Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(3646件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2021/07/22 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入検討で、現在、色々と調べております。

アルバムアプリが消えたりと、使い勝手がかなり変わりそうなのですが、
動画をフォトプロのベーシックかシネマプロから録画した後、
トリミングの編集はありますでしょうか?

公式サイトのシネマプロにはClip編集の方法として紹介されていますが、
取扱説明書で確認しようとしても見つかりませんでした。

※お使いの機種やOSのバージョンによってアプリや機能が非対応の場合があります。また、同じシリーズでも通信事業者によっては非対応の場合もあります。

と公式にありますので、気になっています。
購入予定はドコモになります。

よろしくお願いします。

書込番号:24251629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/22 08:09(1年以上前)

動画編集は1U以降Googleフォトですよ
シネマプロのはあくまで撮った動画を一本に纏めることしかできません

書込番号:24251812

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/07/22 10:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。

XZ2 compactを使用していますので、グーグルフォトで試しに動画の前後カットが出来るか確認しました。
無事に出来ました。

シネマプロ1つで録画から動画まで色々出来るものと思っていました。

動画を撮る場合、
フォトプロのベーシックは気軽におまかせでフルHDで撮る
シネマプロは色々設定して4Kで撮る

不要な部分の切り取りなどの編集はグーグルフォト
バラバラになったのをつなげるのはシネマプロ

こんな認識でよろしいのでしょうか?

書込番号:24252006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/24 09:08(1年以上前)

機種変更してエネオスの洗車の受付機にかざしたら読み取りできませんでした

コンビニでは非接触型決済は問題なかったです。

使えた方いますか。

書込番号:24255261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/07/24 09:18(1年以上前)

>yoshiyuki130さん
>機種変更してエネオスの洗車の受付機にかざしたら読み取りできませんでした

以下が該当するからではないでしょうか?

電子マネーENEOS
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035612/SortID=24251298/#tab

ttps://www.eneos.co.jp/information/20210617_01_01_0390682.pdf
※PDFのため、先頭のhを取り除いています。
>Android スマートフォンの一部機種において、電子マネー決済の際正しく読取ができないエラー
>が発生しております。

書込番号:24255279

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

タップの問題

2021/07/14 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

指紋認証で電源入れた後すぐのタップの反応が悪い感じがします。。画面は裸使用です。皆様のはどうでしょうか??

書込番号:24239377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/14 08:48(1年以上前)

普通に動きます。

書込番号:24239399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/14 10:48(1年以上前)

今回結構ハズレ個体とそうでないものが混在してるそうなので、タップ感度が良くないのは前者の可能性大ですね

https://www.youtube.com/watch?v=4-qqdcgd5hs

書込番号:24239531

ナイスクチコミ!7


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/23 22:00(1年以上前)

>SAKU7さん

指紋認証の反応の方が気にはなります。
ただ時々ネットしてて画面の反応が悪い時はありますね。

書込番号:24254799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

触覚フィードバックについて

2021/07/23 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

クチコミ投稿数:42件

触覚フィードバックでタスク画面や戻る場合、文字の入力時に触覚フィードバックがされると思いますが、強さが毎回変わる感じがするのですがどうでしょうか?フィードバックが強くていい感じだと思ってしばらくすると、あんまり反応がなかったりするような気がします。再起動すると元に戻ったりするような...

書込番号:24253557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

発熱について

2021/07/13 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 黒猫鷹さん
クチコミ投稿数:4件

deff のG10バンパーを購入し付属の背面カバーを取り付けて使用しているのですが発熱があまり感じられなくなりました。
しかしこれって放熱できてないからヤバいんですかね?

書込番号:24238337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2021/07/13 17:03(1年以上前)

放熱出来てるから熱くなるとも言えますけどね。

発熱そのよりも、それにより実パフォーマンスが低下するか否かが問題と思いますけど。

書込番号:24238341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒猫鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/13 17:10(1年以上前)

なるほど
ありがとうございます
本体温度確認しつつ様子見ながら使用してみます

書込番号:24238350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/13 17:14(1年以上前)

私も同じバンパーを購入しました。
できれば粘着テープで貼らずに試してみたいのですが
難しそうですか?
万一初期不良で本体交換なんてなったら面倒ですし。

書込番号:24238358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒猫鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/13 17:24(1年以上前)

自分はガタツキは気にしないのでテープは使用しませんでした

書込番号:24238378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒猫鷹さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/13 17:26(1年以上前)

すみません背面カバーの粘着テープはどうしてもカバーについているので難しいと思います
外すのは簡単かもしれませんが

書込番号:24238381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a002694さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/23 06:48(1年以上前)

日本語が出来る外国人です

書込番号:24253371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

全個体キャリブレーションについて

2021/07/10 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:106件

5Uで充電に問題が起きて修理してから問題起きなくなり快適に使用していましたが、この度1Vに機種変更しました
機種変更で後悔してるのもあります
それはさておいて、1Vは全個体キャリブレーションをして出荷されてるとの情報がありますが、例えばディスプレイ破損や、外装交換などでディスプレイ交換になった場合、ディスプレイもキャリブレーションを行なった物に交換されるか、かなり気になります

そんな情報はありませんよね?

書込番号:24233372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/10 21:04(1年以上前)

流石に修理物が無調整でという事はないでしょう

書込番号:24233384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件

2021/07/10 21:14(1年以上前)

修理でもちゃんとキャリブレーションされた物ならいいのですが、ブラビアのマスターシリーズは修理時はキャリブレーション工程はできないので。
まぁテレビですし、サービスマンが来てもできないのは当たり前ですが。
スマホと比較するのが無理とはわかりますがなんとなく気になってしまいました

書込番号:24233408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/10 21:21(1年以上前)

Xperia PROが出始めた時は修理時にキャリブレーションは行わないという話がありましたね。

時間も経っていますしキャリアモデルかつ出荷台数が増えているのでそういった基盤は整っているかもしれませんが、ドコモのサポートに問い合わせたほうが確実な返事が返ってくるのかなと思います。

書込番号:24233422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:106件

2021/07/10 21:36(1年以上前)

ドコモのサポートに聞くのがやはり一番ですかね
xperia proなどの高級なものに、修理時にキャリブレーション工程がないとなると辛いものがあります

あとスマホの機種によるかもですが、本体ケースに傷があって動作に支障なく画面に傷がない場合で外装交換を希望の場合はディスプレイ交換されてしまうのか、そこも気になります

書込番号:24233458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/10 22:35(1年以上前)

すみません、PROの件で改めて調べ直したら修理時にではなく購入後にキャリブレーションを申し込めるか、という内容でした。
ただそういった場合でも再キャリブレーションは行っていない、とのことです。

またディスプレイですが、フロントパネルの交換も含まってしまうと大体のスマホでディスプレイも対になっているので交換になりますね。
サイドの傷とかだとフレームが丸々交換になるので、フロントパネルの再使用はあまり考えられませんし交換の可能性が高くなると思います。

バックパネルの傷だけだと多分バックパネルだけで済むと思いますが、やはりここら辺もサポートに問い合わせたほうが明確に返答が来るかと思います。
ドコモだとちょいちょい私も気になることを聞いてみますが、修理時とかにどういったことをするかなどの問い合わせには明確な返事が返ってきます。メールでの問い合わせですと少し時間が掛かってしまいますが。

有機ELなのでディスプレイとしては消耗品と見たほうがいいのと、実際にキャリブレーションされたディスプレイを活かそうと思うと定期的にしないと駄目なものですし、キャリブレーションが絡んでくると少し厄介ですね。

書込番号:24233558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:106件

2021/07/10 23:31(1年以上前)

あまり詳しくはないのですがキャリブレーションを行なっても経年劣化で使っていくうちに色温度などは変わっていくということですか?

書込番号:24233649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/11 04:16(1年以上前)

ディスプレイは使っていくうちに劣化によって色味が若干ずつ変わっていくので都度キャリブレーションが必要になってきます。

まあその都度キャリブレーションするのは映像作成を行ったりしている業務用途に使われるマスターモニターの話になってくるのですが。
1iiiや昨今のスマホが採用している有機ELは液晶以上に寿命が短く、輝度を高めにして使っていると余計に劣化しやすくなり、色味にばらつきがうまれやすい特性があります。
白だと全てのカラーを発光させて表現するので、劣化を一番に感じやすい色味ですね。

なのであまり気にしてもしょうがないのかなぁとは思います。

書込番号:24233821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:106件

2021/07/11 23:20(1年以上前)

こんばんは
なるほど
最初にキャリブレーションしてもその画質を維持するには定期的にキャリブレーションを行わないとだめということですね?

ということは、限度があるのでキャリブレーションを気にしても仕方ないのですね?

書込番号:24235497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/07/12 22:26(1年以上前)

Sonyが手掛けているマスターモニターを基準にキャリブレーションを行っているそうですから、マスターモニター同等の品質を維持し続けようと思うと定期的にキャリブレーションが必須になります。

使用する時間でどれくらい変化するか、劣化するかは分かりませんし、仮に変化していってもゆっくり変化していくので気付けませんし、マスターモニターとして利用しようと思っている方以外にはキャリブレーションのメリットがほぼないというのもあるかなと(^_^;

書込番号:24237116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/13 08:54(1年以上前)

色味に神経質になる人とか焼き付く度に修理出さなきゃいけないですよね

書込番号:24237663

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件

2021/07/22 23:10(1年以上前)

こんばんは 遅くなりました
あまり気にしすぎも良くないですね
キャリブレーションの定期的実行は必要とよくわかりましたし、キリがないですね
ありがとうございました

書込番号:24253146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

ジェスチャーナビゲーション

2021/07/20 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 RODY123さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

ジェスチャーナビゲーション操作時の画面下部にあるこの三角みたいな表示って消せないですか?
昨日Dolby Atmosの件で初期化してか消せなくなり、初期化前のスクショでは無いことを確認できてるので、消せたはずですが...

書込番号:24249161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/20 12:43(1年以上前)

>RODY123さん

こんにちは。

ホーム画面の設定から変更できませんかね?
私はNOVA使用なので違う可能性もあるかと思いますが設定の中のドロワー設定から変更できるかも知れないので見てみたらどうでしょうか。
お役に立てれば良いですが。

書込番号:24249259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RODY123さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/20 15:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
試してみましたが、変更項目を見つけられず断念...
もう少し探してみます。

書込番号:24249446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/20 15:39(1年以上前)

ドックバーを引き出す目印(上へスワイプでアプリ一覧を出す)なので気にする事ないのでは?
自分のAndroid11アップ済みのXPERIAでも出ますよ。


書込番号:24249447

ナイスクチコミ!6


スレ主 RODY123さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/20 15:58(1年以上前)

確かに気にしなければOKなんですけど、消せてたものが消せなくなった事にモヤモヤするんですよね...
なんか見た目がスマートじゃない的な(笑)

もう少し色々試してみて駄目なら諦めます。

書込番号:24249467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/20 16:26(1年以上前)

>RODY123さん

お役に立てず申し訳ないです。
もしかしたら、そもそもソフトの不具合で元々表示される物が出て来た感じかも知れませんね。

ホームランチャーアプリ色々あるので試してみて、自分好みにカスタマイズも良いかも知れないですね。

書込番号:24249510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/07/20 17:29(1年以上前)

ユーザー補助のあたりに『システムナビゲーション』といった項目ありませんか?
あればこちらをタップしてジェスチャーナビゲーションの横のギヤのマークをタップで設定に行けると思います。
(当方カスタムROM仕様のため項目がないかもしれません。その場合にはご容赦を)

書込番号:24249570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/07/20 17:31(1年以上前)

あと、蛇足ですがホーム画面は有機ELの場合特に黒一色にしておくとバッテリー駆動時間かなり伸びます。

書込番号:24249574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RODY123さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/20 17:42(1年以上前)

そこに感度の調整しかないんですよね...
寧ろなんで消せてたか不明ですし、潔く諦めます。
ありがとうございます。

書込番号:24249585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RODY123さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/20 18:33(1年以上前)

無事解決しました。

ユーザー補助→大きなマウスポインター→オンにしてオフにしたところ消えました。

返信を下さった皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:24249649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/21 00:18(1年以上前)

NOVAは設定ありますか?

下からスワイプでアプリ群がでてこないようにしたいですー

書込番号:24250159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/21 10:18(1年以上前)

機種不明

メニュー画面

>まさみ11111さん

こんにちは。
NOVAならありますよ。

書込番号:24250524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)