Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(902件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SCG09 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

auのGalaxy S21(SCG09)にdocomoのACアダプタ08

2022/03/06 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 awakkoさん
クチコミ投稿数:71件

auのgalaxy s21(SCG09)にdocomoのPPS対応の「ACアダプタ08」は使えますか?auからは、販売されておらず、少し不安なので質問させていただきました。

書込番号:24635589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/06 16:31(1年以上前)

使えるか使えないかで言えば当然使えます
超急速になるかは08持ってないので知りません

書込番号:24635599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/06 16:42(1年以上前)

https://www.ankerjapan.com/products/a2712

自分が持ってる充電器で超急速になるのはこれです
知りませんがもし08もなるってレビュー等があるならまあそれでもいいかと思います
au品だからならないということはないかと思います

書込番号:24635629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2022/03/06 16:58(1年以上前)

>awakkoさん
>auのgalaxy s21(SCG09)にdocomoのPPS対応の「ACアダプタ08」は使えますか?
問題無く使えます。
ACアダプタ08 45w
SCG09 25w
迄なので、超急速充電が出来ます。

書込番号:24635667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 awakkoさん
クチコミ投稿数:71件

2022/03/06 19:00(1年以上前)

普通のアダプタでゆっくり充電するのと比べると、急速充電はバッテリーの負担は大きいのですか?

書込番号:24635877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2022/03/06 19:30(1年以上前)

>awakkoさん
>急速充電はバッテリーの負担は大きいのですか?
一般的には熱を持つので良く無いと言われていますが、私は気にしていません。
基本90%位迄、急速充電をしてそこからはゆっくりとした充電になります。

心配なら設定で急速充電をOFF、バッテリー保護設定にすれば良いだけです。

書込番号:24635929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/09 01:02(1年以上前)

別機種

docomo AC08利用してます。

au Galaxy s21 5g

利用してますが
超急速充電になりますのでご安心を!

書込番号:24639845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除できない?

2022/03/06 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

先日SCG09を購入したものです。
海外で利用したいと思い、
simロックはないとAUショップの店員さんにも確認して購入しました。
ですが、今回他社sim(楽天sim)を挿入してみたところ、
「無効なSIMカードです。
ネットワークがSIMをロックしました。」
というコメントがでてきます。
また端末情報のステータス情報のSIMロックの状態のステータスは、未許可になっており、
SIMカードの状態を更新を押すと「エラー 更新に失敗しました。」
というコメントが出てきます。

スマホ得するプログラムを利用して購入したのですが、
それが関係していることはありえますでしょうか?

またAndroid 12に更新しています。

なにか情報お持ちの方いませんか?
宜しくおねがいします。

書込番号:24635212

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 12:52(1年以上前)

>soulsetさん

■SIMロック解除後の利用設定

SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。

au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※

ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」

画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。

端末を再起動。

ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※

※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。

以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock_b/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。

書込番号:24635230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 12:55(1年以上前)

2021春夏モデルなので、SIMロック有の機種です。SIMカードのステータスが「未許可」ならSIMロック解除されてません。
SIMロック解除手続きした上で、他社SIMを挿入した状態でi-Fi接続して「SIMカードの状態を更新」から更新ファイルインストール、端末を再起動という作業をしないと解除されません。

解除条件などは以下で案内されてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:24635239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度3

2022/03/06 17:32(1年以上前)

今までの方法が通用せず、自分も苦戦しました。
必死に解除コード探したり、サポート問い合わせしたりしましたが、結局、解除コードは不要でした。

 ネットで調べて、↑上記お二方の方法見つけて、解除することが出来ました。

いつもと勝手がちがうんで焦りましたね。。。

書込番号:24635727

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 17:41(1年以上前)

>力男さん

auの場合はSIMロック解除対応当初(2015年春夏モデル)から同じ仕様ですね。

ドコモやソフトバンクは他社SIM挿入して発行された解除コードを入力するだけですが、auは更新ファイルをダウンロードして更新する形なので。

書込番号:24635741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度3

2022/03/06 17:50(1年以上前)

そうでしたか、、AUに帰還したのは4年ぶりだったもんで知らなかったです。

AUのサポートもレベル低かったです。 SIMロック解除コード問い合わせたら、SIMカードの台紙に記載してあるPINロック解除コードだと教えられましたが、、、、結局不要でしたね。

書込番号:24635754

ナイスクチコミ!2


スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

2022/03/07 12:09(1年以上前)

皆さまの言うとおりsimロックがかかっている端末でした。自分の早とちり(simロック解除済みだと思っていました)と店員さんの誤解が重なった結果、このようなミスをしてしまいました。その後無事simロック解除できました。ありがとうございました。

書込番号:24637069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

すみません、教えて下さい。

他のスレッドから、au版とdocomo版でカバーするバンドがキャリア毎に欠落している(キャリア向けになっている)と理解していますが、au版のGalaxyS21は、楽天モバイル回線でフルに使えますでしょうか?

どうやら、他のスレッドで、どっち版かは解りませんが、使えるのは使えるようですが、いわゆる、『楽天回線のバンド4G,5G』をカバーしているのかどうか、良く解りません。


利用している方や、ご存じの方、もしくは、SIMを実験された方、解る範囲で教えて戴けると助かります。

楽天バンドは、使用バンドの兼ね合いで、使い勝手がわるそうなら、pavoにしようと考えています。
(楽天は、楽天リンクでの通話無料とデータ無制限が魅力です…主に都内だけなので…)

書込番号:24629689

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2022/03/03 06:15(1年以上前)

BAND18/26対応なので楽天UN-LIMITでフルに使えます

書込番号:24629718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/03 07:06(1年以上前)

au版は楽天自社エリア(4G B3)、auローミングエリア(4G 18)対応なので特に問題ありません。
5G n77も対応してるので使えるかと思いますが、楽天5Gはエリア狭すぎて実際に使えるかどうか...。まあ当面は4Gメインなのであまり気にする必要はないですが。

au版もドコモ版もSIMロック解除されてれば、楽天SIM認識すると自動でAPNも設定されますから、ご自身での設定は基本不要です。

ドコモ版は楽天自社回線のみに接続したいという明確な理由がある場合、使いやすかったりはします。

元々auローミングが提供されていないエリア、またauローミングがすでに終了している地域(東京都など)or近日終了する地域だとどちら選んでも大丈夫です。
まあ旅行や仕事の出張などでローミングエリアに行く場合とかあるなら、au版が無難ではあります。

auローミングは以下も参考に。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

書込番号:24629749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/03/05 14:13(1年以上前)

先日、この機種の「Y!mobileの SIMで使えますか?」のスレッドに、検証結果を投稿しました。

今回改めて、SCG09と LG Velvet(n77非対応)に Rakuten UN-LIMITの SIMを挿して試しました。
SAMSUNG Galaxyのハイエンドモデルの場合、モバイル WiFiルータ SCR01を使ってわかったのですが、
微弱でも 5Gの電波を優先して掴む仕様になっていて、
車や電車で高速移動中など、4G → 5G → 4Gの切り替わりがシームレスで、通信の安定性が凄く優秀です。
LG Velvetの場合は、同じ移動環境で、5Gの掴みも遅いですし、5Gエリアから抜けた時の 4Gへの復帰に、タイムラグが発生します。
JR総武線・船橋→秋葉原間で、SCG09 楽天の公式マップどおりに、電波を掴みます。
また、この機種の凄いところは、
・画面sleepから立ち上がった時に 5Gに接続された
・4Gから 5Gに変わった
・転用 5Gエリアから nバンド帯に入った
時に、通常、通信事業者名が表示されるステータス・バーのところに、
『Access to 5G』
と表示される事です。

個人的には、microSDが使えなかったり、3.5mmイヤホンジャックが無いところが残念なのですが、
そこに目を瞑っても余りある性能のこの機種に、大満足です。

書込番号:24633563

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:781件

2022/03/06 04:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
>舞来餡銘さん

皆様、ありがとうございます。
楽天モバイルへ移行を前提にau版の購入に踏み切りました。

今月いっぱい、auへNMPでS21を選択すると、なんとかカエルプログラムとかいう24ヶ月機体代金実質1円で、2年後に返還という仕組みで売っているそうです。

また、いわゆるレンタルプログラムではなく、一括で19,800円でも買える割引があるとのことで、ヤマダ電機さんの在庫一掃らしいセールで購入することにしました。

Twitterでは、19800円の上に1万円商品券キャッシュバックなどもあるそうで、店舗によって違うみたいですね。
とりあえず、約2万円でも安いと思ったので、購入しました。

Android機のレンタルは、返還時にキズがどうのこうのと言って、残価設定を減らされることが多いようなので。
まぁ、iPhoneと違って、下落率高いですからねぇ。
審査もシビアなのだと思います。

Sony ZX1(約四年使用)からの機種変更で、キャリアもauへ。
ギャラクシー純正アプリのSmartSwitchでスマホを隣に置くだけでアカウントやデータの移行が完了。
凄い進化に驚きと共に、さすが世界でiPhoneと互角に闘っているメーカーだけあるな、と感心させられました。

今月は、auで使い、今月中にUQに移り、6ヶ月くらいしたら楽天へ移動の予定です。
UQが楽天リンクのような通話無料アプリを標準にしたら、ちょっとそのまま居るかも知れませんが…w

書込番号:24634658

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

これはDual SIMでしょうか?

2022/03/03 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

こちらはDual SIM でしょうか?

書込番号:24630419

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/03 17:26(1年以上前)

当たり前ながらシングルSIMです。
https://www.au.com/online-manual/scg09/scg09_02/m_02_00_02.html

ちなみにこれまで国内販売された国内向けGalaxyシリーズでデュアルSIMモデルは、1つも存在しません。

すべてキャリア向けに開発されたキャリア仕様なので、ずっとシングルSIM仕様です。
また対応周波数もドコモ版はドコモ向け、au版はau向けに最適化されて開発されており、販売元キャリア回線以外で利用する場合には制限があります(互いのプラチナバンド非対応など)。

ただキャリアAndroidスマホでも他社機では昨年後半あたりからデュアSIMモデルは少しずつ出てきたので、4月あたり発売になるであろうS22シリーでの対応がどうなるかわかりません。

書込番号:24630430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2022/03/03 18:17(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24630487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2022/03/03 21:54(1年以上前)

au端末でデュアルSIMに対応しているのは、Apple、Sharp、GoogleのeSIM対応製品だけです。

eSIM対応製品の多くはau以外のキャリアにも対応していますが、AQUOS sense6だけはソフトバンクのプラチナバンドに対応していないので注意が必要です。

書込番号:24630890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

au SIMが使えなくなった

2022/03/02 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

auで購入した端末で、当初auのSIMで使用していましたが事情により他会社のSIMを使用することになりました。
当初他会社のSIMを認識しなかったので調べたところ、SIMロックの状態が「不許可」になっていたことが分かり、SIMカードの状態の更新を行い「許可」になりました。
この操作を行った後、他会社(楽天、Docomo)のSIMは無事利用できたのですが、その後もともと使用していたau SIMに戻したところ一切使えなくなってしまいました。
APNはプリインストールされていた「5G NET」「5G NET for data」両方とも試しましたが使用できません。
データ通信:×
音声通話:×

アドバイス頂けると幸いです。

書込番号:24628483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/02 11:55(1年以上前)

auで買ったならauショップでサポートしてもらってください

どういう状況で使えないのか見えて来ないですが
もしフリマ等購入の場合前所有者にネットワーク利用制限をばつにされた可能性はあるかもしれませんね

書込番号:24628506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2022/03/02 13:32(1年以上前)

本機種持っていないので導線が違うかもしれませんが、
システム→リセットオプション からネットワーク関連をリセットしてみては?
その後再起動。

書込番号:24628681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/03/03 01:30(1年以上前)

事情による『事情』が原因では?

書込番号:24629649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度3

ゴルフスイングをスローモーションで撮影すると、スイングに入るまでがスローで撮れてスイング中は通常スピードになってしまいます。 スイング終わるとまたスローになります。
 今まで使ってきた機種(ギャラクシーS9、S10,REDOMIノート9他)では、きちんとスイング中だけスローで撮れてました。 いままでと、まったく逆なのです。これでは使い物になりません。

 このような事例は、今回が初めてです。いろいろ設定いじったり、ネット検索しても、解決方法がみあたりません。 どなたか判る方いましたら、宜しくお願いします。

書込番号:24627393

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)