端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
161 | 28 | 2021年7月16日 02:12 |
![]() |
86 | 14 | 2021年7月16日 00:10 |
![]() |
22 | 4 | 2021年7月15日 21:52 |
![]() |
34 | 5 | 2021年7月15日 17:46 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2021年7月15日 14:27 |
![]() |
76 | 8 | 2021年7月15日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
どんなケースを使われてるのか気になりスレ立てしました!
発売前にとりあえず買った透明のハイブリッドケース使ってますが、15万もするXperiaにピッタリのケースがあればと思い…笑
書込番号:24239783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONY純正のスタンドケース使ってます。
結構気に入ってます。
書込番号:24239797
9点

はじめまして。
XPERIA 1V中々所有欲あって良いですよね。
で表題の件についてですが、自分はケースは必ずハードケース・クリアって変な拘りがありまして(笑)
今回もエレコムのXPERIA1Vハードケース/ストラップホール付クリア PM-X212PVKCRを購入して付けてます。
書込番号:24239804 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>たろう911さん
本体がパープルなので、純正のスマホケース気になってました!
サイドがカバーされてないのが不安で二の足踏んでしまって…
でもスタンドまでついてるのは魅力です。
書込番号:24239814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>摩天楼オペラさん
初めまして。
私も大体、なんだかんだ最初に買ったクリアをそのまま使い続けてることが多くて…笑
本体のままの色が見えるのがいいですよね。
書込番号:24239819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

長年のauユーザーです
XperiaZ1で、スマホデビューして、Z1→XZ3→1iii です
XZ3と1iiiは、いずれも発売開始日に入手しました
いずれも、手帳型ケース+前面保護フィルム+背面保護フィルムで使ってました
今回も、
・エレコム Xperia 1 III レザーケース 手帳型 ステッチ 磁石付き ネイビー PM-X212PLFYNV
・エレコム Xperia 1 III 平面保護フィルム PM-X212FLGG[前面用]
・PDA工房 Xperia 1 III (SO-51B/SOG03) 抗菌 抗ウイルス[光沢] 保護 フィルム [背面用]
の組合せにしています
au版のおかげか、今のところ、発熱に悩まされる事はありません
書込番号:24239934
9点

>ochappy777さん
デザインがそのまま見れるのと、熱放散をしやすくするためにケースは使いません。
万が一の為落下防止のリングと保証紛失サポートは付けてます。
書込番号:24239959
8点

裸族です。
傷が付いたら保証を使って外装交換します。
書込番号:24239978 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>摩天楼オペラさん
所有感、そうですね、今回はカメラがちゃんとしているので
1V羨ましいです。
書込番号:24240214 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>mad1963さん
手帳型使ったことないのですが、スタイリッシュですよね!
手帳型でも背面のフィルムされるんですね。
しないものと思ってました。
手帳型にするときに参考にさせていただきます!
私、docomoですが特に発熱はしてないですよ。
書込番号:24240233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Freedom of Freedomさん
>ほうでっかさん
憧れの裸族!
小心者なので、なかなかケースしない勇気がないです…
でも外装をリフレッシュすればいいんですね!
勉強になります。
書込番号:24240240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DeffのCLEAVE G10というバンパー型ケースを予約してます。
見た目と衝撃保護性能が良さそうなので、少々お高いですが購入しました。発送が待ち遠しいです!
書込番号:24240509 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>理樹さん
私も気になってました!
ただパープルがなくて…せっかくのパープルなのでそれを生かしたく購入に至ってないんです。
書込番号:24240539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ochappy777さん
ポリカの薄いカバーストラップ付きとコーティング剤位
友人が3Dプリンターで現在制作してくれてるらしいので
期待してる間とりあえず。
書込番号:24240685 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>2年で機種変更さん
おはようございますニコニコKK2019さん
機種変のタイミングでハンネも変更されたんですね
書込番号:24240692 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

純正のカバーを使っています。
サイドがカバーされないのでちょっと不満です・・・左くらいカバーしてくれてもと。
買い換えようか迷い中です。
書込番号:24240760
6点

>ochappy777さん
返信ありがとうございます
Z1のとき、ケースと本体の間に、ゴミが入り込んで、
本体に、うっすらとですが、傷がつきました
それが、いやで、以後、背面も保護するようにしています
製品が、あまりないので、探すのが大変です
あくまで、個人的な嗜好・・・ですね
家族のスマホは、ケースだけか、+前面保護フィルムまでです
書込番号:24240775
7点

>ATOK2009さん
純正はカラー、スタンド付いいですよね!
私もサイドがカバーされていないのが気になってしまって…
でも他の方がリフレッシュすると仰ってたので、それもありかなと思ったり迷ったり…笑
書込番号:24240801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は数回アルマニアのケースを使っていました。
アルミ製のバンパーでとてもマニアックな物です。
付けるとサイズが若干大きくなるのでそこがネックです。
でも制作に手間と時間がかかるため発売が遅く、繋ぎで使っていた他の商品が気に入り買わなくなりました。
商品は美しく精巧に作られていますがその割に価格は抑えられています
書込番号:24240846 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>理樹さん
私も同じバンパーを手に入れました。
肝心の本体は明日届く予定です。
背面に貼る保護プレートが全面糊がついているので
初期不良等を見極めた上で装着しようと考えています。
液晶保護フィルムはガラスのクリアかスモークかで迷っています。
書込番号:24240933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは
ウチは、Deffのアラミド繊維 超軽量ケース DUROと言う物にしてみました。
いつもは背面カラーが見えるように透明を使っていたのですが
実物の色が微妙だったので、スベりにくさ/薄さ/軽さで選んでみました。
※装着するとカメラの凸と背面がほぼ同じなイメージです。
カーボンファイバーっぽく変化したのでそれはそれで良きかなと・・・
持ちやすさと感触が気に入っています。
背面写真のリングはクルマに乗った際にマグネットに付ける用として薄タイプ(1.8mm)を付けています。
※結果、机などに置いたときカメラが当たらないので擦れ防止にもなっています。
書込番号:24240998
8点

>樹海でかくれんぼさん
アルマニア検索してきました!
かっこいいですね。
多機種ですが音量ボタンのところがちゃんとボタンになっててこだわり感じました。
書込番号:24241073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃぺっくさんさん
本体、明日なのですね。
楽しみですね!
deffかっこよかったのですが、何故か背面プレートありのものはパープルがなく…
パープルがあったら買ってたのに、と思いました。
書込番号:24241078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VM180さん
deff、人気ですね!
リング付けていてもワイヤレス充電可能なのでしょうか?
私も前のスマホは付けていたのですが、今のは付けていなく、ちょっと滑り落ちそうで不安です…
書込番号:24241082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
現在純正のスタンド付きの方を使っておりますが結構サラサラしていて落としそうになるので
SPIGENのをアマゾンで先ほどぽちりました。
サラサラしているおかげで指紋は全然つかないですし良いって人もいるかとは思いますが、
私は手がカサカサなので余計滑り落ちます、、ソニーロゴもあってかっこいいですし、幅も大きくならないおかげで
持ちやすさは維持されてますし良い所も沢山あるんですけれどね。
前使っていたXZ2PもSPIGENのケースを使っていましたが、
このご時世、外して丸洗いできるのがほんとに良いですね。
クッションのような水を吸いそうな素材とか付属パーツとかあると丸洗いするのも大変ですが
そういうのが無いシンプルな単一の材質なので気にせず定期的に手洗い石鹸でガシガシ洗えるのが良いです。
書込番号:24241191
8点

私は、Style Cover Viewが気に入っていて、1iiから乗り換えられないでいます。。。
https://xperia.sony.jp/product/accessories/xqz-cvat/
基本、本体にフィルム一切つけず、手帳型で両面カバー、という生活を、ここ数台続けていまして、GalaxyではClear View Coverという純正のケースを使い続けていまして、1iiも、Style Cover Viewを見つけたことで、購入に至ったほどです。
GalaxyもXPERIAも、このケースの良い所は、閉じていても情報が表示されるところです。
1iiでは、カバーを閉じた状態で、充電台に乗せ、スクリーンセーバーで時計を表示して使っています。
Always onを使うと、新着の通知や再生している音楽のジャケットなども表示されて、非常に重宝しています。
1iiiになって、この純正ケースがなくなっていて、購入を躊躇しているという状態。。
なにか良い手帳型ケースありますかね。
純正のスタンド付きケースは、手帳型でない、というのもありますが、ワイヤレス充電に対応していない、との記述があり、これも躊躇している理由でもあります。
書込番号:24241226
8点

SONY純正の製品を選んで気に入ったのなら、予備を用意しておいた方がいいかもしれません。
書込番号:24241443
6点

ワイヤレス充電ですけど
ここの場所を変えないと多分ダメだと思います。
この場所で、おすそわけ充電は出来ませんでしたので。
ウチは、USBケーブルを持ち歩き派なのでワイヤレス充電より
クルマのマグネット設置の方が重要度高いので、この位置がベストだったりします。
書込番号:24241940
6点

黒の本体に、DeffのDuroを付けてディスプレイにはガラスフィルムを貼っています。
あまり嵩張らないこと、カメラと背面が面一になることと、肌触りが気に入ってます。
書込番号:24242168
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SoftBank
ソフトバンクオンラインで発売日(7月9日)にパープルを予約しましたが、入荷しません。最寄りのソフトバンクショップや電気量販店でも、そもそも入荷数が限られていると言われ、当たり前ですが当面は予約している人が優先されるようです。
その電気量販店でもXperia1Vのカバーやフィルムは2〜3種類しか展示されていませんでした。Xperia5Uなんかは7種類ぐらいあったんですけど……。
やはり人気は限定的で、出荷数も抑えているんでしょうか?
書込番号:24237929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankだからじゃないですか?
SoftBankのXperiaは伝統的に売れてませんし。
ショップから白ロムが在庫処分で大量に流出するくらいですし。
メジャーアップデートも一回目以上は期待できませんしね。
書込番号:24237949
13点

Xperiaはニッチ需要の為販売台数を絞っています
だから入荷が遅いし発売台数も少なくなります
書込番号:24238007 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今回は半導体不足による原価コスト上昇とかあって一般人には買えない値段になってしまいましたからね
何と初期在庫は全国で30台ほどだったらしいです!
書込番号:24238067 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>conan大好き♪さん
その電気量販店でもXperia1Vのカバーやフィルムは2〜3種類しか展示されていませんでした。Xperia5Uなんかは7種類ぐらいあったんですけど……。
そもそも発売時期が違いますし量販店で扱うのは日本メーカー品です
アマゾンではそれなりに多いと思いますが
書込番号:24238082
7点

日本では圧倒的にiphoneが売れていますからね。
大手家電店でもソニーとシャープの最新機種のカバーは少なく
共に1列しかありませんでした。
iphoneは5列の棚が3台埋まっていました。桁違いですね。
書込番号:24238170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の友人も2人Softbankから機種変更しましたよ、自分は
docomoですけど、自分より速く予約してたらしいですけど
書込番号:24239009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の友人Softbankで先月末に予約して購入しましたよ
因みに自分はdocomoですけど今月始めに予約して購入出来ました。
書込番号:24239237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
>樹海でかくれんぼさん
>mjouさん
>ネモフィラ1世さん
>見知らぬ人ですさん
>ACテンペストさん
皆さん、回答ありがとうございます。
お騒がせしました。本日商品確保のメールが届きました。
ところで、
商品の発送手続きを開始しました。
というお知らせが来ました。
そして、
次回お知らせする「商品出荷完了」メールをご確認くださいとありました(現時点で商品出荷完了メールは無いです)が、これは割賦の審査も終わっているということでしょうか?
働いている会社名などは入力しましたが、直ぐに上記のメールが届いたので、審査ってこんなに早く終わるものなのか?と疑問に思い、質問しています。
勿論、未払いや銀行以外のローンは無いので大丈夫だとは思いますが……。
書込番号:24239817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

出荷されました。ありがとうございます。
書込番号:24240436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Softbank版Xperiaはau&docomoに比べ
修理受付期間が短いのが通例です
SONYとSoftbankとの販売契約によるものと思われます
裏にキャリアロゴ無いのから見て代理販売なのかな
au&docomoは販売主ですので対応違います
お気を付け下さい
書込番号:24240771
3点

一応SoftBankアプリは幾らかはバンドルされてますし一応の向け先機種名は振ってあるはず(そう言えば今回は何SO?)
まあ、少なくともdocomo&auよりは開発予算はケチられてそうなのでカスタマイズは最小でしょうけど。
書込番号:24240827 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
2021年度端末のキャリア型番は以下が割り当てられてます。
Xperia 1 V → A101SO(SoftBank)
Xperia 10 V → A102SO(Y!mobile)
昨年から型番ルールが変更されソニー端末だとA001SOなどでしたが、年度が変わり数字先頭が1になりました。おそらく来年度はA201SOなどになりそうです。
書込番号:24241400 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
どうもです。
SoftBank版はどうも覚えつけられないですな。
なんでおおっぴらに言いたがらないのだろう?
書込番号:24241442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ACテンペストさん
数年前からSoftBank、Y!mobileブランド共通でキャリア型番はあえて表記しないようにしてますからね。何故かモバイルルーターのみキャリア型番表記してます。
端末背面のキャリアロゴ刻印を廃止したり(一部メーカーはパッケージなどはキャリアロゴしっかりあるけど(笑))、時期としてはあの辺りからかな?
キャリアやメーカー管理として一応キャリア型番が割り振られてる感じでしょうかね。
キャリア端末には変わりなく、ドコモやau向け同様にキャリアカスタマイズはしっかりされてますし。
書込番号:24242068 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

>ほうでっかさん
>フォトプロでボケ効果の設定は出来るのでしょうか?
PROモードではボケの設定は出来ません。
ベーシックモードも自然なボケ出は無く人工的に作るボケなのでキレイでは無いです。
PROモードでボケを出したいなら広角側ではボケ無いので望遠側を使って被写体と背景の距離を取ってください。
スマホの小さいセンサーでも少しはキレイにボケてくれます。
書込番号:24241020 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

マニュアルでISOとSS調整してあげれば多少ボケますが、スマホのカメラである以上絞り固定なので一眼並みは無理ですね
ボケ感で言えばAQUOS R6の方が上ですが、あちらも上手くいけばというだけでフォーカスとかピント合わせには一工夫要ります
書込番号:24241204
7点

>ネモフィラ1世さん
>α7RWさん
>たろう911さん
ありがとうございます。
教えて頂いた方法で試したいと思います。
書込番号:24241840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
xperia1の時から使っている手帳型のケースを購入しました。RT-RXP1M3ELC3
オートスリープ対応と書いてあったので、カバーを閉じるとスリープするんだろうなと思いきや、隙間から覗くと、画面つきっぱなし。
Xperia1のときは左上隅に合うようにカバー側に微弱磁石が埋め込んであったのですが、購入した手帳型ケースにはどこにも見当たりません。
・スリープセンサーはどこに配置されているかご存知なら教えてください。
→そこに合わせて、とりあえず微弱磁石をカバー側に張り付けようと思います。
・xperia1の時にあった設定の中のカバー種類設定ってないですよね。探しましたが見つからないので、有無ご存じでしたら教えてください。
書込番号:24237594 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はドコモオンラインショップのスマートフリップケースを購入しました。
webには記載されていませんがオートスリープ対応でした。
確認したところ、左下辺りにセンサーがあるようです。
書込番号:24239943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答ありがとうございます。
左下ですね。
使わなくなったケースの磁石部分を切って合わせてみました。写真の位置でオートスリープするようになりました。
ん?くっついてる。裏表逆に付けようとすると、極性で反発してくっつかないので、買ったケースには磁石が入っているようです。位置が悪いのかなとケースを外して近辺をスリスリしてみましたが、スリープしません。微弱すぎるのかな?
とりあえず写真の状態で使うことにしました。ダサ。ま、勝手にくっついてるからいいか。
書込番号:24240650 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じケースを買っていて、今日届いたんですが、確かにオン・オフしないですね。
どうやらケースと画面の間に、隙間があるのが原因のようです。
完全な設計ミスですねぇ(苦笑
とりあえずメーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:24241145 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうなんですよ、きっちりパッケージの先頭に唱ってあるのに。
はっ!レシート捨てちゃった。。
書込番号:24241468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
位置情報衛星についてなのですが
GPS以外の衛星、みちびき、ガリレオ、GLONASS等に対応してますか?
色々対応している方が都会のビルが多い所でもズレが少ないような気がして気になっています。
書込番号:24241155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在はチップセット(Snapdragon)レベルでみちびき、ガリレオ、GLONASS、Beidouに対応しています。
ただし製品の出荷国向けに取れる衛星を制限を掛けている場合があります。
日本向け端末では全ての衛星が取れるはずですが GPS Testなどのアプリで利用可能な衛星を確認することが出来ます
書込番号:24241222
7点

>MG75Gさん
お忙しい中返信ありがとうございます。
全ての衛星に対応している場合
例えばGoogleマップとかを使う場合
全ての衛星を使って位置を補正したりして
正確に位置を知れるのでしょうか
書込番号:24241227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ内部での補足衛星の扱いについての詳細は分かりかねますが、基本的には使える衛星はすべて使うようになっているかと思います。
書込番号:24241237
6点

>MG75Gさん
なるほど、ありがとうございます。
書込番号:24241246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どたなか
もしこちらの機種お持ちであれば
GPS TESTの結果教えていただけないでしょうか
書込番号:24241247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
カメラの性能重視で1iiiを購入しました。レンズに傷をつけたくないため、レンズ用のガラスの保護フィルムをつけましたが、写真の画質が微妙に白っぽくなったような気がしています。かといって、フィルムを外すと持ち運びや置いたりするときに傷つきそうですし、悩んでいます。皆様はどうされておられるでしょうか?
書込番号:24240748 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大事にしようとする気持ちはわかりますがそのままですと綺麗な写真が撮れません。スマホを置くときにちょっと気をつけて置けば良いだけですよ。例えばレンズのある面は下にしないとか指が触れてしまったらすぐに綺麗なレンズ用のクリーニングペーパーで拭くとか!
書込番号:24240759
13点

一眼用の高価なレンズならフイルターを取り付けますが、スマホのレンズに画質を悪くするものは着けないですね。
今は純正のケースを装着していますので机上で擦れて傷が付く事は防げます。
しかしポケットの中やカバンの中で傷つく事も有るでしょうけど全く気にしていません。
傷が付くのはレンズを覆っているカバーで直接レンズに傷は付いていませんから大丈夫と思います。
私は2年毎に買い替えますし保証も有りますから、こだわらないようにしています。
書込番号:24240773 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>もつこりさん
レンズフィルムはフレア、ゴーストの発生原因になります。
くもりの原因にもなります。
カメラ画質を気にしないでも良いのなら貼られても良いかと思いますがカメラの画質を気にするなら貼らない方が良いです。
基本、レンズ部が凸したケースを着ければ、余程の事が無いとキズは付きません。
書込番号:24240810 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も付けませんね〜
ある程度の小傷はスマホでもカメラでも使っていれば付くし、かといって光に照らさないと視認出来ないくらいの傷なら画質には全く影響しません
書込番号:24240843
12点

私も傷がつくのが怖くてガラスフィルムを付けてます。
https://item.rakuten.co.jp/whitebang/rays4589862989761/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
付けない方が綺麗に撮れるのだとは思いますが、とりあえず買ったばっかりなので、傷つけたくない方が勝ちました!
書込番号:24240851 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

基本的に2年ごとに買い替えしているので、素のまま使っています。
純正のスタンドケースを使用していますが、レンズフードも兼ねて傷防止にもなるかと。
書込番号:24240873
5点

皆様、早速のご回答誠にありがとうございました。皆さまのご意見を参考にさせて頂き、レンズの保護フィルムの接着剤がレンズに付着するなどの不具合等はないでしょうか💦張り付ける前に皆様に相談すればよかったと後悔しています。。
書込番号:24241085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早速のご回答誠にありがとうございました。皆さまのご意見を参考にさせて頂き、保護フィルムは剥がしたいとおもいます。フィルムを剥がす際に、レンズの保護フィルムの接着剤がレンズに付着するなどの不具合等はないでしょうか?張り付ける前に皆様に相談すればよかったと後悔しています。。
書込番号:24241091 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)