端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 4 | 2021年7月21日 07:22 |
![]() |
2 | 0 | 2021年7月20日 17:48 |
![]() |
33 | 11 | 2021年7月21日 10:18 |
![]() |
13 | 3 | 2021年7月20日 11:51 |
![]() |
33 | 5 | 2021年7月20日 14:56 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年7月20日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
スグ電を設定しようとして、「ドコモのサービス…」→「スグアプ設定」→「スグ電設定」と進み、例えば「応答」をONにしようとすると、「使用状況へのアクセス」が立ち上がりますね。
その中に「スグ電」がありません。しかも、ここに表示されるアプリにはすべて許可があります。
アプリ一覧や全アプリを見ても「スグ電」はないようです。
誤って消してしまったのかな…。
と思って、再インストールしようとしていますが、どこを探してもこのアプリが見つかりません。
ドコモも要領を得ませんでした。
どこにあるのかご存じの方、いらっしゃいますか?
7点

>ショウ001001さん
こちらを試してもダメだったのでしょうか?
https://www.otasuke-robot.jp/android/app-reinstall/
書込番号:24249745
6点

>ショウ001001さん
スグ電は電話(受話器のアイコン)から設定するようです
https://www.nttdocomo.co.jp/service/suguapp/usage/?icid=CRP_SER_suguapp_txt_to_CRP_SER_suguapp_usage&d=2&p=3,6
↑
スグ電の設定方法が掲載されています
書込番号:24249781
3点

スグ電はスグアプに吸収されているので、アプリ一覧からスグアプを開いてストレージのデータを削除するとスグ電含めてアプリの初期化が行えます。(システムアプリの表示を行わないと出ませんのでご注意を)
ドコモのシステムアプリになりますから、無効化は出来ますがアンインストールは端末上からは出来ません。
また無効化してもデータは削除されないようなので上にも書いた通りデータを削除が必要です。
生憎1iiiを持っていないので確かめようがないのですが、本来は使用状況へのアクセスは必要なさそう?なアプリですが、一応リストの中にスグアプがないかの確認をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24250043
10点

みなさん、ありがとうございます。
みなさんの書き込みを見ていて、ふと気が付きました。
システムアプリ…。
スグ電設定の画面で、「使用状況のアクセス」に遷移しますが、そこに「スグアプ」すらないことからもしかしてと、右上の「…」で、「システムアプリを表示」を選択してみました。
そうすると、やっと「スグアプ」アプリが出てきたのです。
そこで、権限を付与することで、設定が可能となりました。
Androidには詳しいほうですが、この設定画面でシステムアプリを表示しないことやなぜ表示しない設定になっていたのかそのあたりは謎です。
思い付けば簡単なことですが、このあたりの記述はどこにもなかったような…。
重ね重ねになりますが、ありがとうございました。
書込番号:24250364
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
気象庁のキキクルサイト、スゴ得コンテンツのウェザーニューズアプリで位置情報の取得が不安定です。
似たような症状がある方はいらっしゃいませんか?
キキクルサイトはシステムの再起動、ウェザーニューズアプリはアプリの再起動で回復しますが、Xperia1 SO-03Lではこんなことはありませんでした。
書込番号:24249592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
ジェスチャーナビゲーション操作時の画面下部にあるこの三角みたいな表示って消せないですか?
昨日Dolby Atmosの件で初期化してか消せなくなり、初期化前のスクショでは無いことを確認できてるので、消せたはずですが...
書込番号:24249161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RODY123さん
こんにちは。
ホーム画面の設定から変更できませんかね?
私はNOVA使用なので違う可能性もあるかと思いますが設定の中のドロワー設定から変更できるかも知れないので見てみたらどうでしょうか。
お役に立てれば良いですが。
書込番号:24249259 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
試してみましたが、変更項目を見つけられず断念...
もう少し探してみます。
書込番号:24249446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドックバーを引き出す目印(上へスワイプでアプリ一覧を出す)なので気にする事ないのでは?
自分のAndroid11アップ済みのXPERIAでも出ますよ。
書込番号:24249447
6点

確かに気にしなければOKなんですけど、消せてたものが消せなくなった事にモヤモヤするんですよね...
なんか見た目がスマートじゃない的な(笑)
もう少し色々試してみて駄目なら諦めます。
書込番号:24249467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RODY123さん
お役に立てず申し訳ないです。
もしかしたら、そもそもソフトの不具合で元々表示される物が出て来た感じかも知れませんね。
ホームランチャーアプリ色々あるので試してみて、自分好みにカスタマイズも良いかも知れないですね。
書込番号:24249510 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ユーザー補助のあたりに『システムナビゲーション』といった項目ありませんか?
あればこちらをタップしてジェスチャーナビゲーションの横のギヤのマークをタップで設定に行けると思います。
(当方カスタムROM仕様のため項目がないかもしれません。その場合にはご容赦を)
書込番号:24249570 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと、蛇足ですがホーム画面は有機ELの場合特に黒一色にしておくとバッテリー駆動時間かなり伸びます。
書込番号:24249574 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そこに感度の調整しかないんですよね...
寧ろなんで消せてたか不明ですし、潔く諦めます。
ありがとうございます。
書込番号:24249585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事解決しました。
ユーザー補助→大きなマウスポインター→オンにしてオフにしたところ消えました。
返信を下さった皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:24249649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NOVAは設定ありますか?
下からスワイプでアプリ群がでてこないようにしたいですー
書込番号:24250159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
上からスワイプすると、この様に表示が固定されてしまいました。
プレイヤーは数回使ってるのてすが、その時はならなかったのですが。
なぜか昨日から......消したいので、どなたか教えて下さい。
書込番号:24249057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ATOK2009さん
こんにちは。
左右スワイプで消えないということで良いでしょうか?
消えないのであれば左右スワイプをゆっくりと動かすと歯車のマークが出るので、そこで設定OFF。
もしくは音楽停止して、アプリ履歴からアプリ削除で消えるはずですね。
自分は試しましたが、スワイプで消えますね。
書込番号:24249157 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>x-ray premiumさん
ありがとうございます!。
ここで左右のスワイプとは・・・世の中は日々変わるのですね(焦)。
昨日からのモヤモヤがスッキリしました。
本当に有難うございます。
後は、バッテリーの減りが解決するとスッキリするのにな・・・。
朝から対して使って無いのに既に30%。
5G切っても駄目でした。
書込番号:24249184
1点

>x-ray premiumさん
スワイプで消えたが、再度出たので、ゆっくりスワイプの歯車でオフにしました。
有難うございます。
書込番号:24249197
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
ソニー公式、Xperia 1 IIIのアプデ1回説を「否定」したという記事です。
そのまま引用してます。
ソニーモバイルの最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。
発熱や電池持ちといったマイナス評価やちょっとした不具合報告はあるものの、全体としては高評価という印象で、
国内でもハイエンドとしては比較的好調な売れ行きという印象です。
一方、このXperia 1 IIIについては数日前にオランダのメディア初のOSアップデート予定に関する気になる情報が報じられ
、ちょっとした騒ぎとなりました。
これまでの経緯についてはこちらやこちらの記事をご覧ください。
内容としては、Xperia 1 IIIへのAndroid OSアップデートが1回きりになる、つまりAndroid 12アップデートが最後になる、というもの。
しかし今回、GSMArenaにこの件についてソニーが公式なコメントを出したようです。
It is not correct that Xperia 1 III will have only one time Android OS update. We aim to support Xperia 1 III with the latest Android updates for two years after its launch and we expect to have Android OS updates more than once during that period.
Xperia 1 IIIのAndroid OSアップデートが1回だけというのは正しくありません。Xperia 1 IIIは発売後2年間、最新のAndroid
アップデートでサポートすることを目指しており、その間に複数回のAndroid OSアップデートがあることを想定しています。
朗報としてはソニーが明確にXperia 1 IIIのアップデート提供が1回のみ、という点について「不正確」であるとして否定している点。
GSMArenaによると、ソニー側が直接コンタクトを取ってきた、とのことなので、よほど情報を訂正したかったのでしょう。
ただ、その後に続く文章として、Androidアップデート(これはセキュリティではなくOSアップデートという意味だと思います)を2年間サポートすることを「目指す」としており、その間に2回以上(1回を超える)アップデートを提供することを「想定」しているとのこと。
つまり、ここでも最低2回のアップデートを保証はしておらず、あくまで目標としているとのことで、1回である可能性も100%は排除できない、ということに。
要は先日の「まだ決まっていない」というのが一番正確な状況のようですね。
また、サポート期間が2年間、という点については先の情報は間違っていなかったようなので、やはりサムスンの4年、
Pixelの3年と比べるとかなり見劣りします。
それでも常識的に考えてAndroid 13までのアップデートは提供されるとは思います。
が、なぜサムスンのようにアップデート保証期間を明言できないのでしょうか。
これについては非常に気になります。
https://sumahodigest.com/?p=1928
5点

XPERIA−1もSoftbankさん間違ってなかったら1度だったし
発熱も自分の場合大丈夫出しxz1なの時docomo2回目
遅かったからXPERIA−1に機種変更して2回目Android11
待って今回1−Vに機種変しました
2年で機種変予定なので2回目はどうなるか中国発売の画面
チラツキ等も現在ないので発売したばかりないので
あまり気にしてなかったです。
書込番号:24249071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKK2019さん
横から失礼します。
発熱しないんですか・・・。
羨ましい。
バッテリーのもちはどうですか?。
私は、通勤で未使用でも-30%で、仕事の休憩で軽くSNSを見るだけで既に残が30%です。
書込番号:24249196
0点

>ニコニコKK2019さん
>XPERIA−1もSoftbankさん間違ってなかったら1度だったし
>発熱も自分の場合大丈夫出しxz1なの時docomo2回目
>遅かったからXPERIA−1に機種変更して2回目Android11
>待って今回1−Vに機種変しました
そろそろ誤字脱字、正しい位置での改行とかちゃんとした文章を書くようにしましょう
少なくとも「XPERIA-1」なんて機種はありません
書込番号:24249338
13点

結局デマですか。
まとめサイトも情報元の信憑性を確かめて記事にしてほしいものです。
拡散するだけして訂正もしないですからね
書込番号:24249374
3点

未だにXperiaの型式が曖昧な方がいますが、見にくいので覚えてほしいところですね。
ローマ数字で表記されてますが、ローマ字のアイを打ち込めばいい話ですし。
本題の方ですが、デマというか元々の情報の出処はSONY自体で、問い合わせに答えた人が間違った情報を返答した形だそうです。
https://www.droidapp.nl/nieuws/sony-xperia-1-iii-krijgt-een-android-os-update/
その情報をまとめた複数の海外サイトの方にはSONYから直接訂正が入ったそうですね。
日本のサイトの方はただのバイラルメディアなので、訂正も適当にアクセスが稼げればいいだけなのでどうでもいいのでしょうね。
書込番号:24249402 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
【質問内容】
Zoom等の途中で着信があると急に音が小さくなってしまい、解消する為に毎度毎度Zoomを退出しないと戻らないのですが、何か他に対処法は無いですか?
LINEのビデオ通話等も良く声が篭ってて聞こえないって言われます💦
書込番号:24248945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)