| 発売日 | 2021年7月9日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ | 
| 重量 | 186g | 
| バッテリー容量 | 4500mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  Xperia1IIIのカメラはどの1眼フレに値するのですか? | 67 | 10 | 2021年7月14日 18:27 | 
|  画面上部の | 9 | 2 | 2021年7月13日 20:26 | 
|  スピーカーの音 | 20 | 3 | 2021年7月13日 19:32 | 
|  入手出来ましたか?  | 44 | 14 | 2021年7月13日 17:12 | 
|  ワイヤレスイヤホンについて  | 9 | 1 | 2021年7月13日 16:30 | 
|  購入にあたり | 48 | 11 | 2021年7月12日 10:01 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
写真にはそんなにこだわりはないのですが、せっかく買ったので知りたいと思いました。
今回のXperia1IIIのカメラのスペックはどのデジカメや1眼フレカメラに値するのですか?
Sonyのα7IIかα7IIIあたりですかね。
 2点
2点

値しません。理由はレンズと画像素子が物理的にデジタルカメラには劣るからです。
スマホのカメラとしては高機能ですが本物のカメラと比較するのはナンセンスですよ。
スマホのカメラのメリットはスマホの画面で鑑賞するだけならデジタルカメラにもそれほど劣らないと言う事です。画像処理の過程で綺麗に見せているだけです。
PCの液晶モニターで見れば違いははっきり分かります。
書込番号:24236111

 11点
11点

>ほうでっかさん
>デジカメや1眼フレカメラに値するのですか?
しませんよ。
センサーサイズも違えば、レンズも違う。
AF性能は良くなっていますが所詮スマホのカメラです。
センサーサイズ
XPERIA1V 
24mm 1/1.7
1.6mm 1/2.6
70mm 105mm 1/2.9
24mmが一番大きくて1/7
α7系
フルフレーム
36×24mm
センサーサイズの大きさがぜんぜん違います。
α7sは同じ画素数ですが、フルフレームと豆粒サイズなので画質も違います。
高画像=キレイではありません。
センサーにいかに光を読み込ませるかが一番重要です。
レンズも違います。
フルフレーム用のレンズは安くても5万、平均10万前後位します。
書込番号:24236142 スマートフォンサイトからの書き込み

 18点
18点

>ほうでっかさん
>今回のXperia1IIIのカメラのスペックはどのデジカメや1眼フレカメラに値するのですか?
Sonyのα7IIかα7IIIあたりですかね。
もし値するならカメラ業界は死んでしまうよ(笑)。
車で言うと軽自動車がどれだけ良くなって進歩しても、普通車も普通に進化する訳だし
追いつく追い越す事は無理でしょう。それと同じ。
軽自動車とレクサス、いやそれ以上の物と比較してる様なものです。
書込番号:24236199

 10点
10点

>ねこさくらさん
>α7RWさん
>JTB48さん
分かりやすい回答して頂きありがとうございます。
スマホのカメラとデジカメや1眼フレと比較してはならないことが分かりました。
記事で「もっともαに近づいたXperia」と書いていたものですから、勘違いしました。
勉強になりました。^^
書込番号:24236273
 3点
3点

あくまでαの技術を用いたてだけで、一眼レフには敵いませんよ
ちなみにAQUOSR6も1インチセンサー用いてますが、結局モノホンの一眼には及びません
確かに色味とか現実に近い自然な感じはSONYらしさがありますが、絞りとか固定ですからね〜
書込番号:24236822
 10点
10点

カメラに興味がないのに、10数万円するスマホをここ数年買い続けている私。
なんだかなぁ。。。
書込番号:24237010
 7点
7点

どこもかしこも、スマホが醜くなっていく、、、
Galaxy S22 Ultraはオリンパス製、5レンズ、200MPセンサーを搭載へ
https://androidnext.info/?p=12045
ソフトバンク、ライカ全面監修のスマホ「Leitz Phone 1」を7月16日に発売
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1337490.html
Huawei P50、とんでもないカメラデザインに
https://www.gizmodo.jp/2021/06/huawei-p50.html
書込番号:24238889
 0点
0点

AQUOS R6は、色の忠実度でいうと、一眼レフに勝っていると思う。
いまの一眼レフのJPEGの色はどれも現実離れしているから。
書込番号:24239092
 5点
5点

>Yoasobi大好き!さん
どんどんカメラ大きくなっていってますね・・・・
メーカーさんは進化はカメラしかないと思い込んでいる、それかスマホの進化の限界が来ていてるのかな。
書込番号:24239406
 0点
0点

付加価値を付ける部分がカメラの性能くらいしかなくなっていますね。
あとは、折りたたみ式になるか、メガネ型になるかのどちらかでしょうね。
書込番号:24240055
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
感度が悪い方、いらっしゃいますか?
ステータスバーから下1cmくらいの感度が悪く、ステータスバーを下ろしたり、タップしたりの反応がかなり鈍いです…
画面の感度の設定などあるのでしょうか…?
ガラスフィルムの影響…?
書込番号:24238539 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

この機種の事を詳しくYouTubeで動画投稿してるガジェキチさんがフィルムの相性で画面上部の反応が悪くなると言っていましたよ。(なのでアプリは上部に置かないみたいです)
当方はネットで適当にガラスフィルム買ったのですが、反応感度は特に変わらないので物によって上部の反応が悪くなるのは本当みたいですね…
書込番号:24238591 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

>そいやすさん
YouTube情報、ありがとうございます。
早速の故障かとドキドキしましたが、フィルムとの相性のようであんしんました。
書込番号:24238667 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
スピーカーで音楽などを聴くとき、出だしだけ下のスピーカーから徐々に真ん中になりませんか?
(この間2秒くらい)
横にしたとき特に分かります。(右から真ん中へ)
みなさんはどうですか?
 5点
5点

すみません、説明が分かりずらかったので補足します。
下のスピーカーは最初から大きな音に対して、上のスピーカーは最初小さく徐々に大きくなります。
書込番号:24236250
 4点
4点

ZX2のころだったか、カスタマーセンターに質問したことがあります。上側のスピーカーは電話の時に耳に当てるので、万が一の時でも突然の大音量にさらされないようにフェードインするようになってるとのこと。
書込番号:24238146 スマートフォンサイトからの書き込み

 8点
8点

>答えたがりさん
返信ありがとうございます。
そう言う理由があったんですね。
今回初めてXperiaに機種変しまして、前に使っていたAQUOSフォンではそういう事がなかったので、てっきり初期不良かと。
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:24238557
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
docomo オンラインショップで6/6(日)にフロストブラックを予約しました。7/10(土)10時の時点で予約状況は、商品入荷待ちのままです。手にできた方はまだまだ少ないのでしょうか?
書込番号:24232499 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

私は4月16日に予約し、7月6日の10時に入荷案内のメールが届きました。
仕事の都合で明日届けて頂くのですが、楽しみに待っている状態です。
今後毎年機種交換は出来ないと思い36回分割で購入に踏み切りました。それにしても高額になったものですね。
一般的な普通のノートパソコンを超えようとしています
書込番号:24232525 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

返信ありがとうございます。発売延期もありましたし、6月上旬の予約では、商品入荷のお知らせはまだまだかもしれませんね。楽しみに待ちます。それにしても、お値段は高いですね。
書込番号:24232553 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

6月14日予約のパープルは昨日、届きました。
ブラックの方が人気なんですね。
書込番号:24232604 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

私は7月5日にオンラインショップでグレーを予約して本日受け取りです。
場所や色など関係してますかね。
書込番号:24232632 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

返信ありがとうございます。6月予約でパープル届いたのですか。色によってもだいぶ違うのですね。
書込番号:24232661 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

返信ありがとうございます。色によって随分違うのですね。
シルバーも良さそうですが、今朝どこかのオンラインショップでシルバーは在庫ありになっていました。
書込番号:24232666 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>ueiさん
人気なブラックだからでしょうね。パープルはそれよりあとでも発売日手に入りました。
書込番号:24232689 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

当方の場合、6月21日にオンラインショップ予約し、
7月6日の10時位に入荷案内のメールが届いてます。
仕事都合上、再来週受け取りになりますが...。
主要機能、カメラ及びオーディオを重点にして、
各メーカーさんのハイエンド機種運用しましたが、
特にカメラ性能では、SONYさんでの、IM業務で身を
もって知らされ正にハイエンドモデルはSONY製品
と判断に至って、それ以降、SONY信者です。
書込番号:24232716 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

参考になれば6月13日家電店舗予約ブラック発売日に入荷しました
書込番号:24232776 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

ドコモオンラインショップで4月24日にフロストブラックを予約して6日の13時に購入手続き、9日午前に届きました。
書込番号:24232852 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

皆様返信ありがとうございます。
色もそうですが、予約先によっても差がありそうですね。
Sony製品に対しては技術力への信頼・デザイン・発想が好きで、今回のXperiaも各機能の向上も楽しみです。子供の頃からSonyへの憧れもありありますね(^ ^)
書込番号:24232863 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

6月26日に予約して今日届きました。
色はブラックです
書込番号:24233062 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>ueiさん
普通に、ヨドバシカメラ博に全色あったので、グレーを端末のみ購入しました!
docomoショップやオンラインより、大きな家電量販店の方がもしかしたら、早いかもです。
書込番号:24233143 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

11(日)にステイタスが入荷済みとなり、手続きをして本日届きました。夜中にゆっくりと移行作業をしようと思います。
返信していただいた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:24238352 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
発売日に入手し、本体のスピーカーの音量は申し分ないのですが、エアポッツを接続したところ音が小さすぎます。開発オプションの絶対音量も無効にしても、再起動しても音量が全く上がりません。こんなものでしょうか?以前のZPremiumではでかい音になってました。ちなみに新幹線に乗ってノイズキャンセラオフで聞くと音楽全く聞こえません。
書込番号:24238219 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

エアポッツの初期化で解決し、Xperiaの音量MAXでは聴けない程でかくなりました。もしAndroidとエアポッヅで同じように音量上がらない場合はイヤホンの初期化をオススメします
書込番号:24238302 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
皆様、購入したときの
お支払いはどうされてますか?
高額なので購入を躊躇われてる方も多いかと思います。
参考になればと思いまして質問してみました。
私はXPERIA1を25000円買い取り
プランを変えて5500円引きしてもらい、
あとポンタポイントで支払いました。
実質145000円程でした。(フィルム、ケース込み)
分割も考えましたが月の支払いも大きくなるので
一括で買いました。
良ければご意見いただけたらありがたいです。
書込番号:24235159 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>DーBOY0811さん
はじめまして。私は普通に分割払いにしてます。docomoショップで契約しました。
書込番号:24235311 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

ご返信ありがとうございます。
月々のお支払いはどれくらいになるのでしょうか?
書込番号:24235327 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

36回払いが4,290円
24回払いが6,435円
12回払いが12,870円ですね
書込番号:24235376

 9点
9点

>ネモフィラ1世さん
すみません。フォローありがとうございます!
書込番号:24235383 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

分割12回です(大体月1万ちょっと)
ドコモオンラインショップで買ったので端末下取りはポイントバックになります。
購入時の割引
クーポン(22,000円)、ポイント(14,000p)
上記分を割り引いたのを12回払い
端末下取りポイント35,000p(予定)
実質の割引71,000円相当
書込番号:24235388 スマートフォンサイトからの書き込み

 9点
9点

>DーBOY0811さん
私もプラン変更による5500円引きと、楽天ポイントが30000ポイントあるのでそれを使用して142500円の支払いでした。
おかえしプログラムを使うとまた2年後に機種変更を検討しなければならないのが嫌なのと、楽天ポイントを使用するには一括での支払いが条件だったのでそちらにしました。
書込番号:24235636
 6点
6点

分割だと月のお支払いが大きくなりますね。
一括払いの方もいらっしゃるんですね。
ご返信ありがとうございます。
書込番号:24235760 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

自分は一括で購入しますけど・・・分割にしても払う金額は変わらないんだから一括で払った方が月々の負担が少なくなる。高額といいますけど、どのメーカーも5Gのスマホで有機ELディスプレイ3連カメラになれば10万円超えます。XPERIA1Vは有機EL4Kディスプレイですしカメラが最上級クラスなので15万円は安いと思いますが・・・
書込番号:24235800 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>DーBOY0811さん
私は、ゴールドカードの特典クーポン諸々で2万ほど値引きで購入しました。
残りをスマホお返しプログラム利用で36回分割。
1回目が3710円
2回目以降が3678円
現行機種の下取りは後日、ポイントで還元との事なので、購入金額には反映せず。
docomoポイントが7万近くあったので最初に値引いてと思ったのですが、ショップのアドバイスで購入時には使いませんでした。
引くと毎月は減るが減った分で均等割りになるので、お返しプログラムで損をする為。
ポイントは毎月の携帯代の支払いに当てる事になり、当分は携帯代は引かれません。
書込番号:24235958

 3点
3点

>DーBOY0811さん
今回の機種完成度が高いので長く使えそうなのと車の残クレまがいな縛りに縛られたくないので一括払いしました。
hidekazu.comさんのように月々の支払も回線の利用料だけの請求になるので楽になります。
書込番号:24235969
 3点
3点

色々なお支払いの仕方があるんですね。
ポイントが無いとやはり
高額で購入に躊躇してしまうのは
仕方ないですね。
書込番号:24236004 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Xperia 1 III [フロストブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001348668.jpg)
![Xperia 1 III [フロストパープル]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001348669.jpg)
![Xperia 1 III [フロストグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001348760.jpg)
![Xperia 1 III [フロストグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001394558.jpg)
![Xperia 1 III [フロストグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001394560.jpg)
 
                    


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 












 
 










 
 
 
