端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月22日発売
- 6.8インチ
- 広角:約1億800万画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 8 | 2021年5月23日 07:29 |
![]() |
25 | 3 | 2021年5月7日 21:13 |
![]() |
65 | 9 | 2021年5月3日 15:03 |
![]() |
38 | 9 | 2021年5月2日 13:10 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2021年5月1日 11:53 |
![]() |
1 | 1 | 2021年4月29日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
ドコモ端末なので、仕様は変わってませんよ。
書込番号:24123154 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>pmyさん
私もドコモ絵文字強制なのは気に入らないので楽天が取り扱ってくれたらそっちに乗り換えてもいいですね。
あとグローバル端末と国内端末両方に関係なくFeliCa対応してくれたらドコモ絵文字から解放されていいのにと思います。
書込番号:24136587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LetsTryさん
楽天はMNO参入時の2019年末に、Note10+、S10、A7 2018を扱っただけです。
存在が確認されていた楽天版Note20 Ultra 5Gもお蔵入りしたっぽいですし、サムスンに切り捨てされたかもしれません。
昨年のS20シリーズはもちろん、S21シリーズも楽天版型番は確認されてないため可能性は極めて低いでしょう。
ドコモは5G基地局にサムスン採用が決まってるため、今後独占端末とか増えてくるかも?
この2年くらいau独占端末増えてたのも、5G基地局にサムスン採用したあたりからでしたし。
ちなみに国内版はキャリアから開発費が出ていて、周波数含めて日本仕様で開発されてます。
楽天版Note10+やS10がFeliCaに対応(S10はフルセグ/ワンセグも)していたのはドコモ版やau版があったおかげであり、A7 2018は楽天のみの扱いのため日本向けカスタマイズは周波数程度の最低限カスタマイズでした。
というか、絵文字ってそこまでこだわるものかなと個人的には思います。
書込番号:24136664 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
開発費が出てるのはありがたいですね。
しかしだからといって絵文字くらい使っている側が選べてもいいように思います。
変えたいと言っている人にまでそれを制限をかけて強制するのはキャリア側の横暴かなと思います。
絵文字は重要な時ありますよ。相手側や続伸自分の気持ちの微妙なニュアンスなどが伝わりやすいです。
キャリア側も絵文字って大事なのか?くらい思ってほしいですね。
そうしたら強制とかなさそうです。
いやむしろ重要視してるからキャリアは強制してるのか?
書込番号:24150225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモは未だにガラケー時代みたいな事してますよなぁ・・・
キャリアロゴ然り羊とか豆腐然り・・・アプデの画面もガラケー全盛期みたいな絵文字だらけでダサいと
書込番号:24150400
6点

>ネモフィラ1世さん
OSアップデートやソフトウェア更新時の画面ですが、Galaxyのみサムスンのもの(au版や楽天版も同じ画面)、Galaxy以外のブランドはドコモ絵文字たっぷりの共通でダサい画面になってます。
ドコモネットワークで更新ファイルダウンロードする場合、Galaxyのみパケット通信量カウント、Galaxy以外はパケット通信量カウントされない仕様なので、Galaxyのみサムスンサーバー、Galaxy以外はドコモサーバーから提供なんでしょうね。
書込番号:24150428 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモの絵文字は2016年にニューヨーク近代美術館(MoMA)に収蔵されたりしているので、ドコモも容易に切り捨てられないのかもしれないですね。
もっとも収蔵当時はドコモは冷淡な反応だったというネット記事を読んだ記憶もありますが…
少なくともドコモがこだわりを持っているのは確かなようですね。
書込番号:24150736
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
バイブモードにしていますがLINEの通知を通知音だけやもしくはサイレントにしたいのですがアプリ側もしくはアプリ設定でバイブ設定が見当たりません。
こちらの端末は機能がないのでしょうか?
0点

>LetsTryさん
別機種なので違うかもしれませんがLINEアプリの設定→通知→メッセージ通知でバイブレーションが表示されないでしょうか?
書込番号:24122648
8点

以下で変更できませんか。
LINEアプリ長押し→右上の(i)→通知→メッセージ通知→バイブ→OFF
(デフォルトでバイブがONになってます)
サイレントにしたい場合同じ手順でメッセージ通知まで進み、サウンド→サイレントに変更でいいはず。
書込番号:24122655 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>−ディムロス−さん
>まっちゃん2009さん
みなさんありがとうございます。
メッセージ通知を押すとオンオフできるだけかと思っていたのですが押すとさらに選択項目が表示されるんですね。
おかげでできました。
ありがとうございました。
書込番号:24124258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
S9からS21ultra5Gへ機種変です。
画面の大きさ良いです!
スペックも最高 !
(まだ、使いこなせていませんが)
早く安心して外に出かけられる時が来たら
たくさん写真や動画撮りたい !
データ移行も楽でした!
ただ、メッセージアプリの履歴が移せなかったです。SD使っても上手くいきませんでした。良い方法はないでしょうか?
それと、PCから音楽を入れて使用したいのですが
良いアプリはないでしょうか?
書込番号:24113872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音楽、動画再生に iPhone12で iOS 用の下記のアプリを使用しています。
「無限プレーヤー」
Android 用
https://androidapp.jp.net/apk/1265142965/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%86%8D%E7%94%9F
下記が利点です(iOS版を使っての上での感想)
・音楽、動画ファイルの連続再生可能(この機能が絶対に欲しかった)
・フォルダー単位での管理が可能(これも便利)
・フォルダーインフォルダーでの管理が可能
・写真なども保存可能
・課金でレジューム機能なども利用可能
昨年アンドロイド機で連続再生出来るアプリが見つからなくて苦労しました
当時、この 無限プレーヤー ってiOS用だけだったはず。
お勧めです。
書込番号:24113887
2点

メッセージアプリというのが+メッセージで利用していたものなら、「Smart Switch」アプリでは転送できません。
ドコモの「データコピー」アプリを利用して転送するか、SDカードにバックアップしてから復元するかのどちらかです。
音楽はGalaxy Music(Samsung Music)が使いやすいです。
純正アプリながらプリインストールされてないため、PlayストアまたはGalaxy Storeからインストールできます。
書込番号:24113904 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Samsung Music(Galaxy Music)は以下アプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.music
参考までに。
書込番号:24113908 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>JAZZ-01さん
PlayストアやGalaxy Store以外からのアプリインストールは、あまり勧めない方向がいいですよ。
書込番号:24113921 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん
そうなの? ごめん。
主へPlayストアやGalaxy Storeでアプリ名から検索してください。
書込番号:24113962
3点

ありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:24115786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧にありがとうございます。
+メッセージは、無事移行出来ました!
音楽アプリもGALAXYにあったんですね。
インストールされてなかったのでGoogleアプリで探してました。
早速探してみます。
書込番号:24115795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:24115801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy純正ミュージックアプリは昔からありますが、2017年春モデル(S8/S8+)以降Google Play Musicをデフォルトのアプリとしたことで(現在はYT MUSIC)、プリインではなくダウンロード対応となってます。
Galaxyシリーズを利用する上では、欠かせないアプリの1つです。
書込番号:24115806 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
以前s8を使っていましてSAMSUNGミュージックをウィジェットとして大きくして使っていました。
s21に、変えたらウィジェット機能が使えなくなっており困っています。
何かよい音楽アプリはありますか?
詳しい方よろしくお願いいたします
書込番号:24113498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱぴぷっちさん
>s21に、変えたらウィジェット機能が使えなくなっており困っています。
au版は使えるようなので、同じではないでしょうか。
https://www.au.com/online-manual/scg09/scg09_01/m_03_00_02.html
書込番号:24113540
3点

S21 Ultraですが、Galaxy Music(Samsung Music)普通に2タイプのウィジェットから選択でき、大きくしてホーム画面1ページを専用に使うこともできます。
旧モデル含めて仕様は変わってません。
書込番号:24113573 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ウィジェット追加をして一覧を見ていくとGALAXYミュージックがないんです。
順番では写真のところにいるはずなのに。
GALAXYミュージックの、タブを長押ししてもウィジェット追加のアイコンが出てこなくて。。>まっちゃん2009さん
書込番号:24113611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加のし方はわかるのですが。。。>あさとちんさん
追加一覧にGALAXYミュージックがいなくて。。。
書込番号:24113614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームのモードをone uiみたいなもーどに変えたらできました!
ありがとうございます!お騒がせしました。。>まっちゃん2009さん
>あさとちんさん
書込番号:24113642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に設定からホーム貼りつけできますし、4×2タイプはホーム画面1ページ全体まで拡張可能です。
背景もホワイト、ブラックから選べ、透過度も0〜100%まで10%単位で変更できます。
One UIホームで利用してますか?純正以外のホーム画面だと利用できない場合がありますよ。
書込番号:24113645 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

あら、時間差で解決されたようですね。
貼られたスクショ2枚からOne UIホームではないと感じたので、ホーム違いのためウィジェットに現れないのではと思い、上記書き込みをしました。
書込番号:24113665 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

そりゃ、暗い場所だと認識しにくいでしょう。
生体認証は指紋認証メインであり、顔認証は前からオマケみたいなものです。
昔みたいに赤外線を利用した虹彩認証もあればより便利でしたが(以前は顔認証+虹彩認証のインテリジェントスキャンという機能もあった)、S10/Note10シリーズ以降廃止されたので。
書込番号:24108558 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます やはりそうでしたか!故障ではないようなので取り敢えずは安心しました。
書込番号:24108593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

暗闇だと赤外線では無いので認識しづらいですが、認識しようとして、画面の輝度が上がりますよ!
書込番号:24109004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コッケくんさんご忠告ありがとうございました
書込番号:24111414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
NetflixのHDR再生はできますか?
Netflixの4K HDRまで対応のプランに契約していますが、Galaxy S21 UltraではHDR再生ができません。
手元にあるiPhone 12 Pro、Xperia 1IIはHDR再生できるのですが。
解決策わかる方、ご教示ください。
書込番号:24107183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できるはずなんですけどね。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-hdr-quality-of-netflix-media-files/
書込番号:24107554
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)