発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 228g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年5月19日 16:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年5月19日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月19日 15:45 |
![]() |
0 | 0 | 2021年5月19日 15:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年5月19日 14:32 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2021年5月20日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
SAMSUNGクリアビューケース純正でないと端っこの窓みたいなところに閉じたときアイコン表示されないのでしょうか
似たようなケース買った所 窓には何も出てきませんので教えて頂ければ助かります
書込番号:24144177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正ケースはNFC認証があり認証が済んだあとに利用可能になります。そのため純正外ケースでは反応しません。
書込番号:24144198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
性能は自分が今まで触ってきたスマホのなかでぶっちぎりでよかった。日本で購入できる技適取得済みのAndroidスマホの中では一番高品質なスマホだと思う。
特に良いところ
・ディスプレイ
Galaxy端末でもやっと、WQHD+の画質と120Hzのリフレッシュレートを両立できるようになって綺麗でかつなめらかな画面になっていて最高
また、画面の明るさも十分以上あり、外で日光が直接当たるような場所でも認識できる
・カメラ
特に難しいことを考えることなく標準のアプリで写真を取るだけで綺麗な写真をとることができる。若干望遠の夜景への弱さが目立つが、標準のカメラは文句なし
・OS
これまで、中国に本社をもつ2社のスマホも所持したことあるが、そこのスマホと比べてもとても使いやすいOSで素のAndroidよりも使いやすいと思う
悪いところ
・発熱
少し発熱しやすい。初期のデータ移行で多くのデータをダウンロードしてるときや、ゲームをしているときは結構暖かくなった
・アクセサリー
まだ、発売されて時間がたっていないからでもあるが、対応するアクセサリーが少ない。個人的にはSペンを収納できるアクセサリーがもっと増えてほしい
総合して、とてもいいスマホで満足している。長く使いたいので、できれば2〜3回はOSのメジャーアップデートをしてほしい。
書込番号:24144144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
もうかれこれ8年以上は2、3年毎にgalaxyのフラッグシップモデルを使用してます。このモデルはペンが別売ですが、自分は使う方なのでSペンは購入して使用してます。書き味も良いし、メモをさっととって保存できるのが便利だと思います。
また、カメラの性能が良いのでポートレートで撮ればSNSで充分魅せられる写真撮影できますよ。ミラーレス一眼も持ってますが、出すのが面倒なのでほとんどこれで撮ってます。
防水機能も充分ですしどこにでも持っていけますね。
Androidで性能を求めるのならこれ1択だと思ってます。ずっとGalaxyであればアプリで移行が簡単ですし、写真の移動も出来るのでもう他のスマホに移れません。
書込番号:24144123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
以前はGalaxy S8+を使っていましたが4年も経つので、今回Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B を購入しました。
今までと違い、ボタンを押して画面が立ち上がると同時に顔を認識しますのでストレスなくスマホを使うことができます。
指紋認証も複数の指を登録できますので、臨機応変に指を使い分けられ大変便利です。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
ドコモ機をオンラインショップで予約し、ドコモショップにて受け取りました。
8K動画、先日野球観戦へ出向いた際に、4番打者の打席を録画してみました。
録画の画面をみてて画質の良さに感動しました。
その場で再生した後、友人へもお裾分け。
パケット受信料が心配でしたので、前もってメールにて在宅Wi-Fi環境であることを確認した後に。
友人も絶賛でした。
帰宅後8Kテレビにて確認しましたがその画像の画質の良さに、またまた感動しました。
結果その打席はホームランとなりました🙆
書込番号:24143990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
ロック画面待機中にLINE通話がきても
バイブレータが鳴るだけで
画面は真っ暗のまま何の表示もなく
画面を立ち上げてもすぐに応答できるような
表示もありません。
画面ダブルタップで起動→画面スワイプでロック画面
→暗証番号でロック解除→LINEのアイコンから開いて通話と
いまのところ出るまでに何段階もの手順を踏まねばならず
その間に着信が切れてしまいます。
着信時にロック画面にも表示され
そのまますぐに通話できる方法は無いのでしょうか?
因みに設定から通知をONにするや
アプリの設定から通知をONにするなど
色々なサイトで紹介されている設定は
全てしていると思います。
解る方がいましたら教えて下さい。
書込番号:24142550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特になにも設定してませんが普通に着信します
LINE再インストールか端末初期化で直るんじゃないかと
書込番号:24142561
6点

LINEの現状を全く知らないのですが、以前は、LINEに関するOS側の設定のデフォが着信時に画面ONするようになってませんでしたから要確認です。設定に問題ないならスルーで
設定の名称や在処は、適宜読み替え願います。
OS設定/アプリ/LINE/通知/通話/ポップアップ=ONに変更
書込番号:24142804
12点

仰る通り再インストールしたら
表示されるようになりました。
ありがとうございました。>SaintLazareさん
書込番号:24146236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのように設定してもダメでしたが
再インストールしてみたら
大丈夫でした。
疎いもので再インストールという頭が
ありませんでした。
ありがとうございました。
>こえーもんさん
書込番号:24146239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)