Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(3646件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロストガラスについて

2021/10/27 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 【@@@】さん
クチコミ投稿数:24件

フロストガラスの背面にMOFT X(バンカーリング)を貼り付けようと思うのですが問題なく接着することは出来るでしょうか?

書込番号:24416741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/10/28 05:55(1年以上前)

バンカーリング貰ったので付けましたけど手の小さい自分でも使わなかったので結局はずしちゃいました
裏側に付きますよ。>【@@@】さん

書込番号:24417107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 【@@@】さん
クチコミ投稿数:24件

2021/10/28 17:07(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24417927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 写真や動画の保存先

2021/10/27 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

【困っているポイント】写真や動画の保存先がデフォルトgoogleドライブになっているようですがmicroSDに変えたい

【使用期間】購入を検討中

【利用環境や状況】現在はgalaxy20

【質問内容、その他コメント】galaxy20のmicroSDにはDCIMというフォルダーに写真や動画を保存していますが機種変と同時に
microSDも大容量(512GB)に変えようと思っておりmicroSD保存時のフォルダー構成も出来れば教えて下さい。

書込番号:24415604

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/27 09:36(1年以上前)

>ryou1010さん
>写真や動画の保存先がデフォルトgoogleドライブになっているようですがmicroSDに変えたい
Photo Pro→MEUN→保存先→SDカードに設定すればmicroSDカードに保存されます。
後からでもフォルダアプリを使えれば移動可能ですからね。


>microSDも大容量(512GB)
私も3年ほと前に購入したLexar512GmicroSD使ってますが問題無く使えています。
α7sV 4k60p 4 2 0 10bitで撮影した動画をSDカードに転送して見ています。

アルバムアプリが無いので、googleドライブ、googleフォトはバックアップ時に使って普段はGallery Goを使っています。

書込番号:24415667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

2021/10/27 09:59(1年以上前)

>α7RWさん
早速ありがとうございます。ちなみにどのようなアプリを使用されていますか?私もmicroSDはLexarを買い予定なので有難い情報です。

書込番号:24415696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ130

返信12

お気に入りに追加

標準

159500円(税込)

2021/10/26 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 AZU2さん
クチコミ投稿数:70件
機種不明

ついにSIMフリー発売しましたね。

書込番号:24414399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 AZU2さん
クチコミ投稿数:70件

2021/10/26 15:00(1年以上前)

本日から予約開始で、発売日は2021年11月19日(金)でした。

書込番号:24414405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/10/26 15:04(1年以上前)

限定カラバリ有、ROM増、デュアルSIM対応、au版及びSoftBank版より一括価格が安いのはいいとして、FMラジオと3キャリア版でウリの1つだった5Gミリ波は非対応にされました。

書込番号:24414410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/26 15:34(1年以上前)

FMはともかくミリ波とか現地点で必要か?って考えると妥当な気がしますね
その分値段が予想より安くなった点は良いのではないでしょうか

書込番号:24414432

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/10/26 15:54(1年以上前)

FMラジオってアンテナを兼ねたイヤホンまたはUSBケーブル接続する必要がありスマートじゃないのでXperiaやGalaxyに限らず使ったことないんですよね。
個人的には機能有り無しどっちでもいいとは思いますが、ワンセグ同様に必要な人には必要な機能なので、はっきり要らない不要とは言えません(^^;

ミリ波についてはベースが対応してるのにもったいないなぁと思います。
エリア的にはSub-6比較でまだまだ微々たるものですが、同じ端末を長く使うような人だと対応してるに越したことはないのかなぁと。まあ人それぞれ考えは違うとは思いますが。
3キャリア版と違い、1台で4キャリアに最適な実装周波数にするため、機能削ったとかはあるかもしれません。

書込番号:24414458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/10/26 16:01(1年以上前)

1UのSIMフリーのおかげで値下げのパターンが判ってきたので直ぐに飛び付くのは控えようかなと。

ミリ波はマルチキャリアには対応し難いのかな?
まあ、インフラがそう簡単には行き届きそうな技術では無いので、更に次を買い換えるまでウチに届くことは無さそうですが。

書込番号:24414468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/10/26 20:07(1年以上前)

159500円にXperia care使けて165000円…
SONYstoreのクーポンでも探せばそれでもトントンかな。

キャッシュバックキャンペーンでもあればもう少し心が動くところだが、さて。

書込番号:24414843

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/10/26 20:27(1年以上前)

>ACテンペストさん
>SONYstoreのクーポンでも探せば
クーポン適用外何ですよ。
使えるのはソニーストアはお買い物券のみ何ですよ。
株主優待も適用外なので割引がありません。

今月末で有効期限切れのお買い物券が5千円、ストア利用者に定期的に配布されるお買い物5千円があるので、私も考えています。
明日ソニーストアに行って実機見て来ます。

書込番号:24414884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/10/26 20:52(1年以上前)

>ストア利用者に定期的に配布されるお買い物5千円があるので、私も考えています。

ああ、それです。
私も1Uの時に使いました。
結局Xperia care代に消えましたけど。

どうせ二回目の値下げは型落ち直前でしょうが、キャリアの新型に合わせた一度目の値引きまでは粘ろうかな。

キープコンセプトだったVですが、次は良くも悪くも何かドラスティックな変更点がありそう。
方向性を確認して悪いなら悪いでVを心置きなく買えますし。


とうとうiPhoneに迫る512GBもの内蔵ストレージになったのは良いですが(長かった32GBと64GB時代はなんだったんだ?くらい矢継ぎ早に上げてきてますが)
サブSIMと排他仕様にしないためにeSIMにしてくれれば文句無かったのにな。



書込番号:24414935

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/10/26 21:47(1年以上前)

ミリ波対応じゃないのが残念すぎる。
自分の使い方だとSIMフリー版のメリットはそもそもないんですが。

書込番号:24415045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/10/26 22:38(1年以上前)

個人的にはこと端末を買うという意味ではキャリアから買う意義も感じなくなったと言う気になってます。

結局高い金額を割賦で払うならクレジットで払うのと変わらないですからね。
逆に一括で買うのもなんやかんや言われずにスマートに買えますし。

ミリ波は性質上淀み無くハンドオーバーを繰り返すためには相当な施設が必要であろうし、その環境を必要とするコンテンツてなんでしょうね。
それ利用する為にはデータ使用量気にしてられないでしょうし、一方でアハモやpovoややサブブランドで使うのなら有っても意味ない気はけどね。

スピードメーター眺めるのは楽しいですが、最高速異次元でも活用出来る高速道路ないとね。

書込番号:24415146

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2021/10/27 02:28(1年以上前)

ソニーで予約して購入すると1万円のキャッシュバックがありますね。

SIMスロットが2つになったことで、MicroSDカードは非搭載ですよね。
まあ、512GBあれば十分でしょうけど、いつか機種変更した際にデータを移動するのが
面倒くさそうです。

書込番号:24415368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/10/27 06:47(1年以上前)

>SIMスロットが2つになったことで、MicroSDカードは非搭載ですよね。

キャリア版と同じく1TBまで対応していますよ。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BC42/spec.html

ただ、上でも言いましたが、サブSIMとSDカードはどちらか択一の排他仕様です。
1Uと同じくサブSIMスロットはSDスロットと兼用なので。

書込番号:24415478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BluetoothコーデックがSBCで接続される

2021/10/24 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SoftBank

スレ主 ym_calさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】

Xperia 1 IIIとBluetooth機器を接続する際に、高頻度でコーデックがSBCで接続されます。
Xperia 1 III購入当初は何ら問題ありませんでしたが、1か月ほど前からでしょうか。WF-1000XM3接続時にたびたびSBC接続となってしまいます。最初はイヤホン側の問題かと思いましたが、別機器(ケンウッド製カーナビ)に接続した際もSBC接続されていましたのでXperiaの方に問題があると思われます。
今のところ開発者モードのコーデックの設定から手動でAACに変更していますが、面倒くさいです。自動的にAAC接続が可能となる方法はありませんか?

【使用期間】
端末購入:2021年8月上旬(その後1週間ほどで電源・通信関係の不具合により修理⇒メイン基板交換済み)
Android11で最新のシステムアップデート適用済み

【利用環境や状況】
Xperia1 IIIのオーディオ設定は 360SpatialSoundオン(個人最適化無し)、Dolby AtmosダイナミックモードON、
WF-1000XM3は最新版ソフトウェア適用済み、音質モードは「音質優先モード」、DSEE HXはAutoモードとなっています。

書込番号:24412152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質優先での激しい音飛び

2021/10/22 05:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

【質問内容、その他コメント】
音質優先の状態でWF-1000XM4で音楽を聴くと激しく音飛びします。(LDAC接続)
接続優先AAC接続だと起きなくなります。
どなたか、音質優先で音飛びしない方法をご存じでしたらご教授頂けませんでしょうか?
LDAC DSEE Extremeの機能を使うためにXZ premiumから機種変更したのであきらめられません。お助けくださいますと幸いです。

書込番号:24407196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

2021/10/22 06:25(1年以上前)

間違えました。文言を訂正します。
XZ PremiumでDSEE Extremeで聴いていたものをDSEE Ultimateで聴きたいと思い機種変更しましたが、激しい音飛びに困っています。どうぞお助け下さい。

書込番号:24407225

ナイスクチコミ!5


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2021/10/22 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

Bluetoothの設定

LDACをベストエフォートにする

>STARMAN999さん

Bluetoothの設定で、LDACをベストエフォート(自動)にしてみてください。
音飛び耐性は、飛躍的に良くなると思います。
電波環境の良いところでは、固定ビットレートに戻すことも可能だとは思いますが、フツーの環境だと、ベストエフォートが良いと思います。

書込番号:24408276

ナイスクチコミ!9


スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

2021/10/23 04:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

headphoneアプリの設定

表示内容

>koontzさん
ご教授頂いた内容を試しました。全く音飛びしなくなりました。大変ありがとうございました。
ついでにご存知であれば下記をご教授頂けますと幸いです。
headphoneアプリでextreme設定を外してもextreme状態のまま変化がありません。
extreme設定をOFFにするとultimateが機能するとどこかで見た気がするのですが、どうすればultimateが機能するのでしょうか?

書込番号:24408818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2021/10/23 10:26(1年以上前)

>STARMAN999さん

DSEEって、余りよく知らないというか、気にしたこと無かったんですが、HP見る限り圧縮音源に使う技術なので、そもそもLDACには効かない(関係ない)とかではないですか?

書込番号:24409200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 STARMAN999さん
クチコミ投稿数:42件

2021/10/23 15:23(1年以上前)

>koontzさん
そうですか。DSEEについてもっと勉強してみます。
どうも有難うございました。

書込番号:24409716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2021/10/23 18:14(1年以上前)

>STARMAN999さん

私の認識不足でした。
圧縮音源をアップスケーリングして、ハイレゾコーデックに乗せると理解しました。
スマホ側でUltimateにして、XM4側でExtremeをオフにすると、Ultimateになるみたいですね。
その際、Headphoneアプリでは、表示上はLDACのみになり、DSEE Extremeも表示されない、のが正しいようです。
ちなみに、私もそうなりました。
ま、音の違いはわかりませんが(笑)

書込番号:24410016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2021/10/23 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

DSEE Extremeをオフにすると

表示はLDACのみになる

スクショ貼っときます。
これで、スマホ側のDSEE Ultimateが有効になる、という仕組みですね。
わかりづらい(笑)

書込番号:24410505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/10/24 23:57(1年以上前)

>STARMAN999さん
間違えは仕方ありませんがPremiumの方に改めて書き込みの返事してみては。

書込番号:24412193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DTMNONMTDさん
クチコミ投稿数:22件

2021/10/25 05:41(1年以上前)

>STARMAN999さん
ほぼ問題解決されてなによりです。
>koontzさん
流石のアドバイス脱帽致します。

>ニコニコKK2019さん
指摘意味なし!
あなたが勘違いして間違ってます。
しっかり読みましょう。

STARMAN999さんは
Premiumから機種変されます。

書込番号:24412347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

Googleアシスタントボタンの完全無効化

2021/10/20 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

スレ主 はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度5
機種不明

アシスト自体の無効化はできたものの、ボタンを押すと「デフォルトのアシストアプリに設定してください」とタブが出てきてしまいます。

アシスタントボタンを押しても何も反応しないようにしたいのですが、やり方はありますでしょうか??

書込番号:24405072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/20 18:48(1年以上前)

>はや611さん
どの様な方法で無効化しましたか?

設定→アプリと通知→デフォルトのアプリ→アシストアプリ→
なし で完全無効化出来ませんか?
私はこの方法で複数台試しましたがボタン押しても無反応になりました。
ドコモ版XPERIA1V SO-51Bですが無効化出来てます。

書込番号:24405165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


M-YUさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/21 17:10(1年以上前)

>はや611さん
自分はソフトバンク版ですが、α7RWさんのやり方だけでは無効化できず、さらにGoogleアプリの無効化を行い完全に立ち上がらなくなりました。

書込番号:24406447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 はや611さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度5

2021/10/21 21:35(1年以上前)

>α7RWさん
同じやり方で無効化を試しましたがau版はだめでした!

>M-YUさん
Googleを無効化したところボタンは一切反応しませんでしたが、メインブラウザがGoogleということもあり、やむを得ず再度有効化しました!教えて下さったのにごめんなさい!

書込番号:24406854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/11/28 19:31(1年以上前)

これ、「Google」と「Google Chrome」がごっちゃになっていませんか?
この2つは別物なのでGoogleを無効化してもChromeは使用できます。

書込番号:24468178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)