発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 228g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年7月8日 18:13 |
![]() |
55 | 4 | 2022年3月14日 05:59 |
![]() ![]() |
27 | 4 | 2021年7月2日 22:25 |
![]() |
19 | 2 | 2021年7月1日 12:05 |
![]() |
3 | 4 | 2021年6月30日 09:38 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年6月21日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
近々 NOTE8からNOTE20か21ultraに機種変予定です 動画撮影時の熱暴走が噂ほどでも無ければ 21ultraにしようかと思ってます CPUがXenosだとなるとかスナドラでも出荷初期の物がなるとかnet情報がいろいろで判断に困っております 検証などされた方 居ますでしょうか
書込番号:24229769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
タイトルにも書いたように、おとといくらいから、カメラを起動すると、カメラを起動できませんでした。
と表示が出て、カメラを起動できませんでした。
再起動させたり、カメラの起動を終了させたりやっても改善されず、ソフトの問題かと思い、LINEのカメラを起動しても画面が真っ暗闇で、全く表示されなかったため、カメラ側の問題であろうと、ドコモに故障修理の予約をとっていたのですが、今日突然カメラが復帰しました。
このような症状が出た人が他にもいるかと思い質問させていただきました。
書込番号:24220099 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

7月下旬購入の私も9月24日頃に全く同じ症状が発生しました。
カメラアプリはフロントカメリにしたらハング、LINEはフロントカメラにするとエラー、ドコモ謹製スマホ診断onlineのアプリではフロントカメラのところで診断アプリが落ちます。
・再起動→効果なし
・強制再起動→効果なし
・セーフモード→効果なし
・設定リセット(初期化ではない)→効果なし
事情がありすぐには修理に手放せないので、一月くらいして預けられるようになったらWevから修理申込をするつもりでした。
しかし、今朝ほど通勤時に何気なくカメラアプリでフロントカメラ切り替えたら正常です。
原因は不明ですが、一時的か恒久的かわかりませんがとりあえず治ったのでこのまま様子を見ます。
不具合が起きたのが丁度iPhone 13 miniが手元に届いた日だったので、S21のヤキモチかもしれません(笑)
書込番号:24368007 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

すみません、書き漏らしていました。
調子が悪くなったのはフロントカメラのみで、リアーカメラは4つとも全く問題なしでした。
書込番号:24368231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

tegchanさん書き込みありがとうございます。
フロントカメラのみだったのですね。
こちらは全てのカメラが起動できなくなりました。
現在は全てのカメラ、調子良く作動しています。
いまだにあれは何だったのだろうと、疑問に思うばかりです。
書込番号:24369624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

半年近く経過して最近症状が再発しました。
・OSはAndroid 12の最新にアップデート済み。
・リアーの4つのカメラは問題ありません。
・フロントに切り替えるとカメラが起動できない旨のエラーになり、以降カメラアプリ起動せず、Lightroom mobileや他のカメラを使うアプリもカメラが使えない状態。
・ドコモ謹製の診断アプリではフロントカメラのところに入るとクラッシュして落ちます。
・「*#0*#」の機能テストではFLONT CAMはカメラテスト画面に入る前にテストメニュー画面に戻ります。
これからフルリセットをかけてみてダメなら修理(今週は都合がつかないのでこの週末以降)に出します。
書込番号:24648444
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
Galaxy使い続けてるのですがこの機種にはエッジパネルの機能は付いてますでしょうか?
noteやUltraは初めての購入でサイトにも表示画面がなく悩んでいます
最初は必要性を感じなかったんですが
今は良くかける連絡先やジョルダンの乗り換え案内
アラームや計算機、ライトなど何気に便利で助かっています
書込番号:24218035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エッジパネルは元々エッジディスプレイ採用のNoteシリーズ、Sシリーズの機能です。
最近ではフラットなAシリーズですら対応しているほぼ標準的な機能であり、S21 Ultra 5Gも当然対応してます。
取説にも掲載されてますよ。
書込番号:24218045 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

補足
エッジパネルは今や当たり前な機能に近いので、製品紹介でも案内されてないと思います。
公式サイトの関連FAQでも、国内販売されたエッジパネル対応機種一覧が記載されてますのでこちらも参考に。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-edit-the-edge-panel-on-the-galaxy-edge-screen/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-show-or-hide-edge-panel-handles-in-galaxy/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-position-size-and-transparency-of-a-galaxy-edge-panel-handle/
(ちなみに上記対応機種一覧には掲載されてませんが最新ミドルハイA52 5Gも対応)
書込番号:24218055 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます。
オンラインで注文してから気が付いて質問させていただきました。
これで今まで通りの使い方ができます
書込番号:24219193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
アプリ起動中に電話が鳴ると電話の画面にならず、鳴っているだけになるんです。なので、取れなくて困ったいるのですが、私の何か設定ミスでしょうか?カメラが良くてこれに機種変更したのですが、いまいち操作が苦手です。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
4点

設定といっても以下設定しかありません。
電話アプリ→右上のメニュー(縦の...)→設定→アプリ使用中の着信画面表示→全画面/ポップアップ/ミニポップアップの3択
デフォルトではポップアップが設定されてます。
あくまでも電話機であり電話できなければ意味ないですから、OFFという選択肢はないですし、上記設定がされてるのに着信画面が出ないなら不具合の可能性もあるでしょう。
書込番号:24214872 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

教えて頂いた操作はやりましたが、やはり、かかってきた電話に応答する画面が出なかったり、こちらからかけても切るボタンが表示されないので切れなかったりしますので、現在docomoさんに確認中です。購入1か月で電話機能がうまくいかないのは困りますよね。
書込番号:24216564
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
メッセージプラスで受信したメッセージのバイブが周期的にブブッとなります。
メッセージを開くとそのバイブはしなくなるのですが開かないとずっとなります。
同じような不具合の方はいますか?
0点

>LetsTryさん
設定で通知の設定の詳細設定で通知リマインダーをオフにすれば通知の再通知がとまりませんか?
書込番号:24209634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>seria694さん
返信ありがとうございます。
設定の中に通知リマインダーというのが見当たらないのですがどこにありますか?
書込番号:24212562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LetsTryさん
設定で通知を開き下の方に詳細設定があるので詳細設定を開くと通知リマインダーの設定ができます。
通知リマインダーの右側はオンオフのスイッチで通知リマインダーのところをタップすると通知リマインダーの細かな設定ができます。
書込番号:24212675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seria694さん
ありがとうございます。
見つかりました。
書込番号:24214707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
カメラ性能が抜群だと聞いて買ってみたのですが、何故か室内で子供の写真を撮ろう全体的に画質が落ちた?微かにぼんやりして鮮明に撮れません。
特にズームしてみると室内の写真は外で撮った時と比べて明らかに画像がぼけてます。ネットでの比較をみると皆さん室内でも綺麗に撮れてるのですが、どうやったら綺麗に撮れますか?
外だと何も考えず写真がくっきり鮮明に撮れるため不思議です。
書込番号:24198310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サラダ001さん
主が比較している他の人の写真ってのがどの様な環境での撮影なのかが分からないですが・・・
1番の理由は「光量」ではないでしょうか?
あと、手がぶれないように脇を締めて、できれば、手を体のどこかに固定する位やると良いです。
書込番号:24198405
2点

>サラダ001さん
写真を見た感じは、ノイズが乗ってざらざらした感じになって
いてピントは何処に合わせたか分かりませんがはっきりしていない感じです。
ざらざら感はISO感度が上がってしまたからですね。
野外で撮影時よりボケてしまうのは、野外は明るいのでオート撮影でもキレイに撮れます。
逆に室内だと野外より暗くなるのでオート撮影だとISO感度を上げてしまうので添付写真の様な写真になります。
室内でキレイに撮るには、
オートでは撮らない
室内を明るくする
ISO感度を上げない
シャッター速度を遅くする
です。
シャッター速度を遅くすると手振れが起きるのでしっかり固定してください。
書込番号:24199077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)