発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S21 5G SC-51B docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
検索バーに文字を入力すると1文字目でフリーズしてしまい2文字目の入力ができません。
5秒ほど待つとキーボードが再度表示できるので、待つしかないのであれば仕方ないのですが、不便なので困っています。
改善方法があれば教えていただければ幸いです。
書込番号:24621452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手持ちのS21は特に問題ないので(他のGalaxyも同じく)、お使いの個体の問題だと思います。
デフォルトのGalaxyキーボードを利用している前提でのコメントです。
アプリのアップデート、後から入れたプリイン以外のアプリが影響してる場合とかもありますが。
Chromeやキーボードのキャッシュを削除してみる、とかでしょうかね。
書込番号:24621474 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
キーボードはgboradを使用しておりましたが、Galaxyボードにもどしてもダメでした。
キャッシュを削除してみます。
書込番号:24621496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Emperor2257さん
端末を再起動させても同じですか?
書込番号:24621526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>野次馬おやじさん
本体を再起動してもだめです…
書込番号:24622360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
iPhone13にするかGalaxy S21にするか散々迷ってこちらにしました。iPhoneXSから乗り換えましたが、すごく使いやすく満足しています。特にカメラのディレクタービューがお気に入りです。ペットの動画を撮りながら自撮りも出きるので、たまに見返して笑ってます🤗
よくLINE通知に気づかず、周りから「返信が遅い💢」と怒られてしまうことがあるのですが、グリッターエフェクトのレインボー🏳️‍🌈カラーの通知で、運転中でも、カバンからめちゃくちゃ派手な通知カラーがみえるので助かってたりします(笑)周りからは「え、なに?めっちゃ光るじゃんw」とも言われますが☺️
本体も片手で、持てるし、とっても軽量✨
iPhoneと違ってココいいなぁと思う1番のところは、キーボードですね。Galaxyは、なんというかとにかく、サクサク動いて素早い。iPhoneは、ワンテンポ遅いんだなぁと使っていて感じました。
ハイエンドモデルの中で、1番お手頃でこのスペックなのは、ありがたいです😃毎日使うものだからこそ、少し無理してでもスマホはイイものがほしいので。
書込番号:24618675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
これまでGalaxyのスマホを使い続けてきました。
s2からs5,s8ときて今回s21を購入して数ヶ月たちました。
まずs21のデザインがとても好みで画面が大きいにも関わらず他のメーカーのスマホよりも断然持ちやすい点がすごいです。
指紋認証、顔認証も反応がはやく満足してます。
カメラが3個ついており写真を撮る際にフル活用させていただいてます。夜景を撮る際に感じたのですがs21で撮影した写真がとても綺麗で加工しなくても映えるのが嬉しいです。
書込番号:24615765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
5G って騒いでますが、実際どうですか? そろそろ電波もあちこち届いてくるようですが? 感覚としてはWi-Fiくらいかなと思うのですが?
書込番号:24614928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリア拡大はしてますが、まだまだ4G比でエリア狭いですよ。4G同等エリアになるには今しばらくかかるでしょうね。
auやSoftBankだと4G転用エリアも多く、4G転用だとそこまで速度上がるわけでもないですし。
また5Gエリア境目では通信が遅くなったり、パケ詰まりすることもあり、まだまだだと思います。
ただキャリアは5G完全シフト、メーカー含めて販売端末は5G対応モデルなので、これから購入するならおのずと5G対応モデルになります。
5Gスマホであっても4Gメインで使えるので特に問題ありません。
書込番号:24614964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大変参考になりました! ありがとうございます!
書込番号:24619954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)