Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(902件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SCG09 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:24件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

SDカードスロットなしが不満だとのたまう方々へ。
レビューにも書きましたが、SDカードはあまり信用しない方がいいです。過去何度か、CDRやDVDR、SDカードが使っているうちに破損し、データを失ったことがあります。廉価版の安いものではなく、ちゃんとした評判高いメーカー品でしたが、数年スマホやタブレットで使っているうちに何らかの理由で破損して、二度と使えなくなりました。最近のものは性能がいいはずですが、挿しっ放しがよくなかったのか、磁気の影響なのか、たまたま不良品に数当たったのかは分からないが、貴重なデータだったので、悔やんでも悔やみきれませんでした。個人の環境は様々ですから、いつどんな状況になるか予想外出来ません。よくそういう話は聞いていたけれど、まさか自分に振りかかるとはと、甘く考えていました。専門家に聞くと、CDRや、SDカードはいつかデータが消えるものだと思って使うものだ、とのこと。内部ストレージやクラウドなどに移しておく方か遥かに安全だと思いますよ。データ復帰係のは専門家がいますから。
それに内部256Gもストレージがあるのでわざわざ使わなくても普通は足りるんじゃないかな。
被害にあってからでは遅いですよ。

書込番号:24619600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
発泡さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/25 13:26(1年以上前)

SD使いの頑固な人は何言っても無駄なので、気にしない方がいいですよ。

書込番号:24619613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 13:40(1年以上前)

>fly fly flyさん
SDカードは消耗品だからね。
いつ壊れるかわからないし!
音楽、動画とかストリーミングで視聴すれば良いだけで、写真はクラウド使えば問題ないからね!
これからSDカード使える端末は減ってくよ!
規格も古いから大容量化してきているのに速度が遅すぎる!

大事なデータは、別の記録媒体に保存かクラウド保存だね!

書込番号:24619638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/25 14:27(1年以上前)

何故文末ごとに!を付けるのだろう

SDカードに関しては人それぞれだけどね
まあ廃止する分、内部ストレージ容量は増やして貰いたいしクラウドも無料で保存できる容量を増やしてくれれば有難い
パソコン持ってるなら別だけど

書込番号:24619704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/02/25 14:29(1年以上前)

SDカード作ってるメーカーに喧嘩売りかねないですよ。

書込番号:24619711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 14:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
>SDカード作ってるメーカーに喧嘩売りかねないですよ。
オワコンだよ!
規格が古すぎ!
必要?
だからiPad pro 2Tススメたじゃないですか!

書込番号:24619737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/02/25 16:09(1年以上前)

ドラレコのメーカー敵に回す?かもしれないのに。

書込番号:24619859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/02/25 16:10(1年以上前)

クラウドやウェブストレージはオフラインでは役に立ちませんが。

書込番号:24619860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 16:30(1年以上前)

>香川竜馬さん
???

書込番号:24619886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/25 16:32(1年以上前)

国内メーカー(あくまで純ではない)がSDカードスロットを廃止しないのは、海外と比較してまだまだ需要が高いからでしょうね
クラウドもネット上にアップロードする訳だからセキュリティのリスクとかあるし

自分も万が一本体が壊れた時のリスクを考えてスロットは必要だと思ってます

書込番号:24619887

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2022/02/25 18:40(1年以上前)

正直もうおじさんしか使ってないでしょうね。カードスロットのスペース削って、内蔵ストレージ強化するか大きいバッテリー載せる方がいいですからね&#12316;
常にモバイル通信すら届かない場所で、撮影したいだけならスマホである必要がない。
SDカードは安価な記録媒体として需要はありますがスマホには載せなくていいです。

書込番号:24620143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/02/25 18:59(1年以上前)

どのみち、外部ストレージのアクセスを潰したAndroid11以降は、もはやOPPO以外使い物になりません。

書込番号:24620182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/02/25 23:25(1年以上前)

スマホでSDカードが使えなくなるなら仕方ないでしょうが、USBメモリなどの外部ストレージすらも排斥しようとするGoogleは許せません。

書込番号:24620704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/26 19:14(1年以上前)

内部ストレージがいくらあろうが、スマホが起動しなくなったら終わりなんだよ。起動不能でもSDならまだ救出できる。スマホを信用してるほうがバカなんじゃねーの?

書込番号:25715010

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/26 23:30(1年以上前)

>fly fly flyさん
microSDカードは、一時保存として有用です。
ドライブレコーダーのmicroSDカード64GBは、最高級品ですが、約9年間15万km分の走行データをFHD60fpsで繰り返し上書き録画し続けています。

書込番号:25715265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2024/04/27 16:24(1年以上前)

microSDで救出できるデータって何だろう?せいぜい写真動画音楽ぐらいだろ。クラウドスでもローカルのストレージ上でもいいけど、バックアップとってればそれ以上のデータ救出出来るけど?本体側のストレージと比べても書き込み速度が遅すぎて使い物にならないのでもうSDカードスロットは復活しないし、不要。別にSDカードを地球から無くせと言う話ではなく、スマートフォンにわざわざ搭載させるメリットがもうないし無駄ということでしょ。

書込番号:25715900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/11 07:20(1年以上前)

200MをmicroSDに書き込む際にエラーが発生するのかも知れませんね。

書込番号:25768139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:196件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/11 07:25(1年以上前)

64Mでしたね。
失礼しました。

書込番号:25768145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/11 10:29(1年以上前)

ローカルでバックアップしたきゃ独りでやってろよ。SDがありゃ最初からそんな手間要らねぇんだよ

書込番号:25768357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2024/06/19 08:17(1年以上前)

まぁ私はクラウドストレージに定期的に自動で定期的にバックアップしてるし、写真動画音楽程度なら常にクラウドで同期してるからわざわざSDに移す必要も差し替える必要もないし、それで困ったことない。何も不便なことないし手間もない。

書込番号:25778359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/19 08:47(1年以上前)

抑々今時ハイエンドモデルへも頑なに
Micro SDスロットを搭載しているのは
日本ブランドメーカーくらい

書込番号:25778401

ナイスクチコミ!1


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/20 21:46(1年以上前)

自分が困らないからって他の人も同じだと思うなよ

書込番号:25780620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/20 21:50(1年以上前)

ヨソが無くそうが何しようが、実際無いと困る奴も居るんだから付けてくれる有難いメーカーがあるならそれでいいじゃねぇか。何か文句あんのか

書込番号:25780626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2024/06/20 22:49(1年以上前)

だから、世の中の大多数の人がそれで困ってないからSDスロット無くなっていってるんじゃないのかって。
なぜなら、もっと便利な代替手段があって大多数の人が利用してるから。別にどうしても必要だと思うなら、スロットついてるスマホ買えば良いだけなのは間違いないけどね。

書込番号:25780689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/21 23:25(1年以上前)

勝手におまえがそう思ってるだけだろ、それ。

書込番号:25781922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/21 23:27(1年以上前)

世の中の大多数とかどっから出てきたんだよ、ほんま笑かす。

書込番号:25781924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2024/06/22 18:24(1年以上前)

どうしても必要ならいまだにスロット残してる端末買えば良いだけじゃん笑。そこについてはどうでもいいし、何も文句ないよ笑 ここでSD要らねーって言ってる人に噛みついたってGALAXYにスロット復活するわけじゃないし、Googleがpixelにスロットつけるようになるわけないし、AppleがiPhoneに搭載するようになるわけない。何故なら、それらを買うようなユーザーがもう必要としていないから。必要としてれば自ずと搭載できる端末しか販売されなくなるだろ。試しにクラウドストレージ使ってみれば?

書込番号:25782821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jackal77さん
クチコミ投稿数:15件

2024/06/23 04:01(1年以上前)

クラウド使いたきゃおまえが使え。
んな面倒なもんお断りだわ。機種変更の度に何百もの音楽ファイルを移すことを考えるだけでもウンザリする。SDがありゃ1発で済むんだよ

で?世の中の大半はどっから来たのか答えろや

書込番号:25783384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/18 16:26(1年以上前)

いうて皆が使ってるクラウドサービスって何?
てか前にMEGA使ってたけど3週間でデータ吹き飛んだぞww
それと、SDカードを搭載してないのはクラウドサービスを儲からせるためだよ。

書込番号:25855727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

au向けGalaxy S21 5G Android 14提供開始

2024/03/12 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

銅メダル クチコミ投稿数:28307件

本日10時からau向けGalaxy S21 5Gに、Android 14(One UI 6.0)OSアプデ提供が開始になりました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202403-scg09/

S21+向けにも提供開始になったので、これで国内向けOSアプデ対象Galaxyスマホは販路問わず全てAndroid 14提供開始になったことになります。

ドコモ版提供開始から2~3週間くらい後になるかなと予想してましたが、まあ8日ほどだったので早い方かな。

書込番号:25657370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:27件

2024/03/12 17:23(1年以上前)

どうも(^o^)/

通知が来てました(>_<)

インストール済みのアプリの対応状況が不明な為、
暫く13のままですねぇ−(T-T)

書込番号:25657791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/03/14 06:51(1年以上前)

こんにちは
早速アプデしてみました。

取り急ぎ、気付いた変化点です。
@画面の色味が変化(少し濃くなったような?!)
A時計やバッテリー残量の数字のフォントが変化(まる文字寄せ)


気付いた不具合点です。
○シンプル目覚ましが起動後、NOVAランチャーが固まった
やはりAndroid14に対応していないアプリがあるのかも?知れません。

書込番号:25659738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/03/14 07:31(1年以上前)

追加情報です。

GalaxyオリジナルのOne UIホーム(ランチャー)では、
シンプル目覚まし鳴動後の画面固まりは無かったので、
NOVAランチャーとの相性があるのかも知れません。

書込番号:25659770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度4

2024/03/29 13:12(1年以上前)

GALAXY絵文字が嫌いだったので、早くアップデートしたいのですが、不具合報告怖くて、しばらく様子見です。

書込番号:25679038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S21 5G 明日よりAndroid 13提供開始

2023/01/10 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

銅メダル クチコミ投稿数:28307件

明日10時よりau版Galaxy S21 5G向けにAndroid 13 OSアプデ 提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202301-scg09/

ドコモ版が昨年12月19日から提供されてるので、遅れること24日になります。
セキュリティパッチレベルもドコモ版と同じ2022年12月1日で変わらずなので、単にau都合で遅れた感じですね。

午前10時にauから告知は出てましたが、スレ立てしてなかったので(^^;

書込番号:25091288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/31 08:48(1年以上前)

アップデートしてみました。当然ですが更新ファイル容量が多いのでWi-Fi環境での実施をおすすめします。
指紋認証のセッティング方式が変わったので登録し直した方がよいです。
今までより格段に認識しやすくなりました。
12のころは指紋認証に失敗することが数回あってストレスでしたがかなりの確率で一発で認証してくれます。
(あくまで個人の感想です。)
他は通知アイコンが丸くなるなど見た目の変化が多いですね。
Galaxyのまとめページで内容確認すると良いと思います。

書込番号:25120765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

au版Galaxy S21/S21+ 5G One UI 4.1提供開始

2022/05/10 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

銅メダル クチコミ投稿数:28307件

本日10時からau版Galaxy S21/S21 5G向けにOne UI 4.1の提供が開始されました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220510-01/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220510-02/

One UIがS22/S22 Ultra同等仕様になります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-are-the-new-features-and-upgrades-of-one-ui-4-1/

ドコモ版S21/S21 OGE/S21 Ultra 5G向けには現時点で提供開始されてません。

書込番号:24739353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

サムスンスマホGOS問題

2022/03/17 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:41件

1万以上のアプリの性能が意図的に低下させられている

この性能低下は、Samsung製スマートフォンの一部にインストールされている「Game Optimization Service(GOS)」によっておこなわれている。
&#160;
このサービスは実行中のアプリがリストに含まれるものの場合、わざとスマートフォンの性能を低下させて実行するとのこと。
&#160;
一方で、ベンチマークアプリは性能低下の対象となっていないことから批判を受けている。

書込番号:24653894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/03/17 13:55(1年以上前)

リストに1万以上のアプリがあってもゲームと識別するために載せているリストも合わさっているので、実際にはゲームだけでの制限のはずですが。

何にしろユーザー側で選択できない制御を今更サイレントに搭載するのは悪手でしたね。

書込番号:24654047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/03/17 21:34(1年以上前)

>shu18001206さん
>sky878さん

 GOS問題ですが、進展がありました。

 『パフォーマンススロットリングを修正する新しいGalaxyS22アップデートがインドで展開されています』
 https://www.sammobile.com/news/new-galaxy-s22-update-fixes-gos-throttling-released-india

書込番号:24654662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2022/03/23 14:56(1年以上前)

GOSを外すと製品寿命が縮むと思いますよ。

Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており、この制限が機能しないアプリではオーバーヒートが発生するようです。
https://www.anandtech.com/show/16935/the-xiaomi-11t-pro-review-cheaper-with-a-battery-focus/3

書込番号:24664147

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/03/23 16:44(1年以上前)

>>Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており

同様とは・・・?それ制限が働いているんではなくて制限が働いてない方ですが。
Galaxyっていつからベンチマークですらサーマルスロットリング制御を外すようになったんですかね。
GOS問題ではない新しい問題が出てきたんですか?

書込番号:24664279

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お勧め、Galaxy s21

2022/03/13 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

昨日auショップに出向き、Galaxy s21を購入。
Galaxyは以前から使っていましたが、データ移行にはやや不安がありました。
…が、smartswitchのお陰で簡単にデータ移行する事が出来ました。
また、カメラの性能も格段と上がり、SDカードは無くなったものの、内部メモリーが256GBあるので画像、動画は存分に保存出来るので問題無しです。
これからのシーズン、色々な想い出を残しておきたいと考えている方に、お勧めの機種だと思います。

書込番号:24647732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)