発売日 | 2021年4月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 228g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2022年3月16日 17:55 |
![]() |
55 | 4 | 2022年3月14日 05:59 |
![]() ![]() |
62 | 8 | 2022年3月6日 11:59 |
![]() |
14 | 6 | 2022年3月1日 18:20 |
![]() |
29 | 6 | 2022年2月22日 21:11 |
![]() ![]() |
66 | 14 | 2022年2月11日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
超初心者です
急にアイコンとナビゲーションバーの間に
変な白い枠が現れ再起動すると
一瞬消えますがまた直ぐに表示されます
これを消すにはどうすれば良いでしょうか?
教えて下さい
お願い致します
書込番号:24652294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android11か12のGALAXYで現れていると
思います、Android9とか10のGALAXYスマホだと
現れていないと思います
スマホ特有なのか、Android11か12になると
現れる現象なのかなと
他のXperiaとか、関係ないけどiPhoneとかだと
現れる現象かは不明です
書込番号:24652541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
設定で消せると思っていたのでショックです
表示されたまま一向に消えないので
気になり残念過ぎます
どうにかしたい、、、。
書込番号:24652596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度、スワイプジャスチャーに変更してから、ボタンに戻してみてはどうですか?
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-show-or-hide-the-navigation-bar-of-galaxy/
書込番号:24652643
1点

リンク先までありがとうございます
試してみた所 残念ながらまだ存在してました、、、。
しぶといです
書込番号:24652791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
タイトルにも書いたように、おとといくらいから、カメラを起動すると、カメラを起動できませんでした。
と表示が出て、カメラを起動できませんでした。
再起動させたり、カメラの起動を終了させたりやっても改善されず、ソフトの問題かと思い、LINEのカメラを起動しても画面が真っ暗闇で、全く表示されなかったため、カメラ側の問題であろうと、ドコモに故障修理の予約をとっていたのですが、今日突然カメラが復帰しました。
このような症状が出た人が他にもいるかと思い質問させていただきました。
書込番号:24220099 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

7月下旬購入の私も9月24日頃に全く同じ症状が発生しました。
カメラアプリはフロントカメリにしたらハング、LINEはフロントカメラにするとエラー、ドコモ謹製スマホ診断onlineのアプリではフロントカメラのところで診断アプリが落ちます。
・再起動→効果なし
・強制再起動→効果なし
・セーフモード→効果なし
・設定リセット(初期化ではない)→効果なし
事情がありすぐには修理に手放せないので、一月くらいして預けられるようになったらWevから修理申込をするつもりでした。
しかし、今朝ほど通勤時に何気なくカメラアプリでフロントカメラ切り替えたら正常です。
原因は不明ですが、一時的か恒久的かわかりませんがとりあえず治ったのでこのまま様子を見ます。
不具合が起きたのが丁度iPhone 13 miniが手元に届いた日だったので、S21のヤキモチかもしれません(笑)
書込番号:24368007 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

すみません、書き漏らしていました。
調子が悪くなったのはフロントカメラのみで、リアーカメラは4つとも全く問題なしでした。
書込番号:24368231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

tegchanさん書き込みありがとうございます。
フロントカメラのみだったのですね。
こちらは全てのカメラが起動できなくなりました。
現在は全てのカメラ、調子良く作動しています。
いまだにあれは何だったのだろうと、疑問に思うばかりです。
書込番号:24369624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

半年近く経過して最近症状が再発しました。
・OSはAndroid 12の最新にアップデート済み。
・リアーの4つのカメラは問題ありません。
・フロントに切り替えるとカメラが起動できない旨のエラーになり、以降カメラアプリ起動せず、Lightroom mobileや他のカメラを使うアプリもカメラが使えない状態。
・ドコモ謹製の診断アプリではフロントカメラのところに入るとクラッシュして落ちます。
・「*#0*#」の機能テストではFLONT CAMはカメラテスト画面に入る前にテストメニュー画面に戻ります。
これからフルリセットをかけてみてダメなら修理(今週は都合がつかないのでこの週末以降)に出します。
書込番号:24648444
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
【困っているポイント】
2ヶ月ほど前からメインカメラのピントが合わず、離れた物はぼやけて写るようになってしまいました。
【使用期間】
5ヶ月ぐらい
【利用環境や状況】
オンライン修理に出しても「問題なし」で返ってきました。
【質問内容、その他コメント】
このような状態の方いらっしゃいますか?
また、対処を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:24388186 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

撮影時のレンズにマクロレンズを選択しとる?とか。
書込番号:24388200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます!
それって確認どうやれば良いですか?
一応カメラ設定のリセットはやってます。
書込番号:24388388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyシリーズでカメラ機能にマクロ切り替えがあるのは、マクロレンズが採用されてるAシリーズ一部モデル(国内においてはA52 5G、A51 5G、A32 5G)のみです。
メニュー切り替えはカメラ起動したら、下に[シングルテイク]、[写真]、[動画]、[その他]が表示されてるはずなので、[その他](添付画像)を選ぶと機能を呼び出せます。
マクロレンズがある機種では、ここに[マクロ]も表示されるため、マクロレンズを選択しているというのはないですよ。
書込番号:24388410 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます!
一度10倍レンズにしてから、1倍に変更を繰り返すとピントが合うのですが何なんでしょうか?
書込番号:24388591 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

S21 Ultra 5G、S21 5Gどちらも利用してますが、ピントが合うのが遅い、またはなかなか合わない(適当にズーム→1.0xに戻すと改善)ときはありますね。私の場合、毎回ではなく時折ですが。
購入したときには問題なかったですし、4月の発売後これまで4回の不具合修正含むソフトウェア更新が提供されており、これらが原因の不具合である可能性はあるかもしれません。
手持ちの他Galaxyシリーズでは同じ症状は出てません。
一時期A51 5Gでも似たようなことがありましたが、こちらはいつの間にか改善してました。
仮にソフト面であれば修理に出しても「問題なし」で却ってくるでしょうし、今しばらく様子見でしょうか。
書込番号:24388832 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます!
アプデ待ちですかね…
カメラのために選んだスマホなので修正待ち遠しいです(泣)
書込番号:24388953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>精鋭さん
既出です。
これを参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035538/SortID=24282635/#tab
問題が解決しましたら、レスのうち最大3つまでを選んでGoodアンサーにし、この質問を解決済みにしてください。
書込番号:24389912
4点

私も全く同じ現象で困っています。
メインのレンズのみピントが合いません。(近くのものにはあいますがかっこ)
どのように対処されましたか?
書込番号:24635129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
Wi-Fi利用時に、「UIMとdアカウントの組み合わせが違う」と表示されて、RメッセージとSメッセージだけが受け取れません。
普通のメールは受け取れます。
何が悪いのでしょうか?
最近、特に何か設定を変えた事はないです。
dアカウント設定を見てみたら、Wi-Fi時にメール受信できる設定になっていました。
実際、普通のメールは受け取れていますので。
アドバイスをいただけると助かります!
書込番号:24624451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのメッセージで検索すると、色々なサイトが見つかります。下記はその一つで、きれいにまとまっています。
https://wmoonchild.com/docomo-mail/
書込番号:24624467
3点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
最初に検索して、そのサイトも確認済です。
凄くわかりやすく書いてあって、解決するって思ったけど、ダメてした。
質問にも書きましたが、普通のメールは受信するのです。
そこがどうも引っかかるのです。
書込番号:24624653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一度、dアカウント利用設定を「利用しない」にして、再度設定しなおすぐらいしか思いつきませんね。
書込番号:24624780
2点

>ありりん00615さん
それはやっていないので、やってみます!
それでダメなら、ドコモに行きます。
ありがとうございました!
書込番号:24624852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
今日、ドコモに行ってきました。
設定の不具合は無く、全てちゃんと設定されていました。
でもなぜか、電話番号とアカウントの紐付けが外れていたそうで、可能性としては、Android12にアップデートではないか?ということでした。
すべてのスマホがそうなる訳ではないので、あくまでも可能性だそうです。
色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:24627405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記に、一度dアカウントを解除する方法が紹介されていました。
https://www.30dai-otoko-nichijou.jp/blog/2080/
コールセンターに案内された方法だそうです。
書込番号:24627418
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
着信時にいちいちカバーを開かないと誰からの着信か分からないんですが、こーゆー仕様なんでしょうか😓
アクリル部に表示する事はできないのですか?
書込番号:24603720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sペンフォルダー付きのカバーを使用していますが、特に何か設定している訳ではないのですが、着信があると電話帳に登録した名前が表示されています。
どこかに設定があるのかは、見つけられませんでした。
ご参考まで。
書込番号:24605130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
こちらsペン収納できない方のカバーですが着信表示できません(泣)
どこかに設定あるんでしょうかね、、、
書込番号:24605394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正アクセサリを装着してNFC認証されると、設定メニュー内にアクセサリに合わせた専用項目が追加されます。
[設定]→[便利な機能]→[アクセサリ]
(LED View Cover、LED Coverだと専用アプリも追加され、細かくカスタマイズできたりもします)
過去機種含め設定などせずデフォルトで着信時の名前など表示される仕様のため、何故表示されないのか不明ですね。
書込番号:24605527 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


おそらく、電話アプリの問題だったかもしれません。
Googleの電話アプリなら表示不可だったけど、galaxyの電話アプリなら表示できました
書込番号:24614693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxyには純正電話アプリがあり、Googleなど純正外のアプリを利用した場合には着信時に名前表示ができなくても仕方ないですね。動作保証対象外ですし。
Google電話アプリはプリインされてないので、後からインストールされたとは思いますが。
ちなみに「アクセサリ」の設定に、「自動ロック解除」と「テキストの方向」しかないのは正常ですよ。
書込番号:24614752 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
こちらの機種に変更してから
機種自体の通知設定や
LINEの通知設定もしてあるのですが
LINEがきていても
ディスプレイ上部のステータスバー?に
LINEのアイコンが表示されず
通知や着信に気付きません。
再インストールしてみてもダメでした。
どなたか原因や解決方法がわかる方がいましたら
教えて下さい。
書込番号:24147962 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ほかの通知に紛れて見えないだけではないですか?
画面上部から下にスワイプして通知一覧確認してみてLINEの通知はあるか見てみましたか?
そこにあるはずの通知がなければ設定に何か問題があるんだと思いますが
書込番号:24148029
8点

>Fontainebleauさん
上から下にスワイプしても表示されないです。
今までは通知がきていればスワイプしないでも
待ち受け画面というのか電源を入れた画面上部の
ステータスバー?通知バー?にLINEのアイコンが表示され
画面上のLINEのアイコンにもNなり件数分のバッチが
ついていましたがどちらも表示されません。
因みに
機種の設定もLINEの設定も
関係ありそうな通知は全てONにしていても表示されず
機種の再起動、LINEの再インストールをしてみても
ダメでした。
書込番号:24148155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみからすみまでスクショとか上げられたら別かもですが
エスパーじゃないので文章だけだとどの設定に問題があるのかは残念ながらわからないですね
初期化して何もしない状態で一番最初にLINEを試してみるか
ドコモショップで1650円払ってアプリ設定サポートで教えてもらうかしかないと思います
少なくともこの機種だから通知が来ないということはないですね
自分のはちゃんと通知来ますので
書込番号:24148571
9点

以下の2つの設定を確認してみてください。
1. 省電力モードオフ
省電力モードオプションで限定しても、
オンにするだけで強制的にバックグラウンドでの
ネットワーク使用が制限されるため、
アプリを起動しないと通知が来ません。
私はCPU制限をしたいのですが、
その理由でオンにしていないです。
2. スリープしないアプリに設定
スリープ状態になると当然通知が来ませんので、
スリープしないアプリに設定しておきます。
書込番号:24148838 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>晴れた日の空にさん
分かりやすくありがとうございます。
その設定にしてみましたが
それでも何の通知もこないようです。
>Fontainebleauさんの仰る通り
DOCOMOショップでみてもらうのが
早いかもですね。
書込番号:24149777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Lineのアプリアイコン(ショートカット)をホーム画面に表示できないのですか?
普通に当方のは表示(ホーム画面上)できているしちゃんと着信数が出てます。
ケースを閉じても ケース上からでも表示してます(専用ケースの場合ですが)
ウィジェットで表示しているならホーム画面にショートカットを表示してみてはどうでしょうか?
一般的にステータスバーにはLineアイコンも件数も表示できないと思いますけど・・・
書込番号:24153834
5点

立て続けにすみません。
スマホ本体
「設定」アプリを開きます。
「アプリ」をタップしてアプリリストを開きます。
「LINE」を探してタップします。
プライバシーにある「通知」をタップします。
「オフ」になっている場合は、タップして「オン」にします。
すでにオンの場合も、一旦「オフ」にして再度「オン」にして下さい。
Line
通知
「新着メッセージ」と「アプリ内通知」の設定を「オン」にします。
すでにオンの場合も、一旦「オフ」にして再度「オン」にして下さい。
その後、本体を一度電源 off 5分くらいしてから再度on
これで結構 直ることが多いようです。
私もスマホではまだないですが、PCなどでプッシュ通知を有効にしているのに
届かないってことがあったので 一度OFF 電源再起動
そして ON 再起動
で直ったことがあります。
書込番号:24153844
5点

>ぎー♪さん
ありがとうございます。
試してみましたが
それでもダメそうです。
面倒ですがドコモショップ予約して
見てもらおうと思います。
書込番号:24157639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

69gさん
LINE通知の件、
同じ内容で悩んでおります
その後解決はしたでしょうか?
できれば解決方法、教えて下さい
書込番号:24209957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>toshibou84さん
解決してないので、こまめに確認するようにしています。
予約しなきゃならず少し面倒ですが
そのうちドコモショップに行ってみてもらおうと思ってます。
書込番号:24211917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>69gさん
私も、本日DOCOMOに行きましたが
原因わからずでした
また、何か分かりましたら
情報共有よろしくお願いします
書込番号:24212418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ様な症状でお困りの方は多いとは思いますが、これはAndroid11とLINEの相性の可能性が高いので、正当法での解決はGoogleもしくはLINEのアップデートを待つしかないと思います。
私の解決策としては、通知専用としてLINEの軽量版であるLINEライトを入れることです。
LINEライトは同時に2台ログインできますので、こちらの端末に本家LINEアプリと、LINEライトアプリをインストールして使うと良いでしょう。
LINEの通知をオフ、LINEライトの通知オンにしておき、使うときは本家LINEアプリを使えば良いと思います。
書込番号:24276357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GALAXY S21+で同じ現象が起きました。
LINE通話のポップアップ通知が画面に表示されないので、誰から通話が来ているのか全くわかりませんし、鳴ってる最中に通話を取るのが不可能ですよね…。
何とか直そうとGoogle検索しましたが、同じ現象で悩んでる方がいらっしゃったので解決法を書き込みます。
LINEアプリの設定画面から「通知」→「その他」→「通話」という項目を開き
サウンド 〇
ポップアップで表示 〇
バイブ〇
アプリアイコンのバッジ〇
ロック画面 【非表示】
以上の設定で通話のポップアップが出現しました。
まだ解決済みでなければ試してみてください。
書込番号:24433859 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この方法ではいかがでしょうか?
GALAXYの設定
→通知
→ポップアップのスタイル
【詳細にチェック入ってませんか?】
\_(・ω・`)ココ重要!
概要にチェックを入れてみてください(^-^)/
これで妹のS21は出来ましたよ(*^^*)
また、もし使うようでしたら
追加の機能として
概要ポップアップの設定
→Edge lightingスタイル
という設定で、通知が来た時に
画面の縁を光らせる事も
出来ますよ(。-∀-)ニヤリ
書込番号:24592673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)