発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 228g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2021年6月25日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月20日 15:33 |
![]() |
7 | 2 | 2021年5月19日 16:47 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2021年5月20日 18:04 |
![]() ![]() |
63 | 7 | 2021年5月15日 18:35 |
![]() |
45 | 10 | 2021年9月10日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
よろしくお願いします。
前機種が8k撮影出来ても広角ではなかったので、こちらの機種に興味がそそられているのですが、前機種は8k撮影は最長5分だったようです。
こちらの機種ですと、最長何分まで8k撮影出来るのか知りたいです。
検索しても出てきませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:24146162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10分以上は出来ますが、熱くなり、自動で止まります。冷やせば容量がある限り行けそうです。
書込番号:24147787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
ちなみに、止まる前に「本体の温度が上がっているので撮影を終了します」等の、警告メッセージは表示されますか??
書込番号:24150574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
現在S10をトヨタ車のディスプレイオーディオにミラーリングして使用しています。
S21シリーズもミラーリング可能でしょうか?
新しいエクスペリア等は対応していないようで、実機で確認できない為、ご存じの方がいましたら、お教えください。
書込番号:24146034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
SAMSUNGクリアビューケース純正でないと端っこの窓みたいなところに閉じたときアイコン表示されないのでしょうか
似たようなケース買った所 窓には何も出てきませんので教えて頂ければ助かります
書込番号:24144177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正ケースはNFC認証があり認証が済んだあとに利用可能になります。そのため純正外ケースでは反応しません。
書込番号:24144198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
ロック画面待機中にLINE通話がきても
バイブレータが鳴るだけで
画面は真っ暗のまま何の表示もなく
画面を立ち上げてもすぐに応答できるような
表示もありません。
画面ダブルタップで起動→画面スワイプでロック画面
→暗証番号でロック解除→LINEのアイコンから開いて通話と
いまのところ出るまでに何段階もの手順を踏まねばならず
その間に着信が切れてしまいます。
着信時にロック画面にも表示され
そのまますぐに通話できる方法は無いのでしょうか?
因みに設定から通知をONにするや
アプリの設定から通知をONにするなど
色々なサイトで紹介されている設定は
全てしていると思います。
解る方がいましたら教えて下さい。
書込番号:24142550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特になにも設定してませんが普通に着信します
LINE再インストールか端末初期化で直るんじゃないかと
書込番号:24142561
6点

LINEの現状を全く知らないのですが、以前は、LINEに関するOS側の設定のデフォが着信時に画面ONするようになってませんでしたから要確認です。設定に問題ないならスルーで
設定の名称や在処は、適宜読み替え願います。
OS設定/アプリ/LINE/通知/通話/ポップアップ=ONに変更
書込番号:24142804
12点

仰る通り再インストールしたら
表示されるようになりました。
ありがとうございました。>SaintLazareさん
書込番号:24146236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのように設定してもダメでしたが
再インストールしてみたら
大丈夫でした。
疎いもので再インストールという頭が
ありませんでした。
ありがとうございました。
>こえーもんさん
書込番号:24146239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
こちらの商品はイヤホンジャックがついておらず
有線のイヤホンで聞くには
USB-Cポートに変換ケーブルを繋げば
聞けると何かのサイトに載っていたのですが
やってみたところディスプレイ上に
「この機種は非対応です」と出てきてしまいます。
使えると載っていたサイトの情報が誤りで
そもそも繋いでも使えないのか?
それともこちらの商品の不具合でしょうか?
分かる方、知っている方がいましたら
教えて下さい。
書込番号:24136825 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

変換アダプターはDAC内蔵型ですか
Galaxyはアナログ出力非対応のためアナログ型の変換アダプターを使うことができません
DAC内蔵と記載がある製品なら使用できます
書込番号:24136837
19点

対応をうたっていても純正品でない場合、使えない可能性があります。
純正品は以下です。純正品が確実ですよ。
https://www.galaxymobile.jp/accessories/usb-c-headset-jack-adapter/
対応はNote20 Ultra 5Gまでしか掲載されてませんがS21シリーズも使えます(ちなみにA51 5Gも掲載されてないですが普通に使えました)。
書込番号:24136848 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そうなんですね。
変換ケーブルなら全部同じなんだと思ってました。
確認してみます。
ありがとうございます。>カナヲ’17さん
書込番号:24136890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何もわからず家電量販店で
安いのを買ってきたので
返品可能か確認して買い換えたいと
思います。
ありがとうございます。>まっちゃん2009さん
書込番号:24136895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さんがお書きになっている純正アダプターを使っています。
もちろん問題なく音声が出力されています。
リズムゲームを試しにやってみる為に買ってみました。
音声の遅延が問題になる様なケースには有線は有効な選択肢ですね。
書込番号:24136896
4点

ありがとうございます。
頻繁に使うわけではないので
ワイヤレスでは失くしそうだし
何よりどれも高いので😅>バッハの平均律さん
書込番号:24136904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2019秋冬モデルのNote10+以降ハイエンド機種はイヤホン端子が廃止されましたが、これまではType-C接続のAKGハイレゾイヤホンが同梱されてました。
今回のS21シリーズから同梱品が簡素化され、イヤホンはもちろん、クリアケースも同梱されなくなりましたので、必要に応じてユーザーが用意する必要があります。
自分はNoteシリーズ、Sシリーズは毎回購入してますし、ワイヤレスイヤホンも多数持ってるので特に自分は困りませんが、持ってない人とかは困るでしょうね。
期間内に予約して購入されたなら2万のワイヤレスイヤホンGalaxy Buds Proが貰えましたが、対象外ならば貰えませんからね。
ちなみにワイヤレスイヤホンもピンキリあり安いのも多数あるにはありますが、品質とかもあったり(^^;
書込番号:24136917 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
前の端末で使っていたGoogleのパスワード自動入力がギャラクシーのパスワード自動入力に変わってしまいGoogleのが起動しないのですがなぜでしょうか?ギャラクシーのは使わない予定なのでGoogleのを優先して起動してほしいです。
それとカメラが少し傾けたり端末ロックを解除するために顔認証するときにカメラがカチッと音がするのは仕様でしょうか?
書込番号:24136593 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定→一般管理→自動入力サービス(自動入力サービスの設定をします)→Googleに変更します
書込番号:24136694
17点

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
カメラの音がするのはどうでしょうか?
書込番号:24140670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LetsTryさん
ロック解除の時のカメラの音は設定のサウンドとバイブからシステムサウンド/バイブ設定から画面ロック/解除で
オフすれば音がしなくなりませんか。
書込番号:24140747 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いえなんかカメラの辺りからカチッという音がします。
スマホを傾けてもそうです。
カメラを起動するとカメラがフォーカスして焦点を合わせているのかと思ってしまう音なのですが聞こえないでしょうか?
書込番号:24145881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LetsTryさん
カメラの辺りからは音とスマートフォンを傾けても、カメラを起動してカメラがフォーカスして焦点を合わせているのかと思ってしまう音はしないです。
システム音ではないとしたら一度、ドコモショップのサポートに相談してみてはどうですか?
書込番号:24145974 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まさかの初期不良ですかね?
試しにどういうときに音がするかというと寝転がった状態でスマホを裏返したり表向きにしたりと繰り返すとカメラの方が物理的な音が聞こえないでしょうか?
書込番号:24147906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:24147910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホを裏返したり表向きにしたりと繰り返すとカメラの方が物理的な音は聞こえないです。
ギャラクシーのサポートの件はあり得るかもしれないです。個体差で音の大小があるかもかもしれないです。
カメラで普通に撮影出来れば問題がないかもしれません。
不安がある場合はドコモショップのサポートで相談してみるかです。
書込番号:24148018 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうですね。
それも検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24149380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼いたします。。Googleが表示されないのですが、表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:24334960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)