Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 5G

  • 256GB

3眼カメラや6.2型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 5G 製品画像
  • Galaxy S21 5G [ファントムバイオレット]
  • Galaxy S21 5G [ファントムグレー]
  • Galaxy S21 5G [ファントムホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S21 5G のクチコミ掲示板

(902件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 5G SCG09 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットについて

2022/03/06 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:24件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

よく書き込みで、「スクリーンショットをする時に右手だけで音量下と電源キーを同時に押しにくい」と、あります。自分もS10から変えたときに、S10は音量キーが左側にあったので、戸惑いましたが、右の掌を立てて、スーッと画面の右から左へ撫でてやると、簡単に撮れるんですね。S10も同様に出来ました。お恥ずかしながら、初めて気がつきました。これならキーを押さずに簡単に撮れます。これはGalaxyだけの操作方法でしょうか?それとも他のAndroid端末でも同じ方法でスクリーンショット撮れるのでしょうか?Galaxy以外の端末も利用されている方、お教えください。

書込番号:24635487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 15:36(1年以上前)

>fly fly flyさん

他のメーカなら画面操作でスクリーンショットを利用可能な設定にすれば使えるかと。
例えば、
AQUOSなら画面の端から中心に向かってスワイプ
Huawei,Xiaomi,OPPOなら3本指で下にスライド
カメラの前で手を握るアクション
様々な方法があります。

書込番号:24635497

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 15:42(1年以上前)

「スワイプキャプチャ」はGalaxy独自機能で、かなり昔の世代からありますよ(ただし廉価なA2xシリーズ、A3xシリーズは非対応)。
Galaxy同様にメーカー独自のスクショ方法を備えてる機種はOPPO、AQUOSなど他社にもあります。

Galaxyシリーズの場合は、その他にもスクショ方法があります。
エッジパネル対応機だと、エッジパネルの「スマート選択」からもキャプチャ可能です。
加えてNoteシリーズなどS Pen対応機種だとS Penのエアコマンドからも「スマート選択」が利用でき、さらに「キャプチャ手書き」という機能からもスクショ可能です。

書込番号:24635511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 15:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

エッジパネルの「スマート選択」

エッジパネルの「タスク」

Galaxy Storeから「Softkey Edge」を追加したエッジパネル

補足

エッジパネル設定から[タスク]パネルを有効にしておき、利用する機能としてショートカットの「画面をキャプチャ」を配置しておくと、そこからもスクショ可能です。

またGalaxy Storeから「Softkey Edge」をインストールして配置することで、「Screen Capture」からスクショ可能です。

電源+音量ダウン短押し、スワイプキャプチャが利用しにくい場合に、エッジパネルは便利ですよ。

エッジパネルはスクショには写らない仕様です。

書込番号:24635530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/03/06 17:12(1年以上前)

昔、S7などならスワイプキャプチャは簡単でしたが、S10+などではもう反応が変わったのか何なのかうまくいかなくなりましたね。

今やOPPO、XiaomiではGalaxyにない三本指スクリーンショットがある以上、スワイプキャプチャよりも簡単ですね。

書込番号:24635696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

2022/03/06 17:13(1年以上前)

なるほど、キーを使わない方法はいろいろあるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:24635697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 17:30(1年以上前)

ついでに

Galaxyはハイエンド機中心に毎世代購入してますが、「スワイプキャプチャ」は大文字GALAXYロゴ時代からある標準機能です。

2012年モデル初代GALAXY Note、GALAXY S3から対応しましたが、2014年モデルまでは「手のひらでキャプチャ」という名称だったり「手のひらモーション(画面キャプチャ)」という名称でした。

2015年モデルGALAXY S5以降、今現在の「スワイプキャプチャ」名称になりました。

書込番号:24635722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


f-kaneさん
クチコミ投稿数:5件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度5

2022/03/21 19:36(1年以上前)

私はOne Hand Operation+でロングスワイプにスクリーンキャプチャを割り当てて使ってます。
One Hand Operation+はGoogle PlayストアもしくはGalaxyストアにあります。
色々な機能を割り当てられて便利ですよ

書込番号:24661233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除できない?

2022/03/06 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

先日SCG09を購入したものです。
海外で利用したいと思い、
simロックはないとAUショップの店員さんにも確認して購入しました。
ですが、今回他社sim(楽天sim)を挿入してみたところ、
「無効なSIMカードです。
ネットワークがSIMをロックしました。」
というコメントがでてきます。
また端末情報のステータス情報のSIMロックの状態のステータスは、未許可になっており、
SIMカードの状態を更新を押すと「エラー 更新に失敗しました。」
というコメントが出てきます。

スマホ得するプログラムを利用して購入したのですが、
それが関係していることはありえますでしょうか?

またAndroid 12に更新しています。

なにか情報お持ちの方いませんか?
宜しくおねがいします。

書込番号:24635212

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 12:52(1年以上前)

>soulsetさん

■SIMロック解除後の利用設定

SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。

au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※

ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」

画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。

端末を再起動。

ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※

※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。

以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock_b/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
>Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。

書込番号:24635230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 12:55(1年以上前)

2021春夏モデルなので、SIMロック有の機種です。SIMカードのステータスが「未許可」ならSIMロック解除されてません。
SIMロック解除手続きした上で、他社SIMを挿入した状態でi-Fi接続して「SIMカードの状態を更新」から更新ファイルインストール、端末を再起動という作業をしないと解除されません。

解除条件などは以下で案内されてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:24635239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度3

2022/03/06 17:32(1年以上前)

今までの方法が通用せず、自分も苦戦しました。
必死に解除コード探したり、サポート問い合わせしたりしましたが、結局、解除コードは不要でした。

 ネットで調べて、↑上記お二方の方法見つけて、解除することが出来ました。

いつもと勝手がちがうんで焦りましたね。。。

書込番号:24635727

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/06 17:41(1年以上前)

>力男さん

auの場合はSIMロック解除対応当初(2015年春夏モデル)から同じ仕様ですね。

ドコモやソフトバンクは他社SIM挿入して発行された解除コードを入力するだけですが、auは更新ファイルをダウンロードして更新する形なので。

書込番号:24635741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度3

2022/03/06 17:50(1年以上前)

そうでしたか、、AUに帰還したのは4年ぶりだったもんで知らなかったです。

AUのサポートもレベル低かったです。 SIMロック解除コード問い合わせたら、SIMカードの台紙に記載してあるPINロック解除コードだと教えられましたが、、、、結局不要でしたね。

書込番号:24635754

ナイスクチコミ!2


スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

2022/03/07 12:09(1年以上前)

皆さまの言うとおりsimロックがかかっている端末でした。自分の早とちり(simロック解除済みだと思っていました)と店員さんの誤解が重なった結果、このようなミスをしてしまいました。その後無事simロック解除できました。ありがとうございました。

書込番号:24637069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2022/03/06 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

昨日、GALAXYS8から機種変更をしました。S8に替えてから丸4年特段の故障もなく使ってきましたが、最近は充電が持たないので機種変更を考えていたところ、今回思いきってS21に替えました。画像もよいですが指紋認証が背面から前面になった点はお気に入りのところです。あとは処理速度もかなり速くなり大変満足です。早く使いこなせるようにして行きたいと思っています。併せて純正のスマホケースも買いましたが前のものよりかなりフィットしています。純正ケースが好きですがモデルが変わると失くなってしまうのであとでも入手できるようになって欲しいと思います。

書込番号:24635051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 映像に感激!

2022/03/06 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件 Galaxy S21 5G SCG09 auのオーナーGalaxy S21 5G SCG09 auの満足度4

昨日Galaxy s10からこちらの商品に変更しましたが、映像?がきれいで感動しました。
いつもプレイしているゲームを開いてみるとすごくヌルヌルと動いてて、さらに映像もきれいで今まで体験していたものとの差を思い知らされました!
少し懸念点があるとしたら、ちょっと電池の消費が早い気がしました。
でも昨日変えたばかりなので色々なアプリのダウンロードなどでそう感じただけかもしれませんが…。
電池の減りに関してはちょっと気にしていきたいと思います。

書込番号:24634903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 軽くて機能的

2022/03/05 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

クチコミ投稿数:1件

GALAXY S10+から久しぶりに購入。
まずは軽くて女性でも持ちやすい!
画質もぐっと良くなり、暗闇も、ズームも綺麗。
満足いく買い物でした。

書込番号:24634035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで購入し、契約しました!

2022/03/03 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au

スレ主 Josh1969さん
クチコミ投稿数:2件

ヨドバシカメラの親切極まりない店員さんが、これを薦めてくれました。非常に満足しています。S22も薦めてくれましたが、選んだのはキャリアがAUのGlaxy S21 。軽くて長時間手で持っていても然程疲れません。droidタイプを使うのがとても久しぶりだったけど、現行のモデル、操作性や性能が格段にアップしていたので軽いショックを受けましたね。カメラもとても良いです。気に入りました。感謝です。

書込番号:24630812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2022/03/03 21:28(1年以上前)

>S22も薦めてくれましたが

国内向けS22シリーズは、現時点で未発表・未発売です(おそらく4月)。

あと細かな突っ込みですが、正しくは以下です。
Glaxy S21→ Galaxy S21
droid → Android

書込番号:24630826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Josh1969さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/03 22:36(1年以上前)

Galaxyのスペルの訂正有り難う。そう。Galaxyの綴りの"a"が抜けちゃったね。Droidは、通常USでは、そう呼び習わしており、そっちの方が通じてるけれども、正式表記はというと、Androidですね。

書込番号:24630977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S21 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 5Gを新規書き込みGalaxy S21 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S21 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)