Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

マナーモード中のシャッター音

2021/11/22 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 とも1094さん
クチコミ投稿数:16件

こんにちは
今回国内版シムフリーを購入しました。
そこで質問なのですがマナーモードにしているとカメラのシャッター音がならないのですが故障でしょうか?それとも仕様でしょうか?

書込番号:24458093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 とも1094さん
クチコミ投稿数:16件

2021/11/22 16:36(1年以上前)

ちなみに設定のシャッター音はありにしてあります。

書込番号:24458096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/22 17:13(1年以上前)

マナーモードにしてても、してなくても、カメラ起動してて
シャッター押さなければ鳴りませんけど。

書込番号:24458140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とも1094さん
クチコミ投稿数:16件

2021/11/22 17:28(1年以上前)

すみません
自分の説明が悪かったです
マナーモードでカメラ起動しシャッターボタンを押した時になります。

書込番号:24458155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/22 22:01(1年以上前)

>とも1094さん
こちらもマナーモードでも画面シャッター、フレームシャッター音成りますけど。

書込番号:24458618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも1094さん
クチコミ投稿数:16件

2021/11/23 15:36(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
は国内版シムフリーのxperia1Bを使ってるのですか?

書込番号:24459713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/23 16:53(1年以上前)

docomoです、鳴りませんは訂正、音鳴ります。
音鳴らないアプリもあるでしょうけど鳴らないと盗撮
みたいで(笑)鳴らないアプリは入れてません。

書込番号:24459854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/25 19:25(1年以上前)

私もsimフリーですが、マナーモードで鳴りません。
その他、いろいろと、不具合?仕様?があるので、
シャッター音が鳴らないのは、仕様なのか?不具合かはわかりませんが・・・

書込番号:24463164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2021/12/15 15:35(1年以上前)

>とも1094さん

過去のクチコミにもシャッタ音の書き込み多数ありますよ。

「カメラ操作音」の設定に関係すると思ってましたがマナーモードに関係するかはちょっとわかってません。

書込番号:24495532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/02/09 23:08(1年以上前)

つい最近、国内版SIMフリーのXperia 5 U を購入しましたが、マナーモードにしているとシャッター音がなりません。
マナーモードを解除するとシャッター音は鳴りますのでスピーカーの故障ではなさそうです。
ですが、仕様書などを見てもマナーモードでもシャッター音は鳴るように書いています。
不思議で仕方ありません。

書込番号:24590304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2022/02/09 23:43(1年以上前)

調べてみると分かりました!
XperiaのSIMフリー版のみにある仕様のようです。

以下のような記述がありました。

Xperia 1 IIの電源を切り、SIMカードを抜いた状態で電源を入れます(電源を入れたままSIMカードを抜いた場合は一度Xperia 1 IIを再起動してください)。
標準のカメラアプリを起動すると、カメラ設定(歯車アイコン)の中の「音量キー設定」と「保存先」の間に「カメラ操作音」という項目が出てきます(SIMカードを挿している時はこの項目が表示されていません)。通常はONの状態になっていますので、タップしてOFFに変更します。

書込番号:24590355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2022/02/10 08:20(1年以上前)

ただ私のスマホは購入時の最初からシャッター音がオフになっていたようです。
主さんもおそらく同じく購入時からシャッター音がオフになっていたものと思われます。

書込番号:24590632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ撮影について。

2021/11/15 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 東出口さん
クチコミ投稿数:8件

つい先日写真を撮ろうとしたところ、常に連写するようになってしまいました。
ベイシックモードで画面を軽く押しても2枚連写され、オートモードでのボタン撮影でも2枚連写されます。
再起動しても変わらず、困っております。購入して1ヶ月ほど立ちましたが、今までそのようなことはありませんでした。
そのような症状の方や、解決方法などがあれば教えていただければ幸いです。

書込番号:24447228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/15 18:43(1年以上前)

設定や再起動等でも改善しないのであればdocomoに確認
した方が良いのでは?
発売日から自分のは保護フィルム等もコーティング剤しか
使ってませんが不具合は出てないのでアドバイス出来なくて
申し訳ありませんけど、フレームの物理ボタンも多少
の、あそびはありますけど、DSのデモ機でも嫁の5−Vでも
嫁の母の10-Vでも同じ感じですが>東出口さん
の様な事は無いですし、他のレビューや書き込みも全部確認はしてませんが、もし故障や不具合なら今より悪く成らない
内にDSで確認した方が良いかと。

書込番号:24447369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/15 19:48(1年以上前)

因みにシャッタースピード等の設定ではないですよね。

書込番号:24447467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 東出口さん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/15 21:10(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
シャッタースピード等の設定は確認しましたが、問題はありませんでした。
ガラスフィルムとカバーをつけているので、因果関係があるかもしれません。近々ドコモショップに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:24447615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/16 00:34(1年以上前)

そうでしたか、お役に立てなく申し訳ございません>東出口さん

書込番号:24447893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/16 04:22(1年以上前)

>東出口さん
BASICのタップでのみ連射するなら保護ガラスの可能性もありますけど、AUTOでもとのことなら保護ガラスの線は低いかもですね。

たぶん確認されたかと思いますが、ドライブモードは連続撮影になってませんよね?

書込番号:24447990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 東出口さん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/17 00:01(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
とんでもございません。
>mastacembelusさん
確認しましたが、一枚撮影でした。
ガラスフィルムとカバーの相性が悪いのかもしれないですね。
皆様ありがとうございます。

書込番号:24449479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

低負荷ゲーム中の発熱について

2021/11/15 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

この機種の発熱に関してはここでもさんざん議論されていると思いますが、パズドラという比較的低負荷なゲームをしている際(ゲームエンハンサーバランス使用)、30分ほどでバッテリー温度が42度近くになり、10%以上電池が消費されました汗
3dゲームなどの高負荷ゲームでないのにここまで発熱するとは、と驚きました。前機種のXZPではなかったことなので。。
みなさんのXperia1-3も発熱にか関してはこんな感じでしょうか?
それともわたしの個体が異常なのでしょうか?
流石にバッテリー温度が42度は劣化が心配ですよね汗

書込番号:24447152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/15 15:57(1年以上前)

ホットモックを触った程度ですが、プリインされてるゲームをやると数分もしない内にカメラ部分がかなり熱くなりますね
今がこれで、発売直後では背面全体がアッツアツになった気がします

書込番号:24447177

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/11/15 17:57(1年以上前)

>おおほりこうえんさん
SD888が発熱を持つので諦めるしかないですよ。
個体差でもありません。
SD888搭載しているからです。
私も同じですし、いつもの持ち歩いているSD765G搭載端末と同じ使い方をしてもXperia1Vは温かくなりますからね。
正常なので割り切って使ってください。

書込番号:24447303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/11/15 21:01(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
なるほど、発売当初はもっと熱かったんですね汗
発熱はアップデートで大分マシになったとあったので購入したのですが、それでもやはりホットモックなどのどの個体でも熱いんですね。
個人的にはGalaxyのようにクロック制限してくれていいので、発熱とバッテリーを次回のアップデートで改善して欲しいです。

>α7RWさん
SD888の発熱は本当にすごいですね汗
皆さんの機体もやはり同じように発熱するんですね。
ある程度覚悟して購入しましたが、4年ぶりの新機種だったので、想像以上で困惑してしまいました。
次世代のSD898も爆熱という噂ですし、個人的にはXperia1-3のハードウェアそのままでSd865か835を搭載して欲しいです(苦笑)
Mark3のハードウェアは私にとってほぼ完璧なので、発熱により基盤やバッテリーにダメージがいかないように気を付けたいと思います。

書込番号:24447597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/11/16 00:17(1年以上前)

よく勘違いされてる方がいるので一言。
パズドラは低負荷ゲームにあらず!実は高負荷ゲームですよ。
画面のエフェクトなどで実は結構処理持っていかれます。
買い替えなどでパズドラを口に出すと高額なAndroidかiPhoneを出されるのはそのためです。

書込番号:24447881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/11/16 00:37(1年以上前)

>柊 朱音さん
パズドラって高負荷だったんですね(驚)
一枚絵、パズル、派手じゃないエフェクトなので、てっきり低負荷かと思ってました(苦笑)
発熱が酷かった理由のひとつは高負荷処理だったんですね。
ということはあまり遊ばない方が良さそうですね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:24447899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/16 14:08(1年以上前)

>おおほりこうえんさん
ホットモックても一日中SHOPでは充電されてますからね
使い方しだいですか

SHOPによっては他機種は充電ケーブルはずしてる機種も。

書込番号:24448553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/11/19 20:58(1年以上前)

CPUをTSMCが製造していたら、こんな酷いことにはならなかったでしょうね。

書込番号:24453682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

機種変更考えています

2021/11/07 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

こちらの機種に機種変更考えています。

現機種はAQUOS R2です。
とにかくカメラが良くなくて、
次に変える機種はカメラ重視です。
おもに子供の写真を撮ります。
そして、現在発売されているなかでいちばん画面が大きいと感じるのでそれも魅力です。

ただ、お値段が高すぎて 10ー3と迷っていますが、カメラ重視するならやはり1ー3を選ぶ価値はありますでしょうか?
画面が大きくてデイスプレイも綺麗でカメラが綺麗。ゲームはやらず、LINE、Twitter、インスタグラム、写真がメインです。

Xperia以外は考えていません。
ahamoなども考えていません。
店頭で購入考えています。
10ー2は在庫切れでした。

お使いの方いかがでしょうか?
またAQUOSから変えた方などいらっしゃったらぜひお話聞きたいです。

書込番号:24433876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/11/07 10:15(1年以上前)

>>カメラが良くなくて

デフォルトのカメラアプリで不満有るならサードパーティーのカメラアプリをGoogle Playからインストールして工夫してみてはどうでしょうか?

書込番号:24433887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/11/07 11:06(1年以上前)

間を取ってもうじき発売の5IIIという選択肢もあるような気がしますね
ちょうど2つの中間くらいの価格帯、性能ですしカメラ性能は比較的高いと思います
実際に店頭に並び始めてから触るのがベストだと思いますが・・

書込番号:24433984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/07 12:05(1年以上前)

>tomo4038さん
家の義理の母親は、前に同じ機種ではないですがSHARPから
XPERIAに現在2回目の機種変更で現在10-V使ってます

嫁は5−V待ちです、自分は1−V使ってます
5−Vsizeも良かったですよ、自分も1−V、置くだけ充電現在は使ってませんしcameraも5−Vとたいして違いは感じません
でした
只自分はXPERIA−1からの機種変更なので満足してますけど
SHOPでいじってからでも良いかと。

書込番号:24434082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/07 12:32(1年以上前)

お子さんを撮るのがメインとなれば、動体へのフォーカスが速い1IIIは良い選択肢ではと思います

書込番号:24434128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/11/07 14:55(1年以上前)

>tomo4038さん

カメラ機能がいいといってもスマホ世界での話。

センサーの大きさやレンズの性能などコンデジにもかないません。

カメラだけのために大枚はたくのはもったいないのではないかと思います。

それでも買い替えるたいのならXPERIA5Vでも十分じゃないでしょうか。

書込番号:24434343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2021/11/09 06:59(1年以上前)

>tomo4038さん
>画面が大きくてデイスプレイも綺麗でカメラが綺麗

ディスプレイにどこまで求めるかですね。
4K動画視聴やゲームをしないってなると5Vでよい気がします。

カメラが綺麗は難しい表現ですが、
どんなに優れたレンズや映像素子でも、その瞬間が撮れなければ意味がありません。
Xperiaのカメラはα譲りの瞳AFとオブジェクトトラッキングが搭載されています。
動き回る元気なお子さんを撮るには心強い見方だと思います。

カメラ性能に関しては1Bと5Bは略同等なのでどちらでもよい気がします。

書込番号:24437161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/09 09:15(1年以上前)

何故コンデジの話をしてる人が居るんだろう

書込番号:24437310

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/10 17:01(1年以上前)

1−Vでも自然体なら良いかと思います真っ暗な夜間以外なら
自然体の色ですし

5−Vより少し1-Vの方が良いかと
YouTube等参考にしてはどうでしょうか。

書込番号:24439596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/10 18:23(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
やはり1ー3良さそうですね。
色々動画等も見てもう少し考えてみようと思います!

書込番号:24439687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/15 02:18(1年以上前)

スマホの話しだから別に問題ないですね
満足しない方はデジカメでも一眼レフでもと個人的には思います、SONYは、camera、ゲーム、FeliCa、ウォークマン等
自社で制作してるのを、スマホにスペックはまとめては
居ますけど、個人的には満足してます。
否定なさる方は他の機種で良いかと個人の自由の問題だし。

書込番号:24446464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia1IIIのカメラ

2021/11/01 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 雪丸2021さん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
カメラ

【使用期間】
昨日機種変


【質問内容、その他コメント】
Xperia1IIIに機種変して来ました!
カメラにすると本体カメラ付近からカチカチと小さい音がします&#128557;これは仕様ですか&#10067;

書込番号:24423579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2021/11/01 01:08(1年以上前)

>雪丸2021さん

>カメラにすると本体カメラ付近からカチカチと小さい音がします

カチカチではなく、1回だけ「カチ」という音ですよね?
これって、一番下のカメラレンズの絞り?が開く音じゃないでしょうか。
一番下のレンズを見ながらカメラを起動するとわかると思います。

書込番号:24423595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/01 06:48(1年以上前)

>雪丸2021さん
再起動や電源入れた時等も仕様ですので気になさらないで
大丈夫ですよ。

書込番号:24423698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/01 10:33(1年以上前)

>雪丸2021さん

望遠カメラはx3xとx4の切り替え式で、レンズが可動するのでその音です。
カメラをオンにした時の通常の挙動ですのでご心配なく。

書込番号:24423938

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/06 00:43(1年以上前)

>雪丸2021さん
過去の書き込み確認してからでも追伸今更とはいえ追加色もですがバッテリーの事考えてケーブル充電をオススメします
ソフトウェア更新後電池持ち良く自分は成ったのでケーブル充電にしました2年位使う予定です。

書込番号:24431764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/06 01:08(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
なにを仰りたいのですか?
カメラとは全く関係ないですよね

書込番号:24431794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2021/11/07 00:54(1年以上前)

>Black Blockさん

スレ主さんが「今更この機種を購入して大丈夫?」みたいなスレッドを立てた返答だと思われます(笑)

書込番号:24433493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/07 09:01(1年以上前)

カメラを起動すると音がするのは仕様であり正常ですよ
私の無印5もカメラ起動したりレンズ切り替えると「チッ」と音がしますが、非常に小さい音なので静かな部屋の中とかじゃないと気にならないかも?

書込番号:24433771

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ154

返信23

お気に入りに追加

標準

ChromeやYou Tubeでの不具合?

2021/10/30 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

クチコミ投稿数:80件

You Tube動画再生時に何度も「オンラインに復帰しました」、と表示されたり、Chromeの読み込みに失敗することがあるのですが、同じ症状の方はおられませんか?

書込番号:24421532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:80件

2021/11/01 09:51(1年以上前)

>みーくん5963さん
こちらのコメントを全て拝見しましたが、全く同じ症状みたいです。
ただ、こちらのコメントによるとどうやらAPNを設定し直したあとでも不具合起きているようです…
とりあえずこちらもAPNの設定など色々しましたが改善されませんでした…

>PONTA 20さん
キャッシュの削除や、一度アップデートのアンインストールを行ったり本体の初期化までも試しましたが、改善されませんでした…
どうやらアプリの問題ではなくそもそも通信事態が途切れてるっぽいです。
優先ネットワークから5Gを除外しても意味はなく…
修理に出してみます。

書込番号:24423896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2021/11/01 10:09(1年以上前)

>kensuke@2525さん

>とりあえずこちらもAPNの設定など色々しましたが改善されませんでした…

一応確認ですが。
APN設定を弄ったあとって、その設定画面を抜ける前に、画面右上の「:」(三点リーダー)をタップ→「保存」をやってますよね?
それ無しにそこの設定画面から抜けちゃうと、弄ったはずの設定値が実動作に反映されないっぽいので。

上記抜かりなく実行済みなら、残念ながら原因?対処策?は他にある感じですね。
同機種をお持ちの方のコメントを待ってください。。。

書込番号:24423920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2021/11/01 11:08(1年以上前)

docomo版ですが同様の事象が発生していました。
発生するトリガーはよくわからないですが、本体を再起動すると今のところ発生していません。

kensuke@2525さんは本体初期化しても発生しているとのことで、自分のもしばらくすると発生するんでしょうね・・・。

書込番号:24423973

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2021/11/02 15:40(1年以上前)

当方も全く同じ症状が発生しており、以前レビューにも書きました。
当方はドコモなので、この不具合はキャリア関係なく発生しています。
あまりにも酷いので、不具合の動画を撮影して、店舗に相談に行き、2週間かけて修理に出しましたが、「不具合箇所が見当たりません」というお決まりのパターンで返ってきました。

この不具合は、SNS等でも多数報告されてますが、ドコモ側は同様の不具合は把握してませんという対応です。
残念ながら、今のところアプデでも修理でも対応してくれない最悪の状態で我慢するしかなさそうです。

書込番号:24425749

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件

2021/11/02 16:35(1年以上前)

>みーくん5963さん
はい、そのようにしましたが効果なしでした…
>sandbagさん
自分のも再起動かけるとしばらくは治るのですが、2、3日経つとまた発生するので同じように再発するかもしれません…
>べべアナべべさん
修理出しても異常なしって本当ですか??
SNSで多数騒がれているのに問題を把握していないって、、、ドコモは相変わらずいい加減すぎますね

書込番号:24425819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/02 21:51(1年以上前)

>kensuke@2525さん

マイクロSDカードを使用してますか…
もし装備していましたら、取り外してYou TubeやChromeなど、ドコモスピードテストなど確認はどうでしょう!

マイクロSDカードが原因だと、端末にどんな症状あるのでしょうか…

書込番号:24426318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/11/03 18:46(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが
設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→詳細設定→ネットワークを自動&#12316;をオフ→ネットワークを選択

これをお試しください

書込番号:24427766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2021/11/05 10:44(1年以上前)

>PONTA 20さん
外しましたがしばらくするとまた発生しています…
>ポチンキ大好きさん
やってみましたが、症状は改善されないですね……

書込番号:24430656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/05 16:14(1年以上前)

>kensuke@2525さん

【画面の自動回転ON】にしてから端末の設定画面を横に切り替わった瞬間に5G+または4G+が消えたままや画面を消灯させてから電源ボタン押して画面が点灯した瞬間にアンテナピクト横の5.4+が消えたり表示されたりする症状ありますか?

XPERIA10IIの場合だと画面の自動回転ONにしてから画面が回転することで通信断線やネットの読み込みエラー、You Tubeのフルスクリーン時、画面が回転したから?【オンライン復帰しました】が表示がでておりました。

上記症状はテザリングONにしOFFにすると正常になるのですが、XPERIA1 IIIが再起動した時は正常だとすると、なにか操作した時に不具合があるのではと思いました。



書込番号:24431035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/11/06 18:46(1年以上前)

そうですか。それは残念です。
ちなみに優先モバイル通信はどれに設定されてますか?
私は5G/4G設定にしています
勝手に切り替わるのでしたら5G/4Gに絞ってみてはいかがでしょう?

書込番号:24432926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2021/11/08 11:01(1年以上前)

>PONTA 20さん
症状起きてるときは電源つけたときにアンテナの横は点滅しますね。
ただ、画面の自動回転は関係ないですね。
>ポチンキ大好きさん
優先ネットワークに関しては5G,4Gであっても、4G.3G(5Gに繋がらないようにするため)であっても発生します。

書込番号:24435652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/11/08 17:46(1年以上前)

有効な対策が見つかりましたのでお知らせします!

対応
・設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→詳細設定→ネットワークを自動〜のところオフ→ネットワーク選択(選択出来ないユーザーあり!原因不明)

・開発者向けオプション→ネットワーク→「prefer5G NR MODE」→NSA MODE→SA MODEに変えて様子見中

・設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→優先ネットワーク→4G/3G/GSM

結果
・上記の対応にて10分程度4K映像を鑑賞し一度もオンラインに復帰しました表示なし


参考まで

書込番号:24436273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/11/09 21:03(1年以上前)

開発者向けオプション→ネットワーク→「prefer5G NR MODE」→NSA MODE→SA MODE

これを設定変更すると5Gを拾わなくなるので5G拾いたいときは元に戻してください

優先ネットワークで5G/4Gに設定しても5G拾わなくなりました(笑)

書込番号:24438325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2021/11/09 23:00(1年以上前)

>ポチンキ大好きさん
ありがとうございます。
しばらくその設定で使って様子見てみます!

書込番号:24438525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2021/11/12 08:44(1年以上前)

>ポチンキ大好きさん
開発者向けオプションの設定も含めて全て設定して使っていましたが、今朝また瞬断が再発し始めました…
もう、どうすればいいのか…

書込番号:24441847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/11/12 09:57(1年以上前)

私の方も昨夜何度か再発しました(^_^;)
ほんと何なんでしょうか困りましたね。
あと考えられるのは
「データセーバー」がオンになってないか
「スマートコネクティビティ」がオンになってないか
ぐらいですね。
どちらもオフにしております。

関係ないと思いますが「開発者オプション」の「モバイルネットワークを常にオン」も何かしら影響している?可能性も考えてオフにしました。

これでしばらく様子を見てみます!

書込番号:24441941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/15 09:01(1年以上前)

ドコモXperia1ii (so-51a)ですがYou Tubeで同様の表示がよく出ます。動画の再生自体に影響はないのですが気になりますね。Chromeの方は問題ありません。

書込番号:24446677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2021/11/18 00:17(1年以上前)

>ポチンキ大好きさん
その状態で試しましたが改善なしでした。
そもそも自分で開発者向けオプションをいじらないと普通のことができないっていうのは不具合のように思えます…

>ハンビー0403さん
やはり、同じ症状が出ますか…
Chromeの方は自分は通信速度が落ちますね

書込番号:24451034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2021/12/08 14:22(1年以上前)

>kensuke@2525さん

こんにちは。

ドコモ版1IIIは最近リリースされた最新ファームで、当該事象が改善?解消?しているようですよ。
ドコモからはそこを直した的な直接的コメントを出てはおらず、ユーザーさん曰く「なんか直ってるっぽい」とのこと。

au版も、もしや同様かも?です。お試しを。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20211202-02/

書込番号:24483805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2022/01/26 23:05(1年以上前)

ドコモユーザーですが私も同じ不具合で悩まされておりました。
もともと「XPERIA T」でこの症状が出ていて、初期化しかないのかなとだましだまし使用していました。
ただ、バッテリーも劣化してきたので「XPERIA5 V」に乗り換えることにしました。
乗り換えればこの不具合ともおさらばだと思ったのですが、なんと「XPERIA5 V」でも症状が再発しました。

機種変更しても発生するということは本体ではなくSIMカードが悪いのかと思い、ドコモショップで
SIMカードを交換してもらいました。
しかしながらSIMカード交換でも改善しなかったので、XPERIA特有の設定に何かあるのでは?と
再度調べていたところ、以下の設定をすることで改善しました。

■設定方法
1.[設定]-[ネットワークとインターネット]-[詳細設定]-[スマートコネクティビティ]を開く

2.「Wi-Fi接続不良時にモバイルネットワークを使用する」、「低品質なWi-Fiネットワークへの自動接続を停止する」の
  両方をOFFにする

この設定をすることで「オンラインに復帰しました」のメッセージは今のところ表示されなくなっています。
まだ試していなければやってみてください。

書込番号:24564556

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)