使えば?
使いにくいドコモメールアプリ使う必要ないよ。
書込番号:25083205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アラフォーにーとさん
返信ありがとうございます。
もちろんGmailも使っています。
キャリアメールしか登録出来ないサービスもあり、ドコモメールとを併用している状態です。
書込番号:25083274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ!Gmailアプリでドコモメールを利用するということでしょうか?
上手く設定できないので、まずはドコモメールアプリでの改善方法を探しています。
書込番号:25083291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップで格闘すること2時間。
設定 > アプリ > ︙ > アプリの設定をリセット で通知が来るようになりました。
結局何が原因かは解りませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:25083865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)