発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.2インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S21 5G SCG09 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2022年3月23日 16:44 |
![]() |
11 | 4 | 2022年3月26日 14:58 |
![]() |
4 | 0 | 2022年3月13日 23:57 |
![]() |
4 | 0 | 2022年3月13日 19:54 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2022年3月13日 18:39 |
![]() ![]() |
31 | 12 | 2022年3月17日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
1万以上のアプリの性能が意図的に低下させられている
この性能低下は、Samsung製スマートフォンの一部にインストールされている「Game Optimization Service(GOS)」によっておこなわれている。
 
このサービスは実行中のアプリがリストに含まれるものの場合、わざとスマートフォンの性能を低下させて実行するとのこと。
 
一方で、ベンチマークアプリは性能低下の対象となっていないことから批判を受けている。
書込番号:24653894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リストに1万以上のアプリがあってもゲームと識別するために載せているリストも合わさっているので、実際にはゲームだけでの制限のはずですが。
何にしろユーザー側で選択できない制御を今更サイレントに搭載するのは悪手でしたね。
書込番号:24654047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>shu18001206さん
>sky878さん
GOS問題ですが、進展がありました。
『パフォーマンススロットリングを修正する新しいGalaxyS22アップデートがインドで展開されています』
https://www.sammobile.com/news/new-galaxy-s22-update-fixes-gos-throttling-released-india
書込番号:24654662
3点

GOSを外すと製品寿命が縮むと思いますよ。
Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており、この制限が機能しないアプリではオーバーヒートが発生するようです。
https://www.anandtech.com/show/16935/the-xiaomi-11t-pro-review-cheaper-with-a-battery-focus/3
書込番号:24664147
0点

>>Xiaomi888搭載機でも同様な制限が働いており
同様とは・・・?それ制限が働いているんではなくて制限が働いてない方ですが。
Galaxyっていつからベンチマークですらサーマルスロットリング制御を外すようになったんですかね。
GOS問題ではない新しい問題が出てきたんですか?
書込番号:24664279
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
初歩的な質問で申し訳ないですが、GALAXY S21は楽天モバイルで使用できますか?
ちなみにSIMロック解除されてるAU版です。
一応楽天モバイルの対応機種見たら記載がなかったので。でも繋がってる人達も普通に居るらしいのでどっちなのかわかりません。
書込番号:24650824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版はBAND3/18/26対応です
書込番号:24650826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Samsung band colectionというアプリを使えばバンド固定できると思います。楽天モバイルもS10やS20で出来たのでS21も出来るはずです。
書込番号:24651194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既出です。
事前に、ここの過去のスレッドをご覧になったのでしょうか?
書込番号:24652049
1点

Rakuten UN-LIMIT VIで使用してます
公式のページでは4g,5g未対応、通話のみと表示されてますが、僕の端末au版SIMロック解除済みAndroid11の状態で4g回線は接続されてます
5gエリアがなかなか無いので5gはどうかは解りません
この先、端末のアップデートで使えなくなる可能性等
もありえますが、現状rakuten電波もはいるし、通話も可能です
書込番号:24669367 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
長年GALAXYを愛用しています。
兄弟にもiPhoneがいいと言われ続けていますが、
わたしはGALAXY派です。
本体がピンクや紫で可愛いのと
カメラの機能が気に入ってます。
スローモーションは何度見ても面白い
ずっとGALAXYを愛用していきます🙋‍♀️
書込番号:24648283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
本日、ヤマダ電機さんにてau版のGalaxyS21を契約してきました。私の希望するグレイは、最後の一台だったようですので、よいタイミングで契約できました。19800円という破格な値段でしたので、大変得した気分です。やっぱり、グレイは渋くていいですね。Galaxyの新生活応援キャンペーンで10000ポイントもゲットできるかと思いましたが、期待むなしく500円のクーポンで残念でした。私はかれこれ、GalaxyS、nexsus、note2、TabS、J、S8+、TabS5E、10、S20+渡り歩いていますが、常にGalaxyはタッチパネルの反応もいいし使いやすいです。本機で曲面ディスプレイじゃなくなりましたが、ガラスフィルムがはれるメリットになりますので、これからガンガン使い倒していきたいと思います。これからも、末長くGalaxyを愛用していきます。
書込番号:24647872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
昨日auショップに出向き、Galaxy s21を購入。
Galaxyは以前から使っていましたが、データ移行にはやや不安がありました。
…が、smartswitchのお陰で簡単にデータ移行する事が出来ました。
また、カメラの性能も格段と上がり、SDカードは無くなったものの、内部メモリーが256GBあるので画像、動画は存分に保存出来るので問題無しです。
これからのシーズン、色々な想い出を残しておきたいと考えている方に、お勧めの機種だと思います。
書込番号:24647732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
本日家電量販店でauの機種を一括購入しました。
色々説明うけてmyau見れば料金とか確認できますよー。と言われましたがホーム画面にも、次の画面にもauの標準アプリみたいのは入ってませんでした。
家電量販店で購入したので海外のSIMフリースマホではありません。店員さんは出荷状態によるんですかねー?なんて言ってましたが新品でそんなことあるんでしょうか?
素人なのでわからず……
書込番号:24647618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


プリインストールアプリは以下です。
https://www.au.com/online-manual/scg09/scg09_02/visual_application.html
ホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧を開いたら、アプリありませんか?
書込番号:24647633 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>カナヲ’17さん
コメントありがとうございます。アプリダウンロードの手間は問題なくできます。プリインストールされてるはずのアプリがないって、返品されたものとかだったら嫌だなと思い質問した次第です……
書込番号:24647644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます。ホーム画面からスワイプしましたがauアプリやらAmazonなどのアプリも入ってませんでした。案内して頂いたページのアプリ全て確認してはいませんが入ってるもの、いないものありました
書込番号:24647648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足
Galaxyでは今のところ経験ないですが、OPPOやXiaomiスマホではauがプリイン一覧として案内しているau関連アプリが実際はほとんど入ってなかったことはあります。
販路によるのか、回線契約有りまたは端末単体購入などで差があるのか、そこらはわかりませんが。
まあプリインされてなくても、必要なものはインストールすればいいだけなので(^^;
書込番号:24647652 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
そういうことあるんですね。他社含めキャリアスマホ購入して3代目になりますが初めてプリインストールアプリ入ってないってことがあったので中古とかだったら嫌だなと思って質問した次第です。
以前口コミでオンラインで買った方で中古っぽいの来たというのを拝見したことがあったので…(^^;
書込番号:24647662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ単体ではなくフォルダにまとまっていることもあります
ホーム画面に「au」のフォルダがありその中に[My au]がないのであればそれを理由に「プリインストールのアプリが有りませんでした」それは「au」→[My au]です
と申告して返品を求めて代品を願い出ることもありかと思います
書込番号:24647687
1点

auのメールアプリも入っていませんでしたか?
念の為に聞きますが、電源を入れた時auと表示されますか?
書込番号:24648265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カナヲ’17さん
フォルダすらありませんでした。GALAXYアプリのフォルダとofficeのフォルダはありましたが…。
書込番号:24648319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため以下設定も確認してみてください。
ホーム長押し→[設定]→[アプリを非表示]→アプリ一覧に表示されていないアプリにチェックが入っていると、アプリ一覧では表示されません。
あとGalaxyシリーズの場合、端末初期化すると一部プリインアプリが削除される仕様です。
またau関連アプリは「+メッセージ(SMS)」以外は、アンインストール可となってます。
私の経験として取説上では20個近いau関連アプリが入ってるはずのOPPO A54 5G、Xiaomi Redmi Note10 JEでau関連アプリは「+メッセージ(SMS)」「取扱説明書」の2個だけでした。また2020年モデルXiaomi Mi 10 Lite 5Gでは4個ほどでしたね。
気になるなら、購入店舗またはauに相談した方がいいかもしれませんね。
プリインアプリがないだけで交換対応などしてもらえるかどうか、わかりませんが。
と、実際どうなんだろうと思い調べてたら、2020年秋冬モデルあたりからauプリインアプリはほとんどなく、Playストア等からインストールする方針になったっぽいかなぁと。
ならマニュアルのアプリ一覧は紛らわしいのでは?と思ったりもしますが。
2020年秋冬モデル以降のau端末は上記のOPPOやXiaomi以外にGalaxy A32 5GやA51 5G、Xperia 5 Uも購入しましたが、セットアップ後au関連アプリ含み不要なプリイン削除してたので、auアプリがどのくらいあったか不明(^^;
書込番号:24648373 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
さっそくアプリ非表示確認してみましたがauに関するアブリは入ってなかったです。説明書すらも…。今のところそれ以外不具合はないので仕事帰りに暇そうだったらauショップ聞いてみようかなと思います。
おっしゃる通りそんなの理由に交換とか難しそうですよの
書込番号:24649722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日新たにこの機種を購入したので、参考になれば。
auスタッフが開通作業のみをし、本体電源を OFF、
今、電源を ONにしたところです。
画面ロックをスワイプして立ち上がるホーム画面に
『au』
のフォルダーがあり、そこには、au PAYと auスマートパスのアイコンと、
グレーアウトの四角い枠の My auがありました。で、
しばらくして My auの自動インストールが始まり、終了すると、通常の丸みを帯びたオレンジ色のアイコンに変わりました。
昨日のショップ内では WiFiでの開通作業で、今はモバイルネットワーク接続なので、この時点で自動インストールが始まったものと思われます。
そして、ホーム画面を下からスワイプして出てくるアプリ一覧 4 × 5 の、最上段左に
『auサービス』
のフォルダーがあります。
そこにも My auはあります。
現在、MNP一括 19,800円で販売されていて、ダメもとで
「UQ からの移行からでも?」と訊いたら、
「OKです。」
「昨年10月に他社から auに乗り換え、それを 1ヶ月後に UQに移行した回線で、料金計算上の継続利用期間が 3ヶ月なんですけど。」
「契約の申し込みは可能です。後は審査がありますが、一律の基準があるわけではなく、詳細は我々ではわからないのですが、やってみますか?」
「へえ〜。」
で、昨年10月に iPhone SEU 128GB、MNP一括 4,600円ほどでGETした電話番号で昨日は、
SAMSUNG Galaxy S21 SCG09を 19,800円でGET出来ました。
書込番号:24653683
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)