Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(3646件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

メモリ容量に惹かれて、SONYでSIMフリーモデルを購入しました。
容量不足も解消して快適に使用できているのですが、
ただひとつだけ、通話中に何かを立ち上げると
通話が切れることが多いことにとても困っています。

ハンズフリーで通話しながら、
LINEやメールの内容を確認しようとしたり、
(LINEやgmailを開く)
ブラウザ(Chrome)でなにか検索しようとしたとき
(Chromeを開く)、GoogleMAPなどが
かなりの頻度(2-3回に1度)で通話が切れます。

PayPay、飲食店のポイントカードみたいなアプリ
では、通話したままでも落ちたことはないように思います。
(頻度が低いのかもですが。。)

通話をかけ直してからは全然切れなかったり、
切れないときは切れないのですが、
切れるときは開くたびに切れてしまうので
他の端末で検索するしかなかったり
とても不便です。。

以前はSO-01Mを使用していましたが
こういった症状が気になることはありませんでした。

なにか設定で回避できるのでしょうか?
対策方法ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m



書込番号:24822857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/05 20:19(1年以上前)

>りょんぴさん
私なら1日に一回端末を再起動させて常にいい状態になるように運用して様子見をします。

それでもダメなら、メーカーに問い合わせをして対策を乞います。

ひょっとしたら端末のOSとか通話アプリの通話中のメモリの使い方がうまく設計されていないのかもしれませんから、ある程度以上はユーザーではどうしようもないのかもしれません。

書込番号:24823153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/07/05 23:23(1年以上前)

ありがとうございます!
とりあえず、毎日再起動はしてみます。

でもやはり異常ですよねぇ。。
他に同じような症状の方はいらっしゃらないのでしょうか。。
だとしたら個体不良なのかなぁという気もしています
(症状的には個体不良というよりは、アプリかなにかの不具合な気がしてたのですが。。)

書込番号:24823470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/06 00:39(1年以上前)

Bluetooth接続でアプリを使いながらと言う事でしたら、自分Xperia 1 Vでもノイズが酷い時は有ります。
自分の使用はBluetooth接続でSONY WH-1000XM4ヘッドフォンでストリーミング音楽を聴いてる時に特にノイズが出てしまうのはGoogleマップその他ですね。SONYのベッドフォン専用アプリをインストールしてますが初期の頃より良くなりましたが、やはりBluetooth接続中でのアプリ操作はノイズやプチプチ切れたりしますね。
最新のアップデートでかなり良くなったと思います。SONYのベッドフォンでもノイズが出てしまうのは少しガッカリしました。

書込番号:24823534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/06 07:08(1年以上前)

こんにちは。
ドコモ版を使用してます。
私も通話をしながらLINEやネットをするとかなりの確率で電話アプリが落ちて切断されてました。

ドコモ版では6月末にアップデートがあり、
そちらを適用したら改善されたっぽいです。

ソフトウェアアップデートが降りてきてないか確認してみては?

書込番号:24823652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/07/06 15:26(1年以上前)

>ピエール波さん

アドバイスありがとうございます。
私もそう思ってイヤホンを使わず、スピーカーモードで対応してみたのですが
それでもブラウザを立ち上げたりLINEを開こうとすると通話が切れてしまったので
そもそも通話アプリが他のアプリを立ち上げることで終了してしまう、という状況のようです。。;


>ふらんどぉるさん

わぁぁぁ それはありがたい情報です!
同じような現象経験されている方がいて、しかも先月のアップデートで改善されているのですね。
早速アップデート試してみます。
(ちなみに、Xperia本体ソフトの更新、というのを試せばよいのでしょうか。。?)

書込番号:24824155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/06 18:19(1年以上前)

>りょんぴさん
使ってるCareerの問題では。

書込番号:24824315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/06 20:38(1年以上前)

>りょんぴさん

設定→システム→システムアップデートという項目です。
ソニーのホームページによるとシムフリー版は4月のアップデートが最終っぽい?もしかするとまだホームページに反映されてないだけかもしれないのでアップデートの確認をしてみてください。

書込番号:24824477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/07/11 12:43(1年以上前)

>ふらんどぉるさん

ありがとうございます。
7月6日にアップデートしてみたら 61.1.A.9.140 になりました。
(アップデートしたときには4月の7.35が最終でしたが今日見たら7月6日付で更新されてました)

結論からいうと、更新直後は悪化した気がします。涙
なんでだろう。。

とりあえず、数日様子見て直らないようならソニーに問い合わせてみます。
いろいろとありがとうございました!


>ニコニコKK2019さん

ちょうどauがあんなときだったので私も疑ったのですが。。
SIM差し替えて前のXperiaにすると起こらないのです。

書込番号:24830220

ナイスクチコミ!0


ry0-taさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/24 18:39(1年以上前)

初めまして。その後調子はいかがでしょうか。
自分も同じ症状に悩まされていたところこの投稿を見つけました。自分はdocomo版で、アプデ後にも症状は続いています。
アプデ後様子見するとのことでしたので、その後どうなったのかお伺いしたいです。

書込番号:24847928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/08/24 16:03(1年以上前)

>ry0-taさん

気がつくのが遅くなり申し訳ありません。

本日現在、ぶっちぶちです。涙
起こらない方もいるのかなぁ。個体差なんでしょうか・・・
何とかしてほしいです〜

書込番号:24891688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/25 07:32(1年以上前)

>りょんぴさん

自分も嫁の5Vも全く同じ症状で悩んでます!!
俺の1Vは、買って1ヵ月位してから気になり、OSアプデに賭けてみるもダメでした。。

ヒドい時は、スピーカーホンで通話→電話を切る為にロック解除→切れる。という具合です。。

あと、もう1つ気になる症状があり、電話終わってロック解除→画面が何も反応しない…。です&#128552;

音量↑+電源での強制再起動をしないと何も出来ません&#128557;
そんな症状は、出てないですか??

書込番号:24892527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ry0-taさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/04 03:16(1年以上前)

>りょんぴさん
返信ありがとうございます。
自分は以前の書き込み後キャリアに対応を求めたところ、最終的には次のアプデを待ってみてほしいとのことでした。
メーカーにも不具合の情報は行ってるからと。
待ち続けて早く一ヶ月、早く更新が来てほしいです。

書込番号:24907216

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカード不具合

2022/08/30 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

スレ主 koyomi@2zさん
クチコミ投稿数:1件

数日前から急にSDカードの認識がおかしくなりました。
画像や動画の閲覧は問題ないのですが、ネットからダウンロードしたファイルの保存が出来ず、内蔵カメラの保存先もSDに変更出来ません。また、本体にあるデータ(画像など)をSDに移すことも出来ません。
・再起動
・SDの再マウント、挿し直し
・SDのフォーマット
と、思いつく限りの対応を行いましたが、変わりませんでした。
他にどうすればいいのか分からず、もう新しいSDに変えた方が良いのでしょうか?ご意見をお待ちしております。

書込番号:24900397

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2022/08/30 19:30(1年以上前)

こんにちは。

先ずは機体の異常か否かを確認しましょう。

ショップに持ち込んで、ショップ手持ちのSDカードを挿したら正常に読み書きできるのか?を確かめてもらうのが、手っ取り早いかと。

それで問題ないなら、普段使いのSDカードの問題→新しいSDカードを買ってくる、
問題ありなら、機体の問題→ショップで相談(修理?初期化?本体プログラムの更新?)

・・・って感じですね。

もし普段使ってるのとは別のSDカードの手持ちがあれば、それで試してみるでもいいですね。
カードを違えてもダメなら機体の異常、違えて良くなれば普段使いのSDがダメになった、です。

別のSDカードの手持ちはない、でもショップに行くのも面倒って感じなら、
いっそダメ元でSDカードを新たに買っちゃう、ってのも止めはしませんが。。。もしも原因が機体にあったら、無駄な出費になります。

お試しを。

書込番号:24900550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/31 04:35(1年以上前)

>koyomi@2zさん
SDの相性は確認してますか、少し前Amazon等でも偽物等
出回ってましてたし
Amazonだけではないですが最初は問題なくても偽物だから
保証もなし
友人がSanDiskの偽物を購入後ロゴが少しあやしかったので
Amazonに問い合わせたら返金交換されましたよ。

書込番号:24901047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/31 04:37(1年以上前)

>koyomi@2zさん
追伸使いまわしも良くないかも。

書込番号:24901049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/01 15:27(1年以上前)

>koyomi@2zさん
SDカードって意外と消耗品です。
数年程度使用しているなら寿命と割り切って新しいものを購入した方がいいです。
使っているカードのスペックがわかりませんが、同様の物なら当時よりも安く買えますし、同じ値段を出せばより容量の多い、スピードの速いものを選ぶことができますよ。

書込番号:24903156

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

aptX Adaptive接続方式にならない

2022/08/25 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:20件
機種不明

現在バングアンドオルフセンのBeoplay EQをbluetooth接続して音楽を聴いているのですが、
どちらも「aptX Adaptive」対応の認識なのですが、
開発者オプションで接続コーデック確認すると、
「Qualcomm aptXオーディオ」で接続されており、
adaptiveの部分はグレーアウトして選ぶこともできない状態になっています。

理由や原因がわかる方いらっしゃいむすでしょうか??
ずっとモヤモヤしてまして……

書込番号:24893164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2022/08/26 13:53(1年以上前)

Bluetoothの設定で、
Beoplay EQのHDオーディオの項目はONになっていますでしょうか?
これをONにしないとAdaptiveにならなかったような気がします。

書込番号:24894221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2022/08/26 16:01(1年以上前)

ちなみに、Adaptiveで接続できる状態であれば、
「aptX Adaptive対応機器が接続されました」というメッセージがスマホ画面下部に表示され、
開発者オプションで確認するまでもなく自動的にAdaptiveで接続されます。

書込番号:24894335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/08/28 16:26(1年以上前)

ありがとうございます!
確認しましたが、
HDオーディオはオンになってました。

また、bluetoothで接続した際にスマホ下側に表示される文言は、
「aptX対応機器に接続されました」
で、
adaptiveの言葉は入っていません…

むむむ…

書込番号:24897451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信21

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗になる

2022/07/27 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:50件
機種不明

時計表示

しばらく放置した後、ロック画面から復帰させると画面が真っ暗で操作を受け付けません。

電源ボタンで指紋認証されますが、上の通知バーが表示されるだけで他の部分は真っ黒です。
通知バーを含め画面の操作は受け付けません。
また時計が表示されているときもありますが、時計表示もおかしなことになっています。

電源ボタンと音量ボタンの長押しで強制再起動はできますが、再起動すると通知が全て消えてしまうので不便です。

同じ様な状況になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:24851691

ナイスクチコミ!8


返信する
まふ999さん
クチコミ投稿数:11件

2022/07/27 23:29(1年以上前)

私も購入1週間もたってないのですが、おきてます!

書込番号:24852389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2022/07/27 23:47(1年以上前)

まふ999さん

熱暴走かとも思いましたが、本体は熱くなっていないし、
再現性がないので、かなり困っています。
ずっとXperiaばかり使ってきていますが、こういった不具合は初めてです。

まふ999さんは「Xperia 10 III Lite 楽天モバイル」も不具合が出ていらっしゃるようで、
Xperiaってこんなのかぁと思ってしまいますね。

書込番号:24852409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/07/28 01:24(1年以上前)

機種不明

また同じ症状になりました。
今の画面はこんな感じで、通知領域以外は真っ暗です。
画面は無反応です。
たまに下にある、戻る三角だけ表示されることがありますが、
それは普段の三角と違い斜めになっています。

書込番号:24852467

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/07/28 23:24(1年以上前)

>れぶんくんさん
はじめまして。私も最近、なりだしました。困ってますね。

書込番号:24853684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/29 08:50(1年以上前)

1Wでも報告があるみたいですね
h ttps://gazyekichi96.com/2022/06/21/xperia-1-iv-the-screen-remains-black-after-unlocking/

書込番号:24853951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/07/29 15:50(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
本当に困りますよね。原因がわからないので対処のしようがありません。
ネモフィラ1世さんが示してくれたページを確認した所、
「真っ黒の状態が数秒継続している」
「約5〜10秒間黒い画面が表示されます」
となっていますので、待てば操作が可能なようですね。
私の場合は一切の操作は受け付けません。
なんちゃって警備員さんの状態はどうでしょうか。

>ネモフィラ1世さん
ページの紹介ありがとうございます。
上記に記載したように、10秒程度ならいいのですが、
常に強制再起動しないとダメなので、辛いところです。

書込番号:24854382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/07/30 14:15(1年以上前)

>れぶんくんさん
私はアイドリングから立ち上がる時、真っ暗のまま、画面上部にある時刻やタスクバーのみ表示されあとはまったく画面は黒いままですね。

書込番号:24855769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/08/01 12:40(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
私の状態と同じですね。
自分だけの不具合でないのなら、アップデートなどで直るかもしれないので
ちょっと様子見しておきます。
ショップに故障ではと持ち込んでも、今の状態だと交換するだけ無駄かなとおもいました。
ありがとうございました。

書込番号:24858563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/08/01 13:18(1年以上前)

>れぶんくんさん
同じなんですね…。こちらこそありがとうございます!

書込番号:24858616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/08/08 11:02(1年以上前)

機種不明

最近では、ありとあらゆる状況で画面がフリーズするようになってきました。
指紋でロック解除した直後にこの画像の状態になり、もう操作を受け付けませんので、また強制再起動です。
1日1回はフリーズするようになりました。
これはソフト的におかしいのか、ハード的に画面がおかしいのか一度問い合わせたほうがいいのかなと思います。
画像は、写真を取っている携帯が写り込んでしまっていますが、
通常ですとこの画面の下の方のグラデーションが進んでロック解除となるかと思います。

書込番号:24868452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/08/08 12:01(1年以上前)

だんだん酷くなってきましたね…。

書込番号:24868529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/08 12:45(1年以上前)

h ttps://gazyekichi96.com/2022/08/08/xperia-1-iii-problems-with-communication-and-heat-generation-in-the-july-update/

XZ3の再来だけは避けて貰いたい・・・

書込番号:24868587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/09 15:35(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
色々調べると、「スリープ死」という現象で過去機種からあったようですね。
ずっとAndroid12にするのを先延ばしにしていたのですが、
ある日深夜に勝手にアップデートされており、
その後、発熱もしているので、またアップデートを待つしかなさそうですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:24870228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/09 17:25(1年以上前)

手持ちの5はアプデを手動でするように設定出来ますが、今のは出来ないんでしょうか

書込番号:24870342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/08/10 07:53(1年以上前)

>れぶんくんさん
xperia 1 Cでも、れぶんくんさんと全く同じ症状です。
復旧させるためには再起動しかありません。
アップデートで改善されるものなのでしょうか・・・

書込番号:24871172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/10 13:38(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
手動で管理できる設定は探せませんでしたが、
アップデートを促す画面では都度、キャンセルしていました。

>あんさんぶる55さん
ショップで状況が確認できているかどうか。
過去の事例を検索して見てみると、発熱等はアップデートで改善された記事もありました。
この状態はどうなのでしょう。
ショップも予約が必要なので、なかなか足を運べずにいます。

書込番号:24871593

ナイスクチコミ!2


SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/14 10:54(1年以上前)

自分はSIMフリー版を購入。6時間かけてデータ移行したのに翌日に二度も画面真っ暗になったため、初期不良と思い、交換。
なのに、また、データ移行中に真っ暗。
これ不良品ですかねー。
返品しようしかしか

書込番号:24877263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/08/14 20:57(1年以上前)

>SLJ9さん
初期不良と思い、交換した際に、メーカー側かショップから何らかの回答がありましたか?
事象は把握されていたのか、単に交換だけ受け付けてくれたのか。

私はキャリアがドコモなので、キャリアで把握されているのか、またはメーカーで把握されているのかを
知りたいと思います。

書込番号:24878081

ナイスクチコミ!2


SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/15 22:26(1年以上前)

>れぶんくんさん
SIMフリーなので、SONYなのですが
購入したのがヨドバシカメラで、交換はヨドバシカメラでやってもらいました。
そのときは、普通に初期不良と思っていました。

現状、あれからは一度も真っ暗画面にはなっていません。

しかし、やはりビクビクですね。

14万近くする商品なのに・・・

書込番号:24879709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/08/21 18:41(1年以上前)

>SLJ9さん
お返事ありがとうございます。
交換後再度症状が出ているということは、その端末が悪いのではなく、
全体的な事象のようですね。
調べると過去機種から結構取り沙汰されている問題のようでした。

私も以前の投稿を書いた時は、1日に2回も3回もなっていたので、
またなった時にそのままドコモに持ち込もうと思いましたが、
なかなか持ち込めるようなタイミングではなってくれず。

最近ならないなと思っていたので、なにかが改善されたのなら、それで良しと思っていましたが、
今日は、なんとレジで会計時に動かなくなり、参りました。
古い記事で「タップしてロック画面を表示」をオンにしていると発生しやすいとの記載もありましたが、
自分の機種はその設定自体していませんでした。

ドコモに行く時間をつくらないと。

書込番号:24887516

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時計ウィジェットとグリッド数

2022/08/21 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

スレ主 naop_femtoさん
クチコミ投稿数:76件

表示させていた時計ウィジェット(デジタル時計)が
ホーム画面からいつの間にか消えていたので
再度表示させようとしたところ、3×1表示が出来なくなって
しまいました。(最小で2×2)
何かが改変されたのでしょうか?

仕方がないので、ホーム画面のアイコン数を増やす為に
グリッド数を変更しようと思ったのですが
何故かその設定も無くなってしまいました。
(以前はあったと思うのですが…)

これらを解決する方法をご存知の方は
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:24887829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 naop_femtoさん
クチコミ投稿数:76件

2022/08/23 20:47(1年以上前)

機種不明

追記
スクリーンショットをアップします。
3×1表示不可と記載しましたが
ウィジェットとしては2×1です。

書込番号:24890582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2022/08/24 10:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

時計を選択

デジタル 3x2を長押しで画面に配置

無地か透明を選択

>naop_femtoさん

時計ウィジェットではなく、時計というウィジェットではだめですか?
おそらく標準で入っていると思います。

最近のウィジェットは配置した後に大きさを変えれるので、例えばデジタルの3x2をいったん配置して
そのあとで 3x1 にサイズを変更できます。

スペースに余裕のある画面で作業を行って、サイズが決まってから移動するとよいと思います。
時計ウィジェットでもサイズは変えられますが期待される 3x1 に対応したものは時計の方にしかありませんでした。

お試しください。

書込番号:24891265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naop_femtoさん
クチコミ投稿数:76件

2022/08/24 12:27(1年以上前)

>三段腹の平兵衛さん

時計(ウィジェット)で3×1表示させることが出来ました。

目覚ましですが標準のものでは無く
別アプリを使用しているのですが
何故かアラーム時間を表示しなくなってしまい
(標準アラームでは表示されます)少し不便ですが
このウィジェットを使用しようと思います。

どうも有り難う御座いました。

書込番号:24891389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンテナピクトが一瞬圏外になる

2022/08/04 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

SIMフリーのXperia 1 IIIを使ってます。
購入して一ヶ月になりますが、題名の通り、アンテナピクトが一瞬圏外になります。
具体的には、4Gというアイコンが一瞬消えて、また復活するというものです。その間は圏外になります。
ドコモ、au、楽天モバイルのSIMを入れてますが、3つともこの症状が出ます。
これは故障でしょうか。

書込番号:24863164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/06 13:57(1年以上前)

過去スレにも情報あります。私も半年ほど???と思っていましたが、この機種は電波切れ、あるいはキャッチがヘタクソです。電車移動時は多分基地局が変わるタイミングでロストします。新幹線では尚更です。なので5Gの速さの恩恵を感じる前に残念に感じます。その他の性能には満足しているのですが、電車でのヘビーユーザーにはおすすめしません。

書込番号:24865729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/06 23:26(1年以上前)

シムの相性が悪いのでは?。

書込番号:24866600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2022/08/07 03:12(1年以上前)

追記です。
室内にいて、移動せずに静止してる状態でも、アンテナピクトが途切れてまた復活します。

書込番号:24866728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件

2022/08/10 01:38(1年以上前)

機種不明

「4G」という文字が消えます。その間は通信ができません。

>ニコニコKK2019さん
>キタさんグレーさん
写真を添付しました。

書込番号:24871001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)