Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(481件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:13件

Galaxy S21 5G SC-51B docomoに楽天モバイルのSIMをさしてネット、通話は可能でしょうか。
公式はできないとの表記でしたが実際はどうでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24846467

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/23 18:18(1年以上前)

SIMロック解除してあれば、4G B3エリア(楽天自社回線エリア)のみですが使えますよ。

SIMロック解除済みのSC-51Bに楽天モバイルSIM挿入すると、楽天APNが自動設定されます。またVoLTE通話も可能です。

楽天モバイル側が非対応としてるのは、パートナーエリアである4G B18(auローミング)非対応で、利用場所に制限出る場合があるためです。
ドコモやSoftBank/Y!mobileなどau以外の他キャリア端末では、B18非対応端末ほとんどが利用不可扱いになってます。

書込番号:24846484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2022/07/24 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24848166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy S21 5G評価と購入方法を教えてください

2022/07/19 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:15件

【使いたい環境や用途】
カメラ一択です。でも、本格的にという話ではありません。人物を綺麗に、体育館などのやや暗いところでもしっかり撮れる、夜景も綺麗に、など、どれも出来るだけ、という感じです。
ネットを見ていると、iPhone13(シリーズ)がよく出てきますが、値段も高いし、本格的すぎるのでは、と考えてしまっています。

そんな視点で探していると、Galaxy S21 5Gが一番合っているように見えるのですが、いかがでしょうか。

また、出来るだけ安く購入する方法を教えてください。

あ、もちろん、だったらiPhone13買っとけば、とか、他の機種がオススメ、というご意見も大歓迎です。

スマホは情報が多すぎて、とても決めることが出来ずに悩んでしまっています。

よろしくお願いします。

書込番号:24841072

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/19 17:29(1年以上前)

ドコモ版Galaxy 21は設定価格が9.9万円、今はドコモの割引施策入りで購入形態関係なく2.2万円割引で7.7万円になり、MNPだとさらに割引入れて5.5万円になります。

店舗によってはさらに店舗独自割引が入り5万円以下で購入できる場合があります。MNPだと1万円程度とかもありますし。

S21は薄暗い場所や夜景撮影など、暗所撮影にも強いですし、光学+デジタルズームで「月」撮影もできたりするので、カメラ重視での選択肢としてはいいでしょう。
後継S22だとさらに品質とかアップしてますが、端末価格が12万円超えですからね。

書込番号:24841094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/19 17:44(1年以上前)

補足

Androidミドルレンジ帯だとそこそこカメラ品質がいい機種はあっても、ハイエンド機ほどの性能や品質がある機種はなく、おのずとハイエンド機(型落ち含む)から選ぶことになります。

ドコモの型落ハイエンドで比較的買いやすい価格帯なのは、Galaxy S21とXperia 1 Uですが、Xperia 1 Uは2020年春モデルの売れ残りでOSアプデやセキュリティ更新期待できないのであまりオススメできません。

もちろんiPhone 13シリーズもいいでしょうが、アップル版、キャリア版ともに円安から軒並み値上げになり、最上位ほど買いにくい価格帯になってたりしますからね。

私のGalaxy S21レビューですが、少しでも参考になれば...。
https://s.kakaku.com/review/K0001346986/ReviewCD=1600683/

書込番号:24841113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/19 17:44(1年以上前)

コンデジでも買えばいいのに。

書込番号:24841114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2022/07/19 17:53(1年以上前)

同じ価格帯であればGoogle Pixel 6の方がカメラ性能は高いと思います。6万円台と安価なのにDXOMARKにおいて12位を維持している機種です。iPhone13は21位、S21は52位です。

https://www.dxomark.com/google-pixel-6-camera-review-an-outstanding-performer-in-its-segment/

書込番号:24841120

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/19 18:01(1年以上前)

Pixel 6もいいとは思いますが、ドコモは自社ラインナップで販売していないのでGoogleストア版またはキャリア版(au、SoftBank)を購入する必要がある、またドコモの5G n79や4G B21非対応なので対応機種に比べエリア制限あるのが(特に5G)長く利用する場合とかだと多少なりネックになる可能性はあるかなぁと。

まあスレ主さんがドコモ契約の前提ですが。

書込番号:24841133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/19 18:22(1年以上前)

まだDxOMarkを信用する人が居るんですね

書込番号:24841158

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2022/07/20 06:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
Galaxy S21は悪くない選択なのですね。
後は予算次第ですね。
参考になりました。

書込番号:24841712

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/20 07:02(1年以上前)

DxOMarkってカメラ重視で選ぶ際の目安にはなるものの、最近は信頼性下がってきてるんですよね。
最近はなんでこの機種が上位?、なんでこの機種が低い?とかもよくあったりします。

一部メーカーがお金払って高評価得ているとかの噂も前からありますし、前に比べてDxOMark基準にスマホ選ぶ人は減ってるでしょう。

書込番号:24841737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更

2022/07/18 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 鼻毛lifeさん
クチコミ投稿数:4件

現在、Xperia xz02コンパクト(so-05k)を使用していますが、電池の減りが早くなったのを感じ始めました。
使い方としては、動画、ネット、LINEやDM、写真撮影がメインで、たまに配信アプリで配信したり聴いたりです。
ゲーム、音楽再生には使っていません。
この機種の機能に大きな不満はありませんが、電池の減り、アプデが終了したことによるセキュリティの不安があります。

それで、このGALAXYに変えたほうがいいか、このままもっといい機種が出るまで使い続けたほうがいいでしょうか?
他の候補としてXperia10W、ARROWS NX9辺りです。
重視する機能は、ネットがサクサクか?、カメラ性能、電池の減り。です。
先輩方の意見を教えていただき、参考にしたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:24838801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/18 05:27(1年以上前)

>アプデが終了したことによるセキュリティの不安

それなのに、古いARROWS NX9が候補?何で?
Xperia 10 IVのほうが新しいから、こっちでいいんじゃないの。

書込番号:24838893

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/18 08:53(1年以上前)

arrows NX9は2020年秋冬モデルで、すでにOSアプデ2回提供され今のAndroid 12で最後(ただし今現在OSアプデ停止中)、セキュリティ更新もおそらく来年前半くらいまでだと思います。

Galaxy S21は2021春夏モデルで、OSアプデ3世代&セキュリティ更新4年保証されていて、OSアプデはAndroid 14まで、セキュリティ更新は2024年度まで約束されてます。
ただしGalaxyシリーズ(特にハイエンド機)はバッテリーの減りが歴代早く、S21も同じくです。
またSoCがSD888なのでサクサクレスポンスですが、SD888の特性として端末が発熱しやすく、夏場はカメラの動画撮影などでは短時間利用でカメラが強制終了する場合があります。

Xperia 10 Wは最新モデルになりますが、ソニーなのでOSアプデは1回〜良くて2回(つまり良くてAndroid 14まで)、セキュリティ更新は発売から2年半〜3年程度になると思われ、この部分での比較はGalaxy S21と同じくらいまでになると予想してます。

サポート期間やカメラ性能重視、サクサクレスポンスがいいならGalaxy S21、今と同じXperiaがよく価格も少しでも安い方がいいならばXperia 10 Wになるでしょう。
端末性能の割には設定価格高めですが。
SoCの処理性能としてはXZ2のSD845に近いものはあるはずなので、レスポンスはそこまで下がることはないかなと思います。
ソニーは廉価機ではあまりカメラに力入れておらずXperia 10シリーズもカメラ品質良くありませんでしたが、10 Wでやっと改善されたようです。

ただ最近のXperiaはらしさが薄れていて、同じXperiaだから10 Wにしたら違和感感じる場合もあります。
例えばソニー純正アプリ減でGoogle製に置き換え、IMEのPOBox Plus廃止でGboardに置き換え、Xperiaホームは素のAndroidに近いものになりカスタマイズ減だったり、人によっては超縦長デザインが持ちにくいとかもあります。

とりあえず候補3機種だとarrows NX9は今さら無し(サポート面から選ぶ意味無し)、Galaxy S21またはXperia 10 Wのどちらかでいいと思います。

書込番号:24839051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/18 09:03(1年以上前)

追記

私のGalaxy S21、arrows NX9のレビューですが参考になれば...。
https://s.kakaku.com/review/K0001346986/ReviewCD=1600683/
https://s.kakaku.com/review/K0001309896/ReviewCD=1532322/

Xperia 10シリーズは2世代前の10 Uを購入しましたが、大したことなくどちらかというと初心者向けでした。
10 Wは考え中だったりしますが、スペック比で2万程度割高設定となってるのがネック、現時点ではSoftBankみたいにドコモやauが契約形態関係なく割引入れれば買うかも(SoftBankは発売当日から直営などで投げ売り価格)というレベルです(^^;

書込番号:24839066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 鼻毛lifeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 22:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく教えてくださり有り難うございます。
とても参考になりました。

やっぱりGALAXY一択ですかねー。

書込番号:24840255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/18 22:44(1年以上前)

まあ端末価格から考えたら、候補3機種ならばGalaxy S21の一択になるでしょうね。
カメラは光学+デジタルズーム最大30倍で月撮影も可能、8K撮影も可能だったりでカメラ重視ならGalaxyしかありません。

Xperia 10 Wは割引施策でも入らないと他社同等スペック機比で割高ですし、カメラ重視なら4K撮影できないのは痛いかも?

ちなみにarrows NX9は2020年モデルの売れ残りで、もっと価格価格下げないと掃けないでしょうね(同じく2020年モデルXperia 1 Uもですが)。
FCNT(旧富士通)はハイエンド機やミドルハイ機を開発するよりも、ミドルレンジ〜スタンダード機(低価格ラインやシニア向け)の方が向いてる気がします。

書込番号:24840288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 鼻毛lifeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 22:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
有り難うございます。後は今のXperiaの電池の状態が新品のGALAXYより良い状態なら替え時ですかね

書込番号:24840293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/18 22:58(1年以上前)

替え時かどうかの判断は最終的にスレ主さん次第ですし、Galaxy S21の割引もいつまで実施されるかわからないので、決断は早めがいいとは思います。

今現在ハイエンド機Xperia XZ2 Compact利用されてるので、買い替え機種も同じハイエンド機から選ばれた方が安心ですし、より長く使えます。

ハイエンド機は毎年高性能化しており価格上昇ぎみ、そこに加え昨年からの半導体不足や今年になってからの円安などもあり最新モデルは軒並み例年より価格アップしてますし、ハイエンド機が商戦期以外に安く買えるのは型落くらいですから今のGalaxy S21は比較的買いやすい価格だと思います。

書込番号:24840299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 鼻毛lifeさん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/18 23:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうですね、有り難うございました

書込番号:24840323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコン名称の2段表示

2022/07/09 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

クチコミ投稿数:17件
機種不明
機種不明

S21での表示

S20+での表示

GalaxyS20+からS21に機種変更しました。
今一番困っていることは、ホーム画面で、アプリやショートカットキーのアイコンの下に表示される名称が、S20+の時は2段表示されていたのですが、S21では、1段表示で全角7文字以降は省略されるため、不便です。
変更方法をご存知の方おりましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:24827732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/07/09 16:02(1年以上前)

フォルダの色も形も違いますが、利用されてるホームアプリがOne UIホームではなく、docomo LIVE UXになってたりしませんか?

以下を確認してください。
設定→アプリ→標準アプリを選択→ホームアプリ

書込番号:24827785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/09 16:19(1年以上前)

先に出てるとおりホームアプリによって1行しか出ない、2行になる、自由に設定出来るとかあるはずだけど、文字数どうこうってのは別として画像で出てるのは全部サイトのショートカット(Chrome)じゃない?

このタイトルっていうのはPCでネット見るときの一番上に出る製作者が付けた文言で、SEOなんかもあって決して分かりやすい付け方じゃないから編集で無駄なところを消したり、自分で書き換えて“上州屋◯◯店”とか“釣果/釣果”、“天気◯◯”、“カメラ△△”みたいにした方が判別しやすくなると思うよ

書込番号:24827800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/07/09 18:08(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん

2段表示になりました。

思わず、鳥肌が立ちました。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24827941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/07/09 18:11(1年以上前)

>どうなるさん

書き換える方法もあるんですね。

挑戦してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24827945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/09 18:24(1年以上前)

>書き換える方法もあるんですね。

Chromeだったら「このページを登録しよう」ってなったとき、右上の“:”→[ホーム画面に追加]ってやると思うけど、そうすると小さい画面が出てくるのでここで名前を書き換えてから[追加]を押せば書き換えた名前のアイコンになるよ(他のブラウザでも基本は同じ)

例えば釣具店のサイトで「釣具の◯◯:海釣りから川釣りまでなんでも揃ってます」みたいな感じならまだいいんだけど、「海釣りから川釣りまでなんでも揃ってる釣具の△△」とかだと「海釣りから川釣りまでなんでも…」って感じになるしそれだと二行出せたところで分からないからねぇ

「静岡県で釣れ…」ってのが並んでるのがまさにそれで、これを例えば「静岡の◯◯」、「静岡の△△」、「◯◯/静岡」、[△△/静岡]みたいに書き換えすれば一行しか出て無くてもパッと見で判断出来るようになる

書込番号:24827954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2022/07/09 23:24(1年以上前)

>どうなるさん
ショートカットキー作成する時、追加ボタン押す前に、名前編集できました!

これでショートカットキーが一目瞭然で、ストレスフリーになりました。

ありがとうございました。

書込番号:24828334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモで購入予定

2022/06/18 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

Galaxy A53 5G SC-53Cを購入しようと張り切ってましたがこちらが割引なり今からでも購入するからこちらがよいのではと思いはじめました
ツッコミどころ満載の恥ずかしいど素人の質問ですがドコモで売られてる白ロムとは1度誰かが使った中古品でしょうか?

書込番号:24799342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/18 14:48(1年以上前)

違います。回線契約有りと同じく未使用品ですよ。
誰かが利用した中古端末はiPhone以外は販売してません。そのiPhoneも「ドコモ認定
リユース品」という名称で別扱いです。

回線契約有りだと2.2万円割引までという総務省の割引制限(改正電気通信事業法による制約)があるため回線契約無しの単体購入(いわゆる白ロム)も対象に割引、MNPだとこれに2.2万円追加して4.4万円割引という仕組みです。

A53とS21の価格差が1.8万円ほどになったため、性能、使い勝手などはS21がはるかに上です。

書込番号:24799350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2022/06/18 14:50(1年以上前)

>羽香さん

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004Bt
>オンラインショップおトク割などの一部割引対象商品は、商品・ご注文内容を問わず、ご契約者1名義につき1台(機種だけ(白ロム)購入はおひとりさま1台)までの販売とさせていただきます。

ドコモオンラインショップでの購入なら新品ですが、

中古ショップでしたら、新品の場合も中古の場合もあります。
1円や0円端末等、売却目的で購入する端末なら、未開封の時もあり、新品の場合もあります。特に端末のみ購入の場合は、店員が開封(動作確認)すらしないで渡すこともありますので。

書込番号:24799357

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2022/06/18 14:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
さっそく有難うございます
勉強になりました

書込番号:24799358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2022/06/18 14:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難うございます

書込番号:24799361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/18 14:57(1年以上前)

すいません、書いてる途中でアップしちゃいました。

A53とS21の価格差が1.8万円ほどになったため、性能、使い勝手などはS21がはるかに上なので、快適に使えるという部分からS21がいいでしょう。

A53の性能はベンチマークテストでS9とS10の中間くらいですが、実際にはハイスタンダードな位置付けなため当時のハイエンド機よりもっさりしていたりがあります。
例えばカメラはシャッター押してからのタイムラグがあったり、夜間撮影では処理が増え荷が重くなり待たされたりもあります。
機能にしても一通りの機能はあるものの、ハイエンド機にある機能でないものも多数あったりします。

ただしS21は2021年モデルのためOSアプデはAndroid 14まで、セキュリティ更新は2024年度までになります。一方A53は2022年モデルのためOSアプデはAndroid 15まで、セキュリティ更新は2025年度までになります。

サポート期間とトータル性能のどちらを選ぶかでしょう。
サポート期間が気になる場合でも、こういう割引は定期的に実施されたりするのでS21を購入してまた2〜3年したら買い替えるとかにされるのがベストかなぁと。

と、書いていたら解決済みになったようですが、せっかく書いたのでアップします(^^;

書込番号:24799372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/18 15:03(1年以上前)

ちなみにこの割引施策は、ドコモオンラインショップ、ドコモショップ、Galaxy Harajukuで期間限定で実施されてます。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/s21docomo-otoku-20220617/

割引施策がいつまで実施されるかは未定ですが、過去施策や直近の機種の施策例だと1ヶ月前後かなぁと思います。短期間実施の場合はいつまで実施か同時に案内されるので。

auは春には販売終了してますし、ドコモもそろそろ在庫処分兼ねてると思うので購入されるなら早めがいいでしょう。

書込番号:24799385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2022/06/18 15:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
さらに詳しくありがとうございます
とてもためになりました

書込番号:24799420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/18 16:27(1年以上前)

昨日この機種をドコモオンラインショップで白ロムで購入しました。もちろん新品ですよ。
22000円引きの77,792円でした。ちまたの中古ショップではこの価格より高く販売してますので、かなりお得だと思います。

書込番号:24799525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2022/06/27 01:55(1年以上前)

6/26イオン秦野ドコモショップで契約しました。(ahamo 2,970/月20GB)
本体9,900/税込みで購入しました(旧ソフトバンク⇒新ドコモショップ)
 *本体49,000-40,000割引・・・(+事務手数料3,300) 
自分用(旧iPhone SE)・妻用(旧 galaxy S8プラス)
 *ストレージ・・・ 64GB ⇒ 256GB にアップ出来ました。

書込番号:24812023

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デフォルトアプリ

2022/06/23 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

皆様のアドバイスのおかげでこちらを購入いたしました
ありがとうございます
また質問させてください
Chromeをデフォルトのアプリから解除しても勝手に復活するのですがその都度好きなアプリを選ぶことは出来ないのでしょうか?

書込番号:24807436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/23 21:46(1年以上前)

機種不明

デフォルトのブラウザアプリは1つ決めておく必要がありますよ。

以前はデフォルトアプリを設定せずに、例えばURLをタップすると複数あるブラウザアプリが一覧表示され、どのブラウザを使うか都度選べました。

書込番号:24807638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/06/23 21:54(1年以上前)

>羽香さん
機種は違いますが、私の端末の場合は設定→アプリ→アプリ→Chromeの「規定で開く」を設定しない状態で、その都度ブラウザを選ぶことができています。

そのような設定はありませんか?

書込番号:24807653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/23 22:14(1年以上前)

機種不明

>野次馬おやじさん

そういう設定はないんですよ。必ずどれかデフォルトに設定しておく必要があります。

書込番号:24807680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/23 22:25(1年以上前)

ちょっと手間ではありますが、以下方法があります。

新たにブラウザアプリをインストールすると、[デフォルトのブラウザアプリ]が[未設定]になり、いずれのアプリも選択されてない状態になります。

また新たにインストールしたブラウザアプリを一時的にデフォルトに設定、そのアプリをアンインストールした場合にも同様に[未設定]状態になります。

状態が[未設定]である場合は、URLを押した際に端末上にあるブラウザアプリ(ブラウザ機能を持ったアプリ含む)が一覧表示されるので、都度ブラウザアプリを選ぶことはできます。

書込番号:24807696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 5G SC-51B docomoのオーナーGalaxy S21 5G SC-51B docomoの満足度4

2022/06/23 22:51(1年以上前)

機種不明

上記手順で一旦デフォルトにしたアプリをアンインストールすると、URLをタップした際にスクショのようにブラウザ一覧が表示され、使いたいものを選ぶことができます。

以前だと手間な作業しなくても[未設定]にできたんですが、いつの頃からか今の仕様になりました(Android 10あたりまではできてた気が)。

書込番号:24807749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/06/23 23:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
設定→アプリ→デフォルトアプリ
で見ると私の端末でもどれかを選ぶ必要があり、私の端末でChromeになっていますが、設定→アプリ→アプリ→Chrome
で、規定のアプリ
です。

私の端末がいいのか、この端末が残念かのどちらかですね。

書込番号:24807766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2022/06/23 23:04(1年以上前)


>まっちゃん2009さん
本当にありがとうございます
感動です
どんなに検索してもメニューぐるぐるしても見つからず助かります
タッチしたときのバイブ機能をoffにするのも1日探して偶然解除…
なんだか解約出来ない意地悪サイトみたいです涙
一昔前と違って複雑になってますね

書込番号:24807767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)