端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月22日発売
- 6.8インチ
- 広角:約1億800万画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2023年3月5日 16:26 |
![]() ![]() |
15 | 10 | 2022年12月22日 09:18 |
![]() |
2 | 1 | 2022年10月2日 02:57 |
![]() |
6 | 3 | 2022年10月1日 23:18 |
![]() |
30 | 4 | 2022年6月28日 10:17 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2022年6月1日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
galxyのカメラのピントが合わないという書き込みが結構あるようでいろいろ調べてみましたが、私と同様の事例を見つけることができませんでした。
私の場合は1倍から3倍までのズームにおいてすべてピントが合わなくなり、全体がぼけます。
1倍以下になった時点、3倍以上になった時点でピントが合います。
静止画、動画両方とも同様です。
以前はなかったのですが、おそらく数か月前からこの現象が例外なく発生しています。
考えられる原因がわかれば教えていただけると助かります。
8点

>>1倍から3倍までのズームにおいてすべてピントが合わなくなり、全体がぼけます。
メインレンズのオートフォーカス(AF)機能が死んでしまっている可能性が高いかと。
1~2.9倍まではデジタルズーム(持ってないので分かりませんが、撮影条件によっては3倍以降もデジタルズームかも)、1倍以下ないしは3倍からメインレンズから超広角、望遠ズームレンズに切り替わる仕組みを持っています。
フォーカスはレンズを前後させてピントを合わしてますが、その機構が何らかの理由で死んでる、対象物の位置を検知するセンサーが死んでるなどの可能性があります。
カメラをマニュアルフォーカスに切り替え、手動でピント合わせを行っても変化がなければレンズを動かす機構が死んでいるのかなと。
一応、試すとしたらカメラアプリのデータ削除をしてカメラ確認、ダメそうなら初期化しサラの状態でカメラ確認くらいでしょうか。。。
アプリのデータ削除は以下のリンクを参考にしてみてください。
https://www.au.com/online-manual/scg09/scg09_02/m_07_12_01.html#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%86%85%E3%81%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E6%B6%88%E5%8E%BB,OK%EF%BC%BD%E3%81%A8%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:25168167 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sky878さん
返信ありがとうございます。
その後、proモードにしてわかったことですが、
1.0xのワイドレンズのフォーカスが上手く作動しないことがあるようです。
それでもピントが合わないときにはレンズの選択を変えてからワイドレンズに戻せば合うようになります。
オートモードでも近くのものにはピントが合いますが、2m程度離れると完全にボケます。
修理に出すしかないですかね。
書込番号:25169296
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

F値が明るいからじゃね?
F1.8とかだからピンがズレるとボケるんだよ?
望遠はF4.9とか暗いからボケにくいんだ!
書込番号:25028700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね!
詳しくなくてすみません(;_;)
1度試してみます。>アラフォーにーとさん
書込番号:25028737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しましたが、だめでした。
撮る前から背景ぼやけてるので。
書込番号:25028800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダメだったの?
写真ある?
具体的にどんな感じでボケてるか分からないとアドバイス出来ないよ?
書込番号:25028803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にーとだけど今から忙しいから返事遅れるかも?
書込番号:25028805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボケた写真をアップするとより正確なアドバイスがもらえると思いますよ。
撮影対象に近すぎるってことはないですよね〜?
常になるのか特定の被写体だけなのかにもよりますね。まずはボケた写真のアップをどうぞ。
書込番号:25029145
1点


ボケてるっていうか、普通のことじゃないですかね?
被写界深度があなたの希望に対して浅いってことになりますが、これを手前から奥まできっちり合わせるなんてのはスマホの性能じゃ厳しいんじゃないですかね?被写界深度が浅いだけでなく、解像力の問題も出るでしょうしね。
被写界深度について解説してるサイトはたくさんありますが、まずはこちらをどうぞ。
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/05.html#:~:text=%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6%E3%81%A8,%E6%B7%B1%E5%BA%A6%E3%81%AF%E6%B7%B1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:25029996
1点

>tomoya1220さん
写真を拝見しました。
一般の方はスマホのカメラでピントを合わせる、という概念がないので撮りたい被写体にカメラを向けるだけでシャッターを押して写真を撮って大抵の場合は綺麗に映ります。しかし条件によってはスマホカメラもきちんとピントを合わせないとピントが合っていないところはぼけてしまいます。
この写真の場合、カメラはいちばん近くにある手前の手すりにピントを合わせるために遠くの背景は当然ぼけることになります。
もし手すりを入れてこの構図のまま写真を撮りたいならスマホの画面で奥のビルをタッチしてみてください。
タッチしたところに白い円が表示されてそこにピントが合うはずです。
スマホカメラですぐ近くになにかものがある場合はそちらにピントを合わせてしまうことがあるので画面にタッチしてピントを合わせるようにしてください。
書込番号:25064023
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
galaxy s21 ultra についてです
振るとカメラから音がします。
OIS(光学手ぶれ補正)によるものらしいのですが、できるだけ振らない方がいいのでしょうか?
力が入っていないカメラが動いて当たっているらしいのですが、カメラに影響は無いのでしょうか。
端末を素早く持ち上げても同様の音がします。素早く持ち上げない方がいいのでしょうか?
カタカタなることでカメラに負荷がかかってしまうのでしょうか?
書込番号:24947653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OIS(光学手ぶれ補正)によるものらしいのですが、できるだけ振らない方がいいのでしょうか?
>端末を素早く持ち上げても同様の音がします。素早く持ち上げない方がいいのでしょうか?
普通に使う分には特に心配する必要はないよ
振ると言っても日常スマホを使っててスマホをシャカシャカ振るなんてことも普通はないだろうし、素早く持ち上げるとかで壊れるようなら世の中の手ぶれ補正付きスマホの大半が故障してしまうだろうし
バイクのハンドルの取り付けてナビとして使ったりすると走行中は細かい振動がずっと続くのであんまり良くないとされてるね
書込番号:24947784
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
50cmほどの高さからフローリングに落下しました。
その後本体を振るとカラカラというかシュルシュルと音が鳴ります。
内部で部品が外れてしまったのかと心配です。
使っていて特に不具合は見当たらないです。
元々鳴っていたかと言われると覚えていません。
皆様の端末はどうですか??
振ったときに音します?
よろしくお願いします!
書込番号:24787286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GALAXYに限らずだけどスマホを振ってカタカタ音がするのはたいていカメラ(手ぶれ補正)の音だよ
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
書込番号:24787296
3点

>どうなるさん
返信ありがとうございます!
わりと気になる音で正常なのかわかりませんでした。
寝かせた状態から素早く起こすとカタッとなります。
落とす前までは全く気にしたことがなかったのですが元から鳴っていたのかもしれませんね。
でも気になりだしたらすごく気になります。
書込番号:24787355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxy s21 ultra です。
ほぼ新品の状態で素早く持ち上げてみましたが、少しカラッみたいな音がしますね。
おそらく正常だと思います。
初期不良も怖いので、暇な時にgalaxyに問い合せてみようかな
書込番号:24947641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
現在メインで使っているのは、note10プラスです。
海外版のデュアルSIM対応S21Ultra5Gを購入しました。
通信関係の設定は問題無く終えましたが、
諸々の引っ越しに、いつものようにsmart switchアプリ
を使おうとしても上手くいきません。
有線だと受け側が無反応。
ワイヤレスだと終了することなく、受け側の容量が明らかにおかしな事になります。
512Gの受け側容量へ、100G程度の移動なのに、
延々と終わらず、容量オーバーと表示されてフリーズします。
何か上手くいく方法をご存知ならご教授かださい。
書込番号:24813529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外版だいじょうぶ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a07b968661e690c8aa44f7e0195604ae2bf02d6
書込番号:24813549
0点

技適がない海外版を国内で利用する場合、全てにおいて自己責任になります。
国内版と海外版は一部仕様が異なったりもありますし、メーカーサポート含めて一切受けらません。
また技適がない端末の質問は価格.comでは控えるようになってますし、ドコモ版板に書き込みするのもどうかと思います。せめて「サムスンなんでも掲示板」の方がいいです。
ちなみにここ1〜2年の[Smart Switch]アプリは、国内版同士でも表示されてる容量や%が変だったり、100GB程度のデータ転送でもデータ内容によっては3時間近くかかったり、開始する際に送受信側とも認識せず2〜3回トライで認識、全体的に動作がなんか変ってことはよくあります。使えないってことはないですけどね。
受け側が送り側のデータを全て参照に行くときに、何か問題がある気はしてます。
送るデータによっては、最近サムスンがアピールしている[クイックシェア]機能利用した方がはるかに早いんですよね。
書込番号:24813551 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

補足
技適は以下を参考に。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html
書込番号:24813554 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>>総務省担当者「地道に周知していくしかない」
こういうグレー状態を続けているのが日本の悪い点ですね
近い将来、見せしめで逮捕とかも有り得るかも知れません
シャッター音は技適有り機種でも消せる機種は有りますしね
書込番号:24813593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
使い始めて2日程度で、使いやすさやスペックにはとても満足しています。
しかし、使っていると20秒に1回ほどスマホのカメラ部分からジーっという音やブーという音が聞こえます。明らかに通知のバイブとは異なる音です。
同じ症状の方いらっしゃますか?初期不良ならショップに問い合わせてみようと思いますが。
書込番号:24439999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S21、S21 Ultraどちらも所有してますが、そういう異音はしません。
端末を振ったりするとカメラレンズがカタカタと動く音はしますが、これについてはGalaxyに限らず各社仕様なので問題ないです。
気になるなら店舗に問い合わせた方がいいと思いますよ。
書込番号:24440129 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>rintaro90さん
こんにちは。
もしかして私のGalaxyと同じ症状かもしれません。(情報アップデートされないかと書き込みは注視しておりました)
最新の口コミで原因と思われるパーツを交換いただいた情報を書き込んだので、是非ご覧ください。
書込番号:24772819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)