Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:12件

5G OFFにしたら、バッテリ持ち良いのですか?
発熱なくなって、バッテリーも長くなったという人をみかけます。
この機種も、そうなんでしょうか?

設定-ネットワークとインターネット-モバイルネットワーク-優先ネットワークの種類で
4g/3g/gsmを選択し、5G使わないという方法のようなんです。


教えてください

書込番号:24239862

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/07/14 16:17(1年以上前)

>アール523さん
>5G OFFにしたら、バッテリ持ち良いのですか?
エリアによります。
色々な5G端末で試しましたが、中途半端に5Gに入る所だと頻繁に電波を探すのでバッテリー持ちは良くないですね。

全く5Gが入らないエリアなら優先ネットワークを4G優先にしなくてもあまり変わりませんね。

私の場合ですが、
XPERIA1Uを購入した時は5Gエリアあまり使えなかったので4G優先にしてましたけど、エリアも広がって実際に使っていても5G優先、4G優先どちらでもさほど変わらないので、今は気にしていません。

XPERIA1Vは
5G/4Gにしています。

書込番号:24239886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/15 04:45(1年以上前)

オジさんは初期設定の後普段しないゲームで発熱って程
ほんのりホカホカって位で後は本体がホカホカ気になる程
成った事ありませんね5Gでも、Primeビデオ、YOUTUBE

camera、音楽因みにガラスフィルム等は使ってません
コーティング剤と、裏はストラップ付きのポリカの薄いカバー

書込番号:24240680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

通話録音できますか?

2021/07/13 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

私は仕事上通話録音しなければいけない使い方をしており、今はGalaxyシリーズを使用して通話録音出来ております。

製造国によって録音規制されていてiPhoneを使用していた時は通話録音出来なかったのですが、日本メーカーなので大丈夫だとは思いますがこちらのモデルでも通話録音は出来ますでしょうか?

書込番号:24238550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/07/14 00:00(1年以上前)

最近のアンドロイドはその機能がなかったんじゃ
アプリで対応するしかないのでは
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/app_0025/amp/&ved=2ahUKEwj0l_q0p-DxAhVFNKYKHWWACIsQFnoECDkQAQ&usg=AOvVaw0enpOWPzMqM5nFZPOGRalG&ampcf=1&cshid=1626188362939

書込番号:24239114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 00:03(1年以上前)

>パソコンのマニアさん
確か何代か前のAndroidから通話録音はできなくなったはずですよ。

書込番号:24239116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フロストパープルの色見について

2021/07/13 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

フロストパープルを購入検討中なのですがネットで見る限りパープルっぽくないような気がします。まだモックアップ含めて実物見てないので何とも言えないですが・・・
現在xperia1のパープルを使用していてこの色見を気に入ってるので比較してどうなのかな?と思い質問させていただきました。

書込番号:24237445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/13 06:28(1年以上前)

20個くらい下にも同じスレありますよ。

書込番号:24237483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/13 11:12(1年以上前)

>ペカルさん

こんにちは。
色は実際に見ないと判断はつかないかな、と思います。Webの画像でも色味がまちまちですからね。
わたくしは実機確認を見て決めましたが、正にパープルという感じよりも、落ち着いた色味で光の当たり方で変わるので気に入ってます。
Xperia1のような色がお好きならば、少し違うかも知れませんね。

書込番号:24237870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/13 14:16(1年以上前)

パープルというよりも濃紺に近いと思います。
薄暗い所で見るとブラックのように見えます。
今までのパープルとは全く違いますので、後悔しない為にも現物を見て判断されたほうが良いと思います。

書込番号:24238159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/07/13 21:03(1年以上前)

別機種

左から1III(パープル)、1II(パープル)、1(ブラック)
1IIIは、艶なしです。

現物の色、質感にこだわりを持たれるのならモックを見るのが一番かと思います。

書込番号:24238755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー保ちについて

2021/07/12 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

皆様に質問です。
一日バッテリーを充電せず
持ちますか?
日中はやはりモバイルバッテリー必須でしょうか?

書込番号:24236784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度5

2021/07/12 21:35(1年以上前)

>DーBOY0811さん
使い方次第ですから何とも言えません。
動画やゲームをよくやるならモバイルバッテリーは必須ですが、ラインやたまにウェブをやるだけならモバイルバッテリーは必要ありません。

書込番号:24237015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/12 21:44(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=nQLzy637OrI&t=43s

ガジェット系YouTuberの検証ですが。

書込番号:24237030

ナイスクチコミ!6


F_SABUROさん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/12 21:47(1年以上前)

実際に使用した60フレームレートの場合ですが
軽いブラウジングとゲームちょこっとなら
15時間くらいですかね

がっつりゲーム画面点けっぱなしだと
7から8時間くらいですね

120フレームを使用した場合は
経験が無いので分かりません

書込番号:24237035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:128件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度3

2021/07/13 07:24(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
10時間くらいなのかな?
ゲームとニュース見るくらいなので
モバイルバッテリーは
持ち歩く必要がありそうですね。>F_SABUROさん
>ネモフィラ1世さん

書込番号:24237526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度3

2021/07/13 18:41(1年以上前)

アマプラ、ゲーム、ニュース
音楽と行き帰りに聞いて現在23%。
こんなものかな。

書込番号:24238481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

標準

いたわり充電どっちがいい?

2021/07/12 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 take coverさん
クチコミ投稿数:23件

XZpremiumからこちらに機種変しました。
いたわり充電ですが、決まった時間に充電を終了するのと、90%か80%で充電を止めるのと2択になっているのですが、どちらがバッテリーをいたわるのにより良いのでしょうか?  充電を止める方は90%で止めたら90%でキープする為に充電を続けるみたいに書いていたようなのであまりバッテリーには良くないような気がします。
両方同時に機能すれば一番いいのですが。
高い機種代なのと発熱がけっこう凄いので、出来るだけいたわって使いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24236061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/12 20:23(1年以上前)

2年間、このスマホを使い続けます?
2年程度では、バッテリーはへたらないです。
いたわらなくてもok

書込番号:24236854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/07/12 21:05(1年以上前)

結局のところ電池が早く切れて充電回数が増えたら意味無いのでは?

私1Uで一応90%に設定してますが、もっぱら電源切って充電するのでいつも100%です。

それよりもHSパワーコントロールをなるべく活用しては?

書込番号:24236955

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2021/07/13 11:51(1年以上前)

>take coverさん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

ご承知かもながら前置き、
ソニーの「いたわり充電」って、リチウムバッテリーの持つ「フル充電状態で長時間おかれると寿命が縮む」という性質に着目して、充電器が繋ぎっぱなしでもなるべくフル充電状態にしない→その人の必要なタイミングに合わせてフル充電にする、ってことを狙った機能です。

なので、ご自身の日々の運用スタイルによって、どのモードがベターと思うか、で選ぶしかないです。

「自動」にしていれば、就寝前に充電器に繋ぐ→翌朝の起床と共に充電器から外す、の習慣を機体が学習して、夜中は腹八分を維持→起床時刻の少し前にフル充電にする、って動きを日々してくれる、
その習慣から外れた日、あるいは日々がそもそも不規則で就寝時刻がバラバラ=学習機能に期待できないって場合には、これから何時までは寝てるから、って感じで「手動」で時刻を決め打つ=フル充電にしててほしい時刻を予約しておくことで、強制的に いたわる ことができる、
もし1日じゅう充電器に繋ぎっぱなしで滅多に持ち出さないっていうスタイルなら、「常時」にしておく→そもそもフル充電状態にしない=常にいたわっているからバッテリーの寿命は劇的?に伸ばせる(反面、いつ持ち出してもフル充電状態じゃないから、持ち出し中のバッテリーのもちは良くない)、
・・・って寸法です。

まぁそこまでしてどれだけの延命効果があるのか?は不詳ながら、理にかなっているのは確かゆえ、使わないよりは使った方が良いのは確かでしょう。

書込番号:24237923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 PRIKOさん
クチコミ投稿数:9件

充電中、待受画面にGoogle Photoの写真が勝手に表示されて困っています。表示をオフにする方法を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24237226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
daigo07さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/13 06:59(1年以上前)

アンビエントモードだと思います。

設定→Google→Googleアプリの設定→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→背景モード

から設定できると思います。背景モードはかなり下の方にあります。

書込番号:24237503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 PRIKOさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/13 07:49(1年以上前)

早速ありがとうございます。
解決いたしました!!
助かりましまた、本当に。
こんなにも奥深いとは(汗)
会社で充電中に自分の変顔がたまにちらちらするので、ひやひやしてました(苦笑)

書込番号:24237564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)