発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 6 | 2025年5月19日 22:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年5月23日 18:42 |
![]() |
2 | 1 | 2024年4月6日 11:30 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2024年3月8日 07:18 |
![]() ![]() |
25 | 3 | 2024年3月7日 19:36 |
![]() |
6 | 1 | 2024年1月26日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
【困っているポイント】
docomoからsim ロック解除のコードはもらったが、他社のsimを指しても解除コード入力画面にならない
【使用期間】
3年半
【利用環境や状況】
現在ahamoだか、ワイモバイルにしたくてsimをいれたがsim ロックしましたと表示されてます
【質問内容、その他コメント】
ぜひお助け頂きたいです
現在ahamoのsimで使用してますが、ワイモバイルに変更しようと思い、simをいれてみたのですが、sim ロックしましたと表示が出て、docomoのsimロック解除コードを入手しました。
いざ、ワイモバイルのsimをいれてみたのですが、解除コード入力画面にならず、APNも心みたのですが設定も保存できませんでした
どうしたらいいのか途方にくれています
今週中に切り替えしたいのですが、スクショをみてもらってどうしたらロック解除できるのか皆さん、お力を貸して頂けますでしょうか
よろしくお願いいたします
書込番号:26183369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo機種のSIMロック解除は端末からではなく
web上で手続きをします。その際、docomo IDでの
ログインと端末のIMEI番号の入力が必要です。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/
「お手続きサイトへ」から進んでください。
その後、他社SIMを入れてwifiに接続してという
流れだったと思います。
書込番号:26183384
4点

補足というか訂正というか端末から手続きできます。
ただし他社SIMを入れて解除コードを入れるのではなく
My docomoから端末IMEI番号を入力して、その後に
他社SIMを入れてwifi接続して、しばらく経ったら手続き
完了です。
https://k-tai-iosys.com/guide/simlock_docomo.php
書込番号:26183387
3点

ありがとうございます
docomoからの手続きはすでに解除コードを頂いていて、違う会社のsimをwifiで指していればそのうち解除できるという事でしょうか?
メールだと他社のsimを指した後でコードを入力してとかいてありました
書込番号:26183592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常はドコモのAndroidは、他社SIM入れて起動したらSIMロック解除コード入力を求められるので、発行されたコードを入力して解除に成功しました的な表示が出て終わりです。
Wi-Fi接続が無くても解除できます。
実際にドコモ版Galaxy S21に限らず、以前は多数のドコモ端末でSIMロック解除してきました。
ちなみにau/UQのAndroidのみドコモやソフトバンクと異なりSIMロック解除コードは発行されず、解除手続きした後に設定内にあるSIMステータス更新を実施(ステータス更新ファイルダウンロードのためWi-Fi接続必須)するとSIMロックが解除される仕様でした。
2021年夏モデルまでがSIMロックがあったので、今となっては懐かしいです。
書込番号:26183634 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Androidは端末から解除コード入力が必要でしたね。
電話のアプリから「*#*#7465625#*#*」と入力してみて
ください。解除コード入力画面を呼び出せるようです。
書込番号:26184259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

度々すみません。
「#7465625*638*#」でした。
書込番号:26184278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
プレイストアからダウンロードしたときに、インストールするまでの時間が長いのは、この端末の仕様ですか?Xiaomiの端末とかはすぐに終わるのに、3倍以上かかってしまいます。
書込番号:25739495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxyのsシリーズ別機種ですが、同じくxiaomiやxperiaに比べるとダウンロードもインストールも異様に時間がかかります。まさに3倍くらい。xiaomiはミドルクラス、xperiaはほぼローエンドモデルなんですけどね。
書込番号:25740141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アムロアムロさん
Galaxy S20からドコモのケータイ補償でS21になりました
データ移行後に双方で同じアプリをアップデートする機会が何度もありましたが、S20と比較してダウンロード自体は変わらないスピードなのにインストール中になってからがやたらと長く、S20の3倍から5倍程度の時間がかかりました
データ移行直後でバックグラウンドでの処理が影響しているのかと思いましたが、3週間経った今でも遅いままなので、この機種固有の症状の可能性もあるかと思います
ストレージの規格上の速度差は無いはずなので少し納得いかない部分もありますが、私は基本的に自宅のWiーFi下でしかアプリのインストールと更新は行わないのでそういう物として容認するしかないようです
書込番号:25745467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
恐らくアップデート後だと思いますが、Gmail検索で文字入力途中でgalaxy キーボードが消えてしまい文字入力して検索ができなくなりました。家族2台とも同じ状況です。
同じ症状のかたはいらっしゃいますか?また対処方法がわかれば教えて頂きたいです。再起動や再インストール、キャッシュ削除は実施済みですが改善しませんでした。
書込番号:25688839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文字入力とlineが干渉しているのはよくあるようなので、lineを入れてるなら、スマホを初期化して、lineを入れない、復元しないようにして、別の安定したアプリに移住する。
書込番号:25688843
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
android14へのアップデート後に電卓の表示画面が全体的に真っ暗で『C』の文字だけオレンジ色になっています。
この掲示板で教えて頂いた様々な設定方法を試してみましたが電卓ピンポイントで設定できる項目が見当たりません。
項目自体が存在しないのでしょうか?
書込番号:25651609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面長押し→壁紙とスタイル→カラーパレットと進み、カラーパレットをONにすると背景やボタンカラーが変更できますが、電卓だけでなく通知パネルのアイコンやホーム画面のフォルダなども同じように設定したカラーに変更されます。
ただAndroid 14でも電卓のデフォルトカラーは以前と変わってないです。
書込番号:25651625 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

変更できました!
度々 丁寧なご説明本当にありがとうございました!
書込番号:25651633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
先ほどandroid 14へのアップデートが完了したのですが、ホーム画面で上から下へスワイプした時に表示される画面の色が薄いグレーとしか表現できない微妙な色のままで複雑な気分になっております。
変更できるならしたいのでご存知の方、知恵をお貸し下さい お願いいたします。
書込番号:25650869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android 14デフォルト |
テーマパークから好みのカラーでカスタマイズ(例 オレンジ適用) |
テーマパークから好みのカラーでカスタマイズ(例 ブラウン適用) |
テーマパークから好みのカラーでカスタマイズ(例 ネイビー適用) |
Galaxy Storeからサムスン純正のOne UIカスタムアプリ「Good Luck」をインストール、その中の1つ「テーマパーク」をインストールして、クイックパネル項目で好みのカラー選んでテーマ作成、適用すれば変更できます。
書込番号:25650909 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Good Luckは以下になります。
https://apps.samsung.com/appquery/appDetail.as?appId=com.samsung.android.goodlock
リンク押せばGalaxy Storeが起動するはずなので、そのままインストールしてください。その後モジュール群からテーマパークを選んでインストールします。
書込番号:25650916 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございました!
無事に設定できました。
専門的な知識を持った方たちのいるこのサイトに頼って良かったです!
書込番号:25651088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
質問です。
現在ルーチンで決まった時間にマナーモードになるように設定しているのですが、解除の時間にピコンっと音が鳴ります。
その音が鳴らないようにすることは出来るのでしょうか?
仕様なので無理なのでしょうかね
書込番号:25566831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は手動でサウンド→バイブ→サイレント→サウンドのタップ動作でマナーにしておりますが、やはり「サウンド」に戻るときは「ピポッ」とまあまあの音量で音が鳴りますね。この音のことですかね?
それでしたらメーカー問い合わせしたときに「この音は消せません」と回答いただきました。
参考になれば。。
書込番号:25598181
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)