Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 Ultra 5G

  • 256GB

4眼カメラや6.8型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1396件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S21 Ultra のカメラアプリを

2021/05/27 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

A-7 にインストールしてみたいと思っています。

何故インストールをするかと申しますと、
ポートレートモードを使用したいのです。

そこでお聞きしたいことはこの
ポートレートモードを選択するにはどのような
手順で選択するのですか?

書込番号:24157193

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/27 10:12(1年以上前)

サムスンのカメラアプリはGalaxyシリーズ共通で、機種により機能、OSバージョンで若干UIが違うだけですけど...。

Android 11では「ポートレート」とわかりやすい他社に合わせた名称になりましたが、Android 10までは「ライブフォーカス」という名称です。

そのためAndroid 10止まりのGalaxy A7では「ライブフォーカス」という名称の機能として搭載されているはずです。

書込番号:24157206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/27 10:17(1年以上前)

カメラを起動→左右どちらかにスワイプして「ライブフォーカス(ポートレート)」に切替できるはず。

書込番号:24157215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/27 10:20(1年以上前)

え?インストールするのは、Google PlayにあるS21などの名前が付いたアプリですか?それともapkですか?

書込番号:24157219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2021/05/27 10:21(1年以上前)

早速の回答を感謝いたします。

まっちゃん2009さん、
そうでした、ライブフォーカスでした。
これで分かりました。
名称が違っても機能は同じなのですね。
切り替え方も理解できます。

本当に有難うございました。
助かりました。


書込番号:24157221

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/27 10:24(1年以上前)

私はGalaxyシリーズを多数購入してきてますが、Galaxy A7は購入してません。
ただ確認したらやはり標準対応してますね。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-live-focus-feature-of-the-camera-of-galaxy-note8/
(ただしぼかし種類は変更不可)

その他FAQではシュミレーターとして、丁寧に使い方も案内されてます。

書込番号:24157225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2021/05/27 10:24(1年以上前)

香川竜馬さん、
仰る通りGoogleplayに有るアプリをインストールしようと思っています。

書込番号:24157226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2021/05/27 10:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々とお世話になり恐縮です。
ヘルプまで探していただき有難うございます。
参考に致します。

書込番号:24157232

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/27 10:31(1年以上前)

あ、時間差で解決されたようですね。

Galaxyシリーズは従来「ライブフォーカス」という若干わかりにくい名称でした。
他社は共通で「ポートレート」という名称なので、Android 11を機に他社に合わせた名称に変更されました。

そのため最初からAndroid 11採用のS21シリーズやOSバージョンアップでAndroid 11になったGalaxyは「ポートレート」、Android 10までの機種は「ライブフォーカス」のままと分かれてます。

ちなみにサムスン純正カメラアプリはプリインストールのみです。PlayストアやGalaxy Storeからインストールはできません。
純正カメラアプリにポートレート撮影機能があるので、別途アプリを入れる必要もないですよ。

書込番号:24157239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/27 12:57(1年以上前)

>ネコ馬鹿ですさん
すいません、ブログではなくこちらで答えさせて頂きます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsungs21ultra.samsung21ultra

このように広告は出ますがカメラのアプリはありますね。ただ、私のS10+では撮影した写真が保存されなかったのでもしかしたらS21らでも動かないかもしれません。

書込番号:24157473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/27 13:13(1年以上前)

>香川竜馬さん

そのアプリ手持ちのS21 Ultra 5GとはUIが全く違いますし(S21 Ultra 5Gは従来通りのGalaxy共通UI)、またS21 Ultra 5G以外のGalaxyにインストールして試してみましたが撮影しても全く保存できません。
マイファイルからもデータ確認できませんし、スレ主さん含め使わない方がいいアプリだと思います。

そもそも2018年モデルであるA7と2021年最新ハイエンドの中でも最上位にあたるS21 Ultra 5Gではカメラ仕様も全く異なります。
スレ主さんはライブフォーカスとポートレート撮影が違う機能と勘違いして質問されていていて、A7の純正カメラアプリにもポートレートは標準機能で備わってるため、使えない、しかも怪しい?アプリをわざわざ入れる必要すらありません。

書込番号:24157498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/27 13:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やはりAndroid11では使えないアプリでしたかね。Galaxyはじめ、LGを使ってきた時カメラアプリに不満が出るたびGoogle Playを漁ったりはしましたが、大半が怪しく中には画質か下がる物すらありましたからね。

書込番号:24157509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2021/05/27 13:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん

大変に貴重なご意見をいただきまして
本当に有難うございます。

仰る通りこのソフトは素性が妖しいようですので
今回はインストールを止める事とします。

お二方には大変にお世話になり感謝します。


書込番号:24157544

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S21 Ultraのスピーカー音質について

2021/05/25 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:3件

Galaxy S9からGalaxy S21 Ultraに買い換えようか悩んでいます。

そこで色々調べているのですが、Galaxy S21のスピーカーからは籠もったような音がするというレビューを見かけました。
Galaxy S21 Ultraも同様に音質が悪い方なのでしょうか?

Galaxy S9と変わらないレベルの音質であれば気にならないのですが…
どうか情報を下さい。よろしくお願いします。

書込番号:24155297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/26 00:07(1年以上前)

S21 Ultra 5G利用してますが、特にステレオスピーカーが籠るなどはありませんよ。
SシリーズはS3以降毎年購入していて、初ステレオスピーカー採用だったS9はもちろん、S10、S10+、S20 5Gも購入してますが、過去機種比で劣化したとかは感じません。

まあ感じ方は人それぞれだと思うので、どのレベル以下ならダメなのか判断基準は異なるとは思いますが。

ちなみにS21 5Gについては、過去機種比でコストカットからガラス素材から樹脂素材に変更になってるため、本体スピーカー音に影響してる可能性はありそうです(S21+ 5G、S21 Ultra 5Gは従来どおりガラス素材)。

書込番号:24155305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/26 00:42(1年以上前)

Galaxyの音質のピークがS9やS10だったかもしれませんね。S20でも音質か悪いという声はありましたから。その代わり細かく設定出来るようなので調整もした方が良いかもしれません。

書込番号:24155345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/05/26 12:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
素材が違うから聞こえ方が変わるのはあるのかもしれませんね。

実機で実際に音を聞いてみるのが早いでしょうけども店頭と静かな部屋では感じ方が違うと思うので判断が難しそうです。
でも今までのシリーズと劣化を感じないというのであれば思い切って購入してもよさそうです。

回答ありがとうございます。

書込番号:24155888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/05/26 13:01(1年以上前)

>香川竜馬さん
回答ありがとうございます。

細かく設定できるのですね!
それならもしスピーカーに不満があってもなんとかなる…かもしれません。

書込番号:24155898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

純正カバーのままでのQi充電について

2021/05/09 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 ぎー♪さん
クチコミ投稿数:45件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

「SC-52B Smart Clear View Cover」を購入してケースつけたままQi充電を行っているのですが
なかなか充電が継続しない。充電器も純正品(ワイヤレスチャージャー04)を使用しているのですが、LEDモニターの赤→橙→緑 となって位置を確認しなから行っているのですが、数分後にまた橙の点滅がでて すぐ充電が切れます。その後位置を何度か調整して緑になるのですがまた橙点滅に・・・

なかなかまともに充電ができません。

純正なのにカバーを外してしかきちんと充電できないのでしょうか?

同じような現状になっている方おられますか?

書込番号:24127045

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/09 13:15(1年以上前)

サムスン純正ワイヤレスチャージャーは多数利用してますが、純正ケースのままで全く問題ないです。

ワイヤレスチャージャー04ってドコモ(ホシデン製)のですよね。あれデザインもイマイチいですし、評価も悪かったような気がします。
docomo selectとしてドコモブランドで販売してるだけで、純正といえるかどうか...。

ケースを外して充電するか、ワイヤレスチャージャーを買い替えた方がいい気がします。

書込番号:24127057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/09 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

補足になります。

ワイヤレスチャージャー04は、カバーを利用してる場合は取り外すよう案内されてます。

サムスン純正チャージャーだと純正ケース利用はもちろんOK、サードパーティー製ケースでも分厚すぎなければ問題ありません。
純正以外のワイヤレスチャージャーでもケース対応は多いですね。

書込番号:24127560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 ぎー♪さん
クチコミ投稿数:45件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/25 00:25(1年以上前)

マニュアルは見てケース外すとなってるのはわかっているのですが、まさか純正も外すなんてと思ってます。

いまのところ、橙から緑になってもしばらくするとまた橙点滅になるので、少しずつずらしてまた緑にしての繰り返しで

5回に1回は一発成功で朝まで充電OKってことを繰り返してます。

ケースに印でもつけようかと思案中ですがせっかくの綺麗なケースにそんな線記載したくないので・・・思案中です

NTT以外におすすめのQi充電装置あればご教授いただけると助かります。

書込番号:24153806

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/25 00:57(1年以上前)

ワイヤレスチャージャー04は、ドコモブランドで販売しているホシデン製であり純正とはいえません。
純正はサムスンが発売するワイヤレスチャージャーだけになります。

サムスン純正のワイヤレスチャージャーは初代から含めて10台以上購入してきましたが、ケース利用のままで全く問題ありません。
さすがに分厚すぎるケースでは何回かに1回エラーになりますが、サムスン純正ケースでは問題ないです。

ワイヤレスチャージャーは純正品が一番無難で確実ですが、純正以外だとFreedy、Ankerなども安定してますよ。
サムスン純正だと、専用の超急速充電(最大25W)対応ACアダプタと対応Type-C USBケーブルが同梱されてるため、ワイヤレスチャージャー側を外せば通常の超急速充電器としても利用できますからオススメです(ワイヤレスでは最大15W)。

書込番号:24153830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ151

返信15

お気に入りに追加

標準

写真のexif情報について

2021/05/22 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

カメラで撮った写真などのexif情報を消すアプリが標準でついていないでしょうか?カメラの設定時に位置情報を記録できますがまさかその情報を後から消せないなんて事はないとは思うのですが。プレイストアのアプリだと画質が落ちたりするので標準のがあればいいのですが。

書込番号:24149390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/22 12:55(1年以上前)

>LetsTryさん
Playストアで「exif 削除」で検索すればアプリは色々あると思います。実際に試した訳ではありませんがexifを削除したからと言って画質が落ちるとは思えませんが・・・

書込番号:24149410

ナイスクチコミ!13


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/22 15:11(1年以上前)

>LetsTryさん

 名前の変更とGPS情報の削除だけなら、追加アプリは必要ありません。

 『ギャラリー』アプリで対象の写真を表示させて、削除ボタンの右にあります、右下の三つの縦(リッター)ボタンをタップし、一番上の『詳細』を選択、『編集』を押すと『位置情報』の【−】をタップし、『保存』することで完了します。

 その他の一般的なExif情報を編集したいときは、>−ディムロス−さん が指摘されているように別途、アプリが必要となります。
 また、動画も写真と同様に位置情報を付加することが出来ますが、私の手持ちの機種(Note20 Ultra)ではギャラリーアプリでも動画プレーヤーアプリでも位置情報を編集することは出来ないようです。

書込番号:24149577

ナイスクチコミ!14


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/22 15:14(1年以上前)

>LetsTryさん
>−ディムロス−さん

 すいません。
 先ほどのレスで、私のアイコンが”怒”になっていました。
 単なるケアレスミスです。
 お気になさらないよう、お願いします。

書込番号:24149584

ナイスクチコミ!7


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/22 21:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん
試しに他のアプリを使うとサイズ容量などか違うので何か変わってだなと思いました。

>sna52788さん
ありがとうございます!
まさしくこの機能を求めていました!
しかし動画も位置情報あるのですね。
これは便利だなと思いますが消せないとなると動画編集アプリなどで変換して別の拡張子などの動画にする必要がありますか?

書込番号:24150235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/22 23:06(1年以上前)

>LetsTryさん


>しかし動画も位置情報あるのですね。
 ありますね。


>別の拡張子などの動画にする必要がありますか?
 単に、簡単な動画を編集したいだけでしたら、『動画プレーヤー』で編集できますよ。
  https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24130064/ を参照してください。

 本格的に動画を編集したいのでしたら、SDカードリーダ・ライタ経由でSDカードにコピーするか、クラウドにアップし、パソコンの動画編集ソフトで編集することになりますね。
 ただし、動画の位置情報をパソコンの動画編集ソフトで加工できるかどうかは、そのソフトによります。

書込番号:24150369

ナイスクチコミ!11


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/23 00:05(1年以上前)

>LetsTryさん

 私の方で確認(動画の位置情報削除)は出来ませんが、動画編集ソフト(PC、スマホ両方あり)を3本、ご紹介します。

□CyberLink社のPowerDirector365』
 https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html

□Adobe社の『Premiere Elements 2021』(”Premiere Pro”の簡易版)
 https://www.adobe.com/jp/products/premiere-elements.html

□Adobe社の『Premiere Pro』
 https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html

 いずれも高機能で、操作は難しいです。
 また、体験版で『Exif情報』を編集できるかは、分かりません。

 これらのソフト(その他にも)については、価格コムさまの『動画編集ソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板』に質問してみてください。
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0340/ViewLimit=2/?lid=pc_pricemenu_0340_anytingbbs

書込番号:24150465

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/23 03:08(1年以上前)

PCを使って良いならExifToolGUIというツールで静止画、動画ともにメタデータを見たり削除する事が可能でした。とりあえず導入から日本語化までを解説したブログをリンクします、詳しい使い方が知りたい場合は別途検索して調べてください。

ExifToolGUIの日本語化パッチ配布
https://sakue.com/archives/2593

書込番号:24150613

ナイスクチコミ!11


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/23 17:37(1年以上前)

>LetsTryさん

 ちょっと、動画に付与したGPS情報がどうなっているのか、実験してみたところ、スマホからPCへ何らかの手段で複製しても、パソコン上の動画には位置情報が消えるようです。
 といいますか、パソコンでは動画に関する位置情報を管理していないようです。

 なので、(試してはいませんが)位置情報のある動画をパソコンに複製した後、何もせず、パソコンからスマホへ戻すだけで位置情報は消えるかも知れません。

 一度、お試しあれ。

書込番号:24151542

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/23 20:13(1年以上前)

>sna52788さん
本当にPCにコピーしたら動画の位置情報が消えるのでしょうか?私が検証した所では消えませんでした、下記手順で消えるか確認して頂けないでしょうか?

1.Open Cameraアプリで位置情報の設定→位置情報を使用するにチェックして動画を撮影

2.Google フォトアプリで再生して一度画面をタップ、右上の縦3点リーダーをタップ、撮影場所が表示されるのを確認

3.PCにコピーする

4.スマホに戻して2.の要領で位置情報を確認する

以上の手順で確認した所、PCにコピーしても位置情報が消えていませんでした。比較としてExifToolGUIでメタデータを削除した動画は位置情報が消えている事が確認できました。

PC上で位置情報を簡単に表示させる方法が無いか少し調べましたが見つかりませんでした、ExifToolGUIを使っても静止画はGoogle Mapに表示できますが、動画は表示できませんでした。しかしメタデータの中にGPSCoordinatesというタグがあり、座標のデータがありました。

とりあえずGoogle フォトではこの位置情報を認識するようですので動画に位置情報が含まれているのかを確認する事はできると思います。Google フォトの設定で写真の位置情報を表示しないにしていると確認できませんので注意して下さい。デフォルトでは表示する設定になっていると思います。

書込番号:24151762

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2021/05/23 20:21(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>本当にPCにコピーしたら動画の位置情報が消えるのでしょうか?私が検証した所では消えませんでした、下記手順で消えるか確認して頂けないでしょうか?

確認するまでもなく、消えません。
実際に確認しても消えることはありませんが。
同じデータをコピーして、同じデータを戻すだけなので、データ内容に変更がないことからも分かる通りですね。

sna52788さんの勘違いなだけのようです。
ファイルコピーでデータ内容に変更が入ったら困りますよね・・・・・

−ディムロス−さんの記載されている通り、ファイルコピーにはデータを改ざんする機能はありませんので、
消えないのが正常となります。
ファイルコピーでデータ改ざんがされるようなことがあれば、大問題ですし。

書込番号:24151774

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/23 21:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
フォローありがとうございます、このスレッドではメタデータを削除すると画像が劣化する等、私の理解を超える事がまことしやかに書かれているのでちょっと混乱していました。

一般的なJPEGの場合は画像のバイナリにメタデータが付加される形になっていると思いますのでメタデータを削除する事によって画像のバイナリが変更されるとは考えにくく・・・しかしJPEGは非可逆圧縮なので開いて再保存しただけでも劣化する可能性はゼロでは無いのでアプリの作りによっては劣化もあり得るかもとは思っていたのですが・・・

流石にコピーするだけでメタデータが改変されるのはオカシイと思い、自分なりに考え検証してみたのですがやはり普通には考えにくい事ですよね。

スマホと関係の薄い書き込みが続いていますのでお叱りの言葉を頂きそうですが・・・とりあえずsna52788さんの回答を待とうと思います。

書込番号:24151895

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2021/05/23 21:45(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>一般的なJPEGの場合は画像のバイナリにメタデータが付加される形になっていると思いますのでメタデータを削除する事によって画像のバイナリが変更されるとは考えにくく・・・しかしJPEGは非可逆圧縮なので開いて再保存しただけでも劣化する可能性はゼロでは無いのでアプリの作りによっては劣化もあり得るかもとは思っていたのですが・・・

Exifの削除に関しては、
・Exifの情報のみを編集して画像には変更を与えないもの。
・Exifの情報を含めて編集して画像にも変更を加えるもの。
2種類あるので、後者の方なら画像の変化はあります。利用者が気が付くかは別としても。

ファイルコピーに関しては、ファイルサイズやファイルの中身は変更しないので、ファイルの中身に関しては、何の変更もありません。

書込番号:24151908

ナイスクチコミ!11


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/23 22:18(1年以上前)

>−ディムロス−さん

 私の知らないところで、勝手にヒートアップされても困るんですが。。。

 今、確認し直しましたところ、『ExifToolGUI』にバグが有り、私が混乱したようです。

・”MetaDataのうち、標準で表示されるタブの「ワークスペース」ではGeotagged? が”NO”になっていました。
・これで位置情報が消えてしまったのかと勘違いした私は、エクスプローラーでプロパティを確認したところ”GPS”の項目がなく、管理されていないのだと思いこんでしまいました。

・”MetaDataのうち、「ワークスペース」タグを除く、「ALL」以外のタグでは何も表示されていませんでした。
・”MetaDataのうち、「ALL」以タグのみ、(GPSを含む)Exifが表示されました。

・Exifを削除するために『ExifToolGUI』を操作し、「GPS」のみ削除するよう、指示しました。
 ※この時、気が付かなかったのですが、『ExifToolGUI』のバグにより、GPSのみ削除することは出来ませんでした(ログで確認しました)

・ログでExifの更新に失敗したことを確認し、全てのExifを削除(それ以外、選択肢がない)してみたところ、GPSを含む、一部のExif(ところが実際には、全てのExifは消えませんでした)が消えました。

・Exifを編集した動画をスマホに転送してギャラリーアプリで確認したところ、位置情報は消えていました。

 ということで、私の確認ミスでした。
 失礼しました。

書込番号:24151984

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/24 09:45(1年以上前)

ExifToolのAndroid版を見つけました、このアプリなら位置情報のみを削除する事ができました。こうした事から考えるとExifToolをコマンドラインから使えば位置情報だけの削除も可能だと思います(需要が無さそうなのと面倒なので調べていませんが)、ExifToolGUIのインターフェイスが新しい機能に対応していないのかもしれません。

しかしExifToolアプリはAndroid 11に完全対応していないのでAndroid 10以下で使用する必要があります。ExifToolは何かと制限があるのでもう少し簡単に出来る方法があれば良いのですがなかなか見つかりません。

ExifTool - 画像動画のメタデータの表示・編集
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.exiftool.free

書込番号:24152469

ナイスクチコミ!10


ぎー♪さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/25 00:41(1年以上前)

カメラの設定で最初から位置情報を付加しない設定にすればいいように思いますが、それでは使い方が難しいのでしょうか?

私は現在位置情報を付加してません。でもInstagramで普通に位置を特定して場所はほぼあってます。
Instagramの位置情報は投稿する写真の情報でなくログインしたスマホの位置情報を取得しているので
問題ないと思いますが・・・

なんか的外れな回答でしたらすみません。

書込番号:24153817

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

ドコモ絵文字

2021/05/07 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 pmyさん
クチコミ投稿数:7件

入荷待ちなのですが既に手に入れてる方に質問です。
ドコモ絵文字強制は相変わらずでしょうか?

書込番号:24123126

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/07 09:48(1年以上前)

ドコモ端末なので、仕様は変わってませんよ。

書込番号:24123154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 pmyさん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/07 10:01(1年以上前)

やっぱりそうですよね…
ありがとうございました…

書込番号:24123164

ナイスクチコミ!3


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/15 15:13(1年以上前)

>pmyさん
私もドコモ絵文字強制なのは気に入らないので楽天が取り扱ってくれたらそっちに乗り換えてもいいですね。
あとグローバル端末と国内端末両方に関係なくFeliCa対応してくれたらドコモ絵文字から解放されていいのにと思います。

書込番号:24136587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/15 16:03(1年以上前)

>LetsTryさん

楽天はMNO参入時の2019年末に、Note10+、S10、A7 2018を扱っただけです。
存在が確認されていた楽天版Note20 Ultra 5Gもお蔵入りしたっぽいですし、サムスンに切り捨てされたかもしれません。

昨年のS20シリーズはもちろん、S21シリーズも楽天版型番は確認されてないため可能性は極めて低いでしょう。

ドコモは5G基地局にサムスン採用が決まってるため、今後独占端末とか増えてくるかも?
この2年くらいau独占端末増えてたのも、5G基地局にサムスン採用したあたりからでしたし。

ちなみに国内版はキャリアから開発費が出ていて、周波数含めて日本仕様で開発されてます。
楽天版Note10+やS10がFeliCaに対応(S10はフルセグ/ワンセグも)していたのはドコモ版やau版があったおかげであり、A7 2018は楽天のみの扱いのため日本向けカスタマイズは周波数程度の最低限カスタマイズでした。

というか、絵文字ってそこまでこだわるものかなと個人的には思います。

書込番号:24136664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/22 21:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
開発費が出てるのはありがたいですね。
しかしだからといって絵文字くらい使っている側が選べてもいいように思います。
変えたいと言っている人にまでそれを制限をかけて強制するのはキャリア側の横暴かなと思います。
絵文字は重要な時ありますよ。相手側や続伸自分の気持ちの微妙なニュアンスなどが伝わりやすいです。
キャリア側も絵文字って大事なのか?くらい思ってほしいですね。
そうしたら強制とかなさそうです。
いやむしろ重要視してるからキャリアは強制してるのか?

書込番号:24150225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/22 23:32(1年以上前)

ドコモは未だにガラケー時代みたいな事してますよなぁ・・・
キャリアロゴ然り羊とか豆腐然り・・・アプデの画面もガラケー全盛期みたいな絵文字だらけでダサいと

書込番号:24150400

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/22 23:48(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

OSアップデートやソフトウェア更新時の画面ですが、Galaxyのみサムスンのもの(au版や楽天版も同じ画面)、Galaxy以外のブランドはドコモ絵文字たっぷりの共通でダサい画面になってます。

ドコモネットワークで更新ファイルダウンロードする場合、Galaxyのみパケット通信量カウント、Galaxy以外はパケット通信量カウントされない仕様なので、Galaxyのみサムスンサーバー、Galaxy以外はドコモサーバーから提供なんでしょうね。

書込番号:24150428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/23 07:29(1年以上前)

ドコモの絵文字は2016年にニューヨーク近代美術館(MoMA)に収蔵されたりしているので、ドコモも容易に切り捨てられないのかもしれないですね。
もっとも収蔵当時はドコモは冷淡な反応だったというネット記事を読んだ記憶もありますが…
少なくともドコモがこだわりを持っているのは確かなようですね。

書込番号:24150736

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面時のLINE通話

2021/05/18 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 69gさん
クチコミ投稿数:15件

ロック画面待機中にLINE通話がきても
バイブレータが鳴るだけで
画面は真っ暗のまま何の表示もなく
画面を立ち上げてもすぐに応答できるような
表示もありません。

画面ダブルタップで起動→画面スワイプでロック画面
→暗証番号でロック解除→LINEのアイコンから開いて通話と
いまのところ出るまでに何段階もの手順を踏まねばならず
その間に着信が切れてしまいます。

着信時にロック画面にも表示され
そのまますぐに通話できる方法は無いのでしょうか?

因みに設定から通知をONにするや
アプリの設定から通知をONにするなど
色々なサイトで紹介されている設定は
全てしていると思います。

解る方がいましたら教えて下さい。

書込番号:24142550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/18 19:00(1年以上前)

特になにも設定してませんが普通に着信します

LINE再インストールか端末初期化で直るんじゃないかと

書込番号:24142561

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2021/05/18 21:35(1年以上前)

LINEの現状を全く知らないのですが、以前は、LINEに関するOS側の設定のデフォが着信時に画面ONするようになってませんでしたから要確認です。設定に問題ないならスルーで

設定の名称や在処は、適宜読み替え願います。
OS設定/アプリ/LINE/通知/通話/ポップアップ=ONに変更

書込番号:24142804

ナイスクチコミ!12


スレ主 69gさん
クチコミ投稿数:15件

2021/05/20 18:02(1年以上前)

仰る通り再インストールしたら
表示されるようになりました。
ありがとうございました。>SaintLazareさん

書込番号:24146236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 69gさん
クチコミ投稿数:15件

2021/05/20 18:04(1年以上前)

そのように設定してもダメでしたが
再インストールしてみたら
大丈夫でした。
疎いもので再インストールという頭が
ありませんでした。
ありがとうございました。
>こえーもんさん

書込番号:24146239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)