端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2 | 2021年9月7日 17:50 |
![]() |
4 | 4 | 2021年9月9日 01:49 |
![]() |
21 | 8 | 2021年9月6日 17:34 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年8月22日 23:25 |
![]() ![]() |
65 | 9 | 2021年8月22日 12:40 |
![]() |
33 | 4 | 2021年8月20日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
購入して数日はUSBPD充電器で高速充電が出来ていたのですが、ここ最近いくら時間が経っても充電が増えず電流値を調べると500mAから下をうろちょろする位の電流しか流れずに、使用状況によっては電流が足りずに放電になってしまう事もあります。
充電器に刺したまま再起動すると高速充電されるのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24328553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

持ってませんが本体が発熱してる時は低速充電になりますよ
再起動して改善(リフレッシュによる解放)するなら、現状はこれが仕様という事なんじゃないでしょうか
書込番号:24328942
6点

確かに熱い時は低速になりますけど、一晩スリープで置いておいて冷えきった状態でも起こるので恐らく違う原因なのだと思います…。>ネモフィラ1世さん
書込番号:24329354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
発売日に購入してから、amazonショッピングアプリが起動してもろくに使えずフリーズしています。アプリの不具合かと思って様子をみていたのですが、そうでもなさそうなので質問させていただきました。他にもChromeもたまにフリーズしたり、カメラが起動しなかったりもあるのですが・・・。
再起動して、検討したところ、再起動直後に起動すると少しはまともに動きますが、すぐに固まってしまいます。wifiとモバイルネットワークを切り替えても症状は同じでした。
他のアプリが干渉してるのか、初期不良なのか悩みどころです。
書込番号:24328171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えてますよ。
書込番号:24328226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげややさん
追伸Amazonは勿論
Amazon.Primeははいけんしてましたけど2回位前から
AmazonタイムズPrimeとかゆう1ヶ月無料の動画も
アニメしかないので1ヶ月でタイムズPrimeの?の方は退会
しますってAmazonのチャットで連絡したらGmailで
退会するとの事でした。中国の方の対応でしたので
サポートセンターに確認しますけど。
書込番号:24328247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
情報ありがとうございます。あれから、色々試した結果、SDカードの不具合が判明しました。SDカードを外すと、アプリなど快適に使用できました。
書込番号:24330082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かげややさん
良かったです。
書込番号:24331907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
質問です。
発売日に購入してから、アップデートも全てやってますが、純正カメラアプリPhoto Proで撮影時に、1〜2枚撮ったら毎回アプリが落ちるのですが、自分だけでしょうか?(購入当初から)
発熱がほんのり熱い程度だと大体落ちます。
18万もしたのに正直これはどうなんだ??
書込番号:24325035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

18万ですか。
書込番号:24325376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモは15万ですよ
書込番号:24325392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ原因か分かりませんが、自分も購入当初同じような事象が数日続きましたが、Google Photoのアップデートで直りました。
書込番号:24325513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ネモフィラ1世さん
スレ主さんが18万したとか
自分も何故かと思いまして。
書込番号:24325696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia 1 III SO-51B docomoとありますけど?
18万はソフトバンク版です
書込番号:24325765
5点

>ネモフィラ1世さん
ですよね、ですけどスレ主さんの機種確認しましたら
docomoと成ってますよね
自分のはdocomoですけど電源落ちる事もないのですけど
工業製品なので絶対は、あり得ませんけど
一応確認しました、例えば自分のdocomoは5G入りますけど
友人のSoftbankさんの同じ機種は入らないらしく
(自分の住んでるエリア)なんですけど、後auさんとLINE通話
だと問題なく通話出来ますけど、SoftbankさんだとLINE通話
駄目で普通に通話は問題ないのですが勿論auさんとは
LINEも普通に通話も問題ないですし、docomoどうしは
どちらも問題ないですけど、一応自分がdocomoなので
不具合出てるってはいけんするとdocomoか気になりまして
価格.COMsizeも、Softbankさん訂正する気もないし
スレ主さんに悪気もないのでしょうけど。
書込番号:24325967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、値段勘違いしておりました
自分だけみたいですので、とりあえず修理に出してみようと思います。ありがとうございました
書込番号:24327713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SoftBank
はじめまして。
2021年7月にSoftbankのオンラインストアで機種変でXperia 1iiiを購入しました。
先日CinemaProを起動したところ、画面がほぼ真っ暗の状態で録画した映像も同様です。(室内で照明付けても晴れた野外でもかろうじて見えるレベル)
いろいろ調べでlookの設定をN/Aにしても状況は改善しません。
通常のカメラアプリで動画は正常の明るさで撮影できます。
設定など考えられる原因はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24302775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

写真を拝見すると、露出がアンダーになっているようです。シャッター速度を遅くするか、ISO感度を上げれば良いと思います。
書込番号:24303026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答ありがとうございます。
ご教授頂いた内容で試してみます!
書込番号:24303761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
【使いたい環境や用途】
主にカメラ、ゲーム、動画視聴、LINE
【比較している製品型番やサービス】
Xperia 5 U
【質問内容、その他コメント】
現在、Xperia XZ1を3年半ほど使っております。
ストレージが99%でいっぱいなのと、充電の持ちが急激に悪くなり、いよいよこの週末で機種変更を検討しています。
Xperia 1 Vにするつもりでショップに向かったのですが、店員さんから5 Uを激推しされ、結局決めきれずに帰ってきてしまいました…。
ゲームも色々プレイしますが、それほどデータ量の大きなものはありません。
どちらかというとカメラを重視しているのですが、恥ずかしながら高度な設定などは出来ません。1 Vと5 Uで比較したらやはり素人撮影でも差が出るでしょうか?
店員さんは価格も1 Vの半額(一括で88,000円程)だし、上記の内容であれば5 Uで十分と仰っていましたが、あまりに推すので逆に即決出来ませんでした…(^^;)
XZ1と比較したらいずれも高スペックだとは分かっているのですが、他の方のご意見も伺いたく思っています。よろしくお願い致します。
書込番号:24301560 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これはバッテリー周りの問題があるみたいですから
5IIのほうが安心かなって気はしますね
書込番号:24301676 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

好き嫌いがあるので、この後もコメントはしませんが。
iPhone12とXperia 5Uの写真比較のユーチューブ紹介しときます。
https://www.youtube.com/watch?v=vlAaVU9ii3I&t=616s
カメラ比較 iPhone 12 vs Pixel 5
https://www.youtube.com/watch?v=AsjoMBVg_ZY
書込番号:24301740
9点

XPERIA1Vはクチコミでも多くの問題点が指摘されているのが気になるし素人が使うには高価過ぎます。
5Uで十分だと思いますね。
書込番号:24301883 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

普通、販売員は販売成績をできるだけ良くしようとするためできるだけ高額の商品をオススメします。
それなのに敢えて安い製品を勧めるしかも激推レベルだとその高額の製品を勧めたくない理由があるからです。
販売員もできるだけ自分ファンのリピーターを増やすためたとえ高くて利益率があってもクレームになる確率の高い商品はできるだけ売りたくないんです。
書込番号:24302011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>miii_xsさん
私なら1Vにしますね。
auモデルを発売初日から使ってます。
他にも書き込みしてますが、購入当初は発熱に問題ありましたが今はほぼないです。
ゲーム長時間とか動画長時間じゃない限りまず気にならないレベルです。
カメラに関しては色々比較検証されているのでそちらにお任せしますが、2台並べて同時に撮影(環境・条件を揃える)して違いが判るかどうか、だと思います。細かなディティールや色味の違いが判別できる目をお持ちなら、それらの画像を参考に選ばれるといいと思います。
使っているうちにすぐに慣れてしまうので、わざわざ比較しない限りわからないと思いますが。
ストレージに関しては少しでも多い方がいいので、キャリアモデルにこだわらなければSIMフリーの5Uの方が多いです。
キャリア128GB、SIMフリー256GBで、価格は約2万円差です。
東芝三菱さんがおっしゃることとは違う理由で、店員が売りたい理由があると思います。
5Vがそろそろスタンバイしているから在庫を吐き出したいのでしょう。
そろそろ登場から1年経つので、ユーザーからの注目も低ければ余計そうだと思います。
ただし、値段に関してはちょっと一呼吸おいて考えた方がいいと思います。
5Uが1Vの半額といっても、色々性能も違うしそれでも約9万円です。十分高いです。
それでも今後の国内外経済情勢や半導体需要の推移、セキュリティアップデートなど諸々考えると高くても最新モデルである1Vがいいと思います。
書込番号:24302422
9点

参考までに。
5U⇒https://www.youtube.com/watch?v=tcNJaYUfnbY
1V⇒https://www.youtube.com/watch?v=cMwgMkfoBVE
>コッチャマンさん
その方は一部で有名なXPERIAアンチなので何の参考にもなりませんよ。
特に比較動画ではわざとXPERIAの方が悪く見えるようにし、両者コンセプトが全く違うのに難癖付けてるので界隈ではかなり嫌われてます。
書込番号:24302512
12点

1Vと5Uの大まかな違いと言えば4K+120Hzか、フルHD+120Hzかですね
安定性では888を積んだ1Vは不安定、5Uは865なので後者の方が無難
カメラも、少しでも望遠を重視つつAF精度も良い方がいいなら1Vですが、そうでなければ5Uでも問題ない(そもそも望遠重視の人はGALAXYですね)
ゲームも画面小さくても構わないなら5UでOKかな
総合的に見たら私も5Uがお勧めですね
今秋出るだろう5Vを待つのもありだと思うけど価格は12〜3万らしいので
書込番号:24302528
4点

>Fontainebleauさん
ご回答ありがとうございます。
バッテリーの面でも5 Uをおすすめ頂くご意見が多いので、気持ちが5 Uに傾いてきました…笑
再度、実機を見てみたいと思います!
>コッチャマンさん
情報頂き、ありがとうございます。
参考にさせていただきますね!
>suumin7さん
そうですね…使いこなせないかもしれない、と思うと1Vはちょっと勿体ない気もしてきました。
もう一度店頭で見てきます(^^)
ご回答ありがとうございます。
書込番号:24302644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>東芝三菱さん
ご意見ありがとうございます!
店員さんの押しの強さがとても気になっていましたが、そうした背景もあり得るのですね。
5 Uに傾いていますが、今日改めて、実機を見に行って決めたいと思います。
>DORI8BBTさん
ご回答頂き、ありがとうございます。
元々1 Vを買う気満々で店舗に行きましたので、とても迷っております(>_<)
また、わたしも5 Vの発売に向けた在庫処理の可能性も勘繰ってしまい、即決出来ませんでした(^_^;)
再度、実機を触りに行ってきます。
>ネモフィラ1世さん
ご意見ありがとうございます!
5 Vを待つことも考えたのですが、スマホが持たなそうなレベルでして…(;_;)
CPUやカメラの面でもアドバイスありがとうございます。5 Uにだいぶ傾いてきました!今日中に決めてきます(^^)
書込番号:24302667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
昨日から、電源ボタンを押してスリープにすることができません。
指をあてると画面ロック解除はできるのですが、電源ボタン長押し→無反応、電源ボタン1クリック→無反応、電源ボタン指紋ロック解除→できるという状況です。
同様な不具合の方いらっしゃいますでしょうか?また解決方法などをご存じの方いらっしゃればご教授いただけないでしょうか。
故障な気もしていますが、よろしくお願いいたします。
3点

先ずは再起動してみては如何ですか。
書込番号:24299036 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>コバンバさん
過去の書き込み「アップデート後に電源キーの物理操作が効かない?」に
同じ現象が書かれています。
結局再起動すると直るようです。
私は電源ボタンが壊れていると思い修理に出しましたが、
再現性無しとのことで、そのまま戻ってきました。
ドコモショップの方も、故障ですねって言われたんですが...
書込番号:24299478
8点

以前同様の事象が発生し、電源ボタンが効かないため再起動もままならず故障を疑いましたが、下記手順の強制再起動実施後は復活しました。
作成中データの保存等行ったうえでお試しください。
本体が振動するまで「音量upボタン」+「電源ボタン」長押し
です。
書込番号:24299762 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

故障ではありません。Xperia1Vは指紋認証の不具合が色々報告されています。人によって症状が様々なのが面白いですね(^^)自分も悩んでいる一人です。アップデートによる解消を待ちましょう。
書込番号:24299854 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)