Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 Ultra 5G

  • 256GB

4眼カメラや6.8型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(447件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

smart clear view cover with s pen 手帳型

2021/04/21 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 ぎー♪さん
クチコミ投稿数:45件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

この度ガラケー使用16年に終止符をうち、Galaxy S21 Ultra 5G SC-52Bを契約したのですが、ドコモのサイトでもペン付で手帳型のカバーの販売がありませんでした。
検索すると海外からの取り寄せまたは、海外の販売会社の日本語表示版はありましたが、日本法人が行っているサイトがありません。
クレジット番号を海外のサイトに入れるの躊躇してます。

どこか安心できる販売店ないでしょうか?
ペンなしはヨドバシでも買えるのですが・・・初めてなので何とか正規品のカバーを手にいれたいと思いまして。
詳しい方ご指導ください。

書込番号:24092371

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/21 00:45(1年以上前)

国内正規版Smart Clear View Cover With S Penは、ドコモショップ、ドコモオンラインショップ限定で販売されてます。

オンラインショップでは4月14日から販売されていて、端末の事前購入手続きが開始される19日までは普通に在庫ありました。
予約して入荷連絡が来たユーザーが事前購入手続きする際に、同時購入して在庫無しになったパターンでしょう。
また在庫復活するのを待つか、ドコモショップ店頭をいくつか回ってみるとかしかないと思います。

Sペン自体は過去Noteシリーズのものが普通に使えるので、ケースへのペン収納にこだわらないなら、量販店などで購入できる通常のSmart Clear View Cover+NoteシリーズのSペン購入でもいいかなとは思いますが。

書込番号:24092389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ぎー♪さん
クチコミ投稿数:45件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/04/21 23:39(1年以上前)

まっちゃん2009さん ありがとうございます。

皆さん フライングして周辺機器類を購入したんですね。

18日に予約から購入手続きに踏めるメールが届いたのですぐ手続きしたのですが
すでに 普通のケースはありましたが ペン付ケース手帳型は無かったです。
ペンだけはありました。

せっかくなので少し待ってみます。

書込番号:24094205

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/22 20:23(1年以上前)

オンラインショップですが、今日昼頃から在庫復活してます。
今現在も在庫ありなので、必要なら購入されてはと思います。

書込番号:24095568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ94

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを選びますか?

2021/04/17 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

XGalaxy S21 Ultra 5GかXperia 1 III で悩んでおります
使い方は、ネットサーフィン、パズル系のゲーム、動画鑑賞、音楽鑑賞で主です
旅行先ではスマホで写真撮る程度です
今現在GALAXYS10+を使っております。ことしの6月で2年経ちますが、だいぶ充電が減ったってきてます
GALAXYシリーズは大変気になっておりますが、今回イヤフォンジャックがないこと、SDカード廃止が残念な点です
Xperia 1 IIIは、本体が角張りがあるころ、顔認証がないところ、画素数の違いが気になります

どうか、ご教授お願い致します。

書込番号:24085102

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/17 09:14(1年以上前)

両者共に一長一短ある感じなので、何を重視するかで変わります。
どちらも完璧に満たせる機種はまずないと思って良いでしょう。

カメラを手軽に使えて、8K撮影とか高画素数を活かせるならばS21。
画素数は抑えめだが、自然な色味でかつ自分で調節しながらとか凝った撮り方をするなら1 III。
Galaxyはカメラアプリの使い勝手は良いものの、画作りは年々中華製のように加工感強めになってきています。
その代わり白飛びとかは意識しなくてもあまり無いのがメリット。
Xperiaは逆にカメラアプリが凝った仕様になりつつあり、初心者には難しくなりつつあるが、使いこなせればデジカメライクな現実味の強い写真が撮れます。
その代わり加工感が控え目な分、オート撮影だと気を付けないと白飛びしやすいという欠点もあり、また画素数が低めなので後で切り抜いて使う等には向きません。

それ以外は概ねをどちらを選んでも良いと思います。
イヤホンジャックは無くても変換アダプタが付属しているし、SDカードが無くても今はクラウドに保存出来るのでやたら大容量のデータを扱うのでなければ問題ないかと。
因みに音質も両者Dolby Atmosとアップサンプリング機能(GならUHQアップスケーラー、XならDSEE Ultimate)を搭載しています。
スピーカーの音質はどちらも良いので店頭で触れて、好みに合った方という感じですかね。

後、動画に関してはGalaxyは画面比率20:9、Xperiaは21:9とどちらも縦長・横長なので大差はなく、どちらも通常の16:9の動画だと左右に黒帯が出来ます。
ただGalaxyは両サイドが湾曲しており、Xperiaはしていないので没入感という面では後者でしょう。
画質もどちらも優秀ですが、Xperiaの方はクリエイターモードという所謂マスターモニターの色味を忠実に再現出来る機能があるのでこっちに分があると思います。
ITU-R BT.2020の広色域と10bitを用いた動画は此方で無いと色味がおかしくなるかと。

ゲームに関してはどちらもRAM 12GBで、ゲームプレイに特化した機能があるので問題はないですが、Xperiaならば電源を繋いだままでも端末に直接給電出来る機能が備わっていたり、端末自体Galaxyよりスリムなのでこっちの方が良いでしょう。

以上、ザックリとした感じになりましたが参考になれば幸いです。

書込番号:24085219

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/17 09:16(1年以上前)

GALAXYを推す人が多かったとして、
>イヤフォンジャックがないこと、SDカード廃止
を我慢して買いますか?

Xperia 1 IIIを推す人が多かったとして、
>本体が角張りがあるころ、顔認証がないところ、画素数の違い
を我慢して買いますか?

結局のところ、ご自身がマイナスと感じることを我慢して買えるほうを買うのが一番です。

書込番号:24085224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/17 09:17(1年以上前)

長文失礼しましたが、基本的には同じメーカーの機種を選び続けた方が使い勝手の面でトラブルは少ないです。
Galaxyは今でも独自機能が豊富ですが、Xperiaは世代を重ねる毎に素のAndroidに近付けていく傾向にあり、文字入力システムとか画像・動画管理アプリとかはGoogle純正のものへと置き換わっていってます。

書込番号:24085226

ナイスクチコミ!11


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/17 10:21(1年以上前)

>ryamaさん
GALAXYユーザーなので、GALAXYについてのみ。
イヤホンに関してはGALAXY BUDSのキャンペーンもあるし、よっぽどのオーディオマニア(2万円以上の有線イヤホンを使うような)以外はBUDSでいいんじゃないでしょうか?

私自身、5年ぐらい前にワイヤレスイヤホンを使ったことがあるし、現在はBuds+を使用してますが、従来のワイヤレスイヤホンの感覚からすると、GALAXY&Buds+のサムスン独自コーデックは遅延・音切れがほとんどありません。
音質もかなり良いです。
S21 UltraのキャンペーンはBuds PROのようですから、これまでAppleに比べて弱いと云われてたノイズキャンセルにも期待して良いと思います。

書込番号:24085336

ナイスクチコミ!8


スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

2021/04/17 14:04(1年以上前)

>arrows manさん
ご丁寧にありがとうございます。
どこに重点を置くかですね? 
S21は「クラウドに保存出来る」ですけど、外出中に動画見るときは、通信料が気になります
動画はどちらも甲乙つけがたいですね。望遠はS21のほうがよりみえる感じがあります
「Xperiaならば電源を繋いだままでも端末に直接給電出来る機能」とは画期的なものですか?
同じメーカーの方を使い続ける方がいいですね。でも新たな発見も新機種はあるかと思ってしまいます

>けーるきーるさん
有難うございます
たしかに我慢ポイントがあるのでどちらがいいのか自分で悩みます
ただエッジは見かけはいいですが、S10+でもついつい触って誤作動が多かったです。エッジキャンセラーのアプリを使っても画面下のほうが触るせいか多かったです

>AS-sin5さん
ありがとうございます。
GALAXY BUDSのキャンペーンも大きな魅力あり、ノイズキャンセルもいいですね。
前のGALAXY BUDSはなかなか良かったですが、「次の曲」をするとき、イヤフォンをタップするときですが、耳の強い衝撃が悪いような気がしてあまり使用してませんでした


書込番号:24085811

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/17 14:28(1年以上前)

S21 Ultra 5GはmicroSD非対応ですが、カードリーダライタで読み書きはできますし、ドコモが購入者プレゼントとしてリーダーライター配るようです。
前に利用していたmicroSDのデータを本体に取り込んだり、引き続きmicroSDに書き込みしたりもできます。

イヤホン端子については好み分かれるとは思います。
S21シリーズからは同梱品簡素化で、従来のようにType-C接続のAKGハイレゾイヤホンが同梱されなくなりました。その他クリアケースなども非同梱に。
サムスン純正でDAC内蔵Type-C Headsetアダプタも売ってるので、それを利用すれば手持ちの好きなイヤホンも利用できたりします(従来機だと純正外アダプタ利用すると音が出ない場合有)。
現時点では予約対象者に2.2万円のGalaxy Buds Proプレゼントがあるので、ワイヤレスイヤホン使えばイヤホン端子気にする必要もなくなります。

自分は初代Galaxy Buds、Galaxy Buds+、Galaxy Buds Liveといずれも所有してますが、Note20 Ultra 5G購入者特典でもあった先代のLiveはかなりの期待外れだったので、Proには期待してます。期待しすぎるのはよくないですが。
過去機種の予約特典分や購入特典分、限定モデル同梱品、欲しい色があって購入分など、Galaxy Budsシリーズはかなりの数ありますね(笑)

またクラウド利用ならデータ量が心配な場合はあるかもしれませんが、5G契約だとプランはデータ無制限プランか段階制の2つなので、無制限を契約すれば気にする必要もないです。

どちらを選んでも、使っていくうちに一長一短は感じると思うので、より何を重視するかでしょうね。
自分が同じ立場ならとりあえずどちらも買って、自分に合わない、使いにくいと感じれば売却するかな。
あと2機種の発売時期に2ヶ月差があるため、Xperia 1 Vを待ってたらS21
Ultra 5Gの予約特典は貰えなくなります。まあ例年通りならまたGalaxyは同じようなキャンペーン実施する可能性高いですが。

書込番号:24085858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

2021/04/17 20:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しいご説明有難うございました
ahamoにしようかと思っておりましたが、データ無制限プランでもいいですね?留守番電話使えますし、キャリアメールも使えますし、、、

そうですね、気に入らなくなったら、売却すればいいですよね?そう考えると楽になりました。ありがとうございます。
ところでまっちゃんさんは、他でも的確なアドバイスをされておられてますが、参考までに当機は購入される予定でしょうか?
逆にXperiaを考慮に入れたことがありますか?

書込番号:24086670

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/17 21:43(1年以上前)

はい、S21 Ultra 5Gは購入予定ですよ。Sシリーズ、Noteシリーズは毎年購入してるので今年も(笑)
国内投入があっても無難なPhantom Blackのみと思いきや、ドコモがPhantom Silverも採用してくれたので、選びやすいかなと思ってます。

Xperiaシリーズは、XZ1、XZ3、1、10 Uと購入してきました。
arrows manさんが書き込みされてるように、素のAndroidに近い仕様になってきているので、以前のようなXperiaらしさはかなり減ってます。
Xperiaホームも名ばかりでグリッド数変更や切替アニメーション変更などもできなくなり、純正アルバムアプリが廃止されたり、POBox Plusも廃止されたりです。
ソニーやXperiaというブランドに魅力があるか、ディスプレイやカメラ機能などに魅力があるかだと思います。

書込番号:24086807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

2021/04/18 12:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん 皆さん ありがとうございました

皆さんのおかげで決心がつきました!
SDカードないのはクラウドで、イヤフォンはアダプターで、今と同じGelaxyシリーズに決めました!
いろいろ他の機種を見ていると、心移りして不安になりました

またこれからも、ご教授をお願い致します。

書込番号:24087802

ナイスクチコミ!3


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/04/19 23:32(1年以上前)

リーダーライター貰えるんですね。
HUAWEIもリーダーライターのお試し版が入っていた事がありましたが接続しているとチカチカチカチカ青いライトが点滅してとてもまぶしくて見れない代物がありました。
あまり期待しすぎないようにしましょう。

書込番号:24090523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

S21Ultraとnote20 Ultra カメラ比較

2021/04/18 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:8件

S21Ultraとnote20Ultraのカメラの性能の違いはなにが良くなりましたか?

書込番号:24087539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7rivさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/18 17:36(1年以上前)

S21 Ultra は、予約しました。またカメラはα7rivを使っています。カメラ初心者に毛の生えた程度の知識がある程度の人間ですが、S21 Ultraの方がかなり進歩しているように思います。Sony A1と比較できるようなカメラ機能なので、十分以上だと思います。

下記に比較動画があります。ご自身で確認ください。
個人的には、S21 Ultraの方がかなり進歩しているように思います。ボケやマクロ倍率は、明らかに違います。
https://www.youtube.com/watch?v=8q24Fj7nBH0

また、同じチャネルで、Sony A1との比較もあります。驚きました。一億画素なので、あたりまえかもしれないですが、A1に解像度は、勝っています。8K動画では手振れ補正は圧倒的に買っています。また、自動露出機能(AE)やホワイトバランスでも、勝ったり負けたりで、大きな違いがないように思います。でも、さすがにボケはA1です。
https://www.youtube.com/watch?v=RMMVx73JHKo

さらにIphone12との比較もあります。個人的には、圧倒的にS21 Ultra 勝ちです。
https://www.youtube.com/watch?v=SUYqRaQwM_s



書込番号:24088249

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)