Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値下げセールついて

2022/02/12 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 isikatsuさん
クチコミ投稿数:13件

現在、ドコモではS20が値下げセールしていますが、来月にはS21も値下げされるのでしょうか?

書込番号:24595388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/02/12 17:25(1年以上前)

その可能性は低いような気がしますね。
S21は現行Galaxyハイエンド主力機種で売れ筋ですし、海外でS22シリーズが発表されましたが、国内展開はおそらく4月以降ですし、わざわざ値下げする必要性も少ないんですよね。

S20は2021年2月に一度ドコモブランドでの販売を終了しており(代わって3月からahamoで販売開始)、2021年12月になってahamoパッケージを利用したものを(コストカット?)ドコモブランドで再販を開始しました。

値下げになる機種の傾向としては、売れ行きが悪く在庫がだぶついているような機種、特定カラーだけが残ってる機種、販売開始から1年半くらい経過した機種とかですね。
端末価格はそのままに機種購入割引として施策で割り引くパターン、価格改定して設定価格自体を値下げするパターンがあります。

最近の傾向としては、昔と違い一部機種を除き値下げされずに終わる販売終了する機種が多いです。店舗独自割引やってたりはありますが。

書込番号:24595408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/12 18:49(1年以上前)

そんなこと、外の人がわかるわけがない。
愚問。

書込番号:24595577

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2022/02/13 09:28(1年以上前)

au版はやってますね。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/28448

書込番号:24596668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/02/15 20:51(1年以上前)

ヨドバシの au版特価は、2/11〜2/14の期間限定でした。
今日現在では、かえトクプログラム、2年後に端末を返却することを前提として、
実質 11,000円です。

書込番号:24601920

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード マウント解除

2022/02/12 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:16件

この機種を使っていて 最近 android12にして SDカードのマウント解除が、どのようにやるのかわかりません!

前までは 設定、ストレージから 解除できたのですが android12にしたら ストレージから解除の項目が出てきません。

どなたか わかる方 教えて下さいませ。よろしくお願いします。

書込番号:24595963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/12 21:57(1年以上前)

元々、この機種ってSDカード入らない規格かと思いますが、入れられてるんですか?

書込番号:24595979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/02/12 22:06(1年以上前)

USBから カードリーダーでSDカードを読み取っています。

わかる方 教えて下さい。

書込番号:24595996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/02/12 22:15(1年以上前)

>あきららきあさん
 USB OTGに接続した場合、通知エリアにメッセージが出ないですか?(当方、異機種&Ver11のため未検証)

 その通知をタップすればマウント解除出来ると思います(出来なかったら、ごめんなさい)ので試してみてください。

書込番号:24596016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/02/12 22:30(1年以上前)

>sna52788さん

それかなとは 思ったんですが できないんですよ。

前までは設定 ストレージからできてたので 困ってます(T_T)

書込番号:24596048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/02/12 22:32(1年以上前)

sna52788さん

それかなと思ったんですが できないんですよ&#12316;。

前まで設定 ストレージからできていたので 困ってまして!!

書込番号:24596054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/02/12 22:37(1年以上前)

>あきららきあさん

 私は検証できる環境にないので、(マウント解除が)急ぎでしたら、お手数でも【スマホの電源を一旦落とし】、SDカードを抜き、【改めてスマホの電源を入れる】 で、問題ないです。

 どなたかがレスしてくれると思いますが、レスが付かなかった時は、後日、ドコモに電話してみてはどうですか?

書込番号:24596060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/02/12 22:40(1年以上前)

>sna52788さん

ありがとうございます。電源落として抜いたのですが 毎回それやるの手間だなと思い 質問しました!

とりあえず わかるまで 電源落としてやりますね。

丁寧にコメントしてくださり 感謝します!

書込番号:24596066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/02/12 22:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

以下でOKだと思いますが。

「マイファイル」アプリを開く→カードリーダーに装着したSDを認識していれば名称表示されている(例えばデフォルトならば、カードユーザーメモリ(本体)1)→右にある3点リーダを押す→マウント解除→マウント未完了表示になればOK

書込番号:24596078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:16件

2022/02/12 23:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

あっ!!完璧です!!

本当に本当に こうやって わからないことに 優しく答えてくれる人達に感謝です!

スッキリしました!

書込番号:24596131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/02/13 01:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

通知パネルを開く

通知にある[USBストレージデバイスを追加]を開き[マウント]解除を押す

[USBドライブのマウントを解除しました。]と下部に表示

解決されてますが、補足までに記しておきます。

ステータスバーを下にフリックして通知パネルを開きます。
そこに表示されている[USBストレージデバイスを追加]をタップ、通知を開き[マウント解除]を押すことでも解除できますよ。

書込番号:24596295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

こちらの購入を悩んでいます。

2022/02/11 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 maapiiさん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは。
現在Huawei nova3を使用中です。
こちらの機種への買い替えを検討しているのですが、実際に利用されている方の使用感をお聞きしたく投稿します。

求めている使用感
・カメラ性能(室内等、光量が少ない場所でもある程度撮れ感が欲しい)
・ゲーム処理能力(PUBG等オンラインゲームを時々やります)
・充電能力(スピードと持ちがあると嬉しい)
・軽い粉塵防水等があれば尚良し

似たような性能を求めて購入した方はいらっしゃいますか?
お時間がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24593090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:666件

今まで約2年、auキャリアでGalaxy A30 を使用していました。慣れて、非常に使い易かったです。
スマホ自体には不満はなかったのですが、電池の持ちが悪くなってきたので、
電池交換か機種変更か検討で携帯ショップに行くと、やはり新しい機種がほしくなり購入してしまいました。

キャリアをau→Yimobile へ変更し、OPPO Reno5 Aにしました。
スペックがGalaxy A30よりもカメラ、メモリーと良かったので衝動買いでした。(価格comの評価も良かったので)

OPPO Reno5 Aはメモリーが今までの機種の倍、RAM6G、ROM128Gあり速さでは満足しています。
しかし、Galaxy A30に比べると、バッテリーが持ち悪すぎです。(まだ、購入して1週間ですが、バッテリーが朝100%充電して、夜には20%以下になります。これでは、キャンプにも行けないですよね〜。個体差の電池不良かもしませんが、、、)

現在、Galaxy S21 5G はdocomoにMNPすれば、1円で購入できるみたいですね〜
メモリーも更に向上して、RAM8G、ROM256Gあるみたいですが、良い機種でしょうか?
ご利用されているみなさんのご意見をお伺いできればと思います。

私は、通常はHP閲覧、LINE、メール、YouTubeをWIFI環境で見るくらいのユーザーです。ゲームはしません。

書込番号:24582911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/02/07 10:10(1年以上前)

MNP1円ってauじゃなくてdocomoですか?
私も今auでこの機種に変えたいと思って検索しましたが、docomoでは通常価格みたいです…質問の答えでなくて恐縮ですが、どこで見つけたか教えてください!

書込番号:24585340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/07 10:36(1年以上前)

>バッテリーが持ち悪すぎです。(まだ、購入して1週間です

何回ぐらい充電しました?
活性化がちょっと足りてない可能性も。

書込番号:24585362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2022/02/07 16:07(1年以上前)

>ぴよぴよDXさん

秋葉原の電機街のそばのdocomoショップに看板出てましたよ!
MNPの価格みたいでした。

確認日は2月3日(木)です。

書込番号:24585879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/02/07 16:13(1年以上前)

>けーるきーるさん

コメントありがとうございます。

購入して、本日8日目です。毎日1回、夜〜朝まで100%充電してます。
8回目の充電をしたかと思います。

本日は、朝7時に充電を外して、朝の通勤電車の中でYahooのホームページ(動画は見てません)
見たくらいですが、午後4時現在、電池67%です。

電池の活性化とは、充電するうちに、電池のもちが良くなるということでしょうか?

ご教授頂けると幸いです。

書込番号:24585892

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/02/07 17:56(1年以上前)

Reno5 Aは昨年夏に2台購入しましたが、バッテリー持ちはかなり悪い機種ですね。
まあGalaxy S21 5Gもバッテリー持ちは良い、とは言えませんが。

Galaxyハイエンド機は毎世代購入してますが、毎回バッテリー持ち悪い傾向です。バッテリー持ちはハイエンド機S/Note/Zシリーズよりも、廉価なAシリーズの方がマシです。

特に昨年ハイエンド機種はSnapdragon 888採用のため、バッテリーの減りが従来機比でも早く、さらに発熱もしやすいです。
ブラウザ、メール、YouTubeや各SNS閲覧程度でもそれなりに減りますし、使ってなくても数時間で数%くらい減りますよ。

書込番号:24586107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:666件

2022/02/07 23:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

コメントありがとうございます。やはり、この機種も電池のもち悪いのですね〜
前機種のGalaxy A30は購入から、半年くらいは全然バッテリーを心配することなかったので。。。

ハイエンドモデルのGalaxy S21 5Gもあまり良くないのですね〜

やはり、国産のシャープのAQUOSとかのほうが良いのでしょか?
先週、私がOPPO Reno5 Aへ機種に変更した際に、実家の母がAQUOS sense4 basic に機種変更しました。
電池のもちを確認してみますが、ご教授頂ければ、幸いです。

書込番号:24586740

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/02/08 00:03(1年以上前)

シャープは鴻海傘下なので、国産といえるかどうか微妙なとこでしょう。
今現在純粋な国産スマホは、FCNT(旧富士通)、京セラだけですね。
そのFCNTも最新のarrows Weでは、安価な5Gスマホ開発して3キャリア展開するため、開発から海外に投げてるODM製品ですが。

ちなみに機種によりますが、AQUOSシリーズは開発段階から海外投げてる機種(確か鴻海傘下のFIH Mobile)とそうでない機種があります。
例えばAQUOS wish、zero5G basic、sense4 plus、sense3 plusなどが海外投げてる機種で、ビルド番号規則が通常AQUOSシリーズと全く違うのでわかりやすいです。

私の場合AQUOSシリーズは過去いくつか購入(zero2、sense3、sense2、senseなど)しましたが、バッテリー持ちは普通でした。
ここ1年半AQUOSシリーズは購入してないため、最近の機種のバッテリー持ちがどういう傾向なのかはわかりかねますが(^^;

sense4シリーズ(sense4、sense4 lite、sense4 basic)は評判など割りと良いイメージですが、sense4の個体デザインのまま無理矢理5Gに対応させたsense5Gについては不具合多発で評判かなり悪いです。

書込番号:24586773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:666件

2022/02/08 16:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳細、情報ありがとうございます。
シャープは実際には、もう純国産ではないのですね〜

>sense4シリーズ(sense4、sense4 lite、sense4 basic)は評判など割りと良いイメージですが、sense4の個体デザインのまま無理矢理5Gに対応させたsense5Gについては不具合多発で評判かなり悪いです。

sense4シリーズ(sense4、sense4 lite、sense4 basic)は評判いいのですね〜せっかくなので、
現機種のRAM6G、ROM128G以上のメモリーはほしいところですが。。。sense5Gは評判悪い!

もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:24587705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/02/09 05:53(1年以上前)

「秋葉原の電気街のそばの docomo shop」
って 2店舗ありますが、その内の1店舗は看板を外に出して、
思いきった施策をやっていますよね。
その docomo shopの近くの巨大家電量販店の docomoコーナーでは、
ひとつ前のモデル Galaxy S20が、MNP一括 1円でした。
au版の S21は、かえトクプログラム、2年後に端末を返却することを前提として、
MNP実質 1円でした。

docomoへの MNP 一括 1円、バッテリーのもち、でなら、
LG VELVETなどを視野に入れられては如何でしょうか。
各店手持ちの在庫限りですが。

書込番号:24588703

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2022/02/09 21:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

コメントありがとうございます。

やはり、docomo ショップ 秋葉原のお店では格安販売してますよね〜
MNPが条件で。。。1円。私も看板を見ました。

やはり、電池持ちでは、他機種、LG VELVET 128GBですか?

2020年モデルですが、ハイスペックなんですね〜
1円なんて、すごすぎる。。。

やはり、この掲示版で情報収集してから、購入すべきでした。
今後は、相談させて頂きます。

書込番号:24590146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/02/10 10:47(1年以上前)

ありがとうございます!ど田舎近隣のdocomoショップではやってませんでした&#128557;&#128557;&#128557;ざんねん!

書込番号:24590806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件

2022/02/10 22:42(1年以上前)

>ぴよぴよDXさん

ここの口コミを見せれば、場合により同じdocomoなら同条件にしてくれるかもしれませんよ〜

docomo以外の販売店では、厳しいかと思いますが、正規販売店なら可能性あると思います。

試しに交渉されたら、いかがですか?

書込番号:24592138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

s21の実質1円の実施期間

2022/01/11 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:1件

都内の家電量販店やキャリアのショップで投げ売りされているそうなのですが、これはいつまで続くんでしょうか?チラホラ見かけなくなったという声も聞くので、急いだほうがいいのか迷っています。
地方住みなので中々都心まで行けず、2月末に予定が合いそうなのでそのタイミングでau/docomo契約で買いたいと思っているのですが...
アドバイスを貰えると有り難いです。

書込番号:24539366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/11 20:56(1年以上前)

分からへんな?
22才以下で残価設定型出やっ取る見たいや?
おっさんにはかんけーあらへんからどーでもええけどな

書込番号:24539386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2022/01/12 04:06(1年以上前)

上の方と同じ記事だと思いますが、22歳までなら返却プログラムなどを使えば1円ではありませんが実質の支払額が1万1000円で済むみたいですね。あと確認されてるのはau版のみみたいです。

そういうのは完全に家電量販店の計画次第なので、いつやるタイミングなのかは量販店の人しか知らないでしょうし、電話で聞いても予定は教えてくれないでしょうね。
厳しいですが、直接足を運んで確認するほかないでしょう。
次期GALAXYも出てくるわけですし、S21は割高であまり売れてないらしいですから大幅割引の施策はこれからやりそうな気がしなくもないですね。

書込番号:24539877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2022/01/12 05:26(1年以上前)

機種不明

今週末でもauは見ましたけど、ドコモは見かけませんでしたね。スマホトクするプログラム必須で、MNPなら22歳以下でなくても実質1円です。2年間レンタルするのと変わりませんし、契約している人もあまり見かけないので、しばらくやっているのでは?

書込番号:24539890

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/01/15 00:37(1年以上前)

docomo版は現時点では、
通常の、 MNPでの 22,000円引きも適用されない機種になっています。

書込番号:24544859

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルムまたガラスについて

2021/12/19 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:3件

この端末の購入を検討しているのですが、指紋認証が問題なくできる、おすすめの保護ガラスや保護フィルムはありますでしょうか?

書込番号:24502315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2021/12/19 19:41(1年以上前)

純正フィルムが最初から貼られてるため、こだわらないのであればそのまま使えばいいですよ。

貼り替えるのであれば指紋認証対応のものを選ぶ必要がありますが非対応なものも多く、対応をうたうものでも粗悪品も多いため、購入するなら「Designed for SAMSUNG」(数少ないサムスン公認)が安心だと思います。

例えばararee製
https://www.araree.jp/ar41131/
その他スマホアクセサリーの有名メーカーSpigenとかも「Designed for SAMSUNG」です。

書込番号:24502334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)