端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年7月27日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2022年7月24日 12:18 |
![]() |
374 | 22 | 2022年7月14日 02:48 |
![]() |
15 | 3 | 2022年7月9日 10:16 |
![]() |
0 | 1 | 2022年6月28日 07:32 |
![]() |
12 | 6 | 2022年6月15日 06:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

レスが付いていないので確たる話ではないですが、
1UのSIMフリーでもマルチユーザ機能はあるので1Vにもあると思いますよ。
書込番号:24851766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
ご回答ありがとうございます。
仕事用と個人用にユーザーの切替を考えていて質問いたしました。
ソニーストアに実機があれば確認しに行く予定です。
ありがとうございました。
書込番号:24852309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
google認証やpaypayで、それぞれのアプリよりQRコード、バーコードを読み込む際に、ピントが合わず読み込むことが出来ません。
QRコードリーダーの専用アプリや、PHOTOPROなどでは鮮明でカメラ自体の問題ではないと思われるのですが。
解決方法ご存知の方いらっしゃればご教示お願いいたします。
書込番号:24257482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状が1ヶ月ほど前から発生して困っています。シムフリーのXQ-BC42です。
書込番号:24847407
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
時折ですが電波のレベルが無くなり
繋がらなくなる現象があります。
4Gから5Gその逆に変わるときなど
電波を受信しなくなることがありますが
皆様はどうですか?
書込番号:24246889 スマートフォンサイトからの書き込み
82点

>DーBOY0811さん
私もなります…
モバイルデータの一度切って入れ直すと大抵戻るので、それで対処してます。
以前のXPERIA1で5G使えなかった頃にはこんなことなかったのですが…
5Gエリアの端になると電波のつかみ先を迷って見失うのかなと思っています。
書込番号:24246936 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>DーBOY0811さん
出勤中に激しく発熱して、バックに入れてるだけで20〜30%バッテリーが減るので、ショップに相談に行って聞いたのですが。
5Gだと基地局が200mごとにあって度々探しに行くのだと言われました。
別段、動画を見る訳で無いので、次出社する時に優先から5Gを外してみようと思います。
書込番号:24247411
11点

>ATOK2009さん
電波が安定していないのは
スマホとして駄目ですね。
私もそうしてみます。
書込番号:24247415 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私のもよく電波が切れます
4Gにセットしていても駄目みたいです
ドラクエウォークをやっているとすぐに読み込み動作に入って動かなくなります
XPERIA1の時は全く無かったのに 機種変してとてもストレスを感じています。
何か解決法があれはよいのですが
書込番号:24248863
46点

>PCV-L450Gさん
こればかりはアップデートを
待つしか無いのですかね
私も毎日通勤電車でニュースみてますが
途切れるので不便ですね。
書込番号:24248868 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

一応23区なんですが大丈夫ですね、友人のSoftbankさん
の機種で同じ様な事言ってました。
書込番号:24249264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコニコKK2019さん
一応、私の職場はauの5Gエリアですが
全くと言う程電波きません!
電波が安定しないのも
そのせいなんだろうなと思っています。
ソフトバンクもそうかもしれないですよ
書込番号:24249302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>DーBOY0811さん
通話はSoftbankの同じ機種なんですが、Softbankの方は
LINE電話で話してると、ネットワークが不安定って表示
が出るって言ってました
普通に電話だど、XPERIA-1の時はLINE電話の方が通話の音質も良かったんですけど、自分も友人もXPERIA-1でした
auさんとdocomoだどLINE電話でも通話等は問題ないですけど、カクツキやcameraや動画も携帯がホカホカに成る事は
ないですね5Gが未だ対応が安定してないのかも知れませんね
改善すると良いですね。
書込番号:24249472 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ニコニコKK2019さん
帰り道電話をしてると
電波がグレーアウトして
電話が切れてしまう現象が
度々起こります。
困ってますね。
書込番号:24249547 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今ソニーに問い合わせしてみました。
まだ、そう言った不具合の報告は
ソニー側には無いそうです。
auもわからないとの回答。
もはやソニーの闇を感じますね。
書込番号:24249576 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ドコモ版ですが、同様の事象が頻繁に起き、修理に出しています。
初期不良を疑いメール問い合わせ、ショップ数件まわるもSIM交換と修理しか応じてもらえず。
ドコモも、そういった不具合の報告はないと。
5G切っていても5Gエリアから大きく離れた屋外で静止していても発生するので致命的と感じます。
書込番号:24249897 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>arqsj7さん
ソニーが言うには新しい機種なので
電波が安定しないのは仕方ないとのこと。
どう言う事なのって聞いたのですが
事例が少ないため解りませんとのこと。
不完全の機種出したのかな?
アップデートされるまで待ってくれとも
言われましたし。
メーカーもキャリアもめちゃくちゃですよ。
書込番号:24249987 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>PCV-L450Gさん
> ドラクエウォークをやっているとすぐに読み込み動作に入って動かなくなります
> XPERIA1の時は全く無かったのに 機種変してとてもストレスを感じています。
> 何か解決法があれはよいのですが
これは、XPERIA 1 III に限らず新しい端末で初めてドラクエウォークをすると
キャッシュにデータがないので、すべてのコンテンツが読み込みになるから
仕方ないですよ。使っているうちに、読み込みが減ってくるのでこの機種だから
というのはありません。
私はドラクエウォークは、iPhoneの方でやっていますが、同様ですよ。
試しにアプリのキャッシュクリアをすれば同様にまた読み込みしなおしになります。
新イベントなんかの場合もキャッシュにデータがないので、新イベント開始
早々は読み込みが発生します。
書込番号:24251421
5点

>子ゴン太さん
私も同じです。
対処方法としてはバックグラウンドで
動いているアプリを止めるくらいしか
無いかなと。
ツムツム、ラインポップ2など
同時に開くと同じようになります。
あとは再起動。
どうしたものか。
書込番号:24251705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DーBOY0811さん
取り敢えず自分の場合未だdocomoには基地局ふやしてもらいたいのとSONYはプレステ売れてるからといっても未だ赤字
他機種のようにカメラが良くても888には本体の熱でって事はXPERIA1−Vの場合自分の場合はないてすけど
SONYも油断してる場合じゃないですよね
今一国の料金プランもですけど、オリンピック終わった後
の設備投資なんとかしてほしいもんですよね。
書込番号:24281544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモ版使用者です。
私も通信が不安定でしたが設定で改善されました。
このスマホ初期設定では全てのアプリがデータ通信を制限されるようです。
設定
↓
アプリと通知
↓
詳細設定
↓
特別なアプリアクセス
↓
データ通信を制限しないアプリ
個別で全てのアプリが外されているのでオンに変更。
以上の手順で私の環境では改善されました。既出ならすみません。
書込番号:24401370 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>DーBOY0811さん
SONYが正しいかは良くわかりませんけど、docomoが提案してる様に、楽天だけが反対とSoftbankさんは、だんまり
auさんは反対してませんけど、電波のオーオクションすれば
良いんですけど
機種の不具合とは関係ないですけど
。
書込番号:24451662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DーBOY0811さん
SONYのヤミと事より其々のCareerの問題のような気がします。
書込番号:24771009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

移動に弱いと感じます。特に新幹線。切れすぎる。通常でも目を離すと休んでいる場合もあり。ナマケモノですね。
書込番号:24772877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キタさんグレーさん
ですがやはり何処の会社のシムを利用するかどのキャリアでも問題は出ますが御自身の住んでる地域や環境等確認して使えば問題ないかと偶然かもしれませんがdocomoの回線不具合の時自分は、23区ですが通話LINE等は問題なく過去の地震の時等も問題なかく通話等繋がりました、ゲーム等地震の時や普段でも余りしませんし、SONYやdocomoやその他FeliCa開発企業docomo、DCMX[iD]等問題もなくガラケーの時から
当時Panasonic、SONY、SHARPでしたかの時代から流石に当時のSONYは使ってませんでしたけど(笑)まぁそこまで不便なく使えてます。
書込番号:24833801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

同じく電池持ちがかなり改善した気がします。前機がXperia1Uでしたが、それに体感でそれに近くなったような感じです。嬉しいアップデートですね!
書込番号:24818751
5点

同じく1-4に機種変の必要はない機種だとおもいます
価格からしても。
書込番号:24827212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ1Wは現状シームレスズームを求めてる人くらいしかメリットはないですが、今後のアップデートでどう化けるか楽しみです
書込番号:24827352
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Pixel Buds A-seriesを購入しました。
Bluetoothでは接続出来て普通に使えてますが、アプリ上では未接続のままです。
どうやらXperiaのAndroid12だとアプリ上反応しないみたいなのですが、Pixel Buds使っておられる方はいますでしょうか?
(Xperia Android11だと何も問題もなく接続できました…)
書込番号:24760778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia 1 Vのソフトウェアアップデートで無事繋がるようになりました。
書込番号:24813459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
購入当初から気になってた事なのですが、FHD撮影した動画が明らかにFHD以下に見える画質になります。
このような症状を調べても出てこないので、誰も気付いてないのか不思議に思い投稿させてもらいました。
それとも自分のは不良品なのですかね?
皆様も撮影して確認して頂けたら幸いです。
分かりやすいように扇風機を撮影して拡大した物をスクリーンショットして載せます。
片方は本機で、もう片方はRX100M5Aです。
同じ距離にてFHD撮影しました。
本機の画像は解像度が低いときに見られるギザギザが確認できると思います。
RX100M5Aはスッキリしていて綺麗です。
動画の詳細をパソコンにて確認すると当たり前ですがちゃんと1980×1080です。
よろしくお願いします。
書込番号:24760458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の初代5もフルHDで撮ると画質粗いですね
ちなみに知り合いのARROWSとかAQUOSでも同じような感じなので、ソニーのスマホ向けカメラセンサーの仕様なんじゃないかと思ってます
なので予め4Kで撮ってフルHDにダウンコンバートさせてますよ
書込番号:24760521
2点

>ネモフィラ1世さん
返信ありがとうございます。
他の機種でもソニー製センサーは画質良くないのですね!
本機の前はXZ Premiumを使用しており、この機種は解像度が良かったもので、これ以降の仕様なのかもしれないですね。
一応XZ Premiumの画像載せておきます。
書込番号:24760575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マッキンガムさん
XPERIA 1 Bてカメラのイメージセンサーってサムスン製ではなかったでしたっけ
書込番号:24760811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イナーシャモーメントさん
返信ありがとうございます。
すみません、ソニーだからソニー製だと思いこんでました。
調べてみると可変望遠のみソニー製だとか、全てソニー製になったとかの記事が有りました。
どちらが本当なのでしょうかねぇ
書込番号:24760835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Uまでは一部レンズがサムスン製になっていましたが、Vではアウトカメラは全てソニー製です
因みに手持ちの5でですが、手振れ補正をオフにした所フルHDの画質が改善したことを確認しました
恐らく手振れ補正の為にクロップが施されるので、それで画質が悪くなったように見えたんだと思います
書込番号:24793724
3点

AQUOSでもR3ではそんなことはないので搭載時期かもしれないですね。
書込番号:24793983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)