Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 Ultra 5G

  • 256GB

4眼カメラや6.8型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(1396件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S21 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy S21 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

文字入力は快適ですか?

2021/05/07 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:574件

以前、Galaxy Noteを触ったとき、文字入力が使いにくかった印象があります。
最近はどうですか?
やはり、癖がありますか?

書込番号:24123552

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/07 14:17(1年以上前)

Galaxyキーボードの仕様は、ここ数年のNote/S/Aシリーズと全く同じですよ。
癖というのが何かわかりませんが、予測変換候補が語句によってはイマイチとかは変わりません。

書込番号:24123556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:574件

2021/05/07 15:52(1年以上前)

デフォルトのまま使用していますか?
それとも、Atokなどの有料ツールを使っていますか?

書込番号:24123676

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/07 15:54(1年以上前)

Galaxyシリーズは全て標準のGalaxyキーボードのみ(デフォルト)利用してます。
有料ツールを購入するほどでもないですし、Galaxyシリーズに長年慣れてるのもありそのままです。

書込番号:24123679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/05/07 16:35(1年以上前)

Galaxyの文字入力はデフォルトのまま使ってます。

多少癖はありますが、システムのテーマを変更するとキーボードにも反映されるとこが気に入っています。

書込番号:24123736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/07 17:53(1年以上前)

私はこれを使ってます。
細かく設定ができる事とマッシュルームを使いたいので使ってます。
参考になれば。

書込番号:24123843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/07 17:53(1年以上前)

機種不明

画像が添付されてませんでした。

書込番号:24123846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/05/07 22:53(1年以上前)

Galaxyのキーボードは特殊で、使いにくい箇所もある反面慣れればそれなりに使える場合もあります。

私的にはGoogle日本語入力かGBoardでしょうか。Google日本語入力はサポートが終わり2ヶ月になろうとしていますが、依然他に代用出来るアプリが無いため嫌でも使わざるを得ません。

書込番号:24124412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

今回は購入見送りました

2021/05/05 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:208件

事前予約をして、購入期限の4/27ギリギリまで悩みましたが、後ろ髪を引かれる思いでキャンセルしました。

15万を超える価格もネックでしたが、5Gがまだまともに入らない地域なので、無理して今購入するより、ペンが内蔵できる方がいいし、次期モデルの出来ればNoteシリーズに期待してます。

しかも、まだdocomo withでの運用なので、そもそも5G機種を買うにはギガホやahamo等に変更する必要があるのですが、大人数で組んでるシェアパックから外れ、docomo withをやめる勇気が出ずに。

BudsProはS21Ultraのキャンセルを見越して既に購入していたので、こちらもBuds+よりはかなり音質がいいです。

しかし、皆さんの絶賛される口コミを見て、キャンセル早まったかなと日々自問自答しております(^_^;)
特にカメラ機能が自分でも利用して月を撮影してみたかったです。

買いたい時が買い時とよく言われますが、非常に買いたいですが私にはまだ買い時ではないと無理やり言い聞かせております。

書込番号:24120533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/05 20:23(1年以上前)

価格が価格ですし、現在このクチコミ掲示板ではGalaxy Members限定のキャンペーンの影響か仰る通りの絶賛(というよりステマに近い)投稿が相次いでいます。

純粋に月を撮りたいならば、型落ちのS20でも手ブレにさえ気を付ければ充分撮れると思うので無理に此方を選ぶ必要はないです。

書込番号:24120541

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/05/05 21:03(1年以上前)

私も見合わせました。
フロントカメラが画面下になるまでs10+から変えるつもりないですね。

書込番号:24120621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/05 21:24(1年以上前)

>youtakuhiroさん

>大人数で組んでるシェアパックから外れ、docomo withをやめる勇気が出ずに。

よくわかります。私も全く同じ状況です。
その二つは強力ですよね。
全員一斉にそれぞれの使用状況に合わせて契約変更すれば安くなるケースもあるそうですが、なかなか踏み切れませんね…

書込番号:24120681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件

2021/05/05 22:12(1年以上前)

>arrows manさん
カメラに関しては、実物は知りませんが、こちらの口コミや色々なサイトを見てもやっぱり本当に凄いんだろうなという印象ですね。
単にベタ褒めのレビューがほとんどですが、大いに参考になるレビューもありますしね。

>lemon squashさん
S10+OlympicモデルとNote10+を使用中ですが、たった2年でカメラのレンズがこうも変わるのかと進化にビックリです(^_^;)

>ひろやまむさしさん
ahamoに変えてもそれでも今のプランが安いし、私が抜ける事によって残りの人達の月額が上がってしまうので、なかなか簡単に抜け出す事が出来ずにいます。
みんなの了承を得ないと(^_^;)
いっその事フリマ等で端末のみ購入しようかとも考えましたが、保障を考えると怖くて手が出ません。

書込番号:24120765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/05 22:12(1年以上前)

自分の自宅付近はドコモのエリアマップだと2021年10月予定にもまったく入ってませんが5Gが入ります
まあ一応関東圏ですので地方はわかりませんが
自分の感覚では5Gは案外一気に広がる気がしますね

書込番号:24120766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/05 22:33(1年以上前)

>youtakuhiroさん

補償を考えるとシムフリーをメイン機にするのは怖いですよね。
私の場合はそれに加えて、ドコモ遠隔サポートのお世話になることも多いのでそれもドコモから抜け出せない理由です。

書込番号:24120818

ナイスクチコミ!5


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/05/06 23:14(1年以上前)

>lemon squashさん
フロントカメラが下の機種なんてあるのですか?
以前アクオスでインカメラが下に付いてるのがありましたが自撮りのときにスマホを逆にしないといけないという大変手間のかかるスマホがあったので下って果たして使いやすいのか疑問に思っています。
結局シャープも今では上にインカメラは付いていますが。

書込番号:24122625

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/06 23:34(1年以上前)

>LetsTryさん

フロントカメラが下というのは、画面下にフロントカメラ埋め込みで見た目はフルディスプレイ機種のことですよ。

画面下フロントカメラ内蔵はZTE Axon 20 5Gが世界初で、これをベースに日本仕様追加で開発された機種が楽天モバイルからRakuten BIG ZR01として投入されてます。

画面下カメラ採用モデルは、今後ハイエンド〜ミドルハイを中心に徐々に増えていくのではと思います。
サムスンだと今後発表されるフォルダブル端末のGalaxy Z Fold3が画面下カメラになるとの話です。

書込番号:24122684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/05/06 23:40(1年以上前)

>LetsTryさん

補足

世界初画面下カメラ内蔵のAxon 20 5Gは以下機種です。
https://www.ztedevices.com/cn/product/axon-20-5g/
(中国語が読めない場合は、ブラウザの翻訳機能利用すればOK)

同機種ベースのRakuten BIGは以下機種です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-big/

書込番号:24122706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ89

返信14

お気に入りに追加

標準

まだ 入らねぇ

2021/04/28 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:28件

Docomoぉぉ まだかぁ もう発売から一週間たつじゃねーか
そりゃ最終日に予約した俺も悪かったが そろそろ入荷連絡くださいよ。

ってなわけで皆さんどうです?予約後半にされた方。もう来てますか?

書込番号:24105448

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/28 12:00(1年以上前)

同じようなスレ立ってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035539/SortID=24098689/

書込番号:24105462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/04/28 12:37(1年以上前)

えっ。ギリギリ予約して、すんなり入手できましたけど。ショップによって入荷数が違うのでは。

書込番号:24105527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/04/28 14:48(1年以上前)

なんですと・・・・ ぬぐぐ。。GW前に欲しいのに

書込番号:24105717

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/28 21:43(1年以上前)

オンラインショップ含めて人気で品薄なので仕方ないでしょうね。異例のプレスリリース出すくらいですし。
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s21-ultra-5g-dcm-release210427/
店頭については記載されてませんが、人気で在庫無いところが多いようです。

また予約者へのGalaxy Budsプレゼントキャンペーンも、購入期間及び応募期間が5月末まで延長されました。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/docomo2021s21/

書込番号:24106382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:68件

2021/04/28 22:29(1年以上前)

ケータイWatch
「Galaxy S21 Ultra」がドコモ直販サイトで売り切れ、入荷未定も予約受付中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1321967.html

だそうです。

気長に待つしかないようですね。

書込番号:24106465

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/28 22:47(1年以上前)

>バッハの平均律さん

売り切れで入荷未定ながら予約受付中なのは確かですが、事前購入手続き開始の4月19日以降フリー在庫すら無く、ずっと予約可状態が続いてるので今更な記事ではあります。
サムスンが本日付けでプレスリリース出したから、今更記事にしたってだけでしょうね。

毎日数時間おきに在庫含めてチェックしてるので、入荷しても予約分だけで精一杯でフリー在庫が出せる状況ではない感じです。
昨今の社会情勢を鑑みという理由で予約購入キャンペーン期間が本日延長されましたが、品薄なのも多少なり延長に影響してそうです。

価格が高いauはS21 5G、S21+ 5Gともに普通に在庫ありますが、ドコモはS21 Ultra 5Gだけでなく、S21 5GのPhantom Violetも在庫無しが続いてるので台数的にはドコモが出てそうです。

書込番号:24106500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2021/04/29 08:00(1年以上前)

私もギリギリのオンラインショップ申し込みで24日に購入手続き完了しましたが、端末が届かないのは
そういう事情でしたか、
今回初めてau からのMNP 乗り換えなんですが、
期限が5月4日まで。端末が間に合わなくてもきちんとMNP できてるのかな?とちょっと心配。


書込番号:24106915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/29 10:21(1年以上前)

>lion soleilさん

購入手続きが済んでるなら端末は確保されてますよから、品薄とは全くの無関係です。端末が入荷されないことには購入手続きすらできませんからね。

5G→5Gの機種変更やFOMA/Xi→5Gへの契約変更だと手続き後最短2日で届きますが、MNPや新規契約は通常より1週間程度遅れが出ていると公式に案内が出てます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210413_01.html
届かないのはこちらの影響でしょうね。オンライン特化プランのahamoの申し込み殺到が原因と言われてます。

通常MNPでの購入手続きが不備なく終わってれば手続き後3日程度で発送されるため、手続き翌日の4月25日から起算して(手続き日数通常3日+遅れ日数最大7日)最悪5月4日あたりに到着の可能性もありそうです。

配送状況などは購入履歴→新規契約/のりかえ(MNP)から確認できるため、毎日こまめにチェックしておくといいですよ。

書込番号:24107176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2021/04/29 13:50(1年以上前)

まっちゃん2009さん、教えて下さりありがとうございます!安心しました。
今まで日本のメーカーを好んで端末を選んできましたがCM を見る度にS21ultraが気になって
久々にこちらのサイトをチェックするようになり
まっちゃん2009さんのある回答に後押しされたような気になって今回ギャラクシーをトライしてみようと決めました。(考えが保守的でして)
あらゆる質問に丁寧に応えていらっしゃるので、読んでいて感心させられますし、表現にも優しいお人柄が伺えます。
私のような新参者にまでありがとうございます。
また端末が届きましたら一応ご報告致しますね。



書込番号:24107643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kk_ykさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 00:56(1年以上前)

予約最終日の21日、ドコモオンラインショップにて自分と妻分(×2)をほぼ同時刻に予約。

スレ主様同様に入荷案内がとちらもなかなか届かないな…とジレていたら、本日(4/29)妻のアドレスに「5/2に予約商品の購入期限が来ます」との突然のメール?!。見逃したのかと慌てて「入荷」のメールを遡って確認しても見当たらず、更にオンラインショップで妻のアカウントでの購入履歴を確認しても依然、受付状態は「予約済み」のステータスのまま…???試しにメール記載の購入手続きのリンク側に入り購入手続を進めたら普通に購入出来、商品の到着も二日後の5/1との表示が…?その後再度オンラインショップに戻り確認したら受付状態のステータスは「発送待ち」に変わっていました(?)。

オンラインショップでの「入荷の案内から一週間で(未購入の場合)キャンセルになります」旨の記述からすると5/2でキャンセルという事であれば遡ると5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、繰り返しになりますが「入荷しました」のメールはその後幾ら捜してみてもやはり届いていませんでした。

ahamoのローンチのドダバタ等が報道されていますがその辺りの混乱がドコモオンラインショップ上の処理にも影響が出ているのかもしれません。レアケースかもしれませんがこのようなメール案内の齟齬もある事も想定して、「まだかなあ〜?」と待ち遠しい方はオンラインショップ側でログイン状態での注文履歴のマメな確認も必要かもしれません。最悪、気が付いたらキャンセル扱い…もあるかも?待ち遠しい方はご注意を。

妻以上に入荷案内を待ち焦がれている自分の分は、オンラインショップ上のステータスも、突然の「購入期限ですメール」も全くの音無しです…同日(4/21)に予約完了したのに(涙)いっそのこと妻同様突然の「期限です」メールが来ればいいのにと思わないでもないです(苦笑)

書込番号:24108905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kk_ykさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 01:05(1年以上前)

>5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、

↑日付が間違っていました。正しくは、

4/21予約で4/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、

正しいです。訂正致します、失礼しました。

書込番号:24108920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kk_ykさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 01:09(1年以上前)

>5/21予約で5/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、

↑は正しくは、

>4/21予約で4/26頃に入荷案内が来ていた事になりますが、

でした。訂正致します。失礼しました。

書込番号:24108922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mameyossyさん
クチコミ投稿数:1件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/30 08:30(1年以上前)

予約開始日にファントムシルバー予約して18日に入荷連絡来ましたが、やっぱりファントムブラックが欲しくなって20日にキャンセル&再予約。イヤホンに間に合うか不安でしたが、28日に入荷連絡!
5月2日に届く予定です。

書込番号:24109189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/30 12:23(1年以上前)

Phantom BlackよりPhantom Silverの方が人気っぽいので、カラー次第で入荷時期や購入可能時期が多少変わるかもしれません。

S21 Ultra 5Gは各認証情報からドコモとauから出るはずが最終的にFCCをドコモ型番のみで通過させドコモ専売になった、UltraだからPhantom Blackの1色しか扱わないだろうと思われていたがまさかのPhantom Silverも採用で2色展開、日本仕様有りで開発ながらもドコモは粗利を削って価格を抑える努力をしているので予想より安かった、などで特にUltraに人気が集まってるっぽいかなと思います。
ちなみに無印S21 5Gはメイン色のPhantom Violet以外については、在庫状況は落ち着いたようです。

書込番号:24109596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スナドラ888の熱問題

2021/04/24 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:574件

海外ではSnapdragon888の熱問題で沸いていますが、
この製品ではどうでしょうか?
特に問題はなさそうですか?

書込番号:24099544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:574件

2021/04/25 00:02(1年以上前)

YT動画によると、動画撮影11分くらいで熱で落ちるようですね。

書込番号:24099572

ナイスクチコミ!1


maldiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/25 20:23(1年以上前)

S10+、Note10+、S20+、Note20 Ultraと、一度も経験したことがありませんが、S21 Ultraでは録画中、熱でいきなりダウンしました(泣) 同じバッテリー、同じ状況で録画しているのですが…

歴代機種では一度も経験なかったのですが、特に充電しながらの長時間録画は厳しい印象が…

書込番号:24101025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

SIMロック無しで新規販売されていますか?

2021/04/24 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:574件

何処かのニュースで、キャリア各社は今後はSIMロックしないと聞いたような。
この新製品は、その最初の製品ですか?
Arrows 5Gの場合は、本人に確認後、店の人がSIMロック解除したものを売っていましたが。。。

書込番号:24098105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/24 10:20(1年以上前)

SIMロックされてます
店頭で買えば何も言わないでも同時に解除コードの記載された紙くれます

書込番号:24098113

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/24 10:20(1年以上前)

従来通りSIMロックされてるので、他社回線で利用したいなら当たり前ながら解除しないと使えません。

書込番号:24098115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/24 10:21(1年以上前)

>Arrows 5Gの場合は、本人に確認後、店の人がSIMロック解除したものを売っていましたが。。。

これとおんなじだと思います
何も言わなくても解除手続きされるだけで
他社シム入れての解除コードの入力自体は必要です

書込番号:24098116

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/24 10:30(1年以上前)

一括購入または割賦購入で支払いをクレジットにしている場合、購入時にSIMロック解除コードが発行されます。

先に書き込みがある通り自分でSIMロック解除手続きをしなくていいだけで、他社SIMを入れて発行された解除コードを入力しないと、ドコモ以外では使えません。

まだSIMロック原則禁止が義務化になったわけではないので、キャリア側もそれまでは従来通りの対応ですよ。

書込番号:24098130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/24 10:52(1年以上前)

あの解除コードを入力させる手間は嫌がらせだよね?

書込番号:24098190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/24 11:02(1年以上前)

ドコモやソフトバンクは解除コード入力するだけなので、大した手間ではないです。
またメーカーごとに解除コードの桁数が違い、Galaxyシリーズだと8桁ほどで入力間違いも少ないです(例えばLGだと16桁など長いメーカーもある)。

auは解除手続き後→他社SIM挿入してWi-Fi接続→設定のSIM状態更新から設定ファイルダウンロード→再起動→解除完了確認という無駄な手間が多く、こっちの方が嫌がらせに近いかなと。

書込番号:24098205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:574件

2021/04/24 11:04(1年以上前)

皆さん、どうもです。
と言うことは、SIMロック無しの製品をキャリアが販売することは、当分無いと言うことですね。

書込番号:24098210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件

2021/04/24 11:07(1年以上前)

こんな記事を見たので、質問した次第です。

>>日本でも原則SIMロックが禁止されることになることは確実な情勢といえるでしょう。

書込番号:24098215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/24 11:13(1年以上前)

まだいつからSIMロック原則禁止義務化になるかは確定してません。

eSIM対応については2021夏までに義務化になる流れですが、昨年から開発入ってる2021夏モデルはまずeSIM対応はできないし、秋冬モデルもすでに開発してるはずでeSIM対応できるかは微妙なところ。来年以降のモデルは仕方なく対応してきそうですが。

書込番号:24098226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/24 12:03(1年以上前)

ネットワーク利用制限を総務省はどうするのかな?
善意の購入者の権利と法との整合性がない?

書込番号:24098309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/24 13:18(1年以上前)

ちなみにドコモオンラインで買うと解除コードついた紙ついてこないので一括で自動解除になる前と全く変わりません

書込番号:24098423

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ66

返信4

お気に入りに追加

標準

Ultraはドコモだけ

2021/04/08 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:876件

今回、Ultraを出すのはドコモだけなんですね。
私はドコモユーザーなので良いのですが、
次のS22でauのみからのリリースになったりしないか心配になります。
どうしてもUltraを使いたかったら
その都度キャリアを乗り換えろとでも言うんでしょうか?
両方で安定的に取り扱ってくれれば
どちらのユーザーも安心出来るんですけどね。

ちなみに私はファントムシルバーを既に予約しています。

書込番号:24069409

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/08 22:56(1年以上前)

発表直後スレ立てしてるので、よければ(^^;
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24068284/

昨年の反省もあってか元々S21シリーズ3機種ともにドコモ向け、au向けモデルが開発されてました。
今回S21 Ultra 5Gがドコモ専売、S21+ 5Gがau専売になった理由はいくつかあると思ってます。

メイン色のPhantom Blackのみ採用と予想してましたが、グローバルでのもう1つのメイン色Phantom Silverも扱ってくれたのは意外でした。高い機種だと国内は1色展開になる場合が多いので。

来年のS22シリーズ?はどうなるかわかりませんが、ドコモとの関係は5G基地局採用でまた強くなったと思ってるので、後継があれば出そうな気はしてます。
ここ2年くらいau専売Galaxyが増えてたのは、auが5G基地局にサムスン採用したあたりからだったし。

書込番号:24069443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/08 23:17(1年以上前)

補足

昨年の反省からS21 Ultra 5Gを最初から日本投入予定で開発していたため、ちゃんとFeliCaに対応してきたのはグッドですね。
周波数も国内向けに最適化、FeliCa対応、キャリア仕様などしっかりと対応しながら、RAM 12GB/ROM 256GBの海外版が14万円前後なのと比較しても価格が極端に上がったわけでもないので、最近のドコモは端末価格で頑張ってると思います。

その他S21 5GだとRAM 8GB/ROM 256GBの海外版が9.5万円前後、ドコモ版が約9.9万円、au版が約11.9万円、S21+ 5GだとRAM 8GB/ROM 256GBの海外版が約11万円、au版が13.9万円となってます。
仮にauからS21 Ultra 5Gが出ていたら、17万円くらいに設定してきた気がしますね。auは毎回高く設定してくる傾向なので。

昨年のS20 Ultra 5Gは救急用意したため最低限カスタマイズだったのに、最低容量のRAM 12GB/ROM 128GB版ながら16.6万円と高く、RAM 12GB/ROM 256GBの海外版より高かったりしましたし。

書込番号:24069486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:876件

2021/04/09 00:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

いつもお世話になっております。

カラーの選択については、
私は派手好きという事もあり迷わずファントムシルバーにしました。
このような選択肢があって良かったと思っています。

auの方が価格設定が高めなんですね。
ドコモは薄利多売を狙っているんでしょうか。
私は海外で発表された時から買うことに決めていたので、
価格を確認しないで予約してしまいましたけど。

心配していたFeliCaは、
無事に対応してくれたので安心しました。
やっぱり無いと困りますよね。

Galaxyはドコモ・auどちらのユーザーにとっても欠かせないシリーズだと思うので、
全てのモデルを安定的に取り扱って欲しいものですね。

書込番号:24069540

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/04/09 00:52(1年以上前)

>バッハの平均律さん

いえいえ、Galaxyを含めスマホ大好きでいろいろ調べたりしてるだけなので、参考になれば(^^

ドコモは分離プラン開始に伴い、2019夏モデル以降粗利を削って端末価格を抑える努力してますね。評価できる部分です。

昨年発売の複数キャリアで展開されるハイエンド主力機種だと、以下だったりします。
Galaxy Note20 Ultra 5G ドコモ 14.5万円、au 16万円
Galaxy S20 5G ドコモ 10.3万円、au 11.8万円
Galaxy S20+ 5G ドコモ 11.5万円、au 13.3万円
Xperia 1 U ドコモ 12.3万円、au 13.4万円
Xperia 5 U ドコモ 9.9万円、au 11万円、SoftBank 11.5万円
AQUOS R5G ドコモ 11.1万円、au 13万円、SoftBank 13万円
LG V60 ThinQ 5G ドコモ 11.8万円、SoftBank 14万円
(※今は価格改定などで値下げされてたりするため発売当初の価格です)

S21 Ultra 5Gのカラバリについては、自分もPhantom Silverを買うつもりです。
海外にはサムスン直販限定のPhantom Titanium、Phantom Navy、Phantom Brownがありますが、いずれも地味なカラーなので。

書込番号:24069563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S21 Ultra 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy S21 Ultra 5Gを新規書き込みGalaxy S21 Ultra 5Gをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)