Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(1093件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ180

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia1から機種変更 Xperia10V?かXperia1V?

2021/08/15 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

クチコミ投稿数:19件

【使いたい環境や用途】バラの写真や手作りケーキを撮りたい。近寄って撮りたいです。それを sns に
upしたり、メルカリに出品するモノを撮りたいです。ゲームや動画視聴は しません。LINEや時々長電話するくらいです。

【重視するポイント】
Xperia1と同等か それ以上にキレイに撮れたら良いです。バラの色味が実物に近く撮れるなら最高です。
夕方のバラや 室内での撮影を見たままに
美しく撮りたいです。
3年位 大切に使いたいのでそれなりの丈夫な物が良い。
【予算】
毎日 使う物なので相応の金額は覚悟してます。
一括購入のつもりです。
【比較している製品型番やサービス】
Xperia10Vをショップが推してきます。 Xperia1Vは 惹かれますが 私の様な者には贅沢でしょうか? 使いこなせるか?それも不安です。
【質問内容、その他コメント】
ずっと Xperiaでした。迷える私にどうか
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:24291611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/15 19:47(1年以上前)

10IIIを買ってカメラは一眼を別に買う

書込番号:24291628

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/08/15 19:52(1年以上前)

ショップが1-3を敬遠するのは、10万円超える機種の割に、発熱とバッテリー消費が多いリスクがあるからだと思うよ。
高額で買ってリスクを背負うことになるなんてイヤだしね。
アプデで発熱や消耗で抑えれたと報告あるけど、性能を抑えたりしての半分騙し騙しのソフトウェアでの制御だからな。
個人的には、10-3か次の1-4まで待った方がいいと思うよ。

書込番号:24291635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2021/08/15 20:24(1年以上前)

>Fontainebleauさん
こんばんは。早速のお返事、ありがとうございます。
はい、カメラのほうが理想に 近いですね。
でも Panasonicのミラーレスカメラを持っておりますので あくまでも スマホ 希望です。
10Vですね。

書込番号:24291695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/08/15 20:40(1年以上前)

>東芝三菱さん
こんばんは。早速のアドバイス、ありがとうございます。
発熱報告 気になりますね。Xperia1も春、早朝15分位 撮影してると 発熱と警告文が出ました。
ゲームや動画視聴しなくても そんなに発熱するのでしょうか? 
困りますね。やはり背伸びしてまで 1Vを買うのは
考え物ですね。

書込番号:24291726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/15 20:48(1年以上前)

発熱と電池持ち酷いとかよく言われるけど、スナドラ888搭載機でまともなのはS21Ultraくらいですよ

5Vは1Vよりマシらしく電池持ちも良いようなので、4Kとか3D iTofセンサーとか要らないならこっちを待った方が良いと思います
価格も1Vよりは安いでしょう、寧ろ安いからと安易にミドルレンジに飛び付くと後悔するかも(アプデ期間とか1年後の動作性とか)

書込番号:24291747

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/15 20:54(1年以上前)

追記ですが、ハイエンドからの乗り換えはハイエンド以外基本的にNGです

書込番号:24291755

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19件

2021/08/15 21:41(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
こんばんは。アドバイス、ありがとうございます。
今 持っているXperia1は ハイエンド機種、という事でしょうか? 寝ぼけた事を言ってすみません(汗
指紋認証がワガママと言うこと以外、コレと言う欠点もなく 2年使ってまだ キレイで良く動く機種です

ショップが言うから 機種変するかなぁ、、位に思っていました。 私の記憶では10万は しないが
5、6万以上の金額だったようです。
うーん…ネモフィラ1世さんが 言わんとする事、わかります…。
アドバイス頂いた機種も 調べてみます!


書込番号:24291872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/15 21:50(1年以上前)

その通りXperia1はSnapdragon855というハイエンドですよ
で、10VはSnapdragon690という(5G向けですが)ミドルになります

ただXperiaの場合大小含めたアプデ期間はハイエンドが3年間に対して、ミドル以下は2年間と冷遇されがちなので長く使うには向きません
後カメラもハイエンドに比べてミドルはいまいちと言われてます

書込番号:24291895

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/16 10:32(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
自分もXPERIA1,から1−Vに機種変更しましたけど因みに
docomoですけど、友人も同じ感じでSoftbankで機種変更
しましたけどXPERIA1の時は自分がAndroid11でSoftbank
はAndroid10でも環境にもよりますけど普通に通話より
LINEの方が通話普通に出来てましたけど1−Vにしたら普通に
通話の方が安定してますね、ゲームは自分もしませんが
cameraいじったりPrimeビデオ等で発熱って程感じた事も
ないですし、コンビニ等でも使えなかった事もないですし
まぁFeliCaは確かSONYとかPanasonic、NTT、Google等
が確か開発でしたかなので逆に使えなかったら困りますけど
Twitter等ストレスなくって友人の話しですけど

電池持ちも-1より1−Vの方が良いしSDカードに対応してますし音も1とは比べものにならない位良くなってます
10-Vは義理の両親が使ってますけど、SHOPでいじった位
ですが質感等も良く、写真位ならSHOPでも確認出来るかと
YouTube等でも確認出来ますけど、XPERIA-1より使いやすく成ってると自分は感じてます。

書込番号:24292518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/08/16 12:45(1年以上前)

自分も以前そうでしたがよく買い替えていました。
スマホに10万以上出すのに抵抗が出てきました。
カメラを別に持っているなら、凝った写真はそれでやればいいです。
ただ、出先でいつも持っていくのは嫌だという人もいるでしょう。
今もXperiaですが、次はコスパのいいXiaomiのpocoにしますね。
基本のスペックは高いけど、安いのがいいです。
Xperiaの半額くらいです。

書込番号:24292711

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2021/08/16 15:05(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
お返事遅くなり すみません。
5Vは 日本未発売なのですね。そして まさに今秋発売か? と言うタイミングなのですね。
オンラインストアとか検索するけど無くて…
不勉強丸出しで 爆汗です。でも勉強になりました。
スペック等比べると 1Vと10Vの間位でしょうか?
ハイエンド機種で カメラ機能も 安心出来そうですね。で、1Vよりリーズナブルだったら嬉しい限りです。
手持ちのXperia1に特に 不具合が無い限り
5Vの登場を 待つのもアリ!ですね。


書込番号:24292893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/16 15:29(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
こんにちは。貴重な1Vと10Vの情報を お知らせ頂き ありがとうございます。
そうですか!音も忘れていました。Xperia1はイヤホンジャックが無かったですね。私はWALKMAN+ワイヤレスイヤホンで聴いています。
1Vなら電池持ちを余り気にせずに良質な音楽が楽しめそうですね。やはりイイですね、1V。
出掛ける時 スマホ1つで完結しますね。

書込番号:24292922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/16 16:12(1年以上前)

>MiEVさん
こんにちは。シャオミ、見て来ました。 驚きの価格で スペックもまずまずでコスパに優れた機種なんですね。ここで初めて知った機種です。ドンドン高くなる スマホとその真逆のスマホ。選択肢が増える事は良い事ですよね。
私は スマホデビューからXperia一筋でしたので
iPhoneや他のスマホは 使いこなせる自信がないんですよ。
おっしゃる通り カメラよりも手軽なスマホの出番が多いのは確かです。

書込番号:24292964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/16 18:27(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
他の方のご意見と相反しますが、長年のXperiaユーザーであり、こだわりポイントがカメラである主さんが選ぶべきはやはり1 IIIだと思います。発熱などの懸念はありますが価格.comのレビューでのレイティングが4以上と高い平均値を保っていることからも、問題点はあっても致命的で購入を断念するほどではないかと個人的には思います。

一眼で撮れば良いじゃないかみたいな意見もありますが、それでも主さんがスマホでも撮りたいと考えるなら10 IIIを敢えて選ぶ必要性もないかと思います。

ちなみに今は何をお使いなのでしょうか?最近ハイエンド機は高値傾向にあるので、場合によっては電池交換して継続利用が吉の場合もあります。

書込番号:24293207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/16 19:04(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
すいません。Xperia 1をご利用なのですよね(汗)

では改めて。今お使いのXperia 1を電池交換され、継続して利用されることを強くお勧めします。

理由としては、後継となるべき機種において、これまで以上にXperiaらしさが無くなって来ていることが挙げられます。

分かりやすいところで言うと、まずPOBoxが付属されなくなります。代わりにGoogle謹製のGboardが標準となりますが、使い勝手がPOBoxと大きく変わります。

私自身はXperiaユーザーでないのでそれ以上詳しくは言及出来ないのですが、それ以外にも色々とXperia独自のものからAndroid汎用のものへの置き換わりが進んでいるようです。

おそらく1万円程度出せば1の電池交換は可能だと思うので、目立った故障や破損などがなければ継続して利用されるのがよろしいように思われます。修理受付などは2023年9月まで行われる筈ですし。

書込番号:24293274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2021/08/16 19:50(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
他の方も言われていますが
5年以上前の端末ならまだしも下位の性能のcpu搭載機にしてしまうと
ゲームなどをしなくても
ウェブサイトの読み込みや支払いの際のアプリ起動などの
レスポンスの微妙な差がイライラするポイントにもなります。

書込番号:24293348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/08/16 22:07(1年以上前)

>しらたまちゃんさん

そもそも、大枚はたいて買い替える必要ってあるんでしょうかね。

カメラが進化したという程度で、普通に使うにはあまりメリットがないように思いますよ。

もう暫く我慢して新しい機能が追加されるとか、よっぽどの進化があれば迷わず買い替えましょう。

スマホという名ですが、もともとはただの携帯電話です。

書込番号:24293605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/16 22:47(1年以上前)

Xperiaらしさが無くなってるとかよく言われるけど、CinemaProとかPhotoProとか他社にはある?て疑問が。
全盛期XZ時代までの人が多いから1以降のはそうなんだろうけど、1以降とXZ時代とでは全くの別物な事を忘れてる人が多い気がするね。
確かにPOBoxとか純正アルバムとかは無くなったけどそれらを犠牲にしつつも、追加されたものだってあるわけで。

書込番号:24293668

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/16 22:51(1年以上前)

因みにGoogle謹製のに置き換わってきてるのはXPERIAだけの話じゃなく、AQUOSもS-ShoinはGboardへ、自社製フォトアプリもGoogleフォトになってます(R6、sense5G)
OneUIとか独自UI搭載したGalaxyとかと違って、多分独自UI持たないAndroidはみんなそうなんじゃないかなあ・・・

書込番号:24293675

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2021/08/17 01:36(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
最近のスマホはかなり良くなっておりストレスなく使えます。
ハイエンド機では3年位は問題なく使える筈です。
xperia1 をお使いとのことですが、後1年は使えると思いますよ。
10Vと比較しても遜色は無いんじゃないでしょうか。
5Vだと画面が少し小さく感じると思います。
慣れれば問題ないかも知れませんけどね。
発熱問題は今後発売される機種が改善されるかと言えば、発売されて使ってみないと分からない問題です。
高性能化と同時に新たな冷却機能が開発されない限り改善され難いと思います。
1Wに期待しても裏切られる可能性が無いとは言えません。

書込番号:24293854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2021/08/17 02:37(1年以上前)

>しらたまちゃんさん
私は発売日にXperia1から1-Vに乗り換えました。
au版なので178,000円と確かに高かったですが、ポイント等々使用して15万切る位で買いました。それでもドコモ版とほぼ同じくらいですが(汗)

昨今の半導体不足は今後2年程度は継続する事、それ以後解消されたとしても世界的な半導体需要はさらに伸びていくことは目に見えているので、次機種以降も価格は上がるとの予測を立てこちらを購入しました。
1-W以降で20万超えてきたらもう買えません…。
自分は電池交換しながら4年は使う予定でいます。

ミリ波の5Gにも対応しているので、当面は1-Vで困ることはないはずです。
Xperia独自アプリが無くなることも、どのみち将来的に機種変更したら無くなるのだし別のアプリでも何も問題ないです。

10-Vはやめておいた方が無難です。新幹線乗っている人がわざわざ在来線快速に乗り換えるようなものです。
ショップが推す=向こうが売りたいだけで、こちらが必要なものかどうかは関係ないですね。
機種変時にいらないアプリやらサービスやらを押し売りされるのが面倒くさいのでこの10年ショップには足を踏み入れていません。
トラブルが起きなければ問題ないですし、起きても自力で解決策を導き出せればショップはなくても問題ないのですから。

発熱に関しても個々の掲示板にいっぱい書き込みがありますが、au版に限ればソフトウェアアップデートがあって以降は発熱は気にならないレベルになりました。真夏の炎天下で長時間動画撮影とかじゃなければ問題ないんじゃないですかね?
8月上旬に快晴の屋外で10分ほど動画を撮った分には、熱くなったけど他の機能も含めて問題なく使えましたよ。

書込番号:24293877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/17 08:55(1年以上前)

ショップ店員とか如何にもスマホのこと知らなそうな人をターゲットにしてますからな
こないだも「こちらのXPERIAは一番安くて2万円ですよ」とか言ってAceU勧めてるの見ました

書込番号:24294032

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 11:28(1年以上前)

>ryu-writerさん
こんにちは。  POBoxが無くなること先週この
掲示板の他のかたの 投稿で知り、POBoxどっぷりの私は 今のうちに慣れないと!とGboardに置き換えて 特訓中です(笑
使い易かったのにな&#12316;POBox…。
でも 慣れて来ました!

電池交換の事 思いもしませんでした!
下取りしますんで…のショップの言葉を鵜呑みして
言われるがまま、ハイ!乗り換えの つもりでした
(大恥→汗) Xperia1に申し訳ない・・

詳しい情報を 教えて頂きありがとうございます。
10Vは この際 選択肢から消します。
 現状維持か 別ハイエンド機種変か?に
絞りたいです。

書込番号:24294261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 11:36(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは。レスポンス差でストレスになるのはイヤですよね。   浮かれている私に 皆様の冷静な分かりやすいアドバイスが 身にしみます。
現状維持も含め 検討いたします。

書込番号:24294272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 12:57(1年以上前)

>suumin7さん 
こんにちは。たくさんの方が 落ち着け、待て待て!と 言ってくださってます。>suumin7さんも
そのうちの お一人ですね。
手持ちのXperia1は 指紋認証だけ気まぐれだけど まだ2年のお付き合いです。  電池交換の話も今朝
伺いました。現状維持が 今のところbest でしょうかね。色々 見極めないといけませんね。

書込番号:24294398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 13:47(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
POBoxもアルバムも無くなるのですね。
幸か不幸か 代々のXperiaでアルバム機能、使った記憶が ありません。  XperiaZ4タブレットも持っていますが全て Google フォトで同期しておりました。
使えないのは 私、持ち主ですね。(汗
使いこなせているなら アルバムがなくなり残念!と
言えるのですが…。 Xperia人の風下の人間です。
今は 来るべき未来に備えて Gboardと睨めっこです。

書込番号:24294464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 14:26(1年以上前)

>樹海でかくれんぼさん
こんにちは。この掲示板でご意見を お聞きして
本当に 勿体ない事をしようとしていたなぁと気付かされました。その前のXperiaXZもキレイなまま
ありますが バッテリー交換したら甦ったとのコメントを見ました。  良い物は大切にしてあげると
応えてくれますね。  10V購入はやめます。
新機種が出ても こちらの諸先輩方の レビュー等 拝見して購入する事にします。

掲示板見て いつも思うのは
幸いにも 自分が購入したXperia(タブレットを含め)の全ての機種が初期不良や不具合がなく 側に居てくれた事です。

書込番号:24294524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 15:26(1年以上前)

>DORI8BBTさん
こんにちは。  auの1Vユーザーさんとの事、興味深く拝見いたしました。やはり そのままの金額が出て来ると 正直ヒキますね(汗) 再来年辺りは約20万前後って もはや家電並みですね。(怖すぎ!

前の方々にも教えて頂きましたが
10V購入 やめときます。DORI8BBTさんが例えて下さった通りですね。せっかくだったら 良い物を長く 大切にしたいので 購入する時は 妥協はしたくないです。今のXperia1のバッテリー交換して
今 たかぶっている自分の発熱を冷ましつつ、状況を見極めたいと思います。
指紋認証の気まぐれ具合さえ なければ特に 不満は ないのですが。

Update 後の様子も参考になりました。動画は殆ど
撮らないです。 でも基本 うちのバラは春と秋しか
咲かせないようにしてるので 真夏の発熱は大丈夫かな? Xperia1は 春 普通にフォト撮ってても発熱して警告してダウンしてました。
もし…1Vか新機種を購入したら 満開の花畑を 
ぜひ 動画に収めたいですね。

書込番号:24294586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/08/17 15:59(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
失笑;(汗)
そのお客様 うちの主人かもしれない。
電気関係の国家資格を色々 持ってるけど頑なに
壊れてないから…ってスマホを拒んでいましたが
先月やっとスマホに替えました。 
通話とメールが出来れば良い!アプリや機能は要らん
と見事なまでにブレない人です。
スタッフのオススメなんて無視して低価格のXperiaに
してました。
すみません、私事で 脱線しました。
私も 次はSHOPじゃなく オンラインで買ってみようかなぁ。ショップからしたら 私って イイカモ
でしょうね。(失笑;汗)
本当に イイお勉強させて頂きました。
恥を忍んで お尋ねして良かったです。

ネモフィラ1世さんが 言われた通り
その時期を待つ事にしました。

書込番号:24294624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/08/18 21:26(1年以上前)

皆様 どなたも こんなど素人丸出しの私からの質問に真摯にアドバイス頂き
ありがとうございました。 発熱中の自分の物欲を 冷ましつつ まだ元気なXperia1を大事に使います。
色々と 教えて頂き感謝いたします。   機種変更したい時、変更後の問題点等ありましたら 引き続き ご指導のほどよろしくお願いします。


書込番号:24296705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/08/18 21:37(1年以上前)

自分も長くXperiaユーザーです。
ただ毎年変えるには、使い方でメリットがありません。
かなり今のは性能がいいので。
今のを使っていて問題ないなら、電池交換もいいでしょう。
だいたい1万円くらいでしょう。
預けるのも10日〜14日間くらいでしょう。
変わりの端末も貸してくれます。
性能の良いものを買うと、10万円は越えます。
これが何ともないと思うならいいでしょう。
自分は徐々に端末のかける金額に疑問を持つようになりました。
家の電話関係も固定費なので、毎月出るのにも不満です。
家の電話はYouTubeにアップするので、やめることは出来ません。
出来るだけ固定費を下げたいです。
そうすると、xiaomi poco 3F 5Gだと、昨年のフラッグシップ機の性能で5万円(CPUやメモリで変わる)前後は魅力的です。
ま、色々と悩んでください。(笑)

書込番号:24296727

ナイスクチコミ!7


@ponkotuさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/20 17:58(1年以上前)

私もXperia1愛用者です、
指紋認証ですが、
私は、指紋認証登録5個のうち3個を
同じ指で登録して使用しています、
この使い方で指紋認証が反応しない事は、
一度もありません、
すでに同じ方法をされているのでしたらすみません。

書込番号:24299536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2021/08/21 18:48(1年以上前)

>@ponkotuさん
わざわざ アドバイス頂き ありがとうございます。
お返事 遅くなりました事、お許しください。
私は もうクセなのでしょうが 右人差し指で認証する事が多いので 右人差し指で複数回 登録しています。
リモートサポートの方に 確認したところ
今の登録を破棄して 再登録しては? との事でした。  設定のリセットですね。
すると ウソみたいに さっと認証出来るようになりました!ちなみに 今回は右人差し指に加えて
右親指、右中指も登録してみました。
Xperia1の指紋認証の気まぐれに お悩みの方は
一応 ダメモトで やっとみる価値あるかも?です。
 
すっかり まともになり さあ!使い倒すぞ!と意気込んでおります。

書込番号:24301288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗い所でのCamera pro撮影について

2021/08/11 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:4件
当機種

アプリ Camera proを、カメラモードで暗い所で
レンズ前に手をかざすと、手の真ん中に黒い影のような物が
写るのは仕様でしょうか?

書込番号:24284450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/11 20:50(1年以上前)

Camera ProではなくPhoto Proですよね

書込番号:24284549

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/08/11 21:39(1年以上前)

あっ、ごめんなさいphoto proです

書込番号:24284632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


minimagさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/23 14:52(1年以上前)

3D iToFセンサーから発せられてる赤外線が手にあたって写り込んでるんだと思います。

書込番号:24304487

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/08/23 16:10(1年以上前)

>minimagさん
なるほど、そうなんですね!
カメラに疎いもので・・・
壊れているのかと思いました、安心しました。
ありがとうございました!

書込番号:24304576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleフォト不具合?

2021/08/10 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:28件

質問失礼します。
Googleフォトで写真を1枚選択した状態で他のアプリを開いて再度Googleフォトを開くと写真が左上にかたよった状態になりませんか?
一応ソフトウェアアップデートとGoogleフォトのアップデートは確認済みです。

書込番号:24282318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/08/10 17:59(1年以上前)

確かになりますね。
スワイプして写真を変えたりすると、直りますね。

書込番号:24282472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2021/08/10 20:54(1年以上前)

>たろう911さん
私だけでは無いんですね
ありがとうございます

書込番号:24282778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/10 22:37(1年以上前)

何故docomo

書込番号:24282995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/08/10 22:54(1年以上前)

すいません、返信の意味が理解出来ないのですが
ドコモだと何か問題あるのでしょうか?

書込番号:24283036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/10 23:02(1年以上前)

すいません写真とかの事ですね。

書込番号:24283050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akkiynyaさん
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/08/10 23:31(1年以上前)

同じ症状でてました。
Docomoですがシステムアップデートしたら改善されましたよ!

書込番号:24283099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/11 05:18(1年以上前)

夜中に設定してあったので忘れてました。

書込番号:24283287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/08/11 06:26(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん

意味がわからない書き込みはご遠慮下さい。

書込番号:24283328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/08/11 10:27(1年以上前)

システムアップデートで直るんですね!
公表されていなくても色々細かい修正があるんですね。

書込番号:24283598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/08/11 11:55(1年以上前)

>akkiynyaさん
昨日のドコモのソフトウェアアップデートですよね?
私もそちらはアップデートしたのですが相変わらず不具合でたままでトホホです

書込番号:24283762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/30 22:27(1年以上前)

auですが、9月のソフトウェア更新をした状態でPlayストアから一度アプリを削除してもう一度googleフォトを更新し直したら直りました。

書込番号:24372191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/10/01 19:37(1年以上前)

>それはどうかなさん
お返事ありがとうございます。
ドコモから昨日ソフトウェア更新があり
更新したところ、不具合が解消しました。

書込番号:24373646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperia 1V(Mark3)ホーム画面の回転

2021/08/07 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

SONY XPERIA 1V(ドコモ SO-51B)の「設定」→「画面設定」→「画面の自動回転」を『ON』にしても【ホーム画面】が横向に回転しません。

他のアプリ(例えばChrome、ミュージック、Y!カーナビ!など)は本体を横向きにすれば画面も自動で回転します。

・同一機種を使われている方、同じ状況でしょうか?
・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?

書込番号:24276090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/08/07 08:02(1年以上前)

>いつきいなさん
>・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?

たんに設定をしていないだけではないでしょうか?

Xperia 1 III SO-51B 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so51b/download.html

ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→ホーム画面の回転を許可→オン

書込番号:24276097

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2021/08/07 08:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

コメントありがとうございます。
ご指摘いただいた通りでした。

無事機能しました。

書込番号:24276107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:46件
機種不明
機種不明

(異常)本体を横にした時のスクショで、画面は横だがメニューは縦のまま

(正常)本体を横にした時のスクショで、画面は横でメニューも横文字で表示

Xperia1V(ドコモSO-51B)のphoto proアプリのBASICモードで、度々、端末本体を横にしてもMENU等の文字や各種アイコンが横にならず、撮影した画像も縦で保存されます。
(AUTOモードにすれば「横表示・横撮影」になり、保存した画像も横になっています。)

ドコモのサポートセンタへ電話連絡し、遠隔操作で「photo proアプリのストレージを消去・キャッシュを削除」や「Android System WebViewのストレージ消去」などを行ってもらいましたが、一時的には回復します(端末を横にすると文字もアイコンも横になります)が、しばらくすると同じように横表示にならなくなります。

また、メーカーであるSONY(My Sony)の専用チャットで相談したところ、「システムソフトウェアやアプリが最新ではない場合は最新版へ更新」、「Google アカウントを一旦端末からログアウトさせた状態で動作を確認」と提案され実施しましたが、やはり一時的には改善するものの、何度か試しているとまた同じ事象へ戻ってしまいます。

結果的に、「端末修理に出されますか?」との提案になりましたが、ちょっとお高いdocomo selectの全画面フルクリアガラスフィルム(DOME GLASS)を施工しており、また一から端末設定を行うのも面倒だし、AUTOモードで撮影すれば常に横になるので修理に出すのを躊躇しているところです。

なお、縦横表示を意識するアプリでは、端末を横にすると横表示になるので、個人的には傾斜センサ?など本体の故障では無く、アプリの不具合ではと思っています。

どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?
この事象の解決方法をご存じであれば教えて欲しいです。

書込番号:24271957

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/04 13:19(1年以上前)

>hayabusa_kozouさん
言われてためしたら、遅く動かしても、素早く動かしても
すぐ反応しますよ、自分のは動きますね。
スレ主さんと同じ画面設定でも違う設定でも

書込番号:24272305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2021/08/04 14:50(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
そうですか・・・やはり個体が悪いんですかね

ご回答ありがとうございました
引き続き情報を待ってみます

書込番号:24272400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/04 14:53(1年以上前)

私のもたまになりますよ。
その場合はカメラアプリを1度消して再度立ち上げると戻りますが、、、、

書込番号:24272403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2021/08/04 15:03(1年以上前)

>たまちゃんたまちゃん2さん
そうですか、やはり同じ事象になる端末があるみたいですね

自分のは一旦縦表示になるとアプリや端末の再起動では復活しないです

その都度アプリのストレージ消去するのは本末転倒なので、何かしらの対応策が無いか引き続き情報を待ってみます

書込番号:24272418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/04 16:34(1年以上前)

>hayabusa_kozouさん
外は暑いんですが何度かためしましたけど...自分のでは確認
できません、すいません。
最近カスタマーセンターSONYの、addressご案内しましょうかとか前のように使えませんからね。

書込番号:24272507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2021/08/04 17:49(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
たった今試したら、1回目は正常で2回目からはまた縦固定になりました

なんでかなぁ・・・って諦めの境地です( ; ; )

書込番号:24272581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2021/08/11 20:33(1年以上前)

本日、今回のシステムアップデートを実施したところ、その後は本体を横にすると常に横構図になるようになりました。

よって、このスレは解決済みでクローズさせていただきます。
ご回答いただいたニコニコKK2019さん、たまちゃんたまちゃん2さんありがとうございました。
(後ほどグッドアンサーを付けさせていただきます)

書込番号:24284523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/12 01:52(1年以上前)

>hayabusa_kozouさん
良かったですね。同じXPERIAですからSONYさんにはプレステ売れて安心しないでXPERIAも頑張ってもらいたいですね。

書込番号:24284905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2021/08/12 12:35(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
ありがとうございます

なんか、キャリアやメーカーとのやり取りの労力をかえりみると釈然としない思いが残りますが、結果、修理に出さなくて良かったということでお終いにします

書込番号:24285452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステータスバーの設定方法

2021/08/03 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

【使いたい環境や用途】
画面上部のステータスバーに任意でアイコンの表示の設定が可能でしょうか?
GPS使用時にGPSのアイコンを表示させたいのですが、何らかの設定で可能でしょうか?
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24270963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/03 19:52(1年以上前)

Androidでは、位置情報利用中にステータバーにアイコンが表示されますが。何か勘違いしているのでしょうか?

書込番号:24271286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/03 20:29(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。今まで使っていたAQUOSはクイック設定の位置情報のアイコンをONにするとステータスバーに位置情報のアイコンが出ていました。Xperiaでは位置情報のアイコンをONにして、地図など位置情報を要するアプリを開いている時しかステータスバーにアイコンが表示されないのでしょうか? 知らない間にGPSがONになり無駄なバッテリー消費を避けたかったため、AQUOSのように位置情報が
ONとなったら、位置情報を要するアプリの使用に関わらず、アイコンが表示されないのかなと思っているものです。

書込番号:24271355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/04 01:02(1年以上前)

多分で申し訳ないけれど、無理だと思います。
設定としてオンになっているかどうかではなくて、機能が使われているかどうかで、アイコンの有無が変わる仕様だと思います。
Wi-Fiもおなじで、オンになっていても、アクセスポイント(親機やスポット)に接続していない時は、電波のアイコンは消えます。

そして、電池減りを気にするなら、位置情報の設定がオンになっていても、実際にアプリから位置情報の取得が行われなければ、電池消費には影響しないので、気にする必要が無いと思います。
位置情報の設定がオンになっているかどうかではなく、位置情報を取得するアプリが有るかどうかの方が電池への影響は大きいと思います。
また、アプリごとに、バックグラウンドでの位置情報の取得を許可するかどうかの設定があるので(というか、許可しなければ、そのアプリは位置情報を取得できないので)、実質的には勝手に位置情報を取得して、電池を消費するというのは、あり得ないと思います。

書込番号:24271732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/08/04 07:49(1年以上前)

重ね重ねのアドバイス有難うございます。他の方々からも同様のアドバイスをいただきました。結論としてアプリ設定において位置情報をアプリ使用時のみに限定しておけばよいとの助言をいただきました。常に使用と設定すればアプリによっては中にはバックグラウンドで動いているものもあり、その場合は勝手に位置情報も拾うので電力も消費するとのことでした。納得の上、解決しました。ありがとうございました。

書込番号:24271877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)